JPS5845750B2 - 硬貨計数機の異常処理方法 - Google Patents
硬貨計数機の異常処理方法Info
- Publication number
- JPS5845750B2 JPS5845750B2 JP51158390A JP15839076A JPS5845750B2 JP S5845750 B2 JPS5845750 B2 JP S5845750B2 JP 51158390 A JP51158390 A JP 51158390A JP 15839076 A JP15839076 A JP 15839076A JP S5845750 B2 JPS5845750 B2 JP S5845750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coin
- coins
- counting
- circuit
- rotary disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D9/00—Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Control Of Conveyors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は駆動装置により回転盤を回転させて硬貨を硬貨
通路内に導ひき、この硬貨通路内を通過中の硬貨を計数
するようにした硬貨計数機の異常処理方法に関する。
通路内に導ひき、この硬貨通路内を通過中の硬貨を計数
するようにした硬貨計数機の異常処理方法に関する。
最近では、複数種類の混合硬貨を金種別に分類しながら
金種ごとの硬貨数を計数する硬貨処理機、多数の単一金
種の硬貨を計数しながら所定枚数ずつ包装紙等に包装す
る硬貨包装機、或いは単一金種の硬貨の枚数を単に計数
する計数機等が開発され実用化されているが、これらの
硬貨計数機では、モーター等の駆動装置により駆動され
る回転盤内に多数の硬貨を入れてから上記回転盤を回転
させ、この回転盤の回転中に硬貨を1枚ずつ硬貨通路内
の硬貨送りベルト上に送り出すと共に、上記送りベルト
の先に設けられた計数装置により通過中の硬貨を計数す
るようにしている。
金種ごとの硬貨数を計数する硬貨処理機、多数の単一金
種の硬貨を計数しながら所定枚数ずつ包装紙等に包装す
る硬貨包装機、或いは単一金種の硬貨の枚数を単に計数
する計数機等が開発され実用化されているが、これらの
硬貨計数機では、モーター等の駆動装置により駆動され
る回転盤内に多数の硬貨を入れてから上記回転盤を回転
させ、この回転盤の回転中に硬貨を1枚ずつ硬貨通路内
の硬貨送りベルト上に送り出すと共に、上記送りベルト
の先に設けられた計数装置により通過中の硬貨を計数す
るようにしている。
ところで、この計数中に上記回転盤と硬貨送りベルトと
の間や硬貨送り通路上にて硬貨が詰ってしまうことがし
ばしばあり、このようなとき、従来の機械では、上記現
象を検出して機械の動作を停止させたすせず、硬貨送り
ベルトを回転させ続けていたので、詰まった硬貨がさら
に喰込み、その取除き作業が手間が掛り硬貨送りベルト
に過大な荷重がかかり、ベルトの傷みが甚だしく、シた
がってしばしはベルトの交換を要し、費用や時間がかか
る欠点があった。
の間や硬貨送り通路上にて硬貨が詰ってしまうことがし
ばしばあり、このようなとき、従来の機械では、上記現
象を検出して機械の動作を停止させたすせず、硬貨送り
ベルトを回転させ続けていたので、詰まった硬貨がさら
に喰込み、その取除き作業が手間が掛り硬貨送りベルト
に過大な荷重がかかり、ベルトの傷みが甚だしく、シた
がってしばしはベルトの交換を要し、費用や時間がかか
る欠点があった。
本発明は上記事情に鑑みて成されたもので、その目的と
するところは、上述のような異常が発生すると直ちにこ
れを検出し、駆動装置を逆回転させたのち正転させて往
復動作させ、上記回転盤や硬貨送りベルトを往復動作さ
せて詰り現象を解消させると共に、これが解消されない
ときには上記駆動装置の往復動作回数が設定回数に達し
たときには直ちに駆動装置の動作を停止させて、詰まっ
た硬貨がさらに喰込むのを防止し、また、過大な荷重が
ベルトにかかる時間を制御し、ベルトの傷みが最小限に
押えられるようにした硬貨計数機の異常処理方法を提供
することである。
するところは、上述のような異常が発生すると直ちにこ
れを検出し、駆動装置を逆回転させたのち正転させて往
復動作させ、上記回転盤や硬貨送りベルトを往復動作さ
せて詰り現象を解消させると共に、これが解消されない
ときには上記駆動装置の往復動作回数が設定回数に達し
たときには直ちに駆動装置の動作を停止させて、詰まっ
た硬貨がさらに喰込むのを防止し、また、過大な荷重が
ベルトにかかる時間を制御し、ベルトの傷みが最小限に
押えられるようにした硬貨計数機の異常処理方法を提供
することである。
以下、図面を参照して本発明を単一金種の硬貨を単に計
数する計数機に適用した一実施例を説明する。
数する計数機に適用した一実施例を説明する。
第1図は上記計数機の機構を概略的に示す分解斜視図で
、図中1は回転盤で、この回転盤1は周縁をホッパー(
