JPS5855384Y2 - 電子複写機における熱定着装置 - Google Patents

電子複写機における熱定着装置

Info

Publication number
JPS5855384Y2
JPS5855384Y2 JP8763979U JP8763979U JPS5855384Y2 JP S5855384 Y2 JPS5855384 Y2 JP S5855384Y2 JP 8763979 U JP8763979 U JP 8763979U JP 8763979 U JP8763979 U JP 8763979U JP S5855384 Y2 JPS5855384 Y2 JP S5855384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
temperature
pressure roller
heating
heat fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8763979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS567952U (ja
Inventor
康守 永原
節夫 曽我
安雄 朝比奈
一郎 福島
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP8763979U priority Critical patent/JPS5855384Y2/ja
Publication of JPS567952U publication Critical patent/JPS567952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855384Y2 publication Critical patent/JPS5855384Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子複写機における熱定着装置に関するもので
ある。
加熱手段を内設した加熱定着ローラを用いる定着装置と
して、加熱定着ローラと、この加熱定着ローラに接する
加圧ローラとよりなる定着装置は周知である。
またこの形式の装置において、通常は加圧ローラを加熱
定着ローラより離隔し、定着時に加熱定着ローラと接す
るようにした圧力解除機構を付設することも既に知られ
ている。
この種の定着装置は、通常加圧ローラが加熱定着ローラ
より離隔していることにより、各ローラに不必要な圧力
が加わらすローラの寿命が長くなる等の利点を有してい
るが、加圧ローラの表面温度が定着性の良否を左右する
という問題があった。
このような問題は特に朝一番等で加圧ローラの表面温度
が室温程度の低い温度の場合、加熱定着ローラが定着適
正温度に達してコピースタート可能状態となっても加圧
ローラの表面温度は殆んど上昇しないため、定着不足に
よる所謂コールドオフセットが発生する。
従って圧力解除機構を付設した定着装置は、上記不具合
を解消するために加圧ローラをも加熱手段を内設した加
熱定着ローラとして構成していたが、両ローラとも加熱
定着ローラであると装置が複雑となり、またコストアッ
プの原因となる欠点があった。
本考案は、圧力解除機構を付設し、かつ加熱定着ローラ
と加圧ローラとよりなる形式の定着装置であっても上記
の如きコールドオフセットとなる不具合を除去すること
のできる熱定着装置を提供することを目的とする。
以下、本考案の実施例を添付図面に従って説明する。
第1図において、1は加熱定着ローラ、2は加圧ローラ
であり、加熱定着ローラ1にはヒーター3として構成さ
れた加熱手段が内設されていて、このヒーター3により
加熱される。
ヒーター3は温度制御器4と接続され、温度制御器4は
加熱定着ローラ1の外周面1aに配設された温度検知素
子5と接続されており、ヒーター3による加熱は加熱定
着ローラ1の表面温度が定着適正の所定温度で保持され
るように温度制御器4により制御される。
加熱定着ローラ1の外周面1度信号Bとを商標名)又は
シリコンゴム等よりなり、その外周面1aにはクリーニ
ング部材6とオフセット防止等の用をなす塗布部材7が
配設されている。
この加熱定着ローラ1は図示してない駆動装置により矢
印方向に回転駆動する。
加圧ローラ2には、図示していない圧力解除機構が装備
され、加圧ローラ2は第2図の定着時に加熱定着ローラ
1と接し、通常は図示する如く加熱定着ローラ1と離隔
した位置で支承されている。
8は加圧ローラ2を矢印方向に回転駆動させる駆動装置
であり、この駆動装置8は加圧ローラ2が第2図に示す
ように加熱定着ローラ1と接する位置に移動した際、駆
動連結されるように構成されている。
加圧ローラ2の外周面2aには検知手段としてサーミス
ター等の温度検知素子9が配設されている。
なお加圧ローラ2の外周面2aは加熱定着ローラ1と同
様にテフロン(商標名)又はシリコンゴム等の離型性材
料より作られており、また6aはクリーニング部材であ
る。
本考案に係る熱定着装置は上記圧力解除機構と駆動装置
8とを制御作動させる制御装置10が設けられている。
制御装置10は、加圧ローラ2の表面温度における定着
適正の設定温度信号Aを発する発生回路11と、この発
生回路11の温度信号Aと上記温度検知素子9の表面温
度信号Bとを比較する比較器12と、この比較器12か
らの信号Cにより上記圧力解除機構と駆動装置8を制御
する制御回路13とより構成されている。
この制御装置10は、設定温度の信号Aと加圧ローラ2
の表面温度信号Bとを比較し、信号Bが信号Aより大き
い場合(B>A)、比較器12からの信号Cが発せられ
ない。
この時、制御回路13は圧力解除機構及び駆動装置8を
制御作動し、加圧ローラ2は加熱定着ローラ1より離隔
し回転駆動も停止する。
又信号Bが信号Aより小さい場合(B<A)、比較器1
2は制御回路13に信号Cを発し、この信号Cにより加
圧ローラ2は加熱定着ローラ1と接して回転駆動するよ
うに設定されている。
