JPS5851029A - ヘツド交換式多軸締付装置 - Google Patents

ヘツド交換式多軸締付装置

Info

Publication number
JPS5851029A
JPS5851029A JP8502982A JP8502982A JPS5851029A JP S5851029 A JPS5851029 A JP S5851029A JP 8502982 A JP8502982 A JP 8502982A JP 8502982 A JP8502982 A JP 8502982A JP S5851029 A JPS5851029 A JP S5851029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
tightening
movable rail
rail
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8502982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6351818B2 (ja
Inventor
Junichi Yamanaga
順一 山永
Shiro Naito
司郎 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP8502982A priority Critical patent/JPS5851029A/ja
Publication of JPS5851029A publication Critical patent/JPS5851029A/ja
Publication of JPS6351818B2 publication Critical patent/JPS6351818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/06Screw or nut setting or loosening machines
    • B23P19/069Multi-spindle machines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多軸締付ヘッドを用いてIIF数の締付箇所
を有するワークの同時締付加工を行うようにした多軸締
付偏置に係わり、特にヘッドなり−クの機種変換に対応
して自在に交換し得るようにしたヘッド交換式の多軸締
付偏置に関する。
従来との種装置としては、基台に着脱自在にヘッドを設
けておいて必要に応じヘッドの着脱交換を行うようにし
たもの、成いは基台に1数のヘッドを一定しておいて対
応するヘッドの下&:w7−タを搬送するようにしたも
のが知られるが、前者のものではヘッドの交換に手間が
かかり、又後者のものでは各ヘッド毎に夫々7−りを搬
入する加工ステーシーンを配置する必要があって広い關
スペースが必要4となる不都合を伴う。
本発明は、かかる不都合な解消した装置を提供すること
をその目的とするもの・で、支柱にそO外周の環状レー
ルを設けて、該環状レールに多軸締付ヘッドOII歇領
を支承させると共に1該環状レールの一側部な昇降自在
O可動レールで構成し、該支柱に、これら各多軸總付ヘ
ッドの任意の1個を選択して該可動レール上に移動さ蓋
るインデックス装置と、該可動レール10選択された多
軸締付ヘッドに動力源を連結自在の連結ヘッドとを設け
1選択された該多軸締付ヘッドe験連結ヘッド共に該可
動レールの下降で該支柱の下部−何方の加エステーヤ璽
ン上に下降させてワークの締付加工を行うようにしたこ
とを特徴とする。
次いで本発明実施の1例を別紙1+1?、:付説明する
図面で(υは支柱−(2)は該支柱(IJ O下部前方
に配置した加工ステーシ璽ン、(3Bは該支柱(υO上
部外外周上下2s!に設けた環状レールな示し1該環状
レール(3バ3)に多軸締付ヘッド(4;の複数個例え
ば4個な夫歳架台(5i管介して周方向に移動自在に支
承させ1更に該環状レール(8)(jj O前11部を
昇降自在の可動レニル(5m)(5a)で構成して、こ
れら多軸締付ヘッド(4)の任意の1個な該支柱(1)
p上部に備えるインデックス装置(6)により該可動レ
ール(la)(3m)上に選択移動させ、選択された多
軸締付ヘッド(4)な該可動レール(5m)(j a)
の下降で前記加工ステーシ璽ン(2)上に下降させるよ
うにした。
コt%な更に詳述するに、該可動レール(5&)(S&
)は1第2図に明示する如く、昇降シリンダ())によ
って昇降される支柱(1)の前面の昇降ベース(8)に
取付けられて、該昇降ベース(8)と一体に昇降される
ものとし、又前記インデックス装置(・は、第1WJ及
び第2図に明示する如くモータ(9)で駆動されるゼネ
バビン(tea)とこれに係合するゼネバ歯車(10)
)とから威るゼネバ機構α・と1該ゼネバ歯車(ton
)に連結されるインデックスアーム■と、該アームミル
上のシリンダa3に連結されて前記各架台(52の上面
のビン孔ask:抜III自在に嵌合される係合ビンa
−とで構成され1加エステーシ璽ン(2)上&:*人す
るワーク(&)の暑11[c応じて、先ずゼネバ機構a
Qを介してインデックスアームaaew7−り(−に対
応した多軸締付ヘラ)”(4)を備える架台(53上に
回転させ、次いで保合ビンIをシリンダαりにより該架
台(57上のビン孔asに嵌合させた状態で該インデッ
クスアームa1)な戻り゛回転させ、該ヘッド(4)を
可動レール(!l &)(5a)上に選択移動さ曽るよ
うになっている。
111ii”C’(8B)は昇降ヘ−ス(11) ON
 4 Y s −管示す。
多軸締付ヘッド(4)は、上板(4&)と中板(411
)とこれ(上下動自在に支持された下#i(4・)とe
備えるもので一下板(40)の下面に、サーク(婦O各
締付孔に対応してソケツ)a!9と、ワーク(峙に当接
するゲータブツシャ特と、上鈑(4&)と中板(4b)
 トOnR&: 、” iW各yケyトa#&:下板(
4a) k;−III動自在に挿通され各回転軸aηを
介して連結されるエア駆動式の各ナツトランナーaυと
