JPS588630A - タイヤの凸条検査方法及び装置 - Google Patents

タイヤの凸条検査方法及び装置

Info

Publication number
JPS588630A
JPS588630A JP56103610A JP10361081A JPS588630A JP S588630 A JPS588630 A JP S588630A JP 56103610 A JP56103610 A JP 56103610A JP 10361081 A JP10361081 A JP 10361081A JP S588630 A JPS588630 A JP S588630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
conveyor
inspection
arm
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56103610A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235383B2 (ja
Inventor
Mitsuru Fujimoto
充 藤本
Ryoji Shima
志摩 良治
Yoshinobu Motooka
本岡 啓信
Minoru Kikuchi
稔 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP56103610A priority Critical patent/JPS588630A/ja
Priority to US06/393,342 priority patent/US4488430A/en
Priority to GB08218864A priority patent/GB2105040B/en
Publication of JPS588630A publication Critical patent/JPS588630A/ja
Publication of JPS6235383B2 publication Critical patent/JPS6235383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/04Sorting according to size
    • B07C5/08Sorting according to size measured electrically or electronically
    • B07C5/083Mechanically moved sensing devices, the movement of which influences the electric contact members

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タイヤσηにト検査装置に関する。
一般に、タイヤの製造工程において、コード布はカレン
ダーロールによってゴムか′Mi(いワユるゴム引き)
された後、カッターによって長さ方向に一定幅ごとに切
断され、切断されたゴム引コード布片は、非切断端縁部
を相互に接合して帯状にしてロール状に巻取り、カー力
ヌプライ等としてタイヤ成型工程に送られる。
ところで、上記のゴム引コード布片を、上述のように非
切断端縁部を相互に単にオーバラップさせて加圧接合し
た場合、接合部でコードが積層されるので僅かながら凸
部を形成12、このような接合部の凸部を有するゴム引
布をカーカヌブライ1枚構造のいわゆるモノブライタイ
ヤのカーカスプライとして使用してタイヤを成型した場
合、完成タイヤのサイドウオール部表面に半径方向の凸
条が僅かながら現われる傾向がロク、この凸条をインフ
レートと称し、とのイア71.− )6)突出度が許容
範囲(例えば0.5 rrrm )を越えるとタイヤの
外fl−+損い、商品価値を低下せしめるなどという問
題があるが従来はこq:/7レーに検査は作業者のマニ
アル検査に頼っており、検査効率も検査精度も悪いとい
う問題があった。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、
基本的には、搬入コンベアと検査コンベアと搬出コンベ
アとを一連に並設した検査ラインの検査コンベアに対し
て、タイヤのセンタリング機構と、センタリングされた
タイヤケ持上げ、エア充填して回転させる上下リム機構
と、上下動かつ旋回可能な支持フレームで支持されたア
ームの検査アームに接触ローラと測定ローブとを設けた
(3) インフトト測定機構とで構成し、イカレート検査を目動
的かつ連続的に行なって、検査効率と検を精度の向上を
図ろうとするものである。
以下、本発明の実施例を添付図面について詳廁に説明下
る。
第1図及び第2図に示すように、タイヤT (7% 7
フト順査装置は、タイヤ搬送方向に、搬入コンベア1と
検査コンベア2と搬出コンベアとを一連に並設して備え
、上記搬入コンベア1は、検査コンベヤ2に対i〜て構
築した機枠4の測量フレーム5で支持されると共に、搬
出コンベア3は機枠4の1ラケツト6の支軸7で上下揺
動自在に支持される。
上記搬入コンベア1はモータ8で駆動されると共に、後
続のコンベア9との開には、測量フレーム5で支持され
