JPS585345B2 - 床張り舗装 - Google Patents

床張り舗装

Info

Publication number
JPS585345B2
JPS585345B2 JP54054683A JP5468379A JPS585345B2 JP S585345 B2 JPS585345 B2 JP S585345B2 JP 54054683 A JP54054683 A JP 54054683A JP 5468379 A JP5468379 A JP 5468379A JP S585345 B2 JPS585345 B2 JP S585345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
support
flooring
pavement
flooring pavement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54054683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54147622A (en
Inventor
エドワード・ブローデユア
バーナード・エル・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS54147622A publication Critical patent/JPS54147622A/ja
Publication of JPS585345B2 publication Critical patent/JPS585345B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C13/00Pavings or foundations specially adapted for playgrounds or sports grounds; Drainage, irrigation or heating of sports grounds
    • E01C13/02Foundations, e.g. with drainage or heating arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C3/00Foundations for pavings
    • E01C3/006Foundations for pavings made of prefabricated single units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • E04F15/182Underlayers coated with adhesive or mortar to receive the flooring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/18Separately-laid insulating layers; Other additional insulating measures; Floating floors
    • E04F15/186Underlayers covered with a mesh or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スポーツ室および遊戯室ならび忙スポーツ施
設および遊戯施設用の床張り舗装に関し下床上に配置し
かっばら積材料を含有する基礎構造と、該基礎構造上に
配置しかつ少なくとも1層の不透水性のカバ一層を有す
る上部構造とから成る床張り舗装に係るものである。
室内競技場および遊戯室にふつう用いられる床張り舗装
は、予じめ作製するか又は敷設現場にて所定位置に直接
連続作製した平板体又はバンド体から成るカバ一層の下
に、通常、高価な可撓性または弾力性の基礎構造を備え
ているが、該基礎構造の製造にはたいへん綿密な注意と
多大の作業経費とを必要とする。
それ故に、この種の床は比較的高価である。
屋外施設向きのこの種の公知舗装では、基礎構造は石ま
たは砂利などからなり、かつカバ一層は予じめ作製する
か又は敷設現場にて所定位置に直接作製した連続層の合
成材料又はエジストマ材料製の平板体又はバンドから成
る。
しかしながら、これらは製造において比較的作業経費が
かかり、特に基礎構造を製造する際には時間を必要とす
る。
さらにスイス連邦特許第169613号公報は。
格子網に溶接ないしリベット止めした直線状、波形また
はジグザグ状の多数の鋼棒からなる鋼鉄網の道路舗装を
開示しており、該各鋼棒の間に形成される中空室は空の
ままにしておくかあるいはコンクリート、アスファルト
混合物、砂利または砕石によって充填してもよい。
鋼棒の上縁が表面を形成するこの種の道路舗装は、スポ
ーツ施設および遊戯施設用には利用することができない
したがって本発明の目的は、冒頭で述べたようなスポー
ツ室および遊戯室ならびにスポーツ施設および遊戯施設
用の床張り舗装であって、単純で経費のかからない媒体
で迅速に製造でき、かつ多額の作業経費をかけることな
しに製造でき、しかも容易に移動可能な床張り舗装を提
供することである。
この目的を達成するために、本発明は特許請求の範囲第
1項に記載した特徴を備えた床張り舗装を提供する。
本発明に係る床張り舗装に用いた支持層は、すぐれた支
持力を持つハニカム状に連結された支え帯から非常に安
価に製造でき、かつ平板状またはバンド状の形態で敷設
できるので、下床(地盤)を平らにした上で作製済の前
