JPS585971A - 燃料電池電極の製造方法 - Google Patents

燃料電池電極の製造方法

Info

Publication number
JPS585971A
JPS585971A JP56101347A JP10134781A JPS585971A JP S585971 A JPS585971 A JP S585971A JP 56101347 A JP56101347 A JP 56101347A JP 10134781 A JP10134781 A JP 10134781A JP S585971 A JPS585971 A JP S585971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nickel
sintered
nickel layer
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56101347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6153831B2 (ja
Inventor
Hideyuki Nomoto
野元 秀幸
Kazuo Koseki
小関 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP56101347A priority Critical patent/JPS585971A/ja
Publication of JPS585971A publication Critical patent/JPS585971A/ja
Publication of JPS6153831B2 publication Critical patent/JPS6153831B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は炭素触媒層と焼結ニッケル層とを積層1勢;、
cなる燃料電池電極の製造方法に関する。
・11ノ上のような電極は活性炭、カーボンブラック小
止するため、液儒層として電解液に濡れやすい多孔性焼
結ニッケル層を有しており、反応が進行する三相界面(
ガス、電解液、触媒が互に接触し合うrIJ)が触媒層
内に固定されるようにしている。
炭素触媒層と焼結ニッケル層との結着社触媒層内に1例
えばポリ四弗化エチレン樹脂を混合しニッケル層と一緒
にホットプレスするととによ)行うが、ヒの場合結着剤
の含量を多くすると触媒**の多くが結着剤で覆われ、
触媒性能が低下すゐ。
一方結着剤含量を少くすると1長時間の放電俵に層間の
剥離が生じ、電極性wIAが低下する。
本発明はこれに対し結着剤を多く用いないで炭素触媒層
と焼結ニッケル層とを強−に結着させる燃料電池電極O
Il造方法を提供することtI的とする。
この目的は本発明によれば表面に凹凸を有するす結ニッ
ケル層をつくり、その凹凸面に結着剤を−む炭素触媒層
を重ねて高温にて加圧成形すると、、トによ)達成され
る。
以下実施例および図を引用して本発明について説明する
夷、−例11 憾ニッケル粉末とポリビニルアセテート樹脂とを二島囃
し%0.−厚のシートに成形する。ま九炭素粉末とポリ
ビニルアセテート樹脂とを混線し1同様にα−厚のシー
トに成形する。次いで両シートを重ねて再び0.−厚の
シートに成形する。このシートを1100℃で1時間、
水素気流中で熱処理すると1シート中の樹脂分は分解揮
発し、ニッケル粉末層は焼結する。しかし縦索粉末層は
この温度では焼結しないので、粉末のままの層として弱
く焼結ニッケル層に付着している。この付着縦索粉末を
洗浄除去すれば、焼結ニッケル層の炭素粉末と接触して
い圧面は炭素粒子の粗さに対応した凹凸を有する面とし
て得られる。この場合、ニッケル層と嶽素層とを交互に
幾層も積重ねロールによって薄くすると共に各ニッケル
層に炭素粉末を食い込ませて、同時に豪数のニッケル粉
末層を作ることは作業の効率上有利である。まえ炭素粉
末の代ヤにシリカ粉末1アルミナ粉末などの無機粉末、
あるいはニッケル焼結温度より高い焼結温度を持つ金−
粉末を利用することもできる。
1jlli 1 vAに示すように1ζOようにして得
た焼結、1工′ツケル層1の凹凸を有する1IiK炭素
触媒層意をIMる。炭素触媒層2唸、例えばegosを
添加し九藩性炭粉末に結着剤としてポリ四弗化エチレン
Hmgo部を混ぜシート状に成形した一〇で、二ッ″′
γλ層1と0積層体を810℃で加圧成形して、電極8
を得る・ 実施例2: ニッケル粉末とポリアクリレート樹脂とを混練し、α−
厚のシートに成形し、その上に例えばisOメツシュの
ニッケル網を重ね100Q/z″の圧力で加圧し1綱を
シート1jfK食い込ませる。この網をはがしてから9
00℃で1時間、水素気流中で焼結する。
これにより網管圧着した面には網目に応じ九凹凸が形成
される。第2図に示すように1このようにして得九焼結
ニッケル層4の凹凸を有する面に実施例1の場合と同様
に脚素触謀層gt重ね、8500Cで加圧成形して電極
5を得る。
第1表に1実施例1および2で得られた電極体と平滑面
を有する焼結ニッケル層に実施例と同量の結着剤を含む
炭素触媒層を結着した電極との結着強度を比較して示す
。これよシ本発明の実施例°によるものがまさっている
ことが分る。
第  1  表 重た鶴8図は実m1ll l Kよる電極([81’)
と平置−ニッケル層を有する電極(−82)をそれぞれ
酸素電機とし、65℃、7規定のKOH溶液を電解液と
して白金対電極との間に電流を流し九ときの電位の変化
を酸化水@/水銀基準電極の電位を基準として示したも
のである。平滑焼結ニッケル層を有する電極は約100
0時間で焼結ニッケル層と触媒層との間で剥離を起し劣
化しているのく対し、本発明による電極は8000時間
経過後も特性の劣化は見られない。
以上述べ友ように本発明は予め表vBK凹凸を有する焼
結ニッケル層を作成し、その凹凸面において炭素触媒層
を結着させることによってニッケル層と触媒層との強固
に結着を得るものであり、結着剤の量を増す必費がない
ため触媒性能が損われず、長時間放電して414I性の
安定したすぐれた燃料電池電極t*ることかできる。
【図面の簡単な説明】 第1図、第2図はそれぞれ本発明t)異なる実施(怖l
による電極の断面図、第8図はm1図に示す電極1と従
来例の電極の長時間放電における電位の変化:1を示す
線図である・ 1.4・・・焼結ニッケル層、2・・・炭素触媒層。 第3図 放電時+fl (h)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 り炭素触媒層と焼結ニッケル層とを結着してなる電極を
    製造するKIIL、磨面に凹凸を有する焼結ニッケル層
    をつ〈p、該ニッケル層の凹凸面に結着剤を含む炭素触
    媒層を重ねて高温にて加圧成層することを*1とする燃
    料電池電極の製造方法・m>  411許請求の範11
    JIIII項に記載の方法において、ニッケル粉末と樹
    脂を混合した層と、ニッケルの傭結りl縦では焼結しな
    い粒体と樹脂を拠合し九層とを積層して加圧し友後ニッ
    ケル粉末を鉤結し1付着した粒体を除去して11面に粒
    体痕の凹凸を有する鋳絃ニッケル層を48ゐことを特徴
    とする燃料電池電極の$14方法。 a)41許請求01111#II項KE軟E)方法Ks
    pいて、ニッケル粉末と樹脂とを混合しえ層に網を重ね
    て加圧した後綱を#去してニッケル粉末を篩結し一11
    HKII4目の凹凸を有する焼結ニッケル層を得る、4
    六を4111とすゐ燃料電池電極の製造方法一
JP56101347A 1981-07-01 1981-07-01 燃料電池電極の製造方法 Granted JPS585971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101347A JPS585971A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 燃料電池電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101347A JPS585971A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 燃料電池電極の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142719A Division JPS6224567A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 燃料電池電極の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585971A true JPS585971A (ja) 1983-01-13
JPS6153831B2 JPS6153831B2 (ja) 1986-11-19