てコンベア1.9の間にシリンダ10aで出没自在なヌ
トッパーIOを設け、1回の検査サイクルに1個のタイ
ヤTだけ全検査コンベア2上に搬入するようになってい
る。
上記搬出コンベア3は、機枠4で支持したシリ(4) ンダ1■に連結して、先行のコンベア12に一致する搬
出位置Aと、不良タイヤ排出コンベアとして作用し、不
良タイヤを搬出コンベア外に排出する排出位置Bとに揺
動される。
上記検査コンベア3に対しては、機枠4の中心に対して
対称位置のコンベア両側に、各2本の回転軸15.・・
・、15を測量フレーム5で軸受して、それぞ肛の回転
軸15.・・・、15にレバー16゜・・・+16’に
介してセンタリングローラ17.・・・。
17を取付ける一部、同じ側の回転軸15.15を連動
歯車18.18で連結すると共に、両側の回転軸15.
15をシリンダ19に連結して、該シリンダ19の作動
により、検査コンベア2上に搬入されたタイヤTをセン
タリングローラ17゜・・・、17で機枠4の中心にセ
ンタリングさせるようになっている。
該検査コンベア3はモータ20で駆動される。
上記検査コンベア3のセンタリング位置には、測量フレ
ーム5で支持り、7Cシリンダ21により上下動自在に
支持される下部リム22を設け、センタリングされたタ
イヤTの下部に嵌合して該タイヤTを上方へ持上げるよ
うにする一部、該下部リム22に対問する機枠4の上部
で支持したシリンダ23により上下動自在に支持される
上部リム次を設け、持上げられたタイヤTの上部に嵌合
させる。
上記上、下部リム22.24には、両リム22゜24に
嵌合したタイヤTに所定内圧を充填するエア供給機構(
図示せず。)を設けると共に、上部リム24のシリンダ
23は、機枠4の上部に配置したモータ25に連結1−
て、上部リム24にょフタイヤTを水平面で低速回転さ
せる。
上記機枠4の上部には、上部リム24に嵌合したタイヤ
Ty77外すためのタイヤ外しピン26をシリンダ27
で支持して設けると共に、調節用ハンドル28でベルト
29を介して位置調節可能なマーキング装置30を設け
て、タイヤTのバルジ検出位置にマークを施すようにな
っている。
一方、上、下部リム22.24に嵌合したタイヤTに対
応して、ブラケット33とガイドシャフト34とを設け
、プヲケツ1−33にはモータ35のねじ棒36により
上部支持フレーム37を上下微調節する上部フレーム3
8.を固定すると共に、ガイドシャフト34にはモータ
39のねじ棒40により下部支持フレーム41を」二下
徽調節する下部フレーム42を旋回自在に嵌合する。ガ
イドシャツ[34は旋回用シリンダ43に連結して、下
部フレーム42とともに下部支持フレーム41の下部ア
ーム47を退避位置に旋回させるようになっている。
第3図、第4図・及び第5図にも示すように、上、下部
フレーム88.42に対する上、下部支持フレーム87
.41は、ハンドル44による横送りねじ軸45で横方
向にも微調節可能になっている。
上、下部支持フレーム87.41には、タイヤTの上面
側及び下面側にそれぞれ伸長するアーム46.47の後
部をピン48.48で上下揺動自在に支持すると共に、
上、下部支持フレーム37゜41との間にヌフ゛リング
49.49を張設して、(7) 各アーム46.47がタイヤ下側に揺動し得るように付
勢する。
各アーム46.47の先部中央には、大略コ字状の検査
アーム50の中央部をピン51で揺動自在に枢着し、該
検査アーム50の中央にはばねで突出方間に付勢されタ
イヤTに当接して所定以上に下降されたときマイコムヌ
イツチ52をオンする測定ローラ53を設けると共に、
検査アーム50の両側に一対の接触ローラ54.54を
設ける。
なお、測定ローラ53の出没動を直接指示するダイヤル
ゲージ55を設けてもよい。
上記各アーム46.47の測定ローラ53.接触ローラ
54,54は、第6図に示すように、タイヤTの面に回
転方向に沿って接触させる。
各アーム46.47にはセンサー56.56を設けると
共に、上、下部支持フレーム87.41には近接ヌイツ
チ57.57ffi設けて、各アーム46.47がヌブ
リング49,49の付勢に抗して水平位置に揺動したと
きモータB5,89を停止させるようになっている。
(8) 上記のようにタイヤTQ77レト検査装置を構成すれば
、タイヤTが搬入コンベアIで搬送さ肛、検査コンベア
2に至ると、光電ヌイツチがそれを検出して、シリンダ
19の作動でレバー16が揺動しセンタリングローラ1
7がタイヤTfキャッチしてセンタリングすると共に、
ヌトツパ−10が上昇して搬入コンベア1上の後続タイ
ヤTiヌトップさせる。
一定タイム後、センタリングが完了すると検査コンベア
2の駆動が停止する。
ついで、シリンダ214ji、l:り下部リム22が上
昇シて検査コンベア2上のタイヤTの下部を嵌合して持
上げ、上部リム34にタイヤTの上部全嵌合して上昇停
止する。同時にエア供給機構でタイヤTに所定内圧が充
填される。
シリンダ43により下部フレーム42が退避位置から旋
回して下部アーム47がタイヤTの下側サイドウオール
の検査位置まで旋回して停止し、モータ35の駆動でね
じ棒36により下部支持フレーム41が上昇する。
下部アーム47の検査アーム50の接触ローラ54がタ