図示路)で囲まれて多数の硬貨2を収納できるように形
成されていると共に、モーター(駆動装置)9の軸(図
示路)と連動する回転軸10により回転されるようにな
っている。
、図中1は回転盤で、この回転盤1は周縁をホッパー(
図示路)で囲まれて多数の硬貨2を収納できるように形
成されていると共に、モーター(駆動装置)9の軸(図
示路)と連動する回転軸10により回転されるようにな
っている。
上記回転盤1上に収納された硬貨2は回転盤1の回転中
にこの回転盤1に隣接し、硬貨通路の前端側に設けられ
ている硬貨送りベルト3に1枚ずつ送り出される。
にこの回転盤1に隣接し、硬貨通路の前端側に設けられ
ている硬貨送りベルト3に1枚ずつ送り出される。
このベルト3は回転ローラー3a。3aに駆動されるエ
ントレ名ベルトであり、上記回転ローラー3a、3aは
モーター9に駆動されて回転する。
ントレ名ベルトであり、上記回転ローラー3a、3aは
モーター9に駆動されて回転する。
上記ベルト3の後端側とシュート4間には、足車6、こ
の足車6の軸に固定された強磁性体材料から成るカウン
ティングホイール7、このカウンティングホイールTが
回転する際にカウンティングホイールγの先端と近接し
てカウンティングホイールγの通過を検出する近接スイ
ッチ8が配設されている。
の足車6の軸に固定された強磁性体材料から成るカウン
ティングホイール7、このカウンティングホイールTが
回転する際にカウンティングホイールγの先端と近接し
てカウンティングホイールγの通過を検出する近接スイ
ッチ8が配設されている。
そして上記硬貨送りベルト3からシュート4内に1個ず
つ硬貨2が落下する際に、この硬貨2が足車6に接触し
て足車を所定角度回転(足車6の硬貨2との接触係合部
がNカ所の場合は1/N回転となる)させ、したがって
カウンティングホイール7も所定角度回転して近接スイ
ッチ8の前方をl!(足車6の接触係合部がNカ所であ
って、カウンティングホイール7の先端部もNカ所の場
合は1度であって、この割合は任意に設定できる)通過
し、近接スイッチ8からパルス信号が1発発生して1個
の硬貨2が通過したことが検出されると共に、上記パル
ス信号は第2図に示すパルス計数回路14に送られて計
数され、通過した硬貨の枚数が検出されるものである。
つ硬貨2が落下する際に、この硬貨2が足車6に接触し
て足車を所定角度回転(足車6の硬貨2との接触係合部
がNカ所の場合は1/N回転となる)させ、したがって
カウンティングホイール7も所定角度回転して近接スイ
ッチ8の前方をl!(足車6の接触係合部がNカ所であ
って、カウンティングホイール7の先端部もNカ所の場
合は1度であって、この割合は任意に設定できる)通過
し、近接スイッチ8からパルス信号が1発発生して1個
の硬貨2が通過したことが検出されると共に、上記パル
ス信号は第2図に示すパルス計数回路14に送られて計
数され、通過した硬貨の枚数が検出されるものである。
猶、シュート4内に落丁した硬貨は更にカートリッジ5
内に送られて収納される。
内に送られて収納される。
次に第2図により、モーター9の制御回路等を説明する
と、スタート釦11は硬貨2を回転盤1内に収納して計
数の準備を完了してから操作するためのもので、スター
ト釦11の操作信号は計数開始回路12に送られてこの
回路12を動作させ、更に回路12の出力信号はモータ
ー制御回路13に送られてこの回路13の制御信号によ
りモーター9を回転駆動させるようになっている。
と、スタート釦11は硬貨2を回転盤1内に収納して計
数の準備を完了してから操作するためのもので、スター
ト釦11の操作信号は計数開始回路12に送られてこの
回路12を動作させ、更に回路12の出力信号はモータ
ー制御回路13に送られてこの回路13の制御信号によ
りモーター9を回転駆動させるようになっている。
モーター9の回転により回転盤1、ベルト3が駆動され
て硬貨2が1枚ずつ送られはじめ、上述のように硬貨2
の通過ごとに近接スイッチ8からパルス信号が出力され
ると、このパルス信号はパルス計数回路14にて計数さ
れ、その内容は「1」ずつアップしてゆく。
て硬貨2が1枚ずつ送られはじめ、上述のように硬貨2
の通過ごとに近接スイッチ8からパルス信号が出力され
ると、このパルス信号はパルス計数回路14にて計数さ
れ、その内容は「1」ずつアップしてゆく。
上記パルス計数回路14の内容を表わす信号はパルス消
滅検出回路15に送られており、所定時間(例えば3秒
)を経過してもパルス計数回路14の内容が変化しない
場合、即ち、硬貨2が回転盤1にて詰ったり、或いは硬
貨送りベルト3にて詰って硬貨2の計数動作が中断した
ままの場合には、このパルス消滅検出回路15がこの状
態を検出して検出信号を1度発生し、この検出信号をモ
ーター制御回路13、逆転多発検知回路16に送り出す
。
滅検出回路15に送られており、所定時間(例えば3秒
)を経過してもパルス計数回路14の内容が変化しない
場合、即ち、硬貨2が回転盤1にて詰ったり、或いは硬
貨送りベルト3にて詰って硬貨2の計数動作が中断した
ままの場合には、このパルス消滅検出回路15がこの状
態を検出して検出信号を1度発生し、この検出信号をモ