Family

ID=14298297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56101347A Granted JPS585971A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 燃料電池電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585971A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03167752A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス拡散電極及びそれを用いた固体高分子電解質燃料電池本体
JP2006500734A (ja) * 2002-03-07 2006-01-05 ヒューレット・パッカード・カンパニー 微細構造化表面を有するイオン交換システム構造、その製造方法及び使用方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63106022U (ja) * 1986-12-26 1988-07-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03167752A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス拡散電極及びそれを用いた固体高分子電解質燃料電池本体
JP2006500734A (ja) * 2002-03-07 2006-01-05 ヒューレット・パッカード・カンパニー 微細構造化表面を有するイオン交換システム構造、その製造方法及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6153831B2 (ja) 1986-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW520406B (en) Carbon based electrodes
JPS5914270A (ja) 電気化学電池電極用金属電流キヤリア
TW200913347A (en) Lithium ion rechargeable battery and process for producing the lithium ion rechargeable battery
JP2001236971A (ja) 固体高分子型燃料電池セルの製造方法
JPH0773890A (ja) 固体電解質型燃料電池及びその製造方法
JPS6151384B2 (ja)
JP2003282068A (ja) 金属多孔体及びそれを用いた固体高分子型燃料電池
JP2004273359A (ja) 多孔質部材とその製造方法及びそれを用いた電気化学装置
JPS585971A (ja) 燃料電池電極の製造方法
JP3819341B2 (ja) 多孔質導電板
JPS5919301A (ja) 感圧抵抗体
JP4131665B2 (ja) 燃料電池用セパレータ
CN101178981A (zh) 银基氧化锡梯度电触头材料及制备方法
JP3150807B2 (ja) 固体電解質型燃料電池スタックの接合材およびその製造方法
JP4381158B2 (ja) 高温耐酸化性鉄基合金複合部材およびその製造方法ならびにそれを用いた燃料電池用セパレータ
JPS6044785B2 (ja) ガス拡散電極
JPH06223846A (ja) 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法
JP4501385B2 (ja) 固体高分子型燃料電池のガス拡散層用部材及びセル部材、固体高分子型燃料電池
JP3036443B2 (ja) 炭化水素検出センサの製造方法
TWI243397B (en) Process for improving electrode surface reliability
JPS6224567A (ja) 燃料電池電極の製造方法
JPS58198865A (ja) 窒化リチウム固体電解質電池の製造方法
JPS6216512B2 (ja)
JPS59127376A (ja) 固体電解質電池
JPS6240822B2 (ja)