JPS588640B2 - スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ - Google Patents

スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ

Info

Publication number
JPS588640B2
JPS588640B2 JP50141426A JP14142675A JPS588640B2 JP S588640 B2 JPS588640 B2 JP S588640B2 JP 50141426 A JP50141426 A JP 50141426A JP 14142675 A JP14142675 A JP 14142675A JP S588640 B2 JPS588640 B2 JP S588640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
inorganic material
rate
dome
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50141426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5265419A (en
Inventor
石井正司
中島征彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP50141426A priority Critical patent/JPS588640B2/ja
Publication of JPS5265419A publication Critical patent/JPS5265419A/ja
Publication of JPS588640B2 publication Critical patent/JPS588640B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスピーカー振動板の製造法、特に硬質無機材料
層をドーム材料の表面に被覆してなる高温スピーカー振
動板の製造法に関する。
従来から高周波スパツタ法によって無機材料層を金属の
ドーム材料に被覆させたスピーカー振動板が知られてい
る。
(特開昭49−105522号) しかし、前記のものは確かにすぐれたものであるが、そ
の製造法はアルゴンイオンによる高周波スパッタリング
法によっているので、その蒸着速度が数百Å/min程
度であり、その表面の被覆層の厚さを10〜20μ程度
とするには時間がかかる他その密着性に劣る欠点があっ
た。
本発明は、これらの欠点を解決することを目的とするも
ので比弾性率9×108cm以上の無機材料を形成する
金属材料を少くとも0.15g/min以上の速度で蒸
発させ、これを粒子エネルギーの高いプラズマ反応によ
り金属のドリーム材料の表面に0.1μ/min以上の
速度で前記無機材料を蒸着させることにより、機械的振
動特性にすぐれたスピーカー振動板の製造法を提供しよ
うとするものである。
すなわち、本発明は、金属のドーム材料の表面にプラズ
マ反応により比弾性率9×108cm以上の無機材料を
蒸着させスピーカー振動板を製造するにあたり、前記無
機材料を形成する金属を少くとも0.15g/minの
速度で蒸発させ、一方活性化反応蒸着法による場合は活
性化電極、高周波イオンプレーテイング法による場合は
高周波コイルに電気エネルギーを供給し、前記金属のガ
スと雰囲気ガスとをプラズマ反応させ、前記ドーム材料
の表面に前記無機材料を0.1μ/minの速度で蒸着
させることを特徴とする。
以下さらに本発明を説明する。
本発明に用いる金属のドーム材料は比較的軽量の金属で
あればよく、例えばチタン、アルミニウム等の金属があ
げられる。
また本発明に用いる被覆材料は第1表に示す比弾性率が
9×108cm以上の無機材料であり、これらの中でア
ルミナ、ボロンカーバイド、チタンカーバイド、シリコ
ンカーバイドなどが好ましいものである。
なお比弾性率とは次の式により計算によって求めた値で
ある。
式 比弾性率=ヤング率/密度 このような無機材料を形成する金属を少くとも0.15
g/minの速度で蒸発させ、粒子エネルギーの高いプ
ラズマにより金属のドーム材料に蒸着させるとスピーカ
ー振動板が得られる。
蒸着法としては図面に示す装置を用いて常法の操作によ
り活性化反応蒸着法又は高周波イオンプレーテイング法
により蒸着させる無機材料を形成する金属と雰囲気のガ
スをプラズマ反応させて金属のドーム材料に蒸着が0.
1μ/min以上となるように電気エネルギーを供給す
る。
このようにすれば装置内の金属のドーム材料の表面に均
一に無機材料の被覆層が形成され、しかもその硬度が2
000Kg/cm2以上のものが得られる。
以下図面により本発明の実施例に用いる装置の構造につ
いて説明する。
図面は本発明の実施例に用いる装置の断面を示す概略図
である。
図面に示すように上部にはヒーター1により加熱できる
ように配置した金属のドーム材料3、下部には金属を溶
融できるように配置した加熱装置である電子ビーム7と
溶融金属8を保持する容器と雰囲気ガスの導入管10が
配置されている。
この上部と下部との間に、活性化電極5又は高周波コイ
ル6を設けてプラズマ反応が行われるように構成される
なお蒸着に活性化反応蒸着法を用いる場合は活性電極5
、高周波イオンプレーテイング法を用いる場合は高周波
コイル6を配置した装置を使用する。
このような装置を用いてベルジャー内でプラズマ反応さ
せると、ドーム材料の表面及びその内部にまで無機材料
が打込まれ強固な被覆層が形成される。
又さらにドーム材料に(−)の電圧をかけておくとさら
に強固に被覆層が形成させることが可能である。
以上説明したように、本発明はドーム材料の表面に蒸着
材料をプラズマ反応により強力に打込まれるので、その
蒸着速度が早く、従来の高周波スパツタ法によるのに比
べてすぐれており、蒸着厚さ10〜20μのものを得る
のに10〜20分程度で蒸着することができ、しかも密
着性がすぐれているという効果がある。
以下実施例をあげて本発明を詳しく説明する。
実施例 1 金属シリコンを抵抗加熱により蒸発させ、その速度を1
9/minとした。
次いでアセチレンガスをベルジャー内に供給し、系内の
ガス圧を4×10−4Torrに調整し、活性化電極に
100Vの電圧を印加し、蒸着基板であるチタンドーム
に反応生成物を蒸着させた。
なおチタンからなるドーム材料はあらかじめ必要な部分
以外はアルミ箔等でマスクし、400℃前後に加熱し、
また抵抗加熱源から基板までの距離を25cmした。
このようにして蒸着された反応物はシリコンカーバイド
であることをX線回折で確かめた。
第二表に実施例1におけるSiCの蒸着速度及び蒸発金
属としてTi,Bを用いた時のTiC,B4Cの蒸着速
度と各々の硬度(DPHN)を示した。
実施例 2 金属チタン(ペタン状)を電子ビーム加熱方式で蒸発速
度0.15g/minに調整し高周波コイルに13.5
6MHz 0.2KWを印加する。
次に系にアセチレンガスを導入し系内のガス圧を5×1
0−4torr程度にしグロー放電を起させる。
しかる後にシャッターをあけチタンドームに蒸着させた
なおドームは予め400℃程度に加熱し、また電子ビー
ム加熱源から蒸着基板であるドームまでの距離は約25
cmとした。
このようにして得られた蒸着物はX線回折でチタンカー
バイド(TiC)であることを確かめた。
第二表に実施例2におけるTiCの蒸着速度と蒸発金属
としてB,Siを用いた時のB4C,SiCの蒸着速度
及び蒸発金属としてAlを用い、ガスとして酸素を用い
た場合の蒸着速度(但し、Alの蒸発は抵抗加速方式で
行った)と各々の硬度を示す。
一方比較例として化成蒸着で最も蒸着速度を上げた場合
の結果を示す。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に用いる装置の概略図である。 付号1・・・・・・ヒーター、2・・・・・・熱電対、
3・・・・・・ドーム材料、4・・・・・・シャッター
、5・・・・・・活性化電極、6・・・・・・コイル、
7・・・・・・電子ビーム、8・・・・・・溶融金属、
9・・・・・・ペルジャー、10・・・・・・ガス導入
管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属のドーム材料の表面にプラズマ反応により比弾
    性率9×108cm以上の無機材料を蒸着させスピーカ
    ー振動板を製造するにあたり、前記無機材料を形成する
    金属を少くとも0.15g/minの速度で蒸発させ、
    一方活性化反応蒸着法による場合は活性化電極、高周波
    イオンプレーテイング法による場合は高周波コイルに電
    気エネルギーを供給し、前記金属のガスと雰囲気ガスと
    をプラズマ反応させ、前記ドート材料の表面に前記無機
    材料を0.1μ/min以上の速度で蒸着させることを
    特徴とするスピーカー振動板の製造法。
JP50141426A 1975-11-26 1975-11-26 スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ Expired JPS588640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50141426A JPS588640B2 (ja) 1975-11-26 1975-11-26 スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50141426A JPS588640B2 (ja) 1975-11-26 1975-11-26 スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5265419A JPS5265419A (en) 1977-05-30
JPS588640B2 true JPS588640B2 (ja) 1983-02-16