ーター制御回路13、逆転多発検知回路16に送り出す
。
このとき、モーター制御回路13はモーター9を所定時
間(例えば5秒間)逆回転させたのち再度正転に戻して
計数動作を開始させると共に、逆転多発検知回路16は
上記検出信号を計数する。
間(例えば5秒間)逆回転させたのち再度正転に戻して
計数動作を開始させると共に、逆転多発検知回路16は
上記検出信号を計数する。
また、再度の計数動作を開始後上記3秒を経過してもま
だ硬化2が詰ったままであるとパルス消滅検出回路15
から2度目の検出信号が出力されてモーター9は同様に
再度上記5秒間逆回転されたのち正転に戻されて計数動
作を開始されると共に、逆転多発検知回路16は2度目
の上記検出信号を計数するようになっている。
だ硬化2が詰ったままであるとパルス消滅検出回路15
から2度目の検出信号が出力されてモーター9は同様に
再度上記5秒間逆回転されたのち正転に戻されて計数動
作を開始されると共に、逆転多発検知回路16は2度目
の上記検出信号を計数するようになっている。
そして更に計数動作を開始してから3秒経過してもパル
ス計数回路14の内容が変化せず、詰った硬貨が取れす
し)とき、パルス消滅検出回路15からは3巖目の検出
信号が出力されるが、本実施例の場合、この3v目の検
出信号が出力されて逆転多発検知回路16がこれを計数
したとき、回路16ではこの回路16に設定されている
回数3回に達したことを判ハして逆転多発信号を出力し
これを計数開始回路12とチャイム等で構成した報知回
路11に送り、計数開始回路12の動作を停止させてモ
ーター9の回転を止めると共に、チャイムを駆動して報
音させ、異常の発生を知らせるようになっている。
ス計数回路14の内容が変化せず、詰った硬貨が取れす
し)とき、パルス消滅検出回路15からは3巖目の検出
信号が出力されるが、本実施例の場合、この3v目の検
出信号が出力されて逆転多発検知回路16がこれを計数
したとき、回路16ではこの回路16に設定されている
回数3回に達したことを判ハして逆転多発信号を出力し
これを計数開始回路12とチャイム等で構成した報知回
路11に送り、計数開始回路12の動作を停止させてモ
ーター9の回転を止めると共に、チャイムを駆動して報
音させ、異常の発生を知らせるようになっている。
即ち本実施例では、硬貨が詰った際に、モーター9が逆
転し、次いで正転する往復動作を2回繰返したのち、パ
ルス消滅検出回路15から3度目の検出信号が出力され
ると、モーター9を停止させ、チャイムを鳴らせて異常
の発生を知らせるようになっており、詰った硬貨2を取
り除けば引き続いて計数動作が実行されるようになって
いる。
転し、次いで正転する往復動作を2回繰返したのち、パ
ルス消滅検出回路15から3度目の検出信号が出力され
ると、モーター9を停止させ、チャイムを鳴らせて異常
の発生を知らせるようになっており、詰った硬貨2を取
り除けば引き続いて計数動作が実行されるようになって
いる。
次に上記実施例の動作を上記のような異常が発生した場
合につき説明すると、先ず計数する硬貨2を回転盤1内
に収納してからスタート釦11を操作すると、その操作
信号により計数開始回路12が作動してその出力信号に
よりモーター制御回路13がモーター9を回転させはじ
める。
合につき説明すると、先ず計数する硬貨2を回転盤1内
に収納してからスタート釦11を操作すると、その操作
信号により計数開始回路12が作動してその出力信号に
よりモーター制御回路13がモーター9を回転させはじ
める。
したがって回転盤1、硬貨送りベルト3が回転をはじめ
て、硬貨2が1枚ずつ回転盤1からベルト3に送り出さ
れ、次いで上記硬貨2はベルト3からシュート4内に落
下する際に足車6に接触してこれを回転させてからカー
トリッジ5内に収納される。
て、硬貨2が1枚ずつ回転盤1からベルト3に送り出さ
れ、次いで上記硬貨2はベルト3からシュート4内に落
下する際に足車6に接触してこれを回転させてからカー
トリッジ5内に収納される。
足車6は硬貨2が1度接触するたびに所定角度回転して
カウンティングホイールTを所要回転させ、この所要回
転に1発ずつ近接スイッチ8からパルス信号が出力され
てパルス計数回路14に送り出され、計数される。
カウンティングホイールTを所要回転させ、この所要回
転に1発ずつ近接スイッチ8からパルス信号が出力され
てパルス計数回路14に送り出され、計数される。
このようにして例えば100個の硬貨2が計数され、1
00発のパルス信号が近接スイッチ8から出力されてパ
ルス計数回路14の内容が「100」になり、101個
目の硬貨2が回転盤2とベルト3間に詰り、計数動作が
中断したとする。
00発のパルス信号が近接スイッチ8から出力されてパ
ルス計数回路14の内容が「100」になり、101個
目の硬貨2が回転盤2とベルト3間に詰り、計数動作が
中断したとする。
するとパルス計数回路14の内容がrlOOjになって
から3秒経過してもその内容が「lOl」に変化しない
ので、パルス消滅検出回路15はこれを検出して1度目
の検出信号をモーター制御回路13、逆転多発検知回路
16に出力し、モーター9が正転を止めて5秒間逆回転
し、次いで配転をはじめ、また逆転多発検知回路16は
