JPS5867946A - 内燃機関のピストンリング - Google Patents

内燃機関のピストンリング

Info

Publication number
JPS5867946A
JPS5867946A JP16493481A JP16493481A JPS5867946A JP S5867946 A JPS5867946 A JP S5867946A JP 16493481 A JP16493481 A JP 16493481A JP 16493481 A JP16493481 A JP 16493481A JP S5867946 A JPS5867946 A JP S5867946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston ring
piston
ring
convex curved
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16493481A
Other languages
English (en)
Inventor
Urataro Asaka
浅香 浦太郎
Teruyuki Nakano
中野 輝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16493481A priority Critical patent/JPS5867946A/ja
Publication of JPS5867946A publication Critical patent/JPS5867946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/12Details
    • F16J9/14Joint-closures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は段付合口を有する内燃機関のピストンリングに
関するものである。
通常、2次空気供給用開孔のように、シリンダーに開口
部を有するエンジンのピストンリングは、ピストンリン
グ端部とシリンダー開11部とのかじりを阻止するため
に、第1図ないし第2図に図示される如く、合口部bが
開孔部に位1ηしないように、合口部bに係合する回り
止めどンCにてピストンリングaを固定するのが通例で
あった。
しかし、このような方式のピストンリングを高圧縮比型
エンジンに適用した場合、合口部bは固定されるため、
該合口部bにブローバイとして高温、高圧のガスが常に
流出し、ピストンランド部の強度が低下する場合があっ
た。
本発明はこのような不都合を解消した内燃機関のピスト
ンリングの′改良に係り、その目的とする処ハ、シリン
ダーの開口部とピストンリング端部とのかじりを防止し
、かつピストンの耐久性を向−卜させることができるピ
ストンリングを供する点にある。
以下本発明を適用した第3図ないし第8図に図示の実施
例について説明する。
第3図に図示される機関は、ド死点近傍で2次空気供給
用開口部3をシリンダー2に設けた4サイクル内燃機関
1で、同シリンダー2にピスト:、・4が摺動自在に嵌
装されている。
前記ピストン4の頭部近くに2条のピストンリング嵌合
溝・5が設けられ、第4図ないし第7図に図示される形
状に形成されたピストンリング(iが+iη記ピストン
リング嵌合溝5に嵌脱自在に嵌合されるようになってい
る。
ピストンリング6はストレートカット型段付合口部7を
有しており、同ピストンリング16の肉厚BG;[来の
ピストンリングのそれに比べて厚く設定されている。
また前記段付合口部7の重ね合せ部8a、8bにおいて
は、その端部9a、9bとピストンリング外周面10a
、lObとに亘る部分+1a%Ilbは、ピストン4の
摺動力向から見て半径R8の曲率をイ1゜する円弧凸曲
面にそれぞれ形成されており、しかもR1は第4図、7
に示されるごとく装着状態では該R1の干渉によるスキ
マが生じないように沈められる。
さらに前記段付合n部7の重ね合せ部8 al bにお
いでは、ピストンリング外周面10a、lOb、!:ピ
ストンリング端面12a、12bとに亘る部分13 a
 。
13bにも、ピストンリング6の周方向がら見て半径R
2の曲率を有する凸曲面がそれぞれ形成されている。
第3図ないし第8図に図示の実施例においては、前記し
たようにピストンリング6の合口部7は段付に形成され
ているので、合口部7がらのガス洩れは少ない。
またガス洩れが少なく、かつピストンリング6がピスト
ン4に対して相対的に周方向へ移動できるので、ピスト
ンランド部に高温高圧のガスがブローパイとして局部的
に多く流れることが阻止さh1ピストン4の耐久性が向
上する。
また、段付合口重ね合せ部8a、8bのピストンリング
外周面10a、10bとピストンリング端面12 a 
s 12 bとに亘る部分13a、13bには、ピスト
ンリング6の周方向がら見て半径R2の曲率を有する凸
曲面がそれぞれ形成されている。
さらに、段付合口重ね合せ部8a、8bの端部9a、9
bとピストンリング外周面10a、tObとに亘る部分
11a、llbがピストン4の摺動方向から見て半径R
1の曲率を有する円弧凸曲面に形成されているため、ピ
ストンリング6の合口部7が2次空気供給用開口部3に
位置した時に、ピストンリング6の段付合口重ね合せ部
8a、8bがシリンダー2の内周面に拘束されずに外方
へ弾性変形した場合に、一方の重ね合せ部8&の端部9
aの近くの凸曲面部分11 aは、他方の重ね合せ部8
bのピストンリング外周面部10 bよりも外方へ突出
せず、また他方の重ね合せ部8bの端部9bの近くの凸
曲面部分11 bは、一方の重ね合せ部8aのヒストン
リング外周面部10 aよりも外方へ突出しない。
従ってピストンリング6の合口部7が2次空気供給用開
口部3の上下中央部から上下に移動して同開口部3の上
下端縁に接した時に、前記段付合口重ね合せ部8が2次
空気供給用開口部3の十ド端縁に引掛ることがなく、ピ
ストン4およびシリンダー2のかじりが少なくなる。
また第1図ないし第2−図に図示のもの\ように回り止
めビンCに合口部すを係合する必要がないため、ピスト
ンリング6をピストンリング嵌合溝5に簡単に取付ける
ことができる。
