JPS5869071A - インパクト型シリアル・ドット・プリンタ - Google Patents

インパクト型シリアル・ドット・プリンタ

Info

Publication number
JPS5869071A
JPS5869071A JP16923781A JP16923781A JPS5869071A JP S5869071 A JPS5869071 A JP S5869071A JP 16923781 A JP16923781 A JP 16923781A JP 16923781 A JP16923781 A JP 16923781A JP S5869071 A JPS5869071 A JP S5869071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
latch circuit
circuit group
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16923781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022428B2 (ja
Inventor
Kimihide Hashimoto
公秀 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP16923781A priority Critical patent/JPS5869071A/ja
Publication of JPS5869071A publication Critical patent/JPS5869071A/ja
Publication of JPH022428B2 publication Critical patent/JPH022428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インパクト型のシリアル・ドラ)・プリンタ
において、衝撃音の少ない静かな印字そ−ドを選択でき
るようにしたものである。
インパクト型のシリアルφドツトープリンタの欠点の一
つに印字時の印字ビンの衝撃音の大きいことが挙げられ
る。この衝撃音対策として、従来は防音カバーを取付け
ることやプラテンの材質を改良すること等で対処して米
たが、装置コストの上昇やプラテン寿曾の低下などの不
都合があった。
また、最近のインパクト型の7リアル・ドツト・プリン
タにおいては、印字速度がますま、す高速になって米て
おり、従って印字ビンの衝撃音も非常に太き(なって米
ている。一方、この種Q+プリンlの設置場所は一般の
オフィス内であることが非常に多く、場合においては高
速性よりも静粛性を優先しなければならないケースも多
く発生している。
本発明は上記の考察にもとづくものであって、高速性よ
りも静粛性を優先させたい場合、オペレータの操作など
によって寝具にその要求を満足できるようにしたインパ
クト型シリアル・ドツト・プリンタの制御方式を提供す
ることを目的としている。そしてそのため、本発明のイ
ンパクト型シリアル匈ドツト・プリンタの制御方式は、
溝側の印字ビンと溝個の印字ビン駆動用マグネット・;
イルを有する印字ヘッドを搭載するキャリア、該キャリ
アを駆動するキャリア駆動モータ、1行分の印字ドツト
・パターンを格納する印字パターン・メモリ、プリンタ
全体を制御する全体制御回路、ゲート信号がオンのとき
にデータ書込み可能となると共に上記印字パターン・メ
モリから読出された講ビットの列エレメントを格納でき
る謀ビットのラッチを少なくとも有する印字データ・ラ
ッチ回路群、該印字データ・ラッチ回路群にセットされ
る列エレメントの各ビット信号を対応する印字ビン駆動
マグネット・コイルに供給する信号線を備えるインパク
ト塵シリアルeドツト・プリンタでありて、外部から入
力される印字モード指令情報を記憶する印字モード記憶
手段を有し、上記全体制御回路は、印字を開始するとき
上記印字モード配憶手段の内容が分割印字モードである
ことを示している場合には、上記印字データ・ラッチ回
路群の簿ビットのラッチを複数の分割ラッチ・グループ
に分割し、1個の分割ラッチ・グループに属するラッチ
のゲート信号のみをオンとして上記印字パターン・メそ
りの全印字ドツト・パターンを所定のタイミング信号と
同期して1列エレメントずつ取出して上記印字データ・
ラッチ回路群に供給する動作を、各分割ラッチ°グルー
プ毎和行うよう構成されていることを特徴とするもので
ある。
以下1本発明を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の1実施例のプqツク図、#I2図は本
発明の詳細な説明するための70−チャート、第3図は
4分割印字を行う場合の印字パターンを示す図である。
第1図において、lはオペレータ嗜コンソール2はイン
タフェース回路、3はマイクロブμセッサを含む全体制
御回路、4はキャリア駆動タイJリア駆動モータ、7は
印字ヘッド、8はキャリア、9はメモリ、10はキャラ
クタ−ジェネレータ用ROM、X lは印字データのラ
ッチ回路群、12はマグネット駆動ドライバ、13ない
し16はラッチ回路をそれぞれ示している。
オ、ベレー!・;ンソールlには オンライン/オフラ
イン指定キーや通常印字モード指令キー、4分割印字モ
ード指令洋−等の各種のキーが設けられており、オペレ
ータはオペレーターコンソール1を介し文種々のコマン
ドをドツト・プリンタに与えることが出来る。インタフ
ェース回路2はドツト・プリンタとホスト計算機との間