1度目の検出信号を計数する。
から3秒経過してもその内容が「lOl」に変化しない
ので、パルス消滅検出回路15はこれを検出して1度目
の検出信号をモーター制御回路13、逆転多発検知回路
16に出力し、モーター9が正転を止めて5秒間逆回転
し、次いで配転をはじめ、また逆転多発検知回路16は
1度目の検出信号を計数する。
モーター9の再度の正転開始後3秒経過してもまだ硬貨
が詰っていると、2変目の検出信号が回路15から出力
され、モーターは同様な往復動作をし、また回路16の
内容は「2」となる。
が詰っていると、2変目の検出信号が回路15から出力
され、モーターは同様な往復動作をし、また回路16の
内容は「2」となる。
更にモーター9が正転を開始して3秒経ってもパルス計
数回路14の内容が変化しないと(すなわち、硬貨が詰
っていると)、3度目の検出信号が回路15から出力さ
れるが、回路16は上記3変目の検出信号を計数してそ
の内容「3」となると、回路16に設定されている回数
と一致するので、直ちに逆転多発信号が出力され、この
逆転多発信号により計数開始回路12の動作が遮断され
てモーター9が停止し、計数機の計数動作が停止すると
共に、報知回路17のチャイムが鳴りはじめ、異常の発
生を知らせる。
数回路14の内容が変化しないと(すなわち、硬貨が詰
っていると)、3度目の検出信号が回路15から出力さ
れるが、回路16は上記3変目の検出信号を計数してそ
の内容「3」となると、回路16に設定されている回数
と一致するので、直ちに逆転多発信号が出力され、この
逆転多発信号により計数開始回路12の動作が遮断され
てモーター9が停止し、計数機の計数動作が停止すると
共に、報知回路17のチャイムが鳴りはじめ、異常の発
生を知らせる。
そこで詰った硬貨2を取り除くと共にスタート釦11を
再度操作すれば、引き続いて残りの硬貨2の計数が開始
される。
再度操作すれば、引き続いて残りの硬貨2の計数が開始
される。
猶、上記実施fly)説明では、本発明を単一金種の硬
貨を単に計数する計数機に適用したが、硬貨を同様にし
て計数する装置を具備した硬貨処理機、硬貨包装機等に
も同様に適用できるものである。
貨を単に計数する計数機に適用したが、硬貨を同様にし
て計数する装置を具備した硬貨処理機、硬貨包装機等に
も同様に適用できるものである。
本発明は以上詳細に説明したように、駆動装置により回
転盤を回転させて硬貨を硬貨通路内に導びき、この硬貨
通路内を通過中の硬貨を計数するようにした硬貨計数機
に於いて、硬貨が上記回転盤内等に於いて詰り正常に計
数が行われなくなったとき、これを検出して上記駆動装
置を逆回転させ、次いで正転させる往復動作を繰返すと
共に、上記往復動作回数が設定回数に達しても正常な計
数動作に戻らないときには上記駆動装置の動作を停止さ
させるようにし、また、異常の発生をチャイム等で知ら
せるようにしたから、異常の発生に対し、詰った硬貨を
取り除くなど、速やかに対策がとれ、硬貨送りベルト等
の傷を最小限にくいとめ、無駄な費用や時間を節約でき
る利点がある。
転盤を回転させて硬貨を硬貨通路内に導びき、この硬貨
通路内を通過中の硬貨を計数するようにした硬貨計数機
に於いて、硬貨が上記回転盤内等に於いて詰り正常に計
数が行われなくなったとき、これを検出して上記駆動装
置を逆回転させ、次いで正転させる往復動作を繰返すと
共に、上記往復動作回数が設定回数に達しても正常な計
数動作に戻らないときには上記駆動装置の動作を停止さ
させるようにし、また、異常の発生をチャイム等で知ら
せるようにしたから、異常の発生に対し、詰った硬貨を
取り除くなど、速やかに対策がとれ、硬貨送りベルト等
の傷を最小限にくいとめ、無駄な費用や時間を節約でき
る利点がある。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は同側の計数機
構を概略的に示す分解斜視図、第2図は同側の回路構成
図である。 1・・・・・・回転盤、2・・・・・・硬貨、3・・・
・・・硬貨送りベルト、T・・・・・・カウンティング
ホイール、8・・・・・・近接スイッチ、9・・・・・
・モーター、12・・・・・・計数開始回路、13・・
・・・・モーター制御回路、14・・・・・・パルス計
数回路、15・・・・・・・々ルス消滅回路、16・・
・・・・逆転多発検知回路。
構を概略的に示す分解斜視図、第2図は同側の回路構成
図である。 1・・・・・・回転盤、2・・・・・・硬貨、3・・・
・・・硬貨送りベルト、T・・・・・・カウンティング
ホイール、8・・・・・・近接スイッチ、9・・・・・
・モーター、12・・・・・・計数開始回路、13・・
・・・・モーター制御回路、14・・・・・・パルス計
数回路、15・・・・・・・々ルス消滅回路、16・・
・・・・逆転多発検知回路。
Claims (1)
- 1 回転盤及び硬貨送りベルトを回転させて硬貨を通路
内に導ひき、この通路内を通過する硬貨を計数するよう
にした硬貨計数機の異常処理方法において、前記回転盤
および硬貨送りベルトを正転させて前記硬貨を前記通路
から搬出するとともに前記硬貨が前記回転盤から前記通
路に至る搬送経路内で詰って前記通路内を所定期間の間