第3図ないし第8図に図示の実施例は、本発明をストレ
ートカット型段付合口部7を有するピストンリング6に
適用したものであるが、第9図ないし第12図に図示す
るように、アングルカット型段付合口部17を有するピ
ストンリング16にも本発明を適用できる。
第9図ないし第12図に図示の実施例における各部分の
符号は第3図−ないし第8図に図示の実施例における各
、部分の符号にIOを加えた符号に設定されている。
第9図ないし第12図に図示の実施例においても、第3
図ないし第8図と略同様な作用効果を奏しうる。
第3図ないし第12図に図示の実施例では、段付合口重
ね合せ部8 a、8b、18a、18bの端部9a。
9bs19a1191)とピストンリング外周面10 
a 。
10 b S20 a % 20 bとに亘る部分1i
aSllbs 21as21 bがピストン4の摺動方
向から見て半径R1の曲率を有する円弧凸曲面に形成さ
れているが、第13図に図示されるようにピストンリン
グ26の段付合口部nの重ね合せ部28 a 、 28
 bにおいて、その端部29 a 、 29 bとピス
トンリング外周面30a、30bとに亘る部分31 a
 、 31 bは、ピストンリング外周面30 a 、
 30 bの近くで大きな曲率半径で端部2り a 5
29bに近づくにつれて曲率半径が漸次小さくなるよう
な滑らかな凸曲面に形成されてもよく、このような実施
例では、ピストンリング合口部nが2次本気供給用開口
部3に位置した時に、重ね合せ部28 a 、 28 
bが外方へ比較的大きく弾性変形した場合でも、重ね合
せ部28 a 、 28 bの凸曲面部分31a、31
 bは他方の重ね合せ部28 b 、 28 aめ外周
面部:I+b。
3Qaよりも外方へ突出しない。
第13図に図示の実施例では、端部29 a 、 29
 bとピストンリング内周面34 a 、 34 bと
に亘る部分語a135 bも凸曲面に形成されているが
、第3図ないし第12図に図示の実施例でも、同様に形
成することができる。
本発明は、前記したように段付合口を有する内燃機関の
ピストンリングにおいて、該段付部の重ね合せの端部と
ピストンリング外周面とに亘る部分に、ピストンの摺動
方向から見て滑らかな凸曲面を設け、ピストンへの装着
時に、同凸曲面部をピストンリングの彎曲面に沿う弾性
変形と無関係にピストンリングの外周面の内側にあるよ
うに形成した−め、前記段付部ね合せ部がシリンダーに
設けられた開口部に位置して同段付部ね合せ部が外方へ
弾性変形しようとしても、同凸曲面部はピストンリング
の彎曲面よりは外方へ突出せず、シリンダーの開孔部と
ピストンリング端部とのかじりが防止できる。
また本発明においては、ピストンリングはピストンに対
して周方向へ固定されないため、ブローバイガスのよう
な高温、高圧ガスがピストンの特定な周方向位置で流れ
ることがなく、ピストンの耐久7性が向上する。
以上本発明を図面に図示された実施例および図面に図示
されない実施例について詳細に説明したが、本発明はこ
のような実施例に限定されることなく、本発明の精神を
逸脱しない範囲内で必要に応じて適宜自由に設計の改変
を施しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のピストンリングをピストンのピストンリ
ング嵌合溝に嵌装した状態におけるピストンの一部横断
平面図、第2図はその正面図、第3図は本発明に係るピ
ストンリングの一実施例を装備した4サイクル内燃機関
の縦断側面図、第4図は前記実施例の平面図、第5図は
同実施例にお■線および■−■線に沿って截断した断面
図、第9図は他の実施例における第5図と同様な平面図
、第10図はその正面図、第11図および第12図は第
10図のXI−XI線およびX1l−■線に沿って截断
した断面図、第13図はさらに他の実施例の平面図であ
る。 1・・・4サイクル内燃機関、2・・・シリンダー、3
・・・2次空気供給用開口部、4・・・ピストン、5・
・・ピストンリング嵌合溝、6.16.26・・・ピス
トンリング、7、!7、n・・・段付合口部、8.18
.28・・・市ね合せ部、9.19.29・・・端部、
10、題、夏)・・・ピストンリング外周面、11.2
1.31・・・凸曲面部、12、麓、:12・・・ピス
トンリング端面、13、Z3.33・・・凸曲面部、3
4・・・ピストンリング内周面、謳・・・凸曲面部。 代理人 弁理士 江  原    望 外1名 范1図 0 革2図 第4図 第5図 7/ 第6図 第7図  第8図 第10図 第11図    第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1段付合口を有する内燃機関のピストンリングにおいて
    、該段付部の重ね合せの端部とピストンリング外周面と
    に亘る部分に、ピストンの摺11(11方向から見て滑
    らかな凸曲面を設け、ピストンへの装着時に、同凸曲面
    部をピストンリングの彎曲面に沿う弾性変形と無関係に
    ピストンリングの外周面の内側にあるように形成したこ
    とを特徴とする内燃機関のピストンリング。 2、前記重ね合せ部分がピストン中心線を通る平面に沿
    い裁断した断面にて傾斜を有することを特徴とする特許 関のピストンリング。
JP16493481A 1981-10-17 1981-10-17 内燃機関のピストンリング Pending JPS5867946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16493481A JPS5867946A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 内燃機関のピストンリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16493481A JPS5867946A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 内燃機関のピストンリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867946A true JPS5867946A (ja) 1983-04-22

