JPS58176789A - 媒体の送り機構 - Google Patents

媒体の送り機構

Info

Publication number
JPS58176789A
JPS58176789A JP5810582A JP5810582A JPS58176789A JP S58176789 A JPS58176789 A JP S58176789A JP 5810582 A JP5810582 A JP 5810582A JP 5810582 A JP5810582 A JP 5810582A JP S58176789 A JPS58176789 A JP S58176789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
medium
roller
roll
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5810582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Chiba
一美 千葉
Kazumitsu Mitsui
三井 一光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5810582A priority Critical patent/JPS58176789A/ja
Publication of JPS58176789A publication Critical patent/JPS58176789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/07Transporting of cards between stations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明は磁気カードリーダーやインプリンター等に装着
される磁気カードやシート等の媒体の送り機構に関し、
特に処理の終了した磁気カードやシートをd]き抜く際
にその駆動系に悪影響を及ぼさないようにした媒体の送
り機構に関する。
従来技術 従来、磁気カードを往復走行させて情報処理を行う磁気
カードリーダーや磁気カードライターあるいはシートを
装置内に取り込んで印字を行うインプリンター等におい
ては、カードまたはシート取入口付近のカードまたはシ
ー上通路に面して互いに対向ある一対の取り込み用のロ
ーラをモータ等の回転駆動源と連動させて、前記カード
またはシートの取り込み・搬送・排出を行っていた。そ
して、該カードまたはシートに必要な処理が終了した後
、そのカードまたはシートを顧客に返却する時には、顧
客が何らかの塩出で通路内にカードまたはシートを置き
忘れた場合に、このカードまたはシートを再度装置内に
取り込み保管することができるように、取り込み用のロ
ーラにカードまたはシートが噛み合っている状態でカー
ドまたはシートの搬送を停止していた。従って、顧客は
端部を取り込み用のローラで挾持されたカード會たはシ
ートを引き抜かねばならず、抜き取りにimmを生ずる
と共に、この引き按會時に駆動ローラ。
ベルト、ギヤ痔の一転伝達系に悪影響を及ぼすという欠
点があった。更に、カードまたはシートにも傷をつける
ことがあった。
この欠点を解決するために、取り込み用冒−ラとバット
ローラとによって挟持されて排出されたカードまたはシ
ートが両ローラ間から離脱しきれない内に、取り込み用
ローラをカードまたはシートから一時的に離脱させるよ
うな開閉機構を利用したものがある。このような機−を
装備した媒体の送り41Iwにおいては、Iip出され
たカードまたはシートが所定・時間経過しても顧客によ
って抜き取られない巻金には、再度この開閉機構を使用
して該カードまたはシートを取り込み用四−ラとバット
ローラとによってくわえ直し装置内に取り込んで保管し
、盗難に伴うトラブルを防止するようにしている。しか
しながら、上述の如き開閉機構を装備した媒体・の送り
機構は機構が複雑で高価なばかりでなく形状が大きくな
るという欠点があった。
これらの欠点を解決するものとして、特公昭56−35
224号公報に開示されたカード送り機構がある。この
機構は、前記カードまたはシードの取り込み用ローフと
バッジローラとを備えたカード送り機構において、前記
取り込み用冒−ラとその駆動伝達系とをビンを介して係
合させることにより、カードまたはシートのIP出動作
終了後、更に1回転以内に限り、前記取り込み用胃−ラ
をカードまたはシートの抜き取り方向に固転W簡とした
ものである。しかしながら、この機構においては前記取
り込み用冒−ラの1一転以上のくわえ代を残したカード
またはシートを抜き取る際には、前記ビン係合により生
ぜしめた遊びが無効となり、前述の従来の機構とpie
sに一転伝達系に悪影響を及ぼすことになるという欠点
があった。
発明の目的 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の媒体の送り機構における上述の如