イヤTの下面に接触し、7フ′リング49に抗してさら
に下部支持フレーム41が上昇下ると、センサー56が
近接スイッチ57を切り、下部アーム47が水平位置と
なって上昇が停止する。
このとき、下部アーム47によりタイヤTの下面側に付
勢された状態で測定ローラ53.接触ローラ54はタイ
ヤTの下面に面一で接触している。
他方、モータ39の駆動でねじ棒40によフ上部支持フ
レーム37が下降する。
上部アーム46の検査アーム50の接触ローラ54がタ
イヤTの上面に接触し、スフ′リング49に抗して下部
支持アーム37が下降すると、センサー56が近接スイ
ッチ57を切り、上部アーム47が水平位置となって下
降が停止する。
このとき、上部アーム46によりタイヤTの上面側に付
勢された状態で測定ローラ53、接触ローラ54はタイ
ヤTの上面で面一で接触している。
モータ25によυ上部リム24が駆動され、タイヤTが
例えばgrpmで2〜3回転してイア71/−トVの検
出が開始される。
測定ローラ53のマイコムスイッチ52は、予め検出設
定値(例えは0.5 mm )に調節してめり、イア7
1.−トVにより測定ローラ53が一、jt2定値以上
に押下げられたときにオンしてタイヤTが不良であるこ
とを検出せしめる。
検査終了後、タイヤTからエアが排出さ扛るとともに、
モータ35の駆動でねじ棒36により下部支持フレーム
41が下降し下部アーム47の測定ローラ53、接触ロ
ーラ54がタイヤTの下面より離れ、ついでシリンダ4
3により下部フレー42が退避位置に旋回して停止する
他方、モータ39の駆動でねじ棒40により上部支持フ
レーム37が上昇し、」二部アーム46の測定ローフ5
3、接触ローラ54がタイヤTの上面より離れる。
シリンダ21により下部リム22が下降し、シリンダ2
7でタイヤ外しピン26が作動して上部リム34からタ
イヤTを外し、タイヤTは検査コンベア2上に落下する
(11) 同時VC検査コンベア2が駆動L2てタイヤTを搬送し
、搬出コンベア3上に受は渡丁。
上記検査でイ乙少→Vの突出角が許容範囲(上。
下サイドウオール部のいずれか)を越えるタイヤT′に
ついては、マイコムスイッチ52の信号でシリンダ11
が作動して搬出コンベア3を下揺動させて不良タイヤT
/ヲ下方へ排出し、許容範囲内のタイヤTであれば、搬
出コンベア3は先行コンベア12に接続されていて次工
程へ搬出されてゆく。
以上の説明からも明らかなように、本発明は、検査コン
ベアに対して、タイヤのセンタリング機構と、センタリ
ングされたタイヤを持上げ、エア充填i〜で回転させる
上下リム機構とを設ける一方、上下動かつ旋回可能な支
持フレームで支持されたアームの検査アームに接触ロー
ラと測定ローラとを設はタイηトーl定機構を設けて、
上下リム機構で回転されるタイヤの上面及び下面のイア
71/−・トを測定ローラで検出するようにしたもので
あるから、イア7Lfi−ト検査を自動的かつ連続的に
行なうことができ、検査効率と検査精度が一段と向上す
るように(12) なる。
【図面の簡単な説明】
第1図はイア7L/−ト検査装置の平面図、第2図は第
1図の正面図、第3図は下部側q77L/−ト測定機構
の正面図、第4図は横方向調節機構の側面図、第5図は
上部側のフレーム・どアrムの正面図、第6図はタイヤ
と測定ローフ、接触ローラとの関係を示す平面図である
。 T・・・タイヤ、  1・・・搬入コンベア、 2・・
・検査コンベア、  3・・・搬出コンベア、 4・・
・機枠、5・・・細めフレーム、  10・・・ストッ
パー、17・・・センタリングローラ、  22・・・
下部リム、24・・・上部リム、  26・・・タイヤ
外Lビン、27・・・上部支持フレーム、  28・・
・上部フレーム、41・・・下部支持フレーム、 42
・・・下部フレーム、43・・・旋回用シリンダ、 4
6・・・上部アーム、47・・・下部アーム、  49
・・・スプリング、50・・・検査アーム、 52・・
・マイコムスイッチ、53・・・測定ローラ、  54
・・・接触ローフ。 手続補正書(自発) 昭和56年8月12日 特許庁長 官 殿     主(へ\ 1事件の表示 昭和56年特許願第 103610    号2、発明
の名称 タイヤのインフレート検査装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4代理人 5補正命令の日付(自  発) 7、補正の内容 (1)第3頁第6行目〜第7行目 「をインフレートと称し、このインフレート」とあるを
削除します。 (2)第3頁第10行目、第10頁第20行目、第11
頁第4行目、第12頁第3行目、同頁第17行目 rインフレートΔとあるを、[凸条jと訂正します。 (3)第6頁第17行目 「バルジ」とあるを、「凸条」と訂正します。 以   上 (2) 手続補正書0.ア。 昭和57年6月17日 昭和56年特許願第  103610     号2、
発明の名称 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4代理人 住所 大阪府大阪市東区本町2−10 本町ビル内明細
書の発明の名称の欄、特許請求の範囲の欄、発明の詳細
な説明の欄、図面の簡単な説明の欄。 7、補正の内容 ■、明細書中、次の箇所を訂正する。 A1発明の名称の欄 「タイヤのインフレート検査装置」とあるを、「タイヤ
