JPS6122960A - 印字速度切替方式 - Google Patents

印字速度切替方式

Info

Publication number
JPS6122960A
JPS6122960A JP13860484A JP13860484A JPS6122960A JP S6122960 A JPS6122960 A JP S6122960A JP 13860484 A JP13860484 A JP 13860484A JP 13860484 A JP13860484 A JP 13860484A JP S6122960 A JPS6122960 A JP S6122960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
circuit
speed
dot
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13860484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hoshino
星野 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13860484A priority Critical patent/JPS6122960A/ja
Publication of JPS6122960A publication Critical patent/JPS6122960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はドツトプリンタの制御方式に係り、特に高密度
パターンを間引くことで印字速度を切替え、高速印字す
ることを可能とする印字速度切替方式に関する。
例えばワイヤドツトプリンタは印字ヘッドに複数のピン
を用い、該ピンを駆動するコイルにパルス状の電流を供
給して励磁し、該励磁により駆動されたピンが、インク
リボンを用紙上に押圧することで印字する。従って印字
ヘッドが移動する方向に連続するドツトで構成される文
字等を印字する場合、印字ヘッドのピンの追従速度によ
る制限で、印字速度が決定される。
即ちコイルが励磁されてピンを押し出す速度は励磁電流
が多い程速くなるが、印字ヘッドの構造上、特に発熱に
よる制限から励磁電流の供給量にも限度があり、印字速
度が限定される。
高密度印字を行う場合、ドツトを例えば一つおきに間引
くと、印字速度を2倍とすることが出来るが、印字品質
は悪化する。しかし、プリンタで印字する場合、必ずし
も常に印字品質が良くなければならないということはな
い。
例えば文章作成で原稿を作成し手直しするような場合、
印字品質は悪くても印字速度が速いことが望まれる。こ
のため印字速度を切替えて高品質の印字は低速で、品質
の悪い印字は高速で実施し得るプリンタの出現が期待さ
れている。
〔従来の技術〕
従来のワイヤドツトプリンタでは、低密度パターンの文
字、例えば英数字、仮名、記号等のANには高速印字を
行い、高密度パターンの文字、例えば漢字、イメージ等
は印字速度を落として低速印字を行う方式が用いられて
いる。
第2図は従来のドツトプリンタの一例を示す回路のブロ
ック図である。
プロセッサ1はROM2に格納されたプログラムを読出
して動作する。又上位装置からインクフェース制御回路
4を経て印字データが送られて来る。
プロセッサ1はこの印字データをRAM3に一旦格納し
てから読出し、印字データが文字コードの場合は、文字
発生回路11から該当する文字パターンを読出してライ
ンバッファ12に書込み、印字データがイメージパター
ンの場合は、そのままラインバッファ12に書込む。
プロセッサ1はラインバッファ12に書込んだ文字及び
イメージパターンが印字行単位にまとまると、印字ヘッ
ド制御回路9に送出して印字ヘンド10により印字させ
る。
同時にプロセッサエはスペース制御回路7を制御して、
スペースモータ8を駆動し、印字ヘッド10を運搬する
キャリッジのスペース動作を行わせる。
この際プロセッサ1は文字コードから得たデータに基づ
き、低密度パターンの文字は高速印字するため、キャリ
ッジを高速でスペースさせる。又イメージと文字コード
から得たデータに基づき、高密度パターンの文字の場合
は印字速度を落として印字するため、キャリッジを低速
でスペースさせる。
又プロセッサlはRAM3から読出した印字データ中に
改行指令があると、改行制御回路5を制御し、改行モー
タ6を駆動して紙送りを行なわせる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の如く、従来のワイヤドツトプリンタでは、原稿の
手直し用の印刷を行うような場合も、漢字やイメージ等
の多い文章を印刷すると印字時間が長くなるという問題
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、スペース速度を切替えて複数の印字速度
で印字することが可能なドツトプリンタにおいて、高密
度パターンを構成するドツトを間引く手段を設け、間引
率に応じて印字速度を切替えるようにした、本発明によ
る印字速度切替方式によって解決される。
〔作用〕
即ちラインバッファに文字パターンを格納する時、ドツ
トが連続して印字速度を制限するパターンのドツトを間
引くことで、印字ヘッドの同一ビンが連続動作する顔面
を低下させ、その分印字速度を速めるものである。
〔実施例〕
第1図(alは本発明の一実施例を示す回路のブロック
図である。
第1図(a)は第2図の回路に修正回路13を追加した
もので、第2図と動作の異なる率に付き説明する。
プロセッサ1はRAM3に一旦格納した印字データを読
出し、印字データが文字コードの場合は、文字発生回路
11から該当する文字パターンを読出ず。この時プロセ
ッサ1は文字コードから得られたデータに基づき、低密
度パターンのANKはそのまま修正回路13を経由せず
にラインバッファ12に書込み、高密度パターンの漢字
パターン、グラフィック文字パターンは修正回路13を
経由してラインバッファ12に書込む。
又RAM3から読出した印字データがイメージパターン
の場合も修正回路13を禮てラインバッファ12に書込
む。
第1図(blは修正回路13の詳細回路図で、(C)は
Tb)の回路の動作原理を説明する図である。
第1図(b)は文字の縦方向を構成するカラムのドツト
の数だけ設けられる。“即ち例えば24ドツトのブリン
クの場合24組必要とする。又第1図(C1の■はn−
