JPS5851654Y2 - 動力一輪車の車輪 - Google Patents

動力一輪車の車輪

Info

Publication number
JPS5851654Y2
JPS5851654Y2 JP12911981U JP12911981U JPS5851654Y2 JP S5851654 Y2 JPS5851654 Y2 JP S5851654Y2 JP 12911981 U JP12911981 U JP 12911981U JP 12911981 U JP12911981 U JP 12911981U JP S5851654 Y2 JPS5851654 Y2 JP S5851654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
wheel
transmission
wheeled vehicle
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12911981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833365U (ja
Inventor
隆則 河島
Original Assignee
有限会社 河島農具製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 河島農具製作所 filed Critical 有限会社 河島農具製作所
Priority to JP12911981U priority Critical patent/JPS5851654Y2/ja
Publication of JPS5833365U publication Critical patent/JPS5833365U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851654Y2 publication Critical patent/JPS5851654Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は動力−輪車が重心の偏りにより直進性を害さ
れるのを防ぐための動力−輪車の車輪に関する。
周知のように、動力−輪車1は、一般にはエンジン3の
駆動力を一輪の車輪2の一側方に設けた変速機6によっ
て車軸7に伝達している。
このため、動力−輪車1の重心Gは変速機6の重さによ
り車輪2の変速機6を設けた側に偏っていて、車輪20
両側方に突出し車台に枢支される車軸7に均等に荷重が
川からす、変速機6側に突出した車軸7の方に多くの荷
重が捌かつている。
このような動力−輪車1を走行させると、第1図に示す
ように、回転する車輪2は変速機6側へ曲ろうとするの
で、従来の動力−輪車1の操従者は、常に変速機6の反
対側に曲るような操作をかじ取−・ンドル5に少しずつ
加えながら操縦しなければ直進することができず、操従
者にとってわずられしいのみならず作業の疲労を増す原
因にもなっていた。
この考案はこのような事情に鑑みなされたものであって
、車輪2を鉛直線に対して一方に傾くように取り付けた
動力−輪車1を走行させると、第2図に示すように、回
転する車輪2は傾げた方へ曲ろうとする性質があるとい
うことを利用して、動力−輪車1の車輪2を変速機6の
反対側に傾くように取り付けることにより重心Gの偏り
による変速機6側に曲ろうとする力を車輪2の傾きによ
る反対側に曲ろうとする力で相殺し、重心Gの偏りによ
り直進性が害されるのを防ぎ得る動力−輪車1を提供す
ることを目的とする。
この考案の実施例を図面の記載に基づいて説明する。
動力−輪車1は、第3〜4図に示すように、一般には、
一輪の車輪2の後方にエンジン3を設置しこれらの上方
に荷台4を設けこの荷台4の後方にかじ取−・ンドル5
を設けた歩行用の運搬車であるが、軽作業用の動力車や
トレーラを連結し乗用とするもの等、動力を有する一輪
車であれば何れの形式であってもこの考案を実施するこ
とが可能である。
変速機6は、この車輪2の一側方に設けられ、車輪2の
同じ一側方側に突出させた車軸Iにエンジン3の駆動力
を伝えるものであり、変速機構や減速機構、クラッチ等
を含む動力伝達装置である。
車輪2は、動力−輪車1が正しく支持された状態で正面
から見て、鉛直線に対して変速機6を設けた側と反対側
に傾くように取り付けられている。
尚、この車輪2ば、通常の操縦性を確保するために動力
−輪車1の車体の形の上での左右対称面である見損けの
中心線A上で地面と接するように取り付けるので、第5
図に示すように、進行方向の鉛直面であるこの見担げの
中心線Aに対して接地点を中心に上方が角度θで変速機
60反対側に傾くことになるが、動力−輪車1の重心G
はまだ見摺けの中心線Aよりも変速機6側に在り、この
車輪2を傾けることによって動力−輪車1の重心Gの位
置を見損けの中心線A上に移動させることを目的とする
訳ではない。
また、この車輪2を傾げることにより車軸7も、動力−
輪車1の進行方向に対しては直角のままであるが、水平
方向に対して変速機6側が斜め上方を向き反対側が斜め
下方を向いて傾くことになり、この車軸7をこのように
傾げて動力−輪車1の車台に枢支することにより車輪2
を傾げて取り付けることになる。
車軸7をこのように傾げて動力−輪車1の車台に枢支す
るためには、エンジン3及び変速機6も一体として車台
に傾げて取り付けることもできるが、車輪2の傾きの角
度θは僅かなので変速機6内のチェーン又はベルト伝動
機構等で吸収するようにしてもよい。
尚、車輪2の傾きの角度θは、動力−輪車1の重量や重
心Gの偏りの程度等により異なるが、第5図では説明の
ために実際よりも大きな角度に表わしている。
上記のように構成されたこの考案によると、動力−輪車
1を前方に走行させる際に車輪2には、第1図に示すよ
うな重心Gの偏りによる変速機6側に曲ろうとする力と
第2図に示すような車輪2の傾きによる反対側に曲ろう
とする力が働き、これらの力が互いに相殺することによ
り動力−輪車1の直進性が保たれる。
そして、この動力−輪車1の走行中は、重心Gの偏りに
より動力−輪車1を変速機6側に倒そうとする力が進路
を曲げようとする力に変わり相殺されることになるので
、かじ取・・ンドル5の変速機6側が重くなり操縦し難
いということもない。
尚、重心Gの偏りにより直進性が害されることは真っ直
ぐ取り付けた車輪2を車軸7方向の変速機6側に平行移
動し重心Gを車輪2の接地点を通る進行方向の鉛直面と
一致させることによっても防止し得るが、この場合は車
輪2の接地点が動力−輪車1の見捌けの中心線Aからず
れて取り付けられることになるので操作性が却って悪く
なり不適当である。
以上説明したようにこの考案は、動力−輪車1の停止中
は重心Gが偏っているので変速機6側のかじ取バンドル
5が多少重くなるが、この動力−輪車1が一旦走行を始
めれば重心Gの偏りによる力が相殺され直進性が害され
ることなく重心Gに偏りのない一輪車と同様の操縦性を
得ることができるので、動力−輪車1の操縦が楽になる
【図面の簡単な説明】
第1図は重心が偏った動力−輪車の走行性を説明するた
めの説明平面図、第2図は車輪が傾いた動力−輪車の走
行性を説明するための説明平面図、第3図はこの考案の
動力−輪車の側面図、第4図は同じく正面図、第5図は
この考案を説明するための説明正面図をそれぞれ示す。 1・・・動力−輪車、2・・・車輪、3・・・エンジン
、6・・・変速機、7・・・車軸、A・・・見損げの中
心線、G・・・重心、θ・・・傾きの角度。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンの駆動力を一輪の車輪の一側方に設けた変速機
    によって車軸に伝える動力−輪車において、この車輪を
    鉛直線に対して変速機を設けた側と反対側に傾くように
    取り付けたことを特徴とする動力−輪車の車輪。
JP12911981U 1981-08-31 1981-08-31 動力一輪車の車輪 Expired JPS5851654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12911981U JPS5851654Y2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 動力一輪車の車輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12911981U JPS5851654Y2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 動力一輪車の車輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833365U JPS5833365U (ja) 1983-03-04
JPS5851654Y2 true JPS5851654Y2 (ja) 1983-11-24