Family

ID=15291700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50141426A Expired JPS588640B2 (ja) 1975-11-26 1975-11-26 スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588640B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126920A (en) * 1977-04-12 1978-11-06 Sharp Corp Dynamic type speaker
JPS5755698A (en) * 1980-09-20 1982-04-02 Sony Corp Manufacture of acoustic vibrating material
JPS60185489A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Onkyo Corp 電気音響変換器用振動板
JPS60186196A (ja) * 1984-03-05 1985-09-21 Onkyo Corp 電気音響変換器用振動板とその製造方法
JPS6154798A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Trio Kenwood Corp スピ−カ用振動板
JPS6259499A (ja) * 1985-09-09 1987-03-16 Kenwood Corp 音響用振動板
JPS62271599A (ja) * 1987-02-20 1987-11-25 Sony Corp 音響振動材料及びその製造方法
JPH02100395U (ja) * 1989-01-27 1990-08-09

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105522A (ja) * 1973-02-07 1974-10-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105522A (ja) * 1973-02-07 1974-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5265419A (en) 1977-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3660866B2 (ja) 硬質炭素膜の形成方法並びにその装置
JPH0588310B2 (ja)
JPS588640B2 (ja) スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ
US3321337A (en) Process for preparing boron nitride coatings
JPH01136962A (ja) 被覆方法
JPS6326347A (ja) 金属硼化物薄膜の製造法
JPS63203760A (ja) ガラス基板面への無機質膜の形成方法及びその装置
JPH09165674A (ja) 真空被覆装置
JPS5915983B2 (ja) ホウ素被膜の形成方法
JPH04124272A (ja) 立方晶窒化ホウ素被覆部材及びその製造方法
JPS58133368A (ja) 硼素皮膜の形成方法
JPS58185418A (ja) 厚いカ−ボン膜の成膜方法
Karpov Arc sources of metallic plasma for coatings in vacuum and for high speed vacuum pumping
JPS60131964A (ja) 膜被覆物の製造方法
JP2951564B2 (ja) 薄膜形成方法
JPH0280556A (ja) 複合材料膜の製造方法
JP2898338B2 (ja) カーボン硬質膜の被覆方法
JPH0733569B2 (ja) Ni−TiC複合皮膜の被覆法
JPH0215161A (ja) イオンビームスパッタ法による炭化チタン膜形成方法
JPH0247252A (ja) 複合材料膜の製造方法
JPH0759745B2 (ja) 耐熱性に優れたチタンめつき鋼板
JPS6053113B2 (ja) 被膜の形成方法
JPS62232180A (ja) 超電導材料
JPS59226176A (ja) イオンプレ−テイング装置
JPH04350156A (ja) 薄膜形成装置