JPS5867038A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS5867038A
JPS5867038A JP56165391A JP16539181A JPS5867038A JP S5867038 A JPS5867038 A JP S5867038A JP 56165391 A JP56165391 A JP 56165391A JP 16539181 A JP16539181 A JP 16539181A JP S5867038 A JPS5867038 A JP S5867038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
voltage
input
semiconductor integrated
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56165391A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Kawasaki
川崎 壮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56165391A priority Critical patent/JPS5867038A/ja
Publication of JPS5867038A publication Critical patent/JPS5867038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路装置に関し、特に入力電圧レベ
ルを変えて多種の動作モードを作り出す装置に関する・ 近年、集積化技術の目覚しい進歩によ5 LSI(大規
模集積回路)などの半導体集積回路における高集積化お
よび多機能化の傾向が著しい。またこれに伴うて必要と
される特注評価テストの項目も増え、したがって入力ピ
ンの故は増大される傾向にある。
しかし、半導体集積回路において上記ピンの数が増大す
るというむとは、使用するノ4ツケーノに制約を与える
だけでなく製造コストを上げることKもなシ、さらに電
気的な信頼性を低下する要因ともなる。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、多種の
動作モードを入力ピンの故を増やさずに作り出し得る半
導体集積回路装置を提供することを目的とする。
本発明によれば、半導体集積回路の内部に咳半導体集積
回路の1つの入力ピンに対して並列に接続されそれぞれ
異なるスレブシ曽ルド電圧が設定された複数のシーミ、
トトリ1回路を設け、上記1つの入力ピンに与える入力
電IIEの電圧レベルをこれらシシミットトリガ回路の
各スレヴシロルド電圧に対応して置数段階に変えること
によシ上記半導体集積回路の複数種類の動作モードを得
るための複数ノターンの動作信号を形成する屯のである
。  1゛ なお、シーミツトトリガ回路を従来の半導体集積回路装
置のバッファに並列に併設する場合にはコノバッファの
スレ、シールド電圧と4ナルx tzッシ璽ルド電圧を
有するシエミットトリガ回路を1つ増設するだけで十分
な効果が得られるものであり(この場合、入力ピンを1
つ増やしたことと等価になる)、併設するシエミプトト
リガ回路の数を増やす毎にその効果もさらに増大する。
以下、本発明に係る半導体集積回路装置について添附図
面の実施例を参照し、##に説明する。
第1図に本発明に係る半導体集積回路装置の一#I1図
において、Pはこの半導体集積回路の1つの入力ピンで
あ!り、10はバッファBFおよび該インイータ!Vと
異なるスレ、シールド電圧が設定されさらに各々もスレ
ッシ璽ルド電圧が異なるシェミッ))!Jff回路S丁
、〜STユの並列回路によって構成される入力選択回路
であり、20は該入力゛選択回路1Gから出力される論
理信号をデコードしてこの半導体集積回路の動作モード
を指定するモード信号MoDIc1〜MODI 2°を
出力するデコーダである。
また、第2図あるいは第3図はそれぞれ上記入力選択回
路10におけるノ4ダファBFおよびシェミ、トトリガ
回路BT、〜8T、の入出力4?性例を示す図でToり
、以下この第2図、第3図を参照して上述した実施例装