奢設け、該ヘッド(4)の下降に□よれば、先ずψ−タ
プツシからのびる回転軸(17*)が下降して、ソータ
(峙の各締付孔に予□め施すlルト伽)O1i部に蒙回
転軸(17m) 0下端に備えるソケツ)19が係合□
し、各ポル)伽)がマーク(Il)の各締付孔にねじ込
まれて締付加工が行われるようにした。
図面で鱈は1可動レール(3m)(!i a)上に選択
された多軸着付ヘッド(4)に動力源たる図示しない圧
搾空気源な連結自在の連結ヘッドを示し、該連結ヘッド
aIIは、可動レール(5m)(3m)の前記した昇降
ベース(8)の上端に取付けた支持台c19に連結用シ
リンダ@管介して下方の連結位置と上方の解放位置とに
上下動自在に設けられ、これに圧搾空気源からのびるエ
アチュープロを配管接続し、一方多軸總付ヘッド(4)
の上板(4&)には1前記各ナツシランナーaηに連る
共遍1個のエア供給ジ璽イン)鱒を配設し、該連結ヘッ
ド鱈の連結位置へO下動によれば、エア供給ジ璽インド
(2)にエアチェープ(2)が連結されるようにした。
多軸締付ヘッド(4)は、上板(4&)&中板(4b)
とで架台(53上のビン(5a)(5m)に上方に抜き
勝手に嵌置支承されるものとし、*状レール(3)(3
1の一傭部例えば左側部rt第第5示示如く着脱用昇降
シリンダ(2)で昇降される着脱用可動レール(5b)
(i′b)c構成シテ、該着脱用可動レ−# (5m+
)(JIS)の下降途中で交換台車−に第4図示の如く
該し−# (lsb)(Sm+)上の多軸締付ヘッド(
4)の中板(4b)を受けさせ、引続く該レール(5b
バ5))の下降によれば該ヘッド(4)とピン(5a)
(5a)との係合が解かれるようにし1これにより多軸
締付ヘッド(4)の着脱交換作業を行い得られるように
した。
次いで本発明装置の作動を説明するに、加工ステーシ曹
ン(2)上に搬入する7−タ(荀の種黴に応じた多軸締
付ヘッド(4)が上記したインデックス装置(6)の作
動で可動レール(5m)(!&)上に選択されると1連
結ヘツドaノが連結位置に下動され、圧搾空気源に連る
エアチェープ@がエア供給ジ璽インド(至)に連結され
、次いで可動レール(S&)(sl)の下降により多軸
締付ヘッド(4)が連結へラド鱈と共に加エステーシ璽
ン(2)上のワーク(a)に向って下降し、上記の如く
ワーク(−の締付加工が行われ、次いで可動レール(5
m)(Am)&:より多軸締付ヘッド(4)が上昇して
〜茨のワーク(&1)搬入に備える。
次に搬入するワーク(−が異積のものであれば、連結ヘ
ッド鱈が解放位置に上動し、別の多軸締付ヘッド(4)
がインデックス装置(6)により可動レール(3a)(
5m)上に選択され、以後上記と同様の作動が繰返され
てワーク(−の締付加工が行われる。
この様に本発明によると會は、環状レールに多軸締付ヘ
ッドのII数個を職架して、これら多軸締付ヘッドの任
意のIllを環状レール〇−傭lll0可動レールに選
択自在とすると共に、選択された多軸締付ヘッドに、連
結ヘッドな介して動力源を連結自在として、可動レール
の下降に伴゛′)う7−タの締付加工が行われるように
したもので一ワータに対応する多軸締付ヘッドを選択し
て作動させることを簡単且つ確実に行い得られ肩面も加
工ステーシ璽ンは可動シールに対応した一箇所に配置す
れば足りて据付スペースが減少され、1つ動力源も連結
ヘッドに対応して共通1傭に配置すれば足りて、上記し
た従来式Oもok:mける不都合を確実に解消し得る効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1Nは本発明装置01例の千wg、第2閣はその部分
截断側面図、第sWIはその部分截断正面図、第4図は
多軸締付ヘラVの交換台車費示す儒WImである。 (1)・・・支 柱 (2)・・・加エステーシ璽ン 
(3)−・・環状レ−k(3m)・・・可動レール (
4)−・・多軸締付ベッド 16)・・・インデックス
装置 a−・一連結ヘッド(荀・・・ワーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支柱にその外周の環状レールな設けて、該環状レールに
    多軸締付ヘッドの複数個を支承させると共に、該環状レ
    ールの一側部を昇降自在の可動レールで構成し1該支柱
    に、これら各多軸締付ヘッドの任意の1個を選択して該
    可動レール上に移動させるインデックス装置と、該可動
    レール上の選択された多軸鋳付ヘッドに動力源を連結自
    在の連結ヘッドとを設け、選択された該多軸締付ヘッド
    を該連結ヘッド共辷該可動レールの下降で該支柱の下部
    −側方の加エステーシ曹ン上に下降させてワークの締付
    加工を行うようにしたことを特徴とするヘッド交換式多
    軸締付装置。
JP8502982A 1982-05-21 1982-05-21 ヘツド交換式多軸締付装置 Granted JPS5851029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502982A JPS5851029A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 ヘツド交換式多軸締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502982A JPS5851029A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 ヘツド交換式多軸締付装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14844581A Division JPS5851028A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 ヘツド交換式多軸締付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5851029A true JPS5851029A (ja) 1983-03-25