の凸条検査装置」と訂正する。 B、特許請求の範囲の欄 別紙の通り。 C0発明の詳細な説明の欄 (1)第2頁第10行目、第4頁第1行目、第4頁第6
〜7行目、第9頁第1行目、第12頁第16行目、第1
2頁第19行目 「インフレート」とあるを、「凸条」と訂正する。 (2)第3頁第10行目 「マニアル」とあるを、「マニュアル」と訂正する。 (3)第5頁第5行目、第17行目、第18行目「コン
、ベア3」とあるを、「コンベア2」と訂正する。 (4)第8頁第7行目、第11頁第2行目、第12頁第
5行目 「マイコム」とあるを、「マイクロ」と訂正する。 (5)第11頁第19行目 「34」とあるを、r241と訂正する。 01図面の簡単な説明の欄 (1)第13頁第3行目、第4行目 「インフレート」とあるを、「凸条」と訂正する。 (2)第13頁第18行目 「マイコム」とあるを、「マイクロ」と訂正する。 以」二 特許請求の範囲 「(1)タイヤ搬送方向に、搬入コンベアと検査コンベ
アと搬出コンベアとを一連に並設して、上記搬入コンベ
アに、後続タイヤ待機用ヌトツパーを設けると共に、上
記搬出コンベアの一部に、不良タイヤを搬出コンベア外
に排出する不良タイヤ排出コンベアを設ける一方、上記
検査コンベアに対して、搬入コンベアから搬入されたタ
イヤを所定位置でセンタリングするセンタリング機構と
、センタリングされたタイヤの下部に嵌合して該タイヤ
を上方へ持上げる下部リム及び持上げられたタイヤの上
部に嵌合する上部リムとを有し、エア充填されたタイヤ
を水平面で回転させる上下リム機構と、回転されるタイ
ヤの上面側及び下面側にそれぞれ伸長するアームと該各
アームの後部をそれぞれ上下揺動自在に支持してそれぞ
れタイヤ面側に付勢する支持フレームとを設け、各アー
ムの先部中央に検査アームを揺動自在に枢着し、該検査
アームの中央にばね付勢式の測定ローラを、両側に一対
の接触ローラを設けて測定ローラの出没動をスイッチで
検出する一方、各支持フレームの上下動機構と少なくと
も下側支持フレームとともに下側アームを水平方向に退
I(j’(旋回させる旋回機構とを設けた凸条測定機構
とを備えて成ることを特徴とするタイヤの凸条検査装置
。」 216−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  タイヤ搬送方向に、搬入コンベアと検査コン
    ベアと搬出コンベアとを一連に並設して、上記搬入コン
    ベアに、後続タイヤ待機用ストッパーを設けると共に、
    上記搬出コンベアの一部に、不良タイヤを搬出コンベア
    外に排出する不良タイヤ排出コンベアを設ける一部、上
    記検査コンベアに対して、搬入コンベアから搬入された
    タイヤを所定位置でセンタリングするセンタリング機(
    再と、センタリングされたタイヤの下部に嵌合して該タ
    イヤを上方へ持上げる下部リム及び持」二げられたタイ
    ヤの上部に嵌合する上部リムとを有し、エア充填された
    タイヤを水平面で回転させる上下リム践構と、回転さ飢
    るタイヤの上面側及び下面側にそれぞれ伸長するアーム
    と該各アームの後部をそれぞれ上下揺動自在に支持して
    それぞれタイヤ而(lullに付勢する支持フレームと
    7設け、各アームの先部中央に検査アームを揺動自在に
    枢着し、該検査アームの中央にはね付勢式の測定ローラ
    を、両側に一対の接馳口〜〕を設けて測定ローラの出没
    動をスイッチで検出する一部、各支持フレームの上下動
    機構と少なくとも下側支持フレームとともに下側アーム
    を水平方向に退避旋回させる旋回機構とを設けたイア7
    トト測定機構とを備えて成ることを特徴とするタイヤ(
    7%77 L、−ト検査装置。
JP56103610A 1981-06-30 1981-06-30 タイヤの凸条検査方法及び装置 Granted JPS588630A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103610A JPS588630A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 タイヤの凸条検査方法及び装置
US06/393,342 US4488430A (en) 1981-06-30 1982-06-29 Tire inspecting apparatus
GB08218864A GB2105040B (en) 1981-06-30 1982-06-30 Tire inspecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103610A JPS588630A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 タイヤの凸条検査方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS588630A true JPS588630A (ja) 1983-01-18
JPS6235383B2 JPS6235383B2 (ja) 1987-08-01