Family

ID=29922794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12911981U Expired JPS5851654Y2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 動力一輪車の車輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851654Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2551899Y2 (ja) * 1990-05-30 1997-10-27 株式会社共立 単輪駆動作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833365U (ja) 1983-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8376378B2 (en) Self-propelled vehicle and articulated steerable mobile chassis thereof
JP2769636B2 (ja) 無人自走車
JPS5851654Y2 (ja) 動力一輪車の車輪
JPS62187606A (ja) 走行車両
US4502736A (en) Vehicle with pneumatic suspension
US4865142A (en) Load carry caterpillar and front wheel driven steerable vehicle
JP3384725B2 (ja) リーチ型フォークリフト
JPH06239270A (ja) 無限軌道車
JPH0234146Y2 (ja)
JPH0122730Y2 (ja)
JP2967076B2 (ja) トレーラトラクタ
JPS626877A (ja) 可撓性クロ−ラ
JPS633904Y2 (ja)
JPS599392B2 (ja) トラクタ
JPS6220321Y2 (ja)
JP3064098B2 (ja) 不整地用走行車
JPS631654Y2 (ja)
KR850000943B1 (ko) 후륜편측(片側)구동식 삼륜차
JPS6350162Y2 (ja)
JPS6223630Y2 (ja)
CA1304110C (en) Load-carrying caterpillar and front wheel driven steerable vehicle
JPH0351277Y2 (ja)
JPH0224386Y2 (ja)
JP2509671Y2 (ja) 運搬車
JPS6133524B2 (ja)