本考案は上記の如く構成され、その作動態様は下記の如
くである。
加熱定着ローラ1の表面温度が温度制御器4によって複
写可能の所定温度(例えば170°C〜200゜C)に
てリロードしている状態の場合において、加圧ローラ2
の表面温度、即ち検知素子9の信号Bが定着適正の設定
温度(例わば120°C前後)信号Aより大きいと比較
器12から信号Cが発信されない。
これにより制御回路13を介して圧力解除機構及び駆動
装置8が制御され、加圧ローラ2は第1図に示す加熱定
着ローラ1と離隔する位置で静止している。
ここで加圧ローラ2の表面温度が低下し、設定温度より
小さくなると発生回路11からの信号Aが検知素子9か
らの信号Bより大きくなる。
従って比較器12が信号Cを発信され、制御回路13は
圧力解除機構及び駆動装置8を制御作動させ、加圧ロー
ラ2は第2図に示す加熱定着ローラ1と接する位置に移
動されかつ矢印方向に回転駆動させられる。
このようにして加圧ローラ2の表面温度が設定温度に保
持され良好な定着性を得られる。
次に、朝一番等で加熱定着ローラ1及び加圧ローラ2が
共に室温に近い低温である場合において、メインスイッ
チ(図示せず)をオンするとヒーター3が点燈して加熱
定着ローラ1の表面温度は第3図のグラフに示すように
上昇し、またメインスイッチのオンにより加圧ローラ2
も上記の如く信号Aが信号Bより大きいため第2図に示
すように加熱定着ローラ1に接して回転する。
従って、加熱定着ローラ1が所定温度に達し、複写可能
状態となる時には加圧ローラ2の表面温度も設定温度ま
で上昇するため、従来のように低温から立上った際の定
着性の甘さが改善される。
この場合、加熱ローラ1は第3図に示すように所定温度
に達するまで約6分間程度費やし、この時間内において
加熱定着及び加圧ローラ1,2間が接するのでは、折角
圧力解除機構を付設してローラ間の圧力を必要時以外は
除くように構成してもその効果が薄れる。
このため本考案に係る熱定着装置は下記の如く制御する
こともできる。
メインスイッチをオンすると加熱定着ローラ1の表面温
度が上昇して所定温度に達し、そこで温度制御器4によ
り、加圧ローラ2側に設けた制御装置10に作動開始の
作動信号を出力し、その信号が所定温度以上の場合は常
時存在するように構成する。
このように構成すれば、加圧ローラ2を低温時から加熱
定着ローラ1に接することも解消される。
なお、この場合加熱定着ローラ1が所定温度に達し、そ
の後加圧ローラ2の表面温度を設定温度に上昇させた後
でなければ複写可能状態とならず、従って待機時間が長
くなるという不都合が生ずる。
この不都合を解消するために、加熱定着ローラ1の表面
温度が例えば170°C近くに達した時にこれを検知し
、そして制御装置10を作動させて作動信号を出力する
ように構成してもよく、またタイマーを用いてメインス
イッチがONから3〜4分経過後に制御装置10の作動
開始信号を発するように構成することもできる。
このように構成すれば、加熱定着ローラ1が所定温度に
達するとほぼ同時に加圧ローラ2を設定温度にすること
ができ、待機時間の延長も防止できる。
なおタイマーを用いる場合、初期の加圧ローラ2の表面
温度が気候によってかなり変動する。
従って加熱定着ローラ1の立上り時間を検知する制御装
置を別に配設してもよい。
本考案は上記の如く構威し、圧力解除機構を付設し、か
つ一方のローラのみ加熱手段を設けた熱定着装置におい
て、常に良好な定着を得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る熱定着装置における加圧ローラ
の離隔状態を示す説明図、第2図は加圧ローラの接触状
態(定着時)を示す説明図、第3図は縦軸に加熱定着ロ
ーラの表面温度、横軸に立上り時間(分)をとった加熱
定着ローラの立上り時の温度を示すグラフである。 1・・・加熱定着ローラ、2・・・加圧ローラ、3・・
・加熱手段、9・・・検知手段、10・・・制御装置。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)加熱手段を内設する加熱定着ローラと、該加熱定
    着ローラと接して回転する加圧ローラと、該加圧ローラ
    を加熱定着ローラと接する位置と離隔する位置とに移動
    せしめる圧力解除機構と、加圧ローラの表面温度を検知
    する検知手段とを有し、メインスイッチの作動後におい
    て加圧ローラ表面温度が設定温度以下の際、前記検知手
    段の信号により加圧ローラを加熱定着ローラと接して回
    転させ、がっ加圧ローラが設定温度に達した際再び離隔
    させる制御装置を設けたことを特徴とする電子複写機に
    おける熱定着装置。
  2. (2)前記制御装置を作動させる作動信号を出力する制
    御器を設け、該制御器が加熱定着ローラの表面温度を検
    知する検知素子と接続されており、前記作動信号が加熱
    定着ローラの表面温度が所定温度以上である間は存在し
    続ける、実用新案登録請求の範囲第1項記載の熱定着装
    置。
JP8763979U 1979-06-28 1979-06-28 電子複写機における熱定着装置 Expired JPS5855384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8763979U JPS5855384Y2 (ja) 1979-06-28 1979-06-28 電子複写機における熱定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8763979U JPS5855384Y2 (ja) 1979-06-28 1979-06-28 電子複写機における熱定着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS567952U JPS567952U (ja) 1981-01-23
JPS5855384Y2 true JPS5855384Y2 (ja) 1983-12-19