Family

ID=14358536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56103610A Granted JPS588630A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 タイヤの凸条検査方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4488430A (ja)
JP (1) JPS588630A (ja)
GB (1) GB2105040B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017110128A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 タイヤ特性値計測装置及びタイヤ特性値計測システム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4846334A (en) * 1988-02-29 1989-07-11 Eagle-Picher Industries, Inc. Conveyor for tire uniformity measurement machine
US6016695A (en) * 1997-01-24 2000-01-25 Illinois Tool Works Inc. Tire uniformity testing system
FR2763281B1 (fr) 1997-05-16 1999-06-11 Michelin & Cie Ligne d'assemblage d'ensembles montes, pneumatiques sur roues, avec moyens de verification
US5876501A (en) * 1997-05-23 1999-03-02 Fori Automation, Inc. Wheel soaping apparatus
JP2004174769A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Bridgestone Corp 製造評価の管理システムおよび管理方法
US6935170B2 (en) * 2003-11-05 2005-08-30 Bruce L Saunders Tire inspection apparatus
US7416624B2 (en) * 2005-08-03 2008-08-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for evaluating ply wire anomalies in a tire
JP6027464B2 (ja) * 2013-03-07 2016-11-16 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機用コンベア
CN106552775A (zh) * 2016-11-30 2017-04-05 合肥亿福自动化科技有限公司 一种水果自动分拣运输系统
CN106540886A (zh) * 2016-11-30 2017-03-29 合肥亿福自动化科技有限公司 一种轮胎自动分拣系统
CN109570062A (zh) * 2018-11-09 2019-04-05 合肥顺为信息科技有限公司 一种螺钉防漏打检测工装