き欠点を解消し、カードやシートを引き抜く際にその駆
動系に悪影響を及ぼさないようにした成体の送り機構を
提供することにある。
発明の総lii的IM!明 本発明の要点は、カードまたはシート都の媒体を取り込
む媒体取入口付近の媒体還路に面して設けた一対の取り
込み用ローラをモータ等の一転駆動源と連動させて、前
記媒体の取り込み・搬送・#出を行う媒体の送り機構に
おいて、前記取り込み用賓−ラとモータ等の一転駆一源
とを一方肉闘転伝達手段を介して係合させることにより
、前記取り込み層り一ツを前記媒体の蹴り込み時のみ駆
動し、媒体の排出時には空転可能な如く構成した点にあ
る。
以下、本発明の実施例を一画に基づいて詳細に説明する
発明の実施例 jl1図は本発明の一実施例であるカード送り機構を搭
載した磁気カード(以下、単に「カード」という。)処
*装置の概要を示す傭w図である。
本実施例の処理装置Q5は、カード1の挿入口2の内側
に取り込みローラ対5,5a:搬送ローラ対6.Oaを
有するカード搬送路養、該搬送路途中に設けられた磁気
ヘッド16、置き忘れ磁気カードの回収ボックス16お
よび制御部15,14等から成っている。
搬送路4内の挿入口2の近傍には、カード1の挿入また
は排#Hl(抜き敗り)を検知するための、発光ダイオ
ードとホトトランジろ夕との組合せから成る検tI!1
113が設けられている。該検出器5・の後方(図の右
方)には、駆動系に1i!続されているローラ5と駆動
系に接続されていないバットローラ5aとから成る取り
込みローラ対が、所定の押圧力を以て対内しだ状態で配
設されている。更に、前記取り込みローラ対の後方には
、駆動系にt!!紋されているローラ6と同6&とから
成るvII′lkの搬送ローラ対が、所定の押圧力を以
て対向した状態゛で配設されている。
前記取り込みローラ対6,51および搬送ローラ対6,
6&への回転駆動力の伝達は、制御部13から?−指令
によりp−ラ制御部14が信号痕を発してモータ12を
起動1!!甘、その駆動力がベルト11.同9.同10
および11130を介して行われる。この詳細について
は後述する。
搬送路番の途中には前記磁気ヘッド16が設けられてお
り、その後方には前述の如き検出l113がもうl[設
けられている。この検出器は前記回収ボックス16に送
り込まれるカード1を検知するもので、この検知信号は
制御1113に迦られる。
制御l113はカウンタ<Wt示されていない)を有し
ており、前記検出器からの検知信号をカウントし、該カ
ウント値が予め設電した値に達した時点で係員呼出し等
の信号を発生する。
第211は前記取り込み冒−ツ*5,5aおよび搬送ロ
ーラ対6,6aの構成の詳細を示す斜視図j13図は取
り込みローラ9#5.5&の断w−である。取り込みp
−ラ対のパラ)w−ツδaは駆動系には接続されておら
ず、1iiiI室シヤフト16上で空転可能に構成され
ている。瞭パッ)o−ラ5&には、シャフト91を中心
に揺動可能なレバー50が対向配置され、該レバー5o
上には、七−タ12からベル)11.r4Q、MI O
および同3oを介して動力を伝達される前記シャフト9
1上のギヤ56とこれに噛合うアイドラギヤ5bおよび
レバー5゜上で回転することができるシャフト17に固
定されたギヤ5oが前記アイドラギヤ5bと噛合う如く
設けられており、シャフト91の回転がシャフト17に
伝達できるようになっている。そして該シャフト17上
には、第3図に示す如く、カード1の吸入方向回転(矢
印X1)のみに固転駆動力が伝送できるようにワンウェ
イクラッチ9oを内蔵した取り込みローラ6が挿入され
、モータ12によるカード1の吸入方向回転力のみが該
取り込みローラ8に伝達されるようになっている。ここ
で、(−夕12がカード1の排出方向回転をした場合に
は、ワンウェイクラッチ90の効果により取り込みロー
ラごとバットp−テ5aとは回転せず静止の状態を続け
、シャフト17と搬送ローラ6゜6&およびギヤ系のみ
が回転する。
また、レバー50の一端には、スプリング80が取付け
られており、これによる張力が加えられることにより、
前述のバットルーラ5&と取り込み四−ラ6は、両四−
ラ開にカード1が給送されない状態においては所庵の押
圧で接触し、両ローラ聞にカード1が輸送された場合に
は、両ローテ関に所定の押圧でカードlを挾持する。そ
して、モータ120回転がカード1の排出方向回転の場
合には両ローツ間でカードlを挟持するだけであり(輸
送III簡を持たない)、吸入方向回転の場合にはカー
ドlを両ローラ閤に挾持するとともに給送(搬送)を行
う〇 取り込み四−ラ5、パット讐−ツ6&の後方には搬送費
−26,6aが複数個配設されている。
搬送ローラ6と6&の構造は前述のバット四−ラ5&と
取り込みローラ6の間係ときわめて類似しており、その
差異は、搬送田−ツ6が前述のバットローラ5為と真な
り、駆動系を有している(モータ120回転がベルト1
1.49および1ill。