Family

ID=29320845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8763979U Expired JPS5855384Y2 (ja) 1979-06-28 1979-06-28 電子複写機における熱定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855384Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852667A (ja) * 1981-09-22 1983-03-28 Sharp Corp 定着装置
JPH0623912B2 (ja) * 1984-07-31 1994-03-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPS61116376A (ja) * 1985-11-15 1986-06-03 Sharp Corp 熱定着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS567952U (ja) 1981-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60207173A (ja) 複写機の制御方法
US4480908A (en) Thermal fixing roller system in a copying machine
JPS6344832Y2 (ja)
JPH04235583A (ja) 温度制御装置
JPS5855384Y2 (ja) 電子複写機における熱定着装置
JPS5972464A (ja) 定着装置
JPS6120867B2 (ja)
JP2906153B2 (ja) 定着制御装置
JPH0623912B2 (ja) 画像形成装置
JPS58174978A (ja) 熱定着器の温度制御方法及び装置
JP2943120B2 (ja) ローラ型熱定着器の温度制御方法
JP3102448B2 (ja) 定着装置の温度制御装置
JPH03209492A (ja) 定着装置
JPH0140352B2 (ja)
JPS5852669A (ja) 定着装置
JP2002091230A5 (ja)
JPH0262578A (ja) 定着装置
JPS63133177A (ja) 複写機の定着装置
JPS58201116A (ja) 加熱温度制御装置
JPS6161390B2 (ja)
JPS6223076A (ja) 熱定着装置
JPH0210427B2 (ja)
JPH02208681A (ja) 静電記録装置
JPH0614206B2 (ja) 画像形成装置の異常検知装置
JPS5852666A (ja) 熱定着ロ−ラ