置の動作を説明する。
なお、第2図あるいは第3図において上記入力ピンPへ
の印加電圧(入力電圧)v4のうちVユ。
はシ島ミ、トトリガ回路STnの低レベルスレ、シール
ド電圧、v、Lはシェミ、トトリf回路ST、の低しペ
ルス、し、シッル)’電EE、voはバ、7アBFのス
レッシ曹ルド電圧、v1Mハシェξットトリガ回路8T
、の高レベルスレッシ1ルド電圧、vnIIはシ為ミ、
トトリが回路8Tユの高レベルスレッシ1ルド電圧であ
り、さらにH!はシェミットトリガ回路8T、のヒステ
リシス電圧、Hllはシェミットトリガ回路ST  の
ヒステリシス電圧である。九だし、la電圧Vnx、 
”” V、L I VI B ”” V、Hr H* 
〜H雪(第2図のみ該当)の各間は図示を省略したシ1
ミツトトリガが回路ST2〜5Tn−1によりて適〜宜
に補間されている。
さて、第2図に示すようにシエミ、トトリガ回M ST
、〜STnのヒステリシス電圧[1〜H,のヒステリシ
ス電圧H1〜H!1を適宜に変えてこれら回路ST、〜
STnの各スレ、シールド電圧が異なるように設定した
場合、上記入力ビンPに印加する電圧V のレベルを接
地レベル0から所定の正電圧し!に ペル■。まで徐々に上げることによってバッファBP、
   シ 島 ミ  ヴ  ト  ト  リ メr 回
@  8T、 l  ・・・、 シ エ ミ 、  ト
トリガ回路8T  の順にその出力電圧vo utのレ
ベルが所定の正電圧レベルvDDから接地レベルOに変
化する。また逆に、上記入力ピンPに印加する電圧v4
のレベルを所定の正電位レベルvDDから接地レベル0
へ徐々に下げるとパ97アBF、シ為ミツトトリガ回@
 8T、 t・・・、シ島ミ、トトリが回路BT1の1
![Kその出力電圧vowtのレベルが接地レベル0か
ら所定の正電圧レベルvDDに変化する。
し九がうて、上記入力電圧V工、のレベルを接地レベル
Oと所定の正電圧レベルvDDとの間(正確にはシ&ミ
、トトリガ回路8T  の各スレ、シ田ルド電圧v、L
−vIllI間)の任意のレベルに種々設定する毎にパ
ヴファBFおよびシェミ、トトリガ回路8!、〜BT1
からは上記入力電圧vXNの種々設定レベルに対応した
複数の/ヤターンの出力が得られ、さらにこれら出力を
デコードするrニーダ20からは上記複数のdターンに
対応した複数のモード信号)&)DICI−NOD鳶2
1が得られる。半導体集積回路はモード信号1&)Di
:1〜MODH2−のうち上記入力電圧V、、 O設定
レベルに対応して得られた当該モード信号に基づいて動
作モードを決定しこれを実行する。
また、第3図に示すようにシ為ミヅトトリ1回路ST1
〜STnのヒステリシス電圧H1〜Hnは一定とし、こ
れら回路ST1〜STnのスレッシールド電圧のみが各
員なるように設定することもできる。
この場合上記入力ピンPに印加する電圧v1Nのレベル
を接地レベルOから所定の正電圧レベルvDI)まで徐
々に上げることによシバ、77BF、シバミットトリガ
回路ST1.・・・、シエミ、トトリガ回路ST  の
順にそ゛の出力電圧V。。7のレベルが所定の正電圧レ
ベルvDDから接地レベル0に変化することは第2図に
示した特性のものと同様であるが1.」逆に上記入力ピ
ンPに印加する電圧vI)fのレベルを所定の正電位し
′ペルVDDから接地レベル0へ徐々に下げ九場合はパ
、ファBF、シエ<v))りガ回路ST 、・・・、シ
バミットトリガ回路ST、というように第2図に示した
特性のものとは異なった1屓序でその出力電圧V。。7
0レベルが接地レベルOから所定の正電圧レベルVDD
に変化する。ただしこの場合においても上記入力電圧v
XNのレベルを接地レベル0と所定の正電圧レベルvD
Dとの間(正確にはシバミットトリガ回路BT、の低レ
ベルごレッジ曹ルド電圧v、1とシバミットトリガ回路
STnの高レイルスレ、シ璽ルド電圧vnMとの関)の
任意のレベルに種々設定する毎にノ9,77BFおよび
シーミツトトリガ回路8T、〜8Tnからは上記入力電
圧V□の種々設定レベルに対応した複数のノ臂ターンの
出力が得られ、さらにデコーダ20からもこの複数のノ
臂ターンに対応した複数のモード信号MOD!: 1〜
IIIQDI 2” カ得られるOさらにこの実施例装
置においては、上記シエミ、トトリガ回路S丁、〜S!