JPS6351818B2 JPS6351818B2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=13847280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8502982A Granted JPS5851029A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 ヘツド交換式多軸締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851029A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133029A (ja) * 1983-12-20 1985-07-16 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd テトラフルオロエチレン共重合体の粉体加工方法
JPS60263632A (ja) * 1984-06-13 1985-12-27 Honda Motor Co Ltd ヘツド交換式多軸締付装置
US7472475B2 (en) * 2001-09-05 2009-01-06 Cooper Power Tools Gmbh & Co. Screwing station
WO2009095209A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-06 Robert Bosch Gmbh Montagewerkzeug
CN109317947A (zh) * 2018-12-18 2019-02-12 阜宁隆德机械制造有限责任公司 一种铸件用装配装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551785U (ja) * 1978-06-20 1980-01-08
JPS56109872U (ja) * 1979-07-27 1981-08-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551785U (ja) * 1978-06-20 1980-01-08
JPS56109872U (ja) * 1979-07-27 1981-08-25

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133029A (ja) * 1983-12-20 1985-07-16 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd テトラフルオロエチレン共重合体の粉体加工方法
JPS6227870B2 (ja) * 1983-12-20 1987-06-17 Mitsui Deyuhon Furorokemikaru Kk
JPS60263632A (ja) * 1984-06-13 1985-12-27 Honda Motor Co Ltd ヘツド交換式多軸締付装置
JPH0150533B2 (ja) * 1984-06-13 1989-10-30 Honda Motor Co Ltd
US7472475B2 (en) * 2001-09-05 2009-01-06 Cooper Power Tools Gmbh & Co. Screwing station
WO2009095209A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-06 Robert Bosch Gmbh Montagewerkzeug
CN109317947A (zh) * 2018-12-18 2019-02-12 阜宁隆德机械制造有限责任公司 一种铸件用装配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6351818B2 (ja) 1988-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206588540U (zh) 可调焊磨自动变位装置
JPS605417B2 (ja) 工作機械における治具台装置
JPS5851029A (ja) ヘツド交換式多軸締付装置
US4803772A (en) System for maximizing machine utilization
CN206689769U (zh) 一种用于电视机模具加工的深孔钻多角度夹具
CN215510097U (zh) 一种用于汽车液压系统零件的铣削夹具
CN210255060U (zh) 一种汽车刹车卡钳加工专机
CN217291388U (zh) 一种制动器蹄铁加工装置
CN214134577U (zh) 一种便于安放的新型焊接旋转装置
CN211439662U (zh) 一种电机转子生产用的冶具
CN219337454U (zh) 一种避让式装夹工装
JPS58215236A (ja) 鍛造マニプレ−タ
CN218858473U (zh) 一种多功能砂芯浸涂机器人夹具转运车
CN218504326U (zh) 一种可兼容多品种转向节加工的液压夹具
CN211219003U (zh) 一种输出轴对齿铣夹具
CN220741030U (zh) 汽车零部件加工用固定夹具
CN110270791B (zh) 一种汽车大梁内嵌式随行工装定位夹具
CN211465404U (zh) 一种活塞自动检测装环包装生产线中的自动装环装置
CN217648401U (zh) 一种用于夹放金刚石的机械手
JP2955119B2 (ja) タイヤ加硫機用ローダ装置
JP2588686Y2 (ja) ボルト・ナットの自動締付装置
CN210147344U (zh) 横向挡座焊接工装
CN213469606U (zh) 一种可实现多工件装夹的超高效率自动化夹具
CN209647680U (zh) 一种立式加工中心的夹具装置
JPS5851028A (ja) ヘツド交換式多軸締付装置