を介して伝達される)ことと、レバー5o上に有るシャ
フト20上の搬送−−ラ6&が前述の取り込み四−ラδ
と異なり、ワンウェイクラッチ90を内蔵せずにギヤ5
oと一体で構成され(前述の取り込みローラ6はシャフ
ト17上でギヤ5cと独立してシャフト17上にワンウ
ェイクラッチ9゜を内蔵して挿入されていた)てシャツ
)20上に挿入サレ、シャフト92の回転がシャ7)9
2上の固定ギヤ5d、レバー5o上のアイドラギヤ5b
を介してシャフト2o上のギヤδ0に伝達され、搬送ロ
ーラ6aを駆動する如く構成されていることにある。
また、シャ7)92(第1図では図示せず)とシャツ)
19はギヤ31で噛合い、複数のシャフト19はベルト
10,149および同11によりモータ12の回転が伝
達されるようになっている。
以下、本実施例装置の動作につき説明する。
カード1が処理装置95の挿入口2から挿入されると、
検出器3が該カード1の挿入を検知し、その検知信号を
一御部、l 3に伝送する。制御s13はこの検知信号
により搬送ローラ制御部14に対して搬送ローラ対をカ
ードIt−赦入する方向に制伽するように命令を出す。
これに対し搬送ローラ制御回路14は信号dを発し、モ
ータ12をカード1の吸入方向回転に起動させる。この
回転はヘルド11.同Ω、10」10および同30を介
して搬送ローラ6.5aおよび取り込みローラ5に伝達
される。取り込みローラ5はカード1のV入方向間転に
は駆動力が伝達されるように前述のワンウェイクラッチ
90が内蔵されているため、取り込みローラさとパント
ロー−75aの両口−5−間にカード1を挾持し、矢印
x1方向に刀−ド1を給送する1、取す込みローf5と
パットローラ5&とにより給送されたカード1は、後方
に配設された搬送ローラ6.6&の両ローラ関に挟持さ
れ、情報の読取り・書込みを行う磁気ヘッド16方向へ
と給送される。磁気ヘッド16で所定の処理【終了後は
阿び制御部13が搬送ローチェ111御部14に対して
カード1を処理装置95の挿入口2へ排出するように命
令を出す。この命令に対し、搬送p−ラ制御回路14は
信号eを発し、モータ12t−カード1のIIPPrS
方向囲転に起動させる。該排出方向回転は、ベルト11
.X9,1−10および同30を凸が挿入されているシ
ャフト17まで伝達される。
シャフト17から取り込みローブ5への排出回転の伝達
は、取り込みローラ5に内蔵されでいるワンウェイクラ
ッチ9oにより排出方向(第3図矢印x2参照)の回転
は伝達されず、シャフト17はワンウェイクラッチ90
の内部で9転するだけであり、取り込みローラ6はカー
ド1を挟持するのみで輸送(搬送)する機能は有しない
従って、第4図(イ)に示す如く、搬送p−ラ6゜6&
により排出方向X、へのカードlの給送が進み、カード
lが挿入口2に最も近い搬送ローラ6、θ&から離脱し
たカード1は駆動力が断たれ、第4図(ロ)に示す如く
、取り込みローラδとバットローラ5&との間に挾持さ
れた状態で給送が停止しくシャ7 ) 17 +搬送ロ
ーラ6.6aは回り続けている。)、エンドユーザーに
よるカード1の抜き取りを待機する。
以下、制御s13.*送ロー2制御部14による取り込
みローラ対δ、5+Lおよび搬送ローラ対6.1の制御
の詳細を説明する。
本実施例装置においては、モータ12によるカード1の
排出方向回転の起動によりカード1が挿入口2の方向へ
搬送ローラC96&に挾持されながら(取り込みローラ
5と搬送p−ラ6&および搬送p−クラ6& がらカード1の長さよりも短く配設されている。)給送
され、挿入口2の近傍にある検出器3がカード1の後端
を検知するとその信号が制御部13に送信され、制御部
13はこの信号をもとに設定のタイマーカウントを開始
する。そして、第4図に示すようにカード1の先端が挿
入口2に最も近い搬送ローラ6、6&から離脱した後も
モータ12を排出方向回転に回し続け、エンドユーザー
によるカードlの抜き取りを待機する。エンドユーザー
によってカード1が前述の設定タイマー値以内に抜き取
られた場合、検出器3がカードlの先端の通過を検知し
た時点で該カード1の抜き取り完了の信号を制御部13
に送信する。制御[13はこの信号によって搬送ローラ
制御部14に対し、モータ12の回転停止命令を出し処
理を終了すると共に次処理の待機を開始する。もし、設
定タイマーカウント以内にカード1がエンドユーザーに
よって抜き取られない場合には、制御部13は搬送Uj
−)制御部14に対してカード1の再吸入命令t Qi
す。この命令により、搬送ローラ制御部14はモータ1
2に対してカード1の排出回転を停止し、Ia人回転に
切替えるよう命令を発する。この再吸入命令により、取
り込みローラ6は、前述のワンウェイクラッチ90の内
蔵により給送機能を再屋有することになり、カード1を
処理装[95内へと給送する。処理装置95内へ取り込
みローラ6、搬送ローラ6、6&によって給送されたカ
ードlの1端が、挿入口2から最も違い搬送ローラ6、
6&の後方に配設されたatiS器3により検知される
