JPH04350156A - 薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成装置

Info

Publication number
JPH04350156A
JPH04350156A JP12130091A JP12130091A JPH04350156A JP H04350156 A JPH04350156 A JP H04350156A JP 12130091 A JP12130091 A JP 12130091A JP 12130091 A JP12130091 A JP 12130091A JP H04350156 A JPH04350156 A JP H04350156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
film
crucible
thin film
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12130091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kawasaki
川崎 義則
Tadahide Shirakawa
白川 忠秀
Ichiro Nakamoto
一朗 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP12130091A priority Critical patent/JPH04350156A/ja
Publication of JPH04350156A publication Critical patent/JPH04350156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被処理物上に薄膜を形
成する薄膜形成装置に係り、特に複数の成膜プロセスに
よる複合膜の形成と生産性の向上とを行える薄膜形成装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属や化合物の薄膜を形成させるのに、
固体あるいは液体から物理的に蒸発させる物理蒸着(P
VD)法や反応ガスなどを用い化学反応を利用する化学
蒸着(CVD)法を利用した装置などを使用している。
【0003】その薄膜形成装置としては、真空蒸着に比
べ被膜の密着性が強い等の利点を有するイオンプレーテ
ィング装置があり、このイオンプレーティング装置には
、図2に示すように、蒸発源25から目的の金属等を蒸
発させ、この一部をプラズマ銃26のプラズマ27によ
りイオン化あるいは励起させて被処理物である基板28
に付着させるものがある。
【0004】また、イオン注入と真空蒸着とを組み合わ
せた、いわゆるダイナミックミキシングによる成膜と、
スパッタリング法による成膜との二つの成膜プロセスを
行える成膜装置が提案されている(特公平3−2947
号公報)。この成膜装置は、図3に示すように、イオン
スパッタ用イオン源30、イオン照射用イオン源31及
び目的の金属等を蒸発させる偏向型電子銃32を真空チ
ャバ33に設置したものであり、形成された膜の密着性
が強い等の利点を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
イオンプレーティング装置では、イオンプレーティング
による成膜しか行えず、複数の成膜プロセスによる複合
膜(多層膜)を形成することができない。また、後者の
成膜装置では、イオン照射用イオン源によるイオンビー
ムを基板等に照射するため、基板等の前処理(クリーニ
ング,加熱)を高速で行えないと共に、偏向型電子銃を
用いるため広範囲の圧力下(10−2〜10−5Tor
r)で蒸気を発生させられず、高圧力下(10−2〜1
0−3Torr)での蒸発を安定に行えないので、成膜
の高速化を図れないから生産性が悪くなってしまう。
【0006】そこで、本発明は、このような事情を考慮
してなされたもので、その目的は、複合膜の形成と生産
性の向上とを行える薄膜形成装置を提供することにある
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の薄膜形成装置は、被処理物上に薄膜を形成
するための真空容器と、その被処理物の表面及びその近
傍にプラズマを発生させるプラズマ発生機と、上記真空
容器内に設けられ、上記被処理物に蒸着させる材料を収
納するルツボと、上記真空容器外に設けられ、上記ルツ
ボ内の材料に電子ビームを照射して材料を蒸発させるた
めのピアス式電子銃と、スパッタターゲットから原子を
イオンによってたたきだし、これを上記被処理物に蒸着
させるためのイオンビームスパッタ機構と、成膜中の被
処理物上の被膜にイオンを照射するためのイオン源とを
備えて構成されたものである。
【0008】
【作用】プラズマ発生機、ピアス式電子銃、イオンビー
ムスパッタ機構及びイオン源を備えたことで、ピアス式