の通信を行うものである。ホスト計算機から送られて米
る印字データに基づく印字を行う場合には、下記のよう
な処理が行われる。ホスト計算機から1行分の印字デー
タが送られて来ると、インタフェース回路2はこの印字
データなメ七す9に格納する。
次いで、ホスト計算機から印字開始コマンドが送られて
来ると、インタフェース回路2はこの旨を全体制御回路
3に通知する。1行分の印字が終了すると、全体制御回
路3は印字終了をホスト計算機へ通知すべきことをイン
タフェース回路2LC依頼する。インタフェース回路2
から印字終了が送られて米ると、ホスト計算機は次の処
理を行う。
全体制御回路3は、マイクロプロセッサを含んでいるも
のであり、タイミング制御やドツト・パターン編集制御
などの各種の制御を行う、タイミング制御回路4は、キ
ャリア駆動モータ6を起動する起動信号を出力するもの
である。キャリア駆動ドライバ5は上記の起動信号を増
幅するものである。キャリア駆動モータ6はキャリア8
を左右に駆動するためのものであり、キャリア8は印字
ヘッド7を搭載している。印字へラド7は24個の印字
ビンを有しているものであり、各印字ビンに対応してマ
グネット・コイルが設けらねている。
メモリ9は、ホスト計算機から送られて米た印字データ
の格納域や作業領域、漢字ドツト・パターン格納域とし
て用いられるものであり、メモリ10には英数字や仮名
文字のドラ)eパターンや各種のプ弯グラムが格納され
ている。印字を行う場合、全体制御回路3は、ホスト計
算機から送られて来た印字データに基づいてメモリ9又
は10をアクセスし、1行文の印字ドツト番パターン・
データを作成し、作成した1行文の印字ドツト・パター
ン・データを印字パターン・メモリ (図示せス)に格
納する。説明を簡単にするため、この印字パターン拳メ
モリは1語24ビツト構成のものとする。印字データ・
ラッチ回路群11は、1行分の印字ドツト・パターン・
データを格納している印字パターン・メモリから読出さ
れた24ビツト構成の列エレメントを格納するものであ
る。印字データ・ラッチ回路群11は4個のラッチ11
,14.15.16回路から構成されている。ラッチ1
3ないし16回路のゲート信号が全てオンであると、上
記の印字パターン・メモリから読出された24ビツト構
成の列エレメントのうちのビット0.2゜4、6.8.
10はラッチ回路13のビット0.1.2゜3.4.5
tCセツトされ、列エレメントのうちのビット12,1
4,16.18,20.22はラッチ回路ビット0.1
.2.3.4.5 Kセットされ、列エレメントのうち
のビットL 3.5.7. Q、 11はラッチ回路1
B1F)ビy ) Os 1.2.3.4.5 FCセ
ff)され、列エレメントのビット1B、 15.17
.19.21゜23はラッチ回路160ビット0.1.
2.3.4゜5にセットされる。しかし、ラッチ回路i
3.14゜15.16へのゲート信号は個別に制御可能
であり、ゲート信号がオフであるラッチ回路に対しては
データがセットされない。なお、列エレメントのビット
1は第1番目の印字ビンに対応している。
通常印字動作の場合、第1図の実施例は下記のように動
作する。印字データがインタフェース回路21C入力さ
れると、印字データは順番にメモリ9に格納される。印
字データの格納後、印字開始がインタフェース回路2を
経由して全体制御回路3に通知される。全体制御回路3
は、メモリ9又は10をアクセスして印字に必要なドツ
ト・/< p−ンを編集し、タイミング制御回路4に対
してキャリア駆動モータ6を起動すべきことを指令する
キャリア8が走行し、印字エリアに達すると、全体制御
回路3は編集済みのドツト・ノくターフ・データの内の
最初の列エレメントを印字’F−タ65ツチ回路群11
1C転送し、マグネット・コイル励磁信号をオンとする
。このとき、ラッチ回路群11にラッチされたドツト・
パターン・データのうちMW r I Jのビットに対
応するマグネット・コイルのみが励磁され、文字パター
ンのうちn’1個の列エレメントが印字される。キャリ
ア8が次のドツト位置に達すると、同様に次の列エレメ
ントがラッチ回路群11に転送され、この列エレメント
が印字される。これ以降、1行分の全ドツト・パターン
・データを転送し終るまで、この動作を(り返し、1行
分の印字を完成させる。
次に、4分割印字が指令された場合における第1図の実
施例の動作を、第2図を参照しつつ説明する。オペレー
タがオペレーターコンソール104分割印字モード指定
キー(図示せず)を押下すると、ドツト−プリンタの中
の印字モード指示レジスタ(図示せず)に4分割印字七
−ドであることを示す情報がセットされる。ホスト側計
算機が1行分の印字データをドラ>−プリンタへ送す。
次いで印字開始を指令すると、ドツト・プリンタは1行
分の印字データに対応する1行分の印字ドツト・パター
ン・データを作成する。この点は通常印字モードの場合
と同じである。次いで、全体制御回路8は、第3図に示
されるような処理を行う。
■ 4分割印字モードか、否かを詞、iる。Y・虐の場
合には■の処理を行い、NOの場合には■の処理を行う
、なお、この処理は通常印字のときも行われる。
■ 分割印字カウンタに初期値″1”をセットする。
分割印字カウンタはメモリ9に設けられているものと考
えて良い。
■ 分割印字カウンタの内容で担定されるラッチ回路σ
)ゲート信号のみをオンとする。−例えば、分割印字カ
ウンタの計数値が“l#のとキ和はラッチ回路13のゲ
ート信号かオンされ、計数値が“2″のとぎはラッチ回
