JPS5851115Y2 - 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造 - Google Patents

自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造

Info

Publication number
JPS5851115Y2
JPS5851115Y2 JP10259079U JP10259079U JPS5851115Y2 JP S5851115 Y2 JPS5851115 Y2 JP S5851115Y2 JP 10259079 U JP10259079 U JP 10259079U JP 10259079 U JP10259079 U JP 10259079U JP S5851115 Y2 JPS5851115 Y2 JP S5851115Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission case
washer
bolt
brake cable
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10259079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619486U (ja
Inventor
重雄 松本
博喜 槙野
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP10259079U priority Critical patent/JPS5851115Y2/ja
Publication of JPS5619486U publication Critical patent/JPS5619486U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851115Y2 publication Critical patent/JPS5851115Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車のブレーキケーブルのアウタの端末
部を支持する構造の改良に関する。
更に詳細には、エンジン、伝動ケース等ノパワーユニッ
トスイング式であって、パワーユニットの伝動ケース後
端部をリヤクッションユニットを介して車体側に懸架す
るようにした自動二輪車において、リヤクッションユニ
ットの下端と伝動ケースとを連結するボルト結合部のケ
ース側ボス部にボルト回動防止用のワッシャを設けると
ともに、該ワッシャを介してブレーキケーブルアウタの
端末部を支持する如くシ、ブレーキケーブル支持の簡単
(IZ、部品の減少、取付作業の簡易L コストダウン
等を図ったブレーキケーブルの支持構造に関する。
自動二輪車のりャブレーキケーブルの支持は、エンジン
、伝動ケース等が一体に揺動するパワーユニットスイン
グ式のものにおいては、従来ではアルミニウム合金等で
成形された伝動ケースに支持部を一体に突設し、これに
ケーブルアウタを挾着したり、或は別設したブラケット
を伝動ケースに螺着等し、これによりケーブルアウタを
挾着したりして支持している。
従って前者においては伝動ケースの構造が複雑化し、ケ
ーブルアウタ係止用やインチ挿通用の凹部加工や孔加工
を必要とし製作が面倒であり、しかもアルミニウム合金
であるため破損すを慮れも絶無とはいえず、後者におい
ては別部材を用意すること、ネジ止めを行うこと等部品
点数が多くなること、組付作業数が増えること等好筐し
くない。
ところでこの種の自動二輪車は伝動ケースをリヤクッシ
ョンユニットにボルトで連結しなければならず、ボルト
は相手がアルミニウム合金であるために座金を取付ボス
との間に介入することが好筐しい。
本考案者等はブレーキケーブル支持の上記した問題点、
リヤクッションユニットの結合構造に着目し、上記を簡
易に解決すべく本考案をなしたものである。
本考案の目的は、上記リヤクッションユニットと伝動ケ
ースのボス部とをボルトで結合するにさいし、該ボルト
の回り止めを兼ねるワッシャを設けるとともに、該ワッ
シャでブレーキケーブルアウタの端末部を支持する如く
し、部品点数の減少、取付作業性の向上、伝動ケースの
構造の簡単化等を図ったブレーキケーブルの支持構造を
提供する。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
第1図は自動二輪車の側面図を示し、1は側面路■型の
フレームで、前部にヘッドチューブ2を介して下方にフ
ロントフォーク3、前輪4が、又ヘッドチューブ2上に
はハンドル5が設けられ、フレーム1の起立部1a上に
はシート6カ瓢 とれの後方にキャリヤ7が付設され、
8は燃料タンクである。
9はパワーユニットで、エンジン10、ミッションケー
ス11及び伝動ケース12が一体的に後方へ延出され、
フレーム1にビン13を介して枢着さへこれ13を支点
にして揺動する。
伝動ケース12はアルミニウム合金で鋳造さへ後部上面
にボス部14が一体に突設され、このボス部14にリヤ
クッションユニット15め下端を連結し、ユニット15
の上端はフレーム1の起立部1B上部に連結され、伝動
ケース12の後部に軸支された後輪16は懸架される。
以上のりャクッションユニット15の下端部を連結する
ボス部14にはこれの側面に上下及び側方に開放する縦
溝17を突部18,1Bで形成するとともに、ボス部1
4の側面の下部には半円状の凹部19を前後方向及び側
方に開放する如く形成する。
そして断面チャンネル型で、ボルト21の頭21aの二
面を拘束する幅の起片20a。
20aを有する長いケーブルストッパを兼ねるワッシャ
20を別設し、ワッシャ20は薄鋼板のプレス成形品で
得る。
ワッシャ20はフラットな本体20bを備え、これにボ
ルト通し孔20cを形成し、ボルト21をボス部14の
横断孔14aに通すにさいし、ワッシャ20をボス部1
4の側面に縦溝17にこれが縦に嵌合する如く当て、ボ
ルト21の足部21bを孔20c、14aに通し、頭2
1aを起片20a 、20a間に嵌合し、二面を起片2