1カラム目の印字ドツト列で、■はnカラム目の印字ド
ツト列で、■は■と■から修正されたnカラム目の印字
ドツト列を示す。
端子Aから文字パターンの縦方向を構成するドツトの内
、ある1ドツトが入る。例えば第1図(C)の■で示す
n−1カラム目のドツト(11が入るものとする。この
場合、斜線で表示する円はドツトが印字されるため端子
への入力は1”で、空白の円はドツトが印字されないた
め端子Aの入力は“θ″であることを示す。
AND回路14は初期時その出力は“0″のため、フリ
ップフロップ15の出力は0″である。
従ってNOT回路16の出力は1″のため、AND回路
14の出力は1″となり、フリップフロップ15はセン
トされると共に端子Bから“1”が送出される。
次に第1図(C)の■に示すnカラム目のドツト(2)
が端子Aから入る。フリップフロップ15はドツト(1
)により前記の如く“I”にセットされている。
従ってNOT回路16の出力は“0″のため、AND回
路14の出力は“0″となる。従ってフリップフロップ
15はリセットされると共に端子Bは“0”となり、第
1図(C1の■に示す如く修正されたnカラム目のドツ
ト(3)は、印字されないドツトとしてラインバッファ
12に書込まれる。
上記同様にして第1図(C)の■示すn−1カラム目の
ドラl−(41が端子Aから入ると、フリップフロップ
15は“1”にセントされる。従っt■で示すnカラム
目のドツト(5)が入ると、ドツト(5)は“0”でN
OT@OR回路18も“0”のため、AND回路14の
出力は“0”となり、第1図(C1の■で示す修正され
たnカラム目のドツト(6)は印字されないドツトとし
てラインバッファ12に書込まれる。
又第1図(C)の■に示すn−1カラム目のドツト(7
)が端子へから入ると、AND回路14は初期時その出
力は0”のため、フリップフロップ15の出力は“O”
である。従ってNOT回路16の出力は1″で、端子A
は0”のため、AND回路14の出力は0”となり、端
子Bから“0”が送出される。
次に第1図(C1の■に示すnカラム目のドツト(8)
が端子Aから入る。フリップフロップ15はドツト(7
)により“0”にセントされている。従ってNOT回路
16の出力は“l”で、端子Aも“1”のため、AND
回路14の出力は1”となる。
従って端子Bは1″となり、第1図rc+の■に示す如
く修正されたnカラム目のドツト(9)は、印字される
ドツトとしてラインバッファ12に書込まれる。
修正回路13は上記の如く動作するため、連続したドツ
トは一つおきに印字するドツトと印字しないドツト生に
変換される。
RAM3から読出されて修正回路13により修正された
高密度パターンは、ラインバッファ12、に格納された
後続出され、印字ヘッド制御回路9を経て印字ヘッド1
0に送出されて印字される。
同時にプロセッサ1はスペース制御回路7を制御して、
スペースモータ8を駆動し、印5字ヘッドIOを運搬す
るキャリッジのスペース動作を高速で行わせる。
第1図(dlと(e)は上記動作により印字した時の文
字の一例を説明する図である。
+d+に示す如き高密度パターンは(elに示す如く1
ドツトおきに間引され、印字品質は低下するが、印字速
度は2倍とすることが出来る。
第3図(Jll及び(b)は第1図(b)の他の実施例
を示す。
まず第3図(alにつき説明する。初期時端子Cは“0
”のため、NOT回路17の出力は“1”でOR回路1
8の出力も“1”である。従ってN。
T回路19の出力は“0”でフリップフロップ20はリ
セットされている。ここで端子Cがら第1図(C1の■
で示すn−1カラム目のドツト(1)が入るものとする
。NOT回路17の出力は“θ″となり、OR回路18
を経てNOT回路19に“0″を送出する。従ってNO
T回路19の出力は“l”となり、フリップフロップ2
0をセットすると共に端子りに“1”を送出する。
次に第1図(C)の■に示すnカラム目のドツト(2)
が端子Cから入る。NOT回路17の出力は“0”とな
るがフリップフロップ20の出力が“1″のため、NO
T回路19の出力は0″となる。
従ってフリップフロップ20はリセットされると共に端
子りは“0”となり、第1図tc+の■に示す如く修正
されたnカラム目のドツト(3)は、印字されないドツ
トとしてラインバッファ12に書込まれる。
次に第3図(b)につき説明する。端子Eから第1図(
C1の■で示すn−1カラム目のドツト(1)が入るも
のとする。初期時フリップフロップ22はリセットされ
ているため、出力はO″である。従って排他的OR回路
23の出力は1”となる。従ってAND回路21の出力
は“1″となり、フリップフロップ22をセントすると
共に端子Fから“l”を送出する。
次に第1図(C1の■に示すnカラム目のドツト(2)
が端子Eから入る。フリップフロップ22の出力は″1
″のため、排他的OR回路23の出力は“0″となり、
AND回路21の出力は“O″となる。従ってフリップ
フロップ22はリセットされると共に端子Fはθ″とな
り、第1図ic)の■に示す如く修正されたnカラム目
のドツト(3)は、印字されないドツトとしてラインバ
ッファ12に書込まれる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明は高密度パターンの印字速度
を、印字品質が悪化しても、印字速度の速いことが望ま
れる時、高速印字に切替えて印字することが出来る。
【図面の簡単な説明】 第1図+a)は本発明の一実施例を示す回路のブロック
図、(b)は修正回路の詳細回路図、tc+は(b)の
回路の動作原理・を説明する図、+d)、 le)は印
字文字の一例を説明する図、第2図t:L従来のドツト
プリンタの一例を示す回路のブロック図、 第3図+al及びfh)は第1図(b)の他の実施例を
示す図である。 図においC 1はプIIセソザ、    2はROM。 3はRΔM1 4はインタフェース制御部回路、 5ば改行制御回路、    6は改行モータ、7はスペ
ース制御回路、 8はスペースモータ、9は印字ヘッド
制御回路、10は印字へ、ド、11は文字発生回路、 
  12はラインバッファ、13は修正回路、 15.20.22はフリップフロップである。 ¥−l阿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スペース速度を切替えて複数の印字速度で印字すること
    が可能なドットプリンタにおいて、高密度パターンを構