と同峙に、カード1は矢印−の方向へ落下し、朧1収ボ
ックス15内に回収されて搬送路養り)へ1出される。
岬入口2から最も遠い搬送ローラ6、6&の後方に取付
られた検出器3がカード117)後端を検知すると、こ
の検知信号は制御部18に送信される。制御部13はカ
ウンタ(図示しない)を内蔵しており、回収ボックス1
5内に回収されたカード1の数をこの検出器3からの信
号によりカウントしている。そして、制御部13は前記
カウンタのカウント値が予め設定した値に達した時点で
、回収ボックス15が満ばいであり、圓収機能がなくな
ったことを511Iシ、処理装置95に対して警報を発
したり、係員呼出しを行なわせたり、装置の取扱い中止
を発したりする。
上記実施例において、カード1の排出動作時、カードl
の先端が挿入口2に最も近い搬送ロークロ、6aから離
脱し、カードlが取り込みローフ5とバットローラ5&
に挟持され、その給送(排出)が停止しく取り込みロー
ラ6には、前述の如く、!QI出闘転時給送機能がない
。)エンドユーザーによってカード1が抜き取られる亥
での待機中もモータ12を排出方向回転に同じ続けるよ
うに制御する理由は、取り込みローラ6に内蔵されたワ
ンウェイクラッチ90の讐ツタ機能を解除するためであ
り、ワンウェイタチッチ90を内蔵した取り込みローラ
6が挿入されたシャフト17を抜き取り待機中も回し続
けることにより空転ローラ間からカード1を抜き取るよ
うにスムーズに抜き取りが行える。もし、カード1の先
端が挿入口2に最も近い搬送四−ラ6,6aから離脱し
た時点で、モータ12による取り込み田−ラ5のカード
1の排出方向回転を停止してカード1の抜き取り待機状
態をつくった場合には、シャフト17が一転を停止して
おりシャフト17上に画定されたギヤ5cがアイドラギ
ヤ5b、シャフト91上に固定されたギヤ56と噛会っ
ていることから、このような状態でカード1を抜き取ろ
うとした場合には、取り込みローラ6に内蔵したワンウ
ェイクラッチ90のロック機能により、取り込みローラ
6は回転できず、カード1は回転できない取り込みp−
ラ5とバットローラδ番の両ローラ間に挟持された状態
から引き抜かれる状態と同じ状態になり、抜き取りに困
−を生ずると共に駆動四−ラ。
ベル)、4fヤ等の回転伝達系に悪影響を与えるばかり
でなく、カード1をも損傷することになる。
第6図(4)〜(0)に上記実施例における処理動作の
7四−チャードを示した。
なお、上記実施Il装置においては、取り込みローラ5
と一転駆動源とを接続する際の一方向一転伝達手段とし
て、ワンウェイクラッチを用いたがこれはラチェット爪
を用いる方式等他の機構を用いても良いことは言うまで
もない。また、処理対象は上記実施例に示した磁気カー
ドに限らず、他の記録・読取、方式によゐカード、シー
ト等種々のものに適用可能であることも貫うまでもない
処理装置95内における検出器6.処理部16回回収ボ
ックス16の配置は適宜産更可能であり搬送ローラ対6
.θ&の敵も必要により増減して良く、これらの固転駆
動力の伝達方式も自白に選択して良いものである。
発明の効果 以上述べた如く、本発明によれば、カード重たはシート
等の媒体を散り込む媒体取入口付近の媒体通路に面して
設けた19#の取り込み渭ローテをモータ等の回転駆動
源と連動させて、前記媒体の取り込み・搬送・排出を行
う媒体の送り機構において、前記取り込み用p−ラとモ
ータ等の回転駆動源とを一方向一転伝達手段を介して係
合させることにより、前記取り込み用ローラを前記媒体
の取り込み時のみ駆動し、媒体の排出時には空転可能な
如く構成したので、簡単な構造でありながら媒体抜き取
り時、駆動系得に何ら悪影響を及ぼすことなく・また媒
体自体にも損傷を与えることなしに、抜き取りが可能な
媒体送り機構を実現できるという顕著な効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるカード送り機構を搭載
したカード処理装置の概要を示す側面図1112図は取
り込みローラ対および搬送ローラ対の詳細を示す斜視図
、第3図は取り込みローラ対の断面図、第4[1ピ)、
(→は取り込みローラ対の機能を説明するための側面図
、第5wJ(A)〜(0)は処理動作の70−チヤーF
である。 1:カード、2:挿入口、3:検出器、4:搬送路、5
=取り込みローラ、5jL=バットローラ6.6a:搬
送p−ラ、12:モータ、13:制御部、14=搬送ロ
一フ制御部、15:a収ボックス、16:磁気ヘッド、
9o:ワンウェイクラッチ。 第2/1 10 第3図 1 2i’t;5図(八) 第 5 1−I4(l(+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 媒体を装置内に取り込む搬送路と、該搬送路の入口近傍
    に設けられた媒体取り込みローラおよび該媒体取り込み
    四−ラに対向して設けられたバットローラと、前記搬送
    路に沿って設けられた搬送ローラ対と、前記媒体取り込
