JPS585672Y2 - フエンダ−・ライナ− - Google Patents

フエンダ−・ライナ−

Info

Publication number
JPS585672Y2
JPS585672Y2 JP4793578U JP4793578U JPS585672Y2 JP S585672 Y2 JPS585672 Y2 JP S585672Y2 JP 4793578 U JP4793578 U JP 4793578U JP 4793578 U JP4793578 U JP 4793578U JP S585672 Y2 JPS585672 Y2 JP S585672Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
fender liner
liner
vehicle body
skirt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4793578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54151041U (ja
Inventor
一生 谷脇
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to JP4793578U priority Critical patent/JPS585672Y2/ja
Publication of JPS54151041U publication Critical patent/JPS54151041U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585672Y2 publication Critical patent/JPS585672Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のフェンダ−とフェンダ−・スカートと
の間に配設されホイールハウスを形成するフェンダ−・
ライナーに関するものである。
従来、この種フェンダ−・ライナーの車体側方周縁は、
フェンダ−下部に形成され車体内方に折り曲げられた取
付部に合成樹脂性のクリップ或はスクリューボルト等に
よって取付けられていた。
しかしながら、これらの取付方法ではクリップ或はスク
リューボルト等の部品点数が増加するとともに、その取
付作業に要する工数も多く作業能率の点でも必ずしも満
足し得るものではない。
本考案は上記の点に鑑み案出されたもので、部品点数を
減少することができるとともに、取付作業をも能率的に
行うことができるフェンダ−・ライナーを提供しようと
するものであり、以下、図示の実施例に基づいて説明す
る。
図において、1はフェンダ−でその下端には車体内方に
折り曲げられた取付部1aが形成されている。
2は該フェンダ−1と上端が溶着3されたフェンダ−・
スカートで、その中央部には孔21が設けられている。
4は前記フェンダ−1とフェンダ−・スカート2との間
に配設されホイールハウスを形成するフェンダ−・ライ
ナーで、本体4aと、該本体の車体側方側周縁に形成さ
れた挟持爪41 a 、41 b 、41 C・・・・
・・と、本体41の後端下部に形成され車体側方に突出
するスブレツシュガード4zとからなっており、これら
は例えば合成樹脂等によって一体成形されている。
該フェンダ−・ライナー1の挟持爪41a、41b、4
1C・・・・・・は前記取付部11の厚さと略々同じ間
隙を設けて交互に上下に形成され、該上下の挾持爪間に
前記取付部11を挟持することにより、フェンダ−・ラ
イナー4の車体側方側をフェンダ−1に取付けるように
なっている。
また、フェンダ−・ライナー・本体41は第2図のよう
に取付けた状態で、車体側方に向って弾性力が生ずるよ
うに形成されており、前記挟持爪と取付部との保合がよ
り確実に保持されるようになっている。
なお、図中5はフェンダ−・ライナー4の車体内方側を
フェンダ−・スカート2の孔21に取付けるためのファ
スナーである。
本考案は以上のように構成され、フェンダ−ライナ一本
体41の車体側方側周縁に挟持爪41a。
41b、41C・・・・・・を一体成形したので、該挟
持爪によって直接フェンダ−取付部11に挾持固定する
ことができるため、クリップ或はスクリューボルト等の
取付部品が不要となるとともに、その取付作業も極めて
簡単であり作業能率を著しく向上することか゛できる。
なお、上記実施例においてはフェンダ−・ライナ−を合
成樹脂によって一体成形した例を示したが、板金によっ
て形成しても同様の作用効果が得られる。
また、上記実施例によれば、フェンダ−・ライナーの後
端下部には、タイヤ後方のボディ側面への泥はね防止用
のスプレツシュガード42を一体成形したので、特に部
品点数を増加することなく、その機能を具備することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるフェンダ−・ライナーの車体との
関係を示す斜視図、第2図は第1図のA−A断面図、第
3図は第2図のB−B断面図である。 1:フェンダ−,2:フェンダ−・スカート、4:フェ
ンダ−・ライナー、41 a 、41 b 、41 C
・・・・・・挟持爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フェンダ−の下部とフェンダ−・スカートとの間に配設
    されホイールハウスを形成するフェンダ−・ライナーに
    おいて、該フェンダ−・ライナ一本体の車体側方側周縁
    に、前記フェンダ−の下部に形成され車体内方に向って
    折り曲げられた取付部と係合する挟持爪を一体成形した
    ことを特徴とするフェンダ−・ライナー
JP4793578U 1978-04-12 1978-04-12 フエンダ−・ライナ− Expired JPS585672Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4793578U JPS585672Y2 (ja) 1978-04-12 1978-04-12 フエンダ−・ライナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4793578U JPS585672Y2 (ja) 1978-04-12 1978-04-12 フエンダ−・ライナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54151041U JPS54151041U (ja) 1979-10-20
JPS585672Y2 true JPS585672Y2 (ja) 1983-01-31

Family

ID=28930708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4793578U Expired JPS585672Y2 (ja) 1978-04-12 1978-04-12 フエンダ−・ライナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585672Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54151041U (ja) 1979-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585672Y2 (ja) フエンダ−・ライナ−
JP3925590B2 (ja) バンパーサイドの取付構造
JPH0611898Y2 (ja) 自動車のホイールハウス部の構造
JPS583734Y2 (ja) フエンダ−・ライナ−
JPH021191Y2 (ja)
JPH081139Y2 (ja) 自動車ランプステー用ガーニッシュ取付構造
JPS5845972Y2 (ja) 自動車のオ−バ−フエンダ−取着装置
JPS6338146Y2 (ja)
JPS5839968Y2 (ja) 泥除けシ−トの止め金具
JPS5839969Y2 (ja) 自動車泥除け板取付金具
JPS5934726Y2 (ja) グリル等の取付構造
JPH0730468Y2 (ja) 車体のホイールハウス構造
JPS6337353Y2 (ja)
JPS6137555Y2 (ja)
JPH0347948Y2 (ja)
JPS641841Y2 (ja)
JP3018124U (ja) 自転車用泥除け装置
JPS625985Y2 (ja)
JPS645636Y2 (ja)
JPS5835593Y2 (ja) 二輪車のゼツケンプレ−ト取付装置
JPH0221289Y2 (ja)
JPS634708Y2 (ja)
JPS592987Y2 (ja) 自動車のヘッドランプカバ−取付装置
JPH0312561Y2 (ja)
JPS5827888Y2 (ja) 自動車の泥除け装置