    成するドットを間引く手段を設け、間引率に応じて印字
    速度を切替えることを特徴とする印字速度切替方式。
JP13860484A 1984-07-04 1984-07-04 印字速度切替方式 Pending JPS6122960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13860484A JPS6122960A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 印字速度切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13860484A JPS6122960A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 印字速度切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6122960A true JPS6122960A (ja) 1986-01-31

Family

ID=15225971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13860484A Pending JPS6122960A (ja) 1984-07-04 1984-07-04 印字速度切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122960A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143572A (ja) * 1984-08-07 1986-03-03 Seiko Epson Corp シリアルドツトプリンタ
JPH01218851A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Oki Electric Ind Co Ltd ドットマトリクス式プリンタ
JPH02235759A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Canon Inc インクジェット記録装置
US5073049A (en) * 1988-09-16 1991-12-17 Ncr Corporation Print control for dot matrix printer
US5171093A (en) * 1989-11-30 1992-12-15 International Business Machines Corporation Control system for a dot matrix printer
US5767889A (en) * 1995-08-23 1998-06-16 Intermec Corporation Bar shaving of the resident fonts in an on-demand barcode printer
US5775407A (en) * 1995-12-26 1998-07-07 Denso Corporation Dual zone air conditioning apparatus with sealing portions on partition wall
US5841954A (en) * 1995-08-23 1998-11-24 Intermec Corporation Dot printers with width compression capabilities
US5853252A (en) * 1996-04-24 1998-12-29 Intermec Corporation Method and apparatus for U.P.C./EAN symbology ambiguous character compensation by localized thermal energy dot adjustment
US5890817A (en) * 1995-08-23 1999-04-06 Intermec Corporation U.P.C./EAN symology font optimization in an on-demand printer
US5897255A (en) * 1995-08-23 1999-04-27 Intermec Ip Corp. Speed fonts for matrix printers
WO2002070267A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-12 Zipher Limited Improvements in printing
US7324125B2 (en) 2004-12-10 2008-01-29 Intermec Ip Corp. Method for automatic adjustment of media settings for a printer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116190A (en) * 1980-02-20 1981-09-11 Tokyo Electric Co Ltd Dot type printer
JPS56118140A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Toshiba Corp Printer for galley proof
JPS58160159A (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 Ricoh Co Ltd キヤラクタデ−タ発生方法
JPS60230867A (ja) * 1984-05-02 1985-11-16 Oki Electric Ind Co Ltd ドツトマトリクス式プリンタの印刷方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116190A (en) * 1980-02-20 1981-09-11 Tokyo Electric Co Ltd Dot type printer
JPS56118140A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Toshiba Corp Printer for galley proof