    みローラおよび1送ローラ対の回転駆動手段と、前記搬
    送路上に配設された媒体の有無および遁過略を検出する
    検出菱と、前記−転駆動手段と検tB器等を関連づけて
    制御する制御装置とから成る媒体の送り機構において、
    前記媒体取り込みローラが4方向にのみ一転駆動力を伝
    達される如く1IlII&されたことを特徴とする媒体
    の送り機構。
JP5810582A 1982-04-09 1982-04-09 媒体の送り機構 Pending JPS58176789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5810582A JPS58176789A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 媒体の送り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5810582A JPS58176789A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 媒体の送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58176789A true JPS58176789A (ja) 1983-10-17

Family

ID=13074676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5810582A Pending JPS58176789A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 媒体の送り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176789A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222984A (ja) * 1984-03-01 1985-11-07 ディジタル イクイップメント コーポレーション 情報担体の移送装置
JPS61501660A (ja) * 1984-03-28 1986-08-07 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド シ−ト配出機
EP0352995A2 (en) * 1988-07-26 1990-01-31 Kabushiki Kaisha Nippon Conlux Card carrier in card reader

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222984A (ja) * 1984-03-01 1985-11-07 ディジタル イクイップメント コーポレーション 情報担体の移送装置
JPS61501660A (ja) * 1984-03-28 1986-08-07 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド シ−ト配出機
EP0352995A2 (en) * 1988-07-26 1990-01-31 Kabushiki Kaisha Nippon Conlux Card carrier in card reader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095781A (en) Currency dispensing apparatus
JPS58176789A (ja) 媒体の送り機構
US4082263A (en) Document feeding apparatus
JP6906282B2 (ja) フィーダ
JPH0223470B2 (ja)
KR20010044111A (ko) 지폐 방출장치
JPS5852140A (ja) 排紙装置
JP3472777B2 (ja) 通帳挿入排出機構
JP2003276924A (ja) 紙幣搬送装置
JP7144834B2 (ja) 分離回収装置
JPH0323411B2 (ja)
JPH0237083Y2 (ja)
JPS6021246Y2 (ja) インプリントされたレシ−トの発行装置
JP2605216Y2 (ja) 紙幣識別機
JP2553486Y2 (ja) カ−ド繰り出し装置
JPH0625458Y2 (ja) カード類分離装置
JPS6016596Y2 (ja) 紙葉類識別機の紙葉送出装置
JPS606950A (ja) トラブル写真フイルム処理方法
JP2003190381A (ja) メダル搬送装置
JPS6327245Y2 (ja)
JPS635086Y2 (ja)
JPS6122921Y2 (ja)
JPH03232656A (ja) 紙片の搬送スタック装置
JPS61111246A (ja) 紙葉類繰出装置
JP2004024327A (ja) メダル送り出し装置