電子銃の電子ビームの照射によりルツボ内の材料が蒸発
して被処理物に蒸着し、電子ビーム蒸着が行えると共に
、この蒸着中にイオン源によるイオンを被処理物上の被
膜に照射することにより電子ビーム蒸着とイオン注入と
を組み合わせた成膜を行える。また、イオンビームスパ
ッタ機構によりスパッタ蒸着を行え、かつスパッタ蒸着
とイオン注入とを組み合わせても成膜を行える。さらに
、電子ビーム蒸着を行いながらプラズマ発生機によりプ
ラズマを発生させることにより、蒸発した材料の一部が
プラズマによりイオン化あるいは励起されて被処理物に
蒸着し、イオンプレーティングによる成膜をも行える。 このように、一つの装置で複数の成膜プロセスを行える
ため、複数の成膜プロセスを複合化させることができ、
被処理物上に複合膜(多層膜)を形成することが可能と
なる。
【0009】また、プラズマ発生機のプラズマにより被
処理物の前処理(クリーニング,加熱)を行えるため高
速前処理を行えると共に、ピアス式電子銃でルツボ内の
材料を蒸発させるため、高圧力下(10−2〜10−3
Torr)での蒸発を安定に行えるので、成膜の高速化
を図れ、生産性を向上することが可能となる。
【0010】従って、一つの装置で複数の成膜プロセス
による複合膜の形成と生産性の向上とを行える。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0012】図1において、1は真空容器を示し、この
真空容器1には排気装置2が接続されている。
【0013】真空容器1内の上方には、被処理物である
基板4が一個あるいは複数個被処理物ホルダー3に取り
付けられている。そのホルダー3が回転機構により回転
自在かつ昇降自在に支持されていると共に、ホルダー3
には基板4にバイアス電圧が印加されるようにバイアス
電源6が接続されている。
【0014】また、真空容器1には、容器1内の基板4
の表面及びその近傍にプラズマ7を発生させるプラズマ
発生機としての中空陰極型のプラズマ銃8が配設されて
いると共に、このプラズマ銃8に対向して必要に応じて
プラズマ専用の対向電極9が配設されている。
【0015】さらに、真空容器1には、その内部下方に
基板4に蒸着させる金属又は化合物を収容するルツボ1
0が設けられていると共に、その外部にルツボ10内の
材料を蒸発させるための電子ビーム11を照射するピア
ス式電子銃12が設けられ、この電子銃12には電子銃
用排気装置13が接続されている。また、ルツボ10の
近傍には、真空容器1の外部からピアス式電子銃12に
より照射された電子ビーム11をルツボ10内の材料に
照射されるように偏向させる磁石14が配設されており
、ピアス式電子銃12の電子ビーム11によりルツボ1
0内の材料が基板4に蒸着するようになっている。さら
に、ルツボ10の斜め上方には、アーク放電用電極15
a,15bが配設され、これらアーク放電用電極15a
,15bには、ルツボ10の上方にアーク放電を発生さ
せてルツボ10からの蒸気の一部をイオン化あるいは励
起させるようにアーク電源16a,16bが接続されて
いる。
【0016】さらにまた、真空容器1には、イオンビー
ムスパッタ機構17が設けられている。このイオンビー
ムスパッタ機構17は、真空容器1内に回転可能に設け
られたホルダー19に取り付けられているスパッタター
ゲット18と、そのターゲット18にイオンビームを照
射するイオンスパッタ用イオン銃20とからなり、イオ
ンスパッタ用イオン銃20からのイオンビームの照射に
よりターゲット18から原子がたたきだされて基板4に
付着されるようになっている。そのスパッタターゲット
18は、一以上、図示例では二つのターゲットから形成
され、これらがホルダー19の両側に配置されて、ホル
ダー19の回転により任意の材料を基板4に蒸着されう
るように構成されている。尚、イオンビームスパッタ機
構は、一つ以上のスパッタターゲットのうち任意のスパ
ッタターゲットにイオンビームを照射してそのターゲッ
トから原子がたたきだされるならばどのように形成して
もよく、そのスパッタターゲットの数は任意に決められ
る。
【0017】また、真空容器1には、成膜中の基板4上
の被膜にイオンを照射するためのイオン源としてのイオ
ン照射用イオン銃21が配設されている。
【0018】以上において、真空容器1内が排気装置2
にて約10−2〜10−4Torrの雰囲気にされ、そ
の状態でプラズマ銃8より基板4の表面及びその近傍に
プラズマ7を発生させる。すると、そのプラズマ7によ
り基板4の表面が洗浄されると共に加熱され、プラズマ
7による基板4の前処理が行われる。
【0019】そして、真空容器1内を排気装置2にて所
定の圧力にし、ピアス式電子銃12より電子ビーム11
を照射する。すると、その電子ビーム11がルツボ10
内の材料に照射され、その材料が蒸発して基板4に付着
し、基板4上に成膜される。この電子ビーム蒸着を行っ
ている際に、イオン照射用イオン銃21よりイオンビー