継続して通過しなかった場合、これを搬送異常として検
知する硬貨搬出動作と、前記搬送異常が検知された時に
は一定時間前記回転盤及び硬貨送りベルトを逆回転させ
る逆転動作とを有し、この逆転動作を行った後は再び前
記硬貨搬出動作を行うとともに、前記搬送異常が継続し
て検出され、かつ前記硬貨搬出動作と逆転動作とのくり
返し回数が予め定められた所定回数に達した際には前記
回転盤および硬貨送りベルトを停止させることを特徴と
する硬貨計数機の異常処理方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51158390A JPS5845750B2 (ja) | 1976-12-29 | 1976-12-29 | 硬貨計数機の異常処理方法 |
US05/862,839 US4356829A (en) | 1976-12-29 | 1977-12-21 | Anti-jamming means for coin counting machines |
GB53206/77A GB1559741A (en) | 1976-12-29 | 1977-12-21 | Coin counting machines |
DE2758409A DE2758409B2 (de) | 1976-12-29 | 1977-12-28 | Vorrichtung zum Vereinzeln von Münzen bei der das Vorliegen eines Münzstaus signalisiert wird |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP51158390A JPS5845750B2 (ja) | 1976-12-29 | 1976-12-29 | 硬貨計数機の異常処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5383693A JPS5383693A (en) | 1978-07-24 |
JPS5845750B2 true JPS5845750B2 (ja) | 1983-10-12 |
Family
ID=15670671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51158390A Expired JPS5845750B2 (ja) | 1976-12-29 | 1976-12-29 | 硬貨計数機の異常処理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4356829A (ja) |
JP (1) | JPS5845750B2 (ja) |
DE (1) | DE2758409B2 (ja) |
GB (1) | GB1559741A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1985002600A1 (en) * | 1983-12-05 | 1985-06-20 | Fit Corporation | Revolving parts feeder |
JPS60258332A (ja) * | 1984-06-02 | 1985-12-20 | Toyo House Kk | 擁壁ブロツク工事方法 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4482058A (en) * | 1979-09-13 | 1984-11-13 | Rowe International, Inc. | Control circuit for bill and coin changer |
JPS57150090A (en) * | 1981-03-10 | 1982-09-16 | Laurel Bank Machine Co | Jamming and counting end detector for coin processor |
US4398550A (en) * | 1981-04-24 | 1983-08-16 | Standard Change-Makers, Inc. | Coin dispensing mechanism |
JPS58174774U (ja) * | 1982-05-17 | 1983-11-22 | 富士電機株式会社 | コイン払出し装置 |
JPS60184167U (ja) * | 1984-05-15 | 1985-12-06 | 三洋電機株式会社 | 硬貨計算機の硬貨分配目詰り除去装置 |
GB2168964B (en) * | 1984-12-28 | 1987-10-14 | Sanden Corp | Dispensing apparatus with timing control |
EP0209357B1 (en) * | 1985-07-17 | 1992-10-14 | Kabushiki Kaisha Universal | Coin pay-out apparatus |
JPH0319011Y2 (ja) * | 1987-09-30 | 1991-04-22 | ||