Family

ID=15802613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16493481A Pending JPS5867946A (ja) 1981-10-17 1981-10-17 内燃機関のピストンリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867946A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175850U (ja) * 1984-05-02 1985-11-21 三菱重工業株式会社 ピストンリング
CN104373244A (zh) * 2014-11-06 2015-02-25 常州市鹰皇冠进出口有限公司 一种活塞环
JP2015183822A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 三菱重工業株式会社 ピストンリング及び該ピストンリングを備えるエンジン
WO2017006545A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 株式会社リケン 内燃機関用のピストンリング

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175850U (ja) * 1984-05-02 1985-11-21 三菱重工業株式会社 ピストンリング
JPH0353006Y2 (ja) * 1984-05-02 1991-11-19
JP2015183822A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 三菱重工業株式会社 ピストンリング及び該ピストンリングを備えるエンジン
CN104373244A (zh) * 2014-11-06 2015-02-25 常州市鹰皇冠进出口有限公司 一种活塞环
WO2017006545A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 株式会社リケン 内燃機関用のピストンリング
CN107835909A (zh) * 2015-07-09 2018-03-23 株式会社理研 内燃机用活塞环
US20180187780A1 (en) * 2015-07-09 2018-07-05 Kabushiki Kaisha Riken Piston ring for combustion engine
US10670146B2 (en) 2015-07-09 2020-06-02 Kabushiki Kaisha Riken Piston ring for combustion engine
EP3321543B1 (en) 2015-07-09 2021-04-28 Kabushiki Kaisha Riken Internal combustion engine piston ring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2045488B1 (en) Piston ring of reciprocating engine
US4848212A (en) Internal combustion engine piston with two compression rings having reduced oil consumption
GB2256466A (en) Compression ring for internal combustion engines
US4384729A (en) Interlocking dual plane gapped compression rings
JPS5867946A (ja) 内燃機関のピストンリング
US5035210A (en) Piston assembly of internal combustion engine
US2415594A (en) Piston
JPS599070Y2 (ja) 内燃機関用圧縮ピストンリング
JPH0248737B2 (ja) Pisuton
KR20160075719A (ko) 피스톤 링
JPS6314042Y2 (ja)
JPH0229304Y2 (ja)
JPS5918128Y2 (ja) 内燃機関のピストン
JPS6135717Y2 (ja)
US2537721A (en) Sealing member for piston rings
JPS6347637Y2 (ja)
JPS632697Y2 (ja)
JPH08226540A (ja) オイルリング装置
JPS5870040A (ja) 内燃機関のピストンリング装置
CN107636288A (zh) 具有沟槽密封件的活塞环
JPS5910366Y2 (ja) ピストンリング
JPH0538297Y2 (ja)
JPH021467Y2 (ja)
JPS645071Y2 (ja)
JPH0121165Y2 (ja)