ムを成膜を行っている基板4上の被膜に照射する。これ
により、真空蒸着とイオン注入とを組み合わせた、いわ
ゆるダイナミックミキシングによる成膜(イオンアシス
ト蒸着)を行える。
【0020】また、基板4の前処理後、イオンスパッタ
用イオン銃20よりイオンビームを任意のスパッタター
ゲット18に照射する。これにより、スパッタターゲッ
ト18から原子がたたきだされ、これが基板4に付着し
て基板4上に成膜される。このスパッタ蒸着を行ってい
る際に、イオン照射用イオン銃21よりイオンビームを
成膜を行っている基板4上の被膜に照射することにより
、スパッタ蒸着とイオン注入とを組み合わせた成膜を行
える。
【0021】さらに、上述の電子ビーム蒸着を行いなが
ら、アーク放電用電極15a,15bよりルツボ10の
上方にアーク放電を発生させると、ルツボ10からの蒸
気の一部がイオン化あるいは励起され、これが基板4に
付着して基板4上に成膜される。尚、このイオンプレー
ティングによる成膜は、プラズマ銃よりプラズマを発生
させて行うようにしてもよい。また、イオンプレーティ
ングの際又は上述の蒸着の際に、必要に応じて基板にバ
イアス電圧を印加し、イオン化した原子を加速させるよ
うにしてもよい。
【0022】このように、真空蒸着、イオンアシスト蒸
着、スパッタ蒸着、イオンビームスパッタ蒸着及びイオ
ンプレーティングの複数の成膜プロセスを同一の真空容
器1内で、しかも容器1内を大気に開放することなく行
えることにより、複数の成膜プロセスを複合化させるこ
とができる。これにより、基板4上に複合膜(多層膜)
を形成することができ、任意の成膜プロセスを複合化さ
せることで被膜と基板4との密着性,被膜の構造,電気
特性が良好な被膜の形成を行え、高性能の薄膜を作製す
ることができる。
【0023】また、基板4の前処理は、プラズマ銃8よ
りプラズマ7を発生させることにより、そのプラズマ7
により基板4の表面が洗浄されると共に加熱されて行わ
れるので、基板4の前処理(クリーニング,加熱)を高
速で行える。又、ピアス式電子銃12を用いて真空容器
1の外部からルツボ10内の材料を蒸発させるために、
広範囲の圧力下(10−2〜10−5Torr)でその
蒸発を行え、高圧力下(10−2〜10−3Torr)
での蒸発を安定に行える。 このように、前処理を高速で行えると共に、高圧力下(
10−2〜10−3Torr)での蒸発を安定に行える
ので、成膜の高速化を図れることになり、生産性を向上
することができる。
【0024】従って、プラズマ銃8、ルツボ10、ピア
ス式電子銃12、イオンビームスパッタ機構17及びイ
オン銃21を備えたことで、一つの真空容器1で複数の
成膜プロセスによる複合膜の形成と生産性の向上とを行
えることになる。
【0025】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、真空容器
、ルツボ、ピアス式電子銃、プラズマ発生機、イオンビ
ームスパッタ機構及びイオン源を備えたので、一つの装
置で複数の成膜プロセスによる複合膜の形成と生産性の
向上とを行えるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】従来例を示す構成図である。
【図3】従来の他の例を示す構成図である。
【符号の説明】
1  真空容器 4  被処理物(基板) 7  プラズマ 8  プラズマ発生機(プラズマ銃) 10  ルツボ 11  電子ビーム 12  ピアス式電子銃 17  イオンビームスパッタ機構 18  スパッタターゲット 21  イオン源(イオン銃)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被処理物上に薄膜を形成するための真空容
    器と、その被処理物の表面及びその近傍にプラズマを発
    生させるプラズマ発生機と、上記真空容器内に設けられ
    、上記被処理物に蒸着させる材料を収納するルツボと、
    上記真空容器外に設けられ、上記ルツボ内の材料に電子
    ビームを照射して材料を蒸発させるためのピアス式電子
    銃と、スパッタターゲットから原子をイオンによってた
    たきだし、これを上記被処理物に蒸着させるためのイオ
    ンビームスパッタ機構と、成膜中の被処理物上の被膜に
    イオンを照射するためのイオン源とを備えたことを特徴
    とする薄膜形成装置。
JP12130091A 1991-05-27 1991-05-27 薄膜形成装置 Pending JPH04350156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12130091A JPH04350156A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 薄膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12130091A JPH04350156A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 薄膜形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04350156A true JPH04350156A (ja) 1992-12-04