JPS58160159A (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 Ricoh Co Ltd キヤラクタデ−タ発生方法
JPS60230867A (ja) * 1984-05-02 1985-11-16 Oki Electric Ind Co Ltd ドツトマトリクス式プリンタの印刷方式

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143572A (ja) * 1984-08-07 1986-03-03 Seiko Epson Corp シリアルドツトプリンタ
JPH01218851A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Oki Electric Ind Co Ltd ドットマトリクス式プリンタ
US5073049A (en) * 1988-09-16 1991-12-17 Ncr Corporation Print control for dot matrix printer
JPH02235759A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Canon Inc インクジェット記録装置
US5171093A (en) * 1989-11-30 1992-12-15 International Business Machines Corporation Control system for a dot matrix printer
US5897255A (en) * 1995-08-23 1999-04-27 Intermec Ip Corp. Speed fonts for matrix printers
US5767889A (en) * 1995-08-23 1998-06-16 Intermec Corporation Bar shaving of the resident fonts in an on-demand barcode printer
US5841954A (en) * 1995-08-23 1998-11-24 Intermec Corporation Dot printers with width compression capabilities
US5890817A (en) * 1995-08-23 1999-04-06 Intermec Corporation U.P.C./EAN symology font optimization in an on-demand printer
US5775407A (en) * 1995-12-26 1998-07-07 Denso Corporation Dual zone air conditioning apparatus with sealing portions on partition wall
US5853252A (en) * 1996-04-24 1998-12-29 Intermec Corporation Method and apparatus for U.P.C./EAN symbology ambiguous character compensation by localized thermal energy dot adjustment
WO2002070267A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-12 Zipher Limited Improvements in printing
US7446788B2 (en) 2001-03-01 2008-11-04 Zipher Limited Printing
US8330780B2 (en) 2001-03-01 2012-12-11 Videojet Technologies (Nottingham) Limited Printing
US8687033B2 (en) 2001-03-01 2014-04-01 Videojet Technologies (Nottingham) Limited Printing
US7324125B2 (en) 2004-12-10 2008-01-29 Intermec Ip Corp. Method for automatic adjustment of media settings for a printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3242497B2 (ja) 双方向インクジェット印刷方法及び装置
JPS6122960A (ja) 印字速度切替方式
JPH0418376A (ja) 印字装置
EP0160318B1 (en) Printing system for dot-matrix printer
JPH0441548B2 (ja)
US5171093A (en) Control system for a dot matrix printer
JPH0616764Y2 (ja) ドットマトリクスプリンタ
GB2157865A (en) Dot printer
JPS6179673A (ja) ドツト記録方式
JP3165346B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH01310968A (ja) プリンタの高速印刷方式
JP4507526B2 (ja) 印刷制御方法及びその装置
JP3222971B2 (ja) シリアルドットプリンタ
JPS61222758A (ja) シリアルドットプリンタ
JPS59174363A (ja) ドツトプリンタ印字方式
JPS60201960A (ja) プリンタ装置
JPH03227267A (ja) 印字装置
JPH0691982A (ja) プリンタ
JPS6359559A (ja) シリアル式感熱印字方式
JPH0276757A (ja) ドット制御方式
JPH0533914B2 (ja)
JPS5924392A (ja) ドツト・プリンタの印字方式
JPS5941053A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JP2008230150A (ja) シリアル記録装置の制御方法、シリアル記録装置の制御プログラム、およびシリアル記録装置
JPH08295050A (ja) プリンタ