 として上述した第2図の4?性を有するシュミツ11
91回路と第3図の41性を有するシーミツトトリガ回
路とを混合して用いることもできる。すなわちこの場合
、入力電圧v4のレベルを上述したように接地レベルO
と所定の正電圧レベルvDDとの間の任意のレベルに種
々設定する毎にパ977BFおよびシエミットトリガ回
路BT、〜8Tユからは上記入力電圧vINの種々設定
レベルに対応して前述した例とはさらに異なり九複数の
パターンの出力が得られ、デコーダ20からもこの複数
のノやターンに対応した複数のモード信号MODEI〜
MODE2”が得られる。
なお、第1図に示した実施例装置では従来装置の入力回
路に用いられているバッフ7BFを1つタケ用い、該バ
ッファのスレヅシ曹ルド電王ト各員なるスレ、シ曹ルド
電圧を有するシーミツトトリガ回路ST、〜5Tn(こ
の場合1つだけでもよい)をこれに並列に併設するよう
構成したが、必ずしもこのバッファBFに上記シーミツ
トトリガ回路を併設することはない。すなわち、1つの
入力ピンに対して各員なるスレ、シ嘗ルド電圧を有する
シーミツトトリガ回路を複数個並列に接続するだけでも
上記と同様の効果を得る・ことができる。要は、1つの
入力ピンに対して各員なるスレッシ冒ルド電圧を有する
入力回路を複数個並列に接続し、上記入力ピンに印加さ
れる電FE(Dレベルに応じてこれら入力回路から複数
ピット複数)9ターンの信号が出力される構成であれば
よい。
また、第1図は本発明に係る半導体集積回路装置を1つ
のビンPK−Nして適用した場合の実施例を示したもの
であるが、これを複数のビンに対して適用すればさらに
多くのモード信号を形成することができ、この効果もさ
らに増大する。
以上説明したように、本発明に係る半導体集積回路装置
によれば、たっ九1つのビンを通じて加えられるl系統
の入力電圧のレベルに応じて多種の動作モードを作り出
すことができ、半導体集積回路の入カビ/の数を大幅に
削減することができる。このため、該半導体集積回路の
製造コストを安価にするとともに使用する・母ツケージ
に余裕をもたせ、さらに電気的な信頼性をも著しく向上
する。
また、ピン数の制約から限られた機能しか搭載できなか
った半導体集積回路に対して本発明に係る半導体集積回
路装置を適用すれば容易に機能の増設をはかることがで
き、半導体集積回路の多能化tさらに有刹にする。
なお、この半導体集積回路装置が通常のシステム動作(
機能回路による動作)の切替えに有効であることは勿論
でらるが、この装置で用いる入力信号の性質上、この装
置を近年の多機能化に伴なって増大しつつあるテストモ
ード(特性評価テスト回路による動作モード)の切替え
に用いてもよく、この方が実用上容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る半導体集種回路装置の一実施例を
示す図、第2図および第3図は第1図に示した実施例装
置の入力選択回路における入出力特性を示す図である。 10・・・入力選択回路、20・・・デコーダ、P・・
・入力ピン、BF・・・バッファ、8T、〜STユ・・
・シエi。 トトリガ回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体集積回路の特定入力ぜンにそれぞれ異なる
    スレ、シぼルド電圧を有する複数の入力回路を並列接続
    し、前記特定入力ピンに印加される電圧のレベルに応じ
    て前記複数の入力回路の出力から得られる複数ビットの
    信号に基づいて複数の動作モードを設定するようにし九
    ことを特徴とする半導体集積回路装置@
  2. (2)  前記複数の入力回路は1つのパ、ファと1乃
    至複数のシェミ、トド、リガ回路である特許請求の範囲
    第<1)項記載の半導体集積回路装置。
  3. (3)前記複数の入力回路は複数のシエミツ))リガ回
    路である痔許請求の範囲第(1)項記載の半導体集積回
    路装置。
  4. (4)#起動作モードはこの半導体集積回路の特性を評
    価するためのテストモードである特許請求の範囲第(1
    ) *記載の半導体集積回路装置。
JP56165391A 1981-10-16 1981-10-16 半導体集積回路装置 Pending JPS5867038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165391A JPS5867038A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165391A JPS5867038A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867038A true JPS5867038A (ja) 1983-04-21

Family

ID=15811502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56165391A Pending JPS5867038A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297688U (ja) * 1989-01-23 1990-08-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297688U (ja) * 1989-01-23 1990-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0428088A (ja) 半導体集積回路チップ
JP2937504B2 (ja) 電源監視回路
JP2010147938A (ja) 半導体装置、及び動作モ−ド切換方法
JPS5867038A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0322949B2 (ja)
JP3123454B2 (ja) 半導体集積回路
KR100210553B1 (ko) 반도체 집적 회로
US6163188A (en) Input buffer and input-output buffer in full compliance with IDDQ testability
JPS60140834A (ja) テスト回路内蔵型半導体集積回路
TW470956B (en) Semiconductor device
JP2842733B2 (ja) 半導体集積回路
JP2765508B2 (ja) 半導体集積回路およびその試験方法
JPH0997874A (ja) 半導体装置の試験方法及びそれが適用される半導体装置
JPS5869121A (ja) 半導体集積回路
JPS58201352A (ja) 集積回路装置
KR200148587Y1 (ko) 멀티비트테스트모드제어회로
JPS63152142A (ja) 半導体集積回路の良品・不良品判別方法
JPH05243361A (ja) 試験容易化回路
US7557604B2 (en) Input circuit for mode setting
JPS59219014A (ja) 論理回路
JP3438263B2 (ja) 入力セルおよび半導体集積回路の試験方法
JPH0160792B2 (ja)
JPS5867037A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59210381A (ja) 集積回路装置の試験回路
JPS62293821A (ja) 論理集積回路