Family

ID=14807846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12130091A Pending JPH04350156A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04350156A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908922A1 (en) * 1997-10-10 1999-04-14 European Community Process chamber for plasma processing and apparatus employing said process chamber
JP2010103578A (ja) * 2006-12-22 2010-05-06 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体層の製造方法
JP2013129874A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Masaji Asamoto 成膜装置及び成膜体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908922A1 (en) * 1997-10-10 1999-04-14 European Community Process chamber for plasma processing and apparatus employing said process chamber
JP2010103578A (ja) * 2006-12-22 2010-05-06 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体層の製造方法
US8492186B2 (en) 2006-12-22 2013-07-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride semiconductor layer, group III nitride semiconductor light-emitting device, and lamp
JP2013129874A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Masaji Asamoto 成膜装置及び成膜体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grigoriev et al. Plasma-and beam-assisted deposition methods
JPH02285072A (ja) 加工物表面のコーティング方法及びその加工物
JPS63270458A (ja) 化合物薄膜形成装置
JP3311387B2 (ja) 複合スパッタリング装置
JPH04350156A (ja) 薄膜形成装置
JPH0625835A (ja) 真空蒸着方法及び真空蒸着装置
JPH11335832A (ja) イオン注入方法及びイオン注入装置
JP2526182B2 (ja) 化合物薄膜の形成方法及び装置
JPS5842771A (ja) イオンプレ−テイング装置
JPS60251269A (ja) イオンプレ−テイング方法および装置
JPH0565637A (ja) イオンビームスパツタ装置
JPS63238270A (ja) 化合物薄膜の製造方法
JP3330159B2 (ja) ダイナミックミキシング装置
JPS63161168A (ja) イオンビ−ムスパツタによる成膜方法
JPS63161167A (ja) イオンビ−ムスパツタによる成膜方法
JPH04318162A (ja) 立方晶窒化硼素被膜の形成方法および形成装置
JPH0737666B2 (ja) 化合物薄膜の形成方法及び装置
JPH05239630A (ja) イオンプレーティング方法及び装置
JPH0688222A (ja) スパッタイオンプレーティング装置
JP2634487B2 (ja) イオンプレーティングによる耐摩耗性被膜形成法
JPH01255663A (ja) 真空蒸着方法及び真空蒸着装置
JPH0586474B2 (ja)
JPS6326347A (ja) 金属硼化物薄膜の製造法
JPS63270465A (ja) イオンビ−ムスパツタ成膜法
JPH05320886A (ja) イオンプレーティング装置