JP2566438B2 (ja) * | 1988-03-24 | 1996-12-25 | 株式会社日本コンラックス | 紙葉類払出装置の制御装置 |
JPH02193286A (ja) * | 1988-10-19 | 1990-07-30 | Laurel Bank Mach Co Ltd | 硬貨処理機の硬貨除去装置 |
DE4101947C2 (de) * | 1991-01-21 | 1994-04-14 | Bally Wulff Automaten Gmbh | Verfahren zum Anstoßen steckengebliebener Münzen |
US5190495A (en) * | 1991-02-14 | 1993-03-02 | Bally Manufacturing Corporation | High capacity coin hopper for a gaming machine |
US5297922A (en) * | 1991-05-22 | 1994-03-29 | Piexx Company | Test sample changer |
JP2834354B2 (ja) * | 1991-11-06 | 1998-12-09 | ローレルバンクマシン株式会社 | 硬貨集積装置 |
US6736251B2 (en) | 1992-09-04 | 2004-05-18 | Coinstar, Inc. | Coin counter and voucher dispensing machine and method |
US5909794A (en) * | 1992-09-04 | 1999-06-08 | Coinstar, Inc. | Donation transaction method and apparatus |
US6494776B1 (en) | 1992-09-04 | 2002-12-17 | Coinstar, Inc. | Coin counter/sorter and coupon/voucher dispensing machine and method |
US7028827B1 (en) | 1992-09-04 | 2006-04-18 | Coinstar, Inc. | Coin counter/sorter and coupon/voucher dispensing machine and method |
US5620079A (en) | 1992-09-04 | 1997-04-15 | Coinstar, Inc. | Coin counter/sorter and coupon/voucher dispensing machine and method |
US5746299A (en) * | 1995-04-27 | 1998-05-05 | Coinstar, Inc. | Coin counter dejamming method and apparatus |
US6863168B1 (en) | 1996-03-07 | 2005-03-08 | Coinstar, Inc. | Method and apparatus for conditioning coins prior to discrimination |
US6520308B1 (en) | 1996-06-28 | 2003-02-18 | Coinstar, Inc. | Coin discrimination apparatus and method |
US5988348A (en) * | 1996-06-28 | 1999-11-23 | Coinstar, Inc. | Coin discrimination apparatus and method |
FR2810142B1 (fr) * | 2000-06-13 | 2004-12-10 | Schlumberger Systems & Service | Appareil declenche par des pieces de monnaie |
US6602125B2 (en) | 2001-05-04 | 2003-08-05 | Coinstar, Inc. | Automatic coin input tray for a self-service coin-counting machine |
US7152727B2 (en) | 2001-09-21 | 2006-12-26 | Coinstar, Inc. | Method and apparatus for coin or object sensing using adaptive operating point control |
AU2003211087B2 (en) | 2002-02-15 | 2007-09-13 | Coinstar, Llc | Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value |
US7865432B2 (en) | 2002-02-15 | 2011-01-04 | Coinstar, Inc. | Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value |