0a、20aで拘束する。
そしてボス部14の反対側面に突出したボルト足部21
bにワッシャ22を介してリヤクッションユニット15
の下端のマウンド部15aを挿通し、外側からナツト2
3で螺締結合する。
これにより上記ワッシャ20はボルト21を介して軸方
向へ引っ張られ、ボス部14の溝17に螺締圧着さヘボ
ルト21は頭21aが起片20a 、20aで拘束され
、且つ溝17両側の突起18.18でワッシャ20は拘
束さ引、回り止めを行う。
以上において、ワッシャ20の本体20cの下部で凹部
19の外側を閉塞するが、上記ワッシャ20のボルト2
1による螺着にさいし、この凹部19にリヤブレーキケ
ーブル24のアウタ25の端末金具26を嵌挿し、凹部
19の外側からワッシャ20の本体下部を当て、クッシ
ョンユニットマウントボルト21で締め付ける。
かくすることによりアウタ25はボス部14とワッシャ
20との間に取り付は支持される。
ケーブルインナ27は後方へ延出さへ図示しないブレー
キパネルのアーム28に連結される。
ところでケーブルアウタ25の長さ方向の拘束は例えば
第4図に示される如く例えば金具26に7ランノ部26
aを設け、これを凹部19の前壁とワッシャ20の起片
20aの一方に係止することによりなされる。
或は第5図に示される如く凹部19に段部19aを設け
、段部19aで金具26の端面を拘束しても良い。
更に第6図の如く一方の起片の一部を反対側に折曲し、
折曲片20dにスリット20eを設け、凹部19に嵌合
した金具26端部を拘束し、インナ27をスリン)20
eから導出し、スリットに代え孔でも良い。
第7図及び第8図は更なる変更実施例で、ボス部14の
側面にケーブルインナ27より若干太き目の半円状の凹
部119を設け、これにインナ27を通し、外側からワ
ッシャ20を既述に従って当て、インナ27の外側方向
への抜脱を規制する。
アウタ端部の金具26はボス部14の端面と一方の起片
20aで拘束される。
第9図は凹部219の下部とワッシャ20の下端との間
にケーブルインナ27より若干太き目の隙間Sを開放す
る如く設けた実施例である。
これによりケーブル交換時にインナ27を隙間Sから抜
脱し、ワッシャ20をボス部14から取り外すことなく
ケーブル交換ができる。
これはケーブルインナ27の先端にブレーキパネル側に
取り付ける金具(タイコ)が設けられ、これがケーブル
アウタの径より大きく、その捷1では引き抜くことがで
きないが、上記の如くすることにより隙間Sからケーブ
ルインナ27を横に抜き出すことによりワッシャ20を
取り外す必要がなく、ケーブル交換を行える。
以上の図示例に代え、ワッシャの起片の一部に湾曲部を
設けたり、本体に湾曲部を設け、ボス部の側面をフラッ
トにし、湾曲部の間にケーブルアウタの端部を嵌合支持
しても良い。
以上で明らかな如く本考案によれば、リヤクッションユ
ニットのボルト結着用ワツシャヲ回す止め用とし、これ
の一部を延出してブレーキケーブルアウタの端末部を支
持するようにしたため(別部材としてのブラケットやこ
れの取り付けを必要とせず、部品点数の減少を図ること
ができ、又伝動ケースにブラケットを突設したり、凹部
や孔加工を必要とせず、構造、製作を簡易化する。
そしてブレーキケーブルアウタをリヤクッションユニッ
トの組付工程で同時に組み付けるため、工数減少、作業
性向上を図ることができ、量産上好都合である。
父上記の如くしたため、ボス部側面の凹部は鋳放して機
械加工を要することなく得られ、ワッシャも断面をチャ
ンネル型とすることにより薄板化を図りつつ強度は高い
ものが得られ、ケ十プルの支持の確実化を図りつつ軽量
L コストダウン、ワッシャ成形の容易化を図ることが
できる等実用性に富む。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は自動二
輪車の概略側面図、第2図はブレーキケーブル支持部の
斜視図、第3図は同縦断正面図、第4図乃至第6図はケ
ーブル支持拘束の実施例を示す横断平面図、第7図は別
の変更実施例の横断平面図、第8図は開端断面図、第9
図は更なる他の実施例の端断面図である。 尚図面中9はパワーユニット、10はエンジン、12は
伝動ケース、14はボス部、15はクッションユニット
、20はワッシャ、21.23はボルト、ナツト、24
はブレーキケーブルである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン、伝動ケース等のパワーユニットが揺動するパ
    ワーユニットスイング式であって、伝動ケース後端部を
    リヤクッションユニットを介して車体側に懸架するよう
    にした自動二輪車において、リヤクッションユニットの
    下端と伝動ケースのボス部とをボルト・ナツトを介して
    連結するとともに、該ボルトと伝動ケースのボス部との
    間に該ボルトの回り止めの断面形状を有するワッシャ部
    材を介設臥該ワッシャ部材の延出部でリヤブレーキケー
    ブルを支持する如くした自動二輪車のブレーキケーブル
    支持構造。
JP10259079U 1979-07-25 1979-07-25 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造 Expired JPS5851115Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10259079U JPS5851115Y2 (ja) 1979-07-25 1979-07-25 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10259079U JPS5851115Y2 (ja) 1979-07-25 1979-07-25 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619486U JPS5619486U (ja) 1981-02-20
JPS5851115Y2 true JPS5851115Y2 (ja) 1983-11-21