記支持層を含む基礎構造を簡単に載置し、次いで前記支
持層に砂又は岩石粉等の非水溶性のばら積材料を充填し
、さらにたとえば弾性合成材料から成るカバ一層を少な
くとも1層有する上部構造を前記基礎構造上に載置する
ことによって、極めて短一時間でかつわずかの材料経費
でもってスポーツ施設および遊戯施設さらには歩道や自
転車道に特に適した床張り舗装を施こすことができる。
ばら積材料を装入した支持層は、驚異的に高い負荷容量
を有する。
また、支持層は屋外以外では不透水性の被覆を必要とし
ない。
本発明に係る床張り舗装の他の構成の利点は、従属の特
許請求の範囲に記載されている。
次に、本発明に係る床張り舗装の一実施例を、添付図面
を参照して詳細に説明する。
第1図に示した平板状の支持層3は、相互に平行に延び
ると共に、該支持層3平面に対して垂直に延びる平面状
の支え帯4aと、これらの間にそれぞれ配置した波形の
支え帯4bとからなり、該波形支え帯4bはその波形頂
点において隣接した平面状の支え帯4aに貼着されてい
る。
両支え帯4a、4bは、合成樹脂を含浸させて撥水にし
た板紙からなり、かつ25mmの高さと約0.2mmの
厚さとを有する。
撥水含浸のためには、合成樹脂の代りに適当な鉱油生成
物を使用してもよい。
支え帯4a、4bによって形成される垂直の貫通中空室
5は、約8mmの内申を有する三角形又はサイン曲線状
の横断面を持つ。
図示した支持層3は、そのつどの必要に応じて裁断した
エンドレスバンド体として敷設することができる。
尚、上記した数値は単に1例として挙げただけで、例え
ば支え帯4a、4bの高さは5〜50mm、好ましくは
10〜30mの範囲で適宜選択できると共に、中空室8
の内申は3〜40mm、好ましくは5〜25mmの範囲
で選択できるものである。
第2図に示した床張り舗装は、平らな下床1上に敷設し
た薄い不透水性合成シートからなる基層と、基層2上に
載置した第1図に示したような支持層3とを備え、支持
層3の中空室5は、最大粒径1.2mmの砂又は粉砕岩
石からなるばら積材料6によってそれぞれ完全に充填さ
れている。
ばら積み材料6は支え帯4の上縁をおおっている。
このばら積材料6は流動性の撥水剤(疎水化剤)又は硬
化可能な流動性の結合剤、又はその両方で処理するのが
望ましい。
尚、基層2とばら積材料をも含めた支持層3とで基礎構
造を形成するものである。
ばら積材料6上には薄い合成シートからなる不透水性の
中間層8を載置し、かつ該中間層8上にはシート状の合
成材料からなる12mmの厚いカバ一層7を載置し、と
れらの合わせ目は接合コンパウンドによってそれぞれ液
密に目塗りしている。
このカバ一層7は予じめ別に作製したものを床張り舗装
に、組込んでもよいし、床張り舗装の所定位置で直接作
製してもよく、またその表面に粗面化、あるいはその他
の加工を施こすこともできる。
カバ一層7に使用した合成材料には、一部が鉱物質粒子
と一部が再生ゴム粒子とから成る充填材を埋設含有させ
ることができる。
このカバ一層7の合成材料としては合成エラストマを使
用してもよいし、鉱物質または有機質粒子(例えば有機
エジストマ粒子)又はその両方を結合剤で結合したもの
など使用することもできる。
尚、前記カバ一層7と中間層8とで上部構造を形成する
ものである。
好適な一実施態様に基づいて説明した本発明の床張り舗
装は、ばら積材料で充填された支持層を使用している限
り、その都度の要求に応じて当業者によって種々の方法
で目的に合わせて変形できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は支持層を示す概略斜視図、第2図はスポーツ施
設用の床張り舗装を示す概略断面図である。 1……下床、2……基層、3……支持層、4…支え帯、
4a……平面状支え帯、4b……波形状支え帯、5……
中空室、6……ばら積材料、7……力バ一層、8……中
間層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下床上に配置しかっばら積材料を含有する基礎構造
    と、該基礎構造上に配置しかつ少なくとも1層の不透水
    性のカバ一層を有する上部構造とから成る床張り舗装に
    おいて、前記基礎構造はハニカム状に配列されかつ層平
    面に対して垂直に延びる板紙製又は紙製の支え帯から成
    る少なくとも1層の支持層を備え、該支持層の中空室が
    微細なばら積材料で充填されていることを特徴とする床
    張り舗装。 2 前記基礎構造がさらに、前記支持層と下床との間に
    、1以上の合成シートから成る基層を備えていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の床張り舗装。 3 前記支持層は、撥水含浸した板紙製の支え帯を目の
    つまったハニカム格子状に配列してなる予じめ作製済の
    平板体又はバンド体で構成され、前記支え帯の高さが5
    〜50mm、好ましくは10〜30mmで、前記中空室
    の内申が3〜40mm、好ましくは5〜25mmである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記
    載の床張り舗装。 4 前記支持層は、相互に平行な平面状の支え帯と、こ
    れらの間にそれぞれ配置した波形の支え帯とからなり、
    該波形の支え帯をその波形頂点において隣接する平面状
    の支え帯に貼着することにより横断面が実質的に三角形