US8033375B2 (en) | 2002-02-15 | 2011-10-11 | Coinstar, Inc. | Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value |
GB0224128D0 (en) * | 2002-10-17 | 2002-11-27 | Vianet Ltd | Intelligent coin sensing system |
CN101925933B (zh) * | 2008-01-28 | 2013-03-20 | 光荣株式会社 | 硬币传送装置和硬币处理机 |
WO2012061424A2 (en) | 2010-11-01 | 2012-05-10 | Coinstar, Inc. | Gift card exchange kiosks and associated methods of use |
US8874467B2 (en) | 2011-11-23 | 2014-10-28 | Outerwall Inc | Mobile commerce platforms and associated systems and methods for converting consumer coins, cash, and/or other forms of value for use with same |
US9129294B2 (en) | 2012-02-06 | 2015-09-08 | Outerwall Inc. | Coin counting machines having coupon capabilities, loyalty program capabilities, advertising capabilities, and the like |
CN102592355A (zh) * | 2012-03-12 | 2012-07-18 | 吴时欣 | 等间距、匀速输送硬币装置 |
US9036890B2 (en) | 2012-06-05 | 2015-05-19 | Outerwall Inc. | Optical coin discrimination systems and methods for use with consumer-operated kiosks and the like |
US8967361B2 (en) | 2013-02-27 | 2015-03-03 | Outerwall Inc. | Coin counting and sorting machines |
US9022841B2 (en) | 2013-05-08 | 2015-05-05 | Outerwall Inc. | Coin counting and/or sorting machines and associated systems and methods |
US9443367B2 (en) | 2014-01-17 | 2016-09-13 | Outerwall Inc. | Digital image coin discrimination for use with consumer-operated kiosks and the like |
US9235945B2 (en) | 2014-02-10 | 2016-01-12 | Outerwall Inc. | Coin input apparatuses and associated methods and systems |
US10346819B2 (en) | 2015-11-19 | 2019-07-09 | Coinstar Asset Holdings, Llc | Mobile device applications, other applications and associated kiosk-based systems and methods for facilitating coin saving |
US10318903B2 (en) | 2016-05-06 | 2019-06-11 | General Electric Company | Constrained cash computing system to optimally schedule aircraft repair capacity with closed loop dynamic physical state and asset utilization attainment control |
JP7179293B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2022-11-29 | ローレルバンクマシン株式会社 | 硬貨処理装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49110400A (ja) * | 1973-02-19 | 1974-10-21 | ||