Family

ID=29335308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10259079U Expired JPS5851115Y2 (ja) 1979-07-25 1979-07-25 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851115Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454334Y2 (ja) * 1986-02-06 1992-12-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619486U (ja) 1981-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3842966B2 (ja) 自動二輪車における速度計の取付構造
JPS5851115Y2 (ja) 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造
JPS64394Y2 (ja)
JPH0581476B2 (ja)
JP3830637B2 (ja) 自動二輪車のメータケース取付け構造
JP3426853B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造
JP2522838Y2 (ja) サスペンションカバーの取付構造
JPH0226778Y2 (ja)
JPH0583436B2 (ja)
JPS6325921Y2 (ja)
JPH0581477B2 (ja)
JPH0326065Y2 (ja)
JPS629190Y2 (ja)
JPS6116235Y2 (ja)
JPH0235594Y2 (ja)
JPS6332555Y2 (ja)
JPH082064Y2 (ja) ベル装置を有する車両
JPS6017429Y2 (ja) 自動二輪車のバツクミラ−取付構造
JPH0624281Y2 (ja) 自動車用アウトサイドミラー
JP3839230B2 (ja) 自動二輪車のカウリングステー
JPS5846932Y2 (ja) 二輪車用マスタシリンダ
JPS6236711Y2 (ja)
JPH01282079A (ja) 自動二輪車用サイドスタンドの取付構造
JP2531612Y2 (ja) 子供用自転車の補助車
JPH0357587Y2 (ja)