    又はサイン曲線状の中空室を形成していることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載の床張り舗装。 5 前記ばら積材料は、流動性の撥水剤又は硬化可能な
    流動性の結合剤又はその両方にて処理されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれ
    かに記載の床張り舗装。 6 前記ばら積材料が前記支え帯の上縁をおおっている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第5項の
    いずれかに記載の床張り舗装。 7 前記上部構造は、前記支持層とカバ一層との間に、
    不透水性シートから成る少なくとも一層の中間層を有し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    6項のいずれかに記載の床張り舗装。 8 前記カバ一層は、合成エラストマから成る予じめ作
    製済みの平板体又はバンド体で構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか
    に記載の床張り舗装。 9 前記カバ一層は、鉱物質粒子又は有機質粒子又はそ
    の両方を結合して成る予じめ作製済みの平板体又はバン
    ド体で構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第7項のいずれかに記載の床張り舗装。 10前記カバ一層は、床張り舗装の所定位置に直接作製
    した合成エラストマから成る連続層であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれかに記
    載の床張り舗装。 11 前記カバ一層は、床張り舗装の所定位置に直接
    形成した鉱物質粒子又は有料質粒子又はその両方を結合
    して成る連続層であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第7項のいずれかに記載の床張り舗装。
JP54054683A 1978-05-02 1979-05-01 床張り舗装 Expired JPS585345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2819252A DE2819252C2 (de) 1978-05-02 1978-05-02 Decke für Sport- und Spielanlagen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54147622A JPS54147622A (en) 1979-11-19
JPS585345B2 true JPS585345B2 (ja) 1983-01-31

Family

ID=6038511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54054683A Expired JPS585345B2 (ja) 1978-05-02 1979-05-01 床張り舗装

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0005238B1 (ja)
JP (1) JPS585345B2 (ja)
AR (1) AR221875A1 (ja)
AT (1) AT369457B (ja)
AU (1) AU532690B2 (ja)
BR (1) BR7902683A (ja)
DE (1) DE2819252C2 (ja)
ES (1) ES242969Y (ja)
NZ (1) NZ190331A (ja)
YU (1) YU39692B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2906274C2 (de) * 1979-02-19 1982-11-18 Kommanditgesellschaft Herbert Dietrich Schulze Gmbh & Co, 4600 Dortmund Bodenbelag für Sportfelder
NZ203964A (en) * 1982-04-27 1985-04-30 Nottingham County Council Artificial playing surface
JPS6033906A (ja) * 1983-08-01 1985-02-21 株式会社中山製鋼所 屋外床の表面仕上げ法
DE3433547C2 (de) * 1983-11-11 1996-07-18 Container Company Gmbh & Co Kg Pflasterplatte
FR2642772B1 (fr) * 1987-08-04 1992-01-17 Sogea Dispositif constructif a structure alveolaire pour pistes temporaires
DE3904223A1 (de) * 1989-02-13 1990-08-16 Osterwald Sportboden Gmbh Sporthallenboden
FR2659996B1 (fr) * 1990-03-20 1992-11-20 Induplast Sa Dispositif a structure alveolaire d'irrigation ou de drainage des terrains de jeux.