JPS49114496A (ja) * | 1973-02-28 | 1974-10-31 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2881975A (en) * | 1956-07-18 | 1959-04-14 | Clyde S Bower | Coin register |
US3409116A (en) * | 1966-12-28 | 1968-11-05 | Ibm | Orienting device with anti-jam means |
US3754558A (en) * | 1972-03-13 | 1973-08-28 | Abbott Coin Counter | Coin processing apparatus with jam detection system |
US3948279A (en) * | 1974-11-05 | 1976-04-06 | U.M.C. Industries, Inc. | Circuitry for coin-handling system |
JPS5194299A (en) * | 1975-02-17 | 1976-08-18 | Kaheino maisukeisusochi |
-
1976
- 1976-12-29 JP JP51158390A patent/JPS5845750B2/ja not_active Expired
-
1977
- 1977-12-21 GB GB53206/77A patent/GB1559741A/en not_active Expired
- 1977-12-21 US US05/862,839 patent/US4356829A/en not_active Expired - Lifetime
- 1977-12-28 DE DE2758409A patent/DE2758409B2/de not_active Ceased
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49110400A (ja) * | 1973-02-19 | 1974-10-21 | ||
JPS49114496A (ja) * | 1973-02-28 | 1974-10-31 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1985002600A1 (en) * | 1983-12-05 | 1985-06-20 | Fit Corporation | Revolving parts feeder |
JPS60258332A (ja) * | 1984-06-02 | 1985-12-20 | Toyo House Kk | 擁壁ブロツク工事方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5383693A (en) | 1978-07-24 |
US4356829A (en) | 1982-11-02 |
DE2758409A1 (de) | 1978-07-06 |
DE2758409B2 (de) | 1980-08-28 |
GB1559741A (en) | 1980-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5845750B2 (ja) | 硬貨計数機の異常処理方法 | |
JP2767516B2 (ja) | 硬貨供給装置 | |
JPS6312314B2 (ja) | ||
EP2270754B1 (en) | Coin processing device | |
JP3217530B2 (ja) | 紙葉類搬送装置 | |
JP3340326B2 (ja) | 硬貨処理機における硬貨供給装置 | |
JP3325671B2 (ja) | 硬貨分離繰出装置 | |
JP4944556B2 (ja) | 円板体投出装置 | |
JPH089804Y2 (ja) | 硬貨収納繰出装置 | |
MX9605858A (es) | Mecanismo de cinta de cassette de autorreversa con prevencion de mordido de cinta. | |
JPS61101888A (ja) | 硬貨処理機の硬貨送出異常解消方法 | |
JPH0348674Y2 (ja) | ||
JP2675943B2 (ja) | 硬貨供給機構 | |
JP2562204B2 (ja) | 硬貨包装機 | |
JPS5854435Y2 (ja) | シ−ト状媒体の繰出装置 | |
JPH09180018A (ja) | 硬貨処理機における硬貨供給装置 | |
JP3017114B2 (ja) | 紙葉類計数装置 | |
JPS61103289A (ja) | 硬貨処理機の識別異常硬貨排除装置 | |
JP2834354B2 (ja) | 硬貨集積装置 | |
JPS58176789A (ja) | 媒体の送り機構 | |
JPH0223909B2 (ja) | ||
JP2003334291A (ja) | メダル送り出し装置 | |
JPS6259834B2 (ja) | ||
JPH0480158A (ja) | プリンタ | |
JPH05155118A (ja) | 像形成装置 |