路14のゲート信号がオンされる。
■ 1行分の印字ドツトeパターン・データが格納され
ている印字パターン・メモリから列エレメントを1個ず
つ取出しながら通常の印字動作(1行分)を行5゜ ■ 分割印字カウンタの計数値を+1する。
■ 分1割印字カクンタの計数値が15mであるか一否
かを調べ、Ye@であれば終りとしてホスト計算機に印
字終了を送り、NOであれば■の処理に戻る。
なお、■、■は4分割印字モードではない通常印字モー
ド時に行われる。
第3図は「洟」という文字を4分割印字毫−ドで印字す
る場合における印字ドツト・パターンを示す′ものであ
る。第3図0)はラッチ回路13のゲート信号113み
がオンのときの印字ドラ)−パターンを示すものであり
、第3図(ロ)はラッチ回路14のゲート信号のみがオ
ンのときの印字ドツト−パターンを示すものであり、第
3図(ハ)はラッチ回路15のゲート信号のみがオンの
ときの印字ドツト・パターンを示すものであり、第3図
に)はラッチ回路16のゲート信号のみかオンのときの
印字ドツト・パターンを示すものであり、第3図(ホ)
は結果として作成される印字ドツト・パターンを示すも
のである。
上述の説明においては、オペレータ・コンソールより分
割印字を指示しているが、分割印字をホスト計算機より
インタフェース回路2を介して指示することも出来る。
以上の説明から明らかなよ5に1本発明によれば、外部
からの指令によって容易に印字デエーテイを低下させる
ことが出来、これkより衝撃音を低下させることが出来
るので、静粛な印字環境を得ることが出来る。また、イ
ンパクト皺のシリアル・ドツト・プリンタでグラフやイ
メージ、臀線を印字する場合、従来技術においては、印
字ビンやマグネット・フィルの焼損が生ずることがあっ
たが、このような印字を行5場合、本発明を用い分割印
字モードにして印字を行えば、上記のような印字ビンや
マグネット・コイルの゛焼損を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のブロック図、第2図は本発
明の詳細な説明するためのフローチャート、第3図は4
分割印字を行う場合の印字パターンを示す図である。 l・・・オペレーターコンソール、2・・・インタフエ
5・・・キャリア駆動ドライバ、′6・・・キャリア駆
動モータ、7・・・印字ヘッド、8・・・キャリア、9
−・・メモリ、10・・・キャラクタ・ジェネレータ用
ROM。 11・・・印字データ・ラッチ回路群、12・・・マグ
ネット駆動ドライバ、13ないし16・・・ラッチ。 特許出願人   ユーザツク電子工業株式会社代理人弁
理士  京 谷 四 部 外1名党 1 図 太2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 爲−個の印字ビンと罵個の印字ビン駆動用1グネツト・
    フィルを有する印字ヘッドを搭、載するキャリア、該キ
    ャリアを駆動するキャリア駆動モータ、1行分の印字ド
    ツト・パターンを格納する印字パターン・メモリ、プリ
    ンタ全体を制御する全体制御回路、ゲート信号がオンの
    ときにデータ書込み可能となると共に上記印字パターン
    ・メモリから読出された琳ピットの列エレメントを格納
    できる寓ビットのラッチを少なくとも有する印字データ
    ・ラッチ回路群、該印字データ・ラッチ回路群にセット
    される列エレメントの各ビット信号を対広する印字ビン
    駆動マグネット・コイルに供給する信号線を備えるイン
    パクト型シリアル・ドツト・プリンクであって、外部か
    ら入力される印字モード指令情報を記憶する印字モード
    記憶手段を有し、上記全体制御回路は、印字を開始する
    とき上記印字モード記憶手段の内容が分割印字モードで
    あることを示している場合には、上記印字データーラッ
    チ回路群の篇ビットのラッチを複数の分割ラッチ・グル
    ープに分割し、1個の分割ラッチ会グループに属するツ
    ッデI−ト信号のみをオンとして上記印字パターン・メ
    毫りの全印字ドツト・パターンヲ所定のタイセンダ信号
    と同期して1列エレメントずつ取出して上記印字データ
    ーラッチ回路群に供給する動作を、各分割ラッチ・グル
    ープ毎に行うよう構成されていることを特徴とするイン
    パクト型シリアル・ドツト・プリンタの制御方式。
JP16923781A 1981-10-22 1981-10-22 インパクト型シリアル・ドット・プリンタ Granted JPS5869071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16923781A JPS5869071A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 インパクト型シリアル・ドット・プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16923781A JPS5869071A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 インパクト型シリアル・ドット・プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869071A true JPS5869071A (ja) 1983-04-25