DE19539739A1 (de) * 1995-10-25 1997-04-30 Hakim Elahi Said Verrohrungssystem
NL1023301C2 (nl) * 2003-04-29 2004-11-01 Desseaux H Tapijtfab Sportvloer of gedeelte daarvan, alsmede een werkwijze voor het aanleggen van een dergelijke sportvloer.
DE102005020651A1 (de) * 2005-05-03 2006-11-23 Hildener Filz Produktion Gmbh & Co. Kg Wasserdichte Abdichtung und Schutzschicht für Flächen
GB2429171A (en) * 2005-08-17 2007-02-21 Edel Grass B V Artificial turf
DE102009037542B3 (de) * 2009-08-17 2011-02-24 Jürgen Quittmann Geotextiles Flächengebilde mit Wabenstruktur
FR3026752B1 (fr) * 2014-10-02 2018-06-22 Ecogom Dalle amortissante pour sol d'aires de jeux
CN105992471A (zh) * 2015-02-09 2016-10-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 浮力装置及应用该浮力装置的便携式电子装置组件
JP2018009297A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 ジャパンコンステック株式会社 道路構造物と盛土との境界部における道路構造
CN108505414B (zh) * 2018-05-18 2023-10-03 中国电建集团贵阳勘测设计研究院有限公司 一种用于海绵城市的透水装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB817015A (en) * 1956-11-20 1959-07-22 Surfastal Ltd An improved metallic mesh particularly for reinforcing a floor, deck, road or the like in a surfacing material
FR337442A (fr) * 1903-12-05 1904-04-09 . B. H. Procédé d'établissement d'un revetement pour rues
US1629134A (en) * 1925-07-29 1927-05-17 Irving Iron Works Co Continuous-grating structure
GB280251A (en) * 1926-05-14 1927-11-14 Harry Hopper Shorter Improvements in or relating to tennis courts
US1917014A (en) * 1930-10-22 1933-07-04 Bowes George Golf playing surface
CH169613A (de) * 1931-10-14 1934-06-15 Von Roll Ag Stahlrost-Strassendecke.
AT140310B (de) * 1933-09-06 1935-01-25 Josef Dr Ing Krebitz Betonstraßendecke.
DE665809C (de) * 1936-11-22 1938-10-04 Kuxmann & Co Komm Ges A Akt Abstreifvorrichtung fuer schneckenfoermige Streuwalzen von Duengerstreuern
GB525699A (en) * 1939-02-27 1940-09-03 Robert Pickett Improvements in or relating to the construction of roads and like surfaces or foundations
CH222748A (fr) * 1941-12-23 1942-08-15 Reutter Andre Procédé de construction d'un plancher isolé et plancher obtenu par ce procédé.
US2912910A (en) * 1953-08-05 1959-11-17 Acme Steel Co Beach landing mat
FR1124530A (fr) * 1955-04-05 1956-10-12 O M A Procédé d'établissement d'un sol
CH363047A (de) * 1958-11-15 1962-07-15 Tiefbau Und Strassen Ag Sursee Mehrschichtige Turn- und Sportplatzdecke
US3272098A (en) * 1962-07-23 1966-09-13 Minnesota Mining & Mfg Paving material and paving surfacing
DE1884331U (de) * 1962-08-24 1963-12-12 Sicedison Spa Gitterwerk aus kunststoffelementen, das sich insbesondere zum verstaerken von betonstrassen-decken eignet.