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50144457A (ja) * 1974-05-09 1975-11-20
JPS5269659A (en) * 1975-12-09 1977-06-09 Yokohama Rubber Co Ltd Apparatus for detecting bumpiness of tire
JPS5296083A (en) * 1976-02-07 1977-08-12 Kobe Steel Ltd Method and device for checking* correcting and controlling balance of tire
JPS5542331A (en) * 1978-09-18 1980-03-25 Toshiba Corp Recording bias circuit of tape recorder
JPS57137807A (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Detector for ruggedness at side wall of tire

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698233A (en) * 1970-02-02 1972-10-17 Goodyear Tire & Rubber Apparatus for processing cured tires
JPS5539622Y2 (ja) * 1974-05-09 1980-09-17
DE2916882A1 (de) * 1979-04-26 1980-11-06 Hofmann Gmbh & Co Kg Maschinen Verfahren und vorrichtung zum pruefen der einlagen in der seitenwand eines kraftfahrzeugreifens
US4258567A (en) * 1979-09-27 1981-03-31 The Firestone Tire & Rubber Company Tire sidewall deformity tester and method
US4311044A (en) * 1980-02-25 1982-01-19 The B. F. Goodrich Company Tire sidewall bump/depression detection system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50144457A (ja) * 1974-05-09 1975-11-20
JPS5269659A (en) * 1975-12-09 1977-06-09 Yokohama Rubber Co Ltd Apparatus for detecting bumpiness of tire
JPS5296083A (en) * 1976-02-07 1977-08-12 Kobe Steel Ltd Method and device for checking* correcting and controlling balance of tire
JPS5542331A (en) * 1978-09-18 1980-03-25 Toshiba Corp Recording bias circuit of tape recorder
JPS57137807A (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Detector for ruggedness at side wall of tire

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017110128A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 タイヤ特性値計測装置及びタイヤ特性値計測システム
JPWO2017110128A1 (ja) * 2015-12-24 2018-12-06 三菱重工機械システム株式会社 タイヤ特性値計測装置及びタイヤ特性値計測システム
US10281417B2 (en) 2015-12-24 2019-05-07 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Tire characteristic value measurement apparatus and tire characteristic value measurement system

Also Published As

Publication number Publication date
US4488430A (en) 1984-12-18
GB2105040B (en) 1985-02-06
JPS6235383B2 (ja) 1987-08-01
GB2105040A (en) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588630A (ja) タイヤの凸条検査方法及び装置
JP6333507B2 (ja) タイヤ搬送装置
JP4194198B2 (ja) タイヤスピューの自動トリミング方法及びその装置
US2369998A (en) Tire building apparatus
JP6494831B2 (ja) タイヤ搬送装置
JPS5617709A (en) Tire loading device for uniformity machine
JP3894654B2 (ja) タイヤ帯状材料の自動切断自動巻付け装置
JP2953556B2 (ja) シート貼付け装置及びシート貼付け方法
CN112792886B (zh) 一种胶料料头处理装置、处理方法及裁切装置
JP2003181949A (ja) トレッドのセンターリング装置
KR102082955B1 (ko) 브리또 제조 장치
US2259162A (en) Apparatus for manufacturing tires
JP2524907B2 (ja) 原木クリ―ナ―
JP2628825B2 (ja) タイヤ成形機における材料継目調整片除去装置
JPH0780962A (ja) タイヤ成形機における材料継目調整片除去装置
CN218079086U (zh) 一种不合格胎面打标剔除装置
CN220195608U (zh) 一种面饼的快检装置
JPH02286554A (ja) 帯状材卷回ロールに於ける帯状材の始端及び残量の検出装置
JP4602607B2 (ja) タイヤ製造方法及びその装置
JP4558151B2 (ja) タイヤ構成部材の貼付け装置
JP4125388B2 (ja) ガラス板の折割り装置及びこれを具備したガラス板の加工装置
CN218121001U (zh) 一种成型机帘线打褶自动检测装置
JPH01229618A (ja) タイヤ成形機における材料供給貼付装置
JP2997891B2 (ja) 合成樹脂フイルムよりなるウエブの巻取装置およびこれを用いた合成樹脂フイルム製造装置
US1767246A (en) Tread forming and finishing machine