JPH022428B2 JPH022428B2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=15882774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16923781A Granted JPS5869071A (ja) 1981-10-22 1981-10-22 インパクト型シリアル・ドット・プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869071A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176050A (ja) * 1983-03-25 1984-10-05 Seikosha Co Ltd 多色印字方法
JPS62249748A (ja) * 1986-04-15 1987-10-30 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテッド ドツト・マトリツクス・プリンタの動作を静粛にする方法
EP0518670A2 (en) * 1991-06-14 1992-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5585985A (en) * 1978-12-22 1980-06-28 Nec Corp Print method for dot matrix printer
JPS5653084A (en) * 1979-10-08 1981-05-12 Hitachi Ltd Printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5585985A (en) * 1978-12-22 1980-06-28 Nec Corp Print method for dot matrix printer
JPS5653084A (en) * 1979-10-08 1981-05-12 Hitachi Ltd Printer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176050A (ja) * 1983-03-25 1984-10-05 Seikosha Co Ltd 多色印字方法
JPH0356190B2 (ja) * 1983-03-25 1991-08-27
JPS62249748A (ja) * 1986-04-15 1987-10-30 レックスマーク・インターナショナル・インコーポレーテッド ドツト・マトリツクス・プリンタの動作を静粛にする方法
EP0244604A2 (en) * 1986-04-15 1987-11-11 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for quieting the operation of a dot matrix printer
EP0518670A2 (en) * 1991-06-14 1992-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
US5359355A (en) * 1991-06-14 1994-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus for recording with variable scanning speeds

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022428B2 (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0113126B2 (ja)
JPS61206663A (ja) サ−マルプリンタにおける印字方法
JPH0378266B2 (ja)
JPS6122960A (ja) 印字速度切替方式
US5205660A (en) Printer capable of generating reduced width bold characters
JPS5869071A (ja) インパクト型シリアル・ドット・プリンタ
JPH0441548B2 (ja)
JPS5941052A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPH0356549B2 (ja)
JP2559920B2 (ja) ジャーナル・レシートプリンタ装置における印字制御方法
JPS5941051A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPS60208156A (ja) 画像プリンタ
JPS6134994B2 (ja)
JPS63252751A (ja) 印字制御装置
JPS58124670A (ja) 記録式電子卓上計算機
JP2003305894A (ja) ラベルの記録制御方法
JPH1191185A (ja) 印字制御方法
JPH0353665B2 (ja)
EP0143995A2 (en) Dot-matrix printer
JPS6153068A (ja) ログメモリと接続されたプリンタ装置
JPH047166A (ja) ドット式プリンタ
JPS61287379A (ja) 印字制御方式
JPH0235345B2 (ja)
JPS59174363A (ja) ドツトプリンタ印字方式
JPH04263964A (ja) プリンタ装置