DE1509644A1 (de) * 1963-04-05 1969-05-22 Dahler Geb Majer Schall- und waermedaemmende Ausgleichsschicht fuer die Verlegung von Trockenestrich
US3438312A (en) * 1965-10-22 1969-04-15 Jean P M Becker Ground covering capable for use in playing tennis in the open air or under cover
AT287046B (de) * 1968-01-23 1971-01-11 Erwin Staerk Sportplatz
NL6806970A (ja) * 1968-05-17 1969-06-25
US3687021A (en) * 1970-02-24 1972-08-29 Billy R Hensley Vertically draining flat structures
US3661687A (en) * 1970-04-29 1972-05-09 American Biltrite Rubber Co Artificial grass sports field
FR2112087B1 (ja) * 1970-10-09 1973-11-23 Bourdin & Chausse
DE2312666A1 (de) * 1973-03-14 1974-09-19 Bayer Ag Werkstoff aus gummiabfaellen, insbesondere aus reifenschnitzeln
FR2248371A1 (en) * 1973-10-22 1975-05-16 Bisson Joseph Sports floor with lightweight concrete top layer - over expanded PVC and concrete or grillage underlayer
FR2261372A1 (en) * 1974-02-14 1975-09-12 Segaud Sa Mat reinforced substrate for playground/sports surface - saving weight and cost on solid concrete dressings

Also Published As

Publication number Publication date
DE2819252C2 (de) 1984-08-23
BR7902683A (pt) 1979-11-27
AU532690B2 (en) 1983-10-13
YU39692B (en) 1985-03-20
YU98879A (en) 1982-08-31
EP0005238A2 (de) 1979-11-14
NZ190331A (en) 1983-05-31
DE2819252A1 (de) 1979-11-08
ES242969U (es) 1979-08-01
ATA297779A (de) 1982-05-15
EP0005238A3 (en) 1979-12-12
AU4656979A (en) 1979-11-08
JPS54147622A (en) 1979-11-19
ES242969Y (es) 1980-01-16
AT369457B (de) 1983-01-10
AR221875A1 (es) 1981-03-31
EP0005238B1 (de) 1981-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585345B2 (ja) 床張り舗装
US4940364A (en) Concrete construction units and multi-ply concrete composites made therefrom
US4531857A (en) Prefabricated pavement module
US10865537B2 (en) Ground stabilization grid
US4963055A (en) Portable reinforced asphalt tile
AU2015231783B2 (en) Structure including interlocking containers
US20100254795A1 (en) Modular cemented planar structure
EP3543400B1 (en) Method of producing a ground stabilization pad
KR100561696B1 (ko) 맞물린 축조유니트들을 갖춘 옹벽구조물과 이를 축조하는 방법
DE1123817B (de) Durch Ausformung von Vertiefungen versteifte Folie und deren Anwendung
EP0093008B1 (en) Playing surfaces for sports
US11459708B2 (en) Ground stabilization grid
RU97107479A (ru) Дорожное покрытие
KR20200078030A (ko) 경량 투수 기층 블록 및 폴리머 포장을 포함하는 바닥포장 구조물과 이의 제조 방법
US5482399A (en) Formation of cellular rigid pavement
RU2000377C1 (ru) Плита дорожного покрыти
JPH04330102A (ja) 道路用透水性補強舗装
WO2011150901A2 (en) Panel with cellular structure
EP0102214A2 (en) Construction block
JPS63219705A (ja) 道路路盤建設方法
WO2004007843A1 (en) Building element system
RU2277157C1 (ru) Покрытие пола
AT211523B (de) Feuchtigkeits- und dampfsperrender, gegebenenfalls auch schall- und wärmeisolierender Bauteil
JPS63233102A (ja) 透水性舗装用ブロツク並びにその製造方法並びにこれを用いた透水性舗装方法
DE7813357U1 (de) Decke für Sport- und Spielanlagen und Wege