JPS5843911B2 - ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ - Google Patents

ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ

Info

Publication number
JPS5843911B2
JPS5843911B2 JP48078335A JP7833573A JPS5843911B2 JP S5843911 B2 JPS5843911 B2 JP S5843911B2 JP 48078335 A JP48078335 A JP 48078335A JP 7833573 A JP7833573 A JP 7833573A JP S5843911 B2 JPS5843911 B2 JP S5843911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
region
impurity concentration
semiconductor
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48078335A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5028785A (ja
Inventor
透 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP48078335A priority Critical patent/JPS5843911B2/ja
Publication of JPS5028785A publication Critical patent/JPS5028785A/ja
Publication of JPS5843911B2 publication Critical patent/JPS5843911B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造法、とくに、接合型電界効果
トランジスタ(以下J−FETという)とバイポーラ・
トランジスタを含む半導体集積回路の製造法に関する。
従来、リニア集積回路の同一基板内にJ PETとバイポーラ・トランジスタを形成する場合、一
般にそのJ−FETは第1図および第2図に示すような
構造となっていた。
第1図において、1はP型半導体基板、2はN型低不純
物濃度の気相成長層、3はP型チャンネル領域、4はN
型ゲート領域、5は絶縁酸化膜(Sin2)、6はゲー
ト電極、7はソース電極および8はドレイン電極であり
、前記N型気相成長層2はバイポーラ・トランジスタの
コレクタ領域と同じ半導体層となっている。
そして、前記N型気相成長層2の表面にバイポーラ・ト
ランジスタのベース拡散およびエミッタ拡散と同時に前
記P型チャンネル領域3および前記N型ゲート領域4を
形成している。
したがって、このようなJ−FETのP型チャンネル領
域3はバイポーラ・トランジスタのベース拡散と同時に
形成されるので、不純物濃度が高くなり、ピンチホフ電
圧(■p)が高いため、とくにリニア集積回路などの低
電圧を使用するものには望ましくないことである。
またチャンネル領域の不純物濃度が高いので耐圧が小さ
い。
さらに前記チャンネル領域はベース拡散で形成されるの
で、拡散の深さおよび不純物濃度の゛ばらつき″が大き
く、飽和電流値の均一なものを製造することが困難であ
る。
また第2図に示すJ−FETにおいて、21はP型半導
体基板、22はN型低不純物濃度の気相成長層、23は
P型アイソレーション領域、24゜25は前記アイソレ
ーション領域23によって取り囲まれた気相成長層22
aの表面に形成されたソース・ドレイン電極、26はN
型ゲート領域、27は絶縁酸化膜であり、N型気相成長
層22はバイポーラ・トランジスタのコレクタ領域と同
じ半導体層で、前記N型気相成長層22aをチャンネル
部としている。
また前記P型アイソレーション領域23をゲート領域と
している。
この場合、ゲート領域(P型アイソレーション領域23
)が接地電位(アース)となるので、J−FET自身の
使用条件が限定される。
またチャンネル部が気相成長層となっているので、その
気相成長層を形成するとき厚さを制御することがむずか
しく、飽和電流値の°゛ばらつき′幅が大きくなる問題
を生じる。
したがって本発明は従来のりエア集積回路のバイポーラ
・トランジスタ特性を変えることなく、電気的特性のす
ぐれたJ−FETを同一半導体層内に形成する半導体装
置の製造法を提供することにある。
アイソレーション層によって互いに分離された第1およ
び第2半導体層−主面内にバイポーラ・トランジスタお
よび電界効果トランジスタをそれぞれ形成する半導体装
置の製造法において、上記第1半導体層−主面内にバイ
ポーラ・トランジスタのベース領域を形成するとともに
上記第2半導体層−主面内であって、その第2半導体層
主面の一部分をはさむように電界効果トランジスタのゲ
ート領域を形成し、上記ベース領域内にエミツク領域を
形成するとともに上記部分内に第2半導体層よりも高い
不純物濃度を有する半導体領域を形成し、その半導体領
域下の第2半導体層を電界効果トランジスタのチャンネ
ル部としたもので、以下実施例を用いて詳細に説明する
第3図は本発明による半導体装置の製造法の一実施例で
あり、とくにNチャンネルJ−FETをバイポーラ・ト
ランジスタと同一半導体層内に形成するための製造法と
ともにその構造を示す。
同図において、31は低不純物濃度のP型半導体基板、
32a、32bは高不純物濃度のN型埋込み層、33は
前記半導体基板31上に成長させた低不純物濃度(10
15/crit )のN型気相成長層、33aはJ−F
ETのN型チャンネル領域、33bはバイポーラ・トラ
ンジスタのN型コレクタ領域、34はP型アイソレーシ
ョン領域、35a t 35bおよび35cは不純物濃
度1018/6rIlを有するJPETのP型ゲート領
域、35dはバイポーラ・トランジスタのP型ベース領
域、36a > 36bはN型ソース高不純物濃度(1
0”/crit )領域、36cはN型ドレイン高不純
物濃度(10”/crit )領域、36dはバイポー
ラ・トランジスタのN型エミッタ領域、36eはN型コ
レクタ高不純物濃度領域、37a 、37b 、37c
はゲート電極、38 a 、38 bはソース電極、3
9はドレイン電極、40,41および42はバイポーラ
・トランジスタのエミッタ、ベースおよびコレクタ電極
である。
つぎに製造法を説明する(不純物拡散のマスクとしての
二酸化シリコンの酸化膜の説明を省略する)。
まずP型半導体基板31の表面に選択的に離間して複数
のN型不純物を高濃度に沈着(ディポジション)シ、そ
れを含む前記P型半導体基板31上にエビクキシャル法
によってN型低不純物濃度の気相成長層33を形成する
このとき、前記ディポジションしたN型不純物が拡散し
、N型埋込み層32 a t 32 bを同時に形成す
る。
つぎに前記N型気相成長層33の表面から前記P型半導
体基板31に達するP型アイソレーション領域34を拡
散法によって形成することによって、前記N型気相成長
層33aおよび33bに分割する。
つぎに前記N型気相成長層33aおよび33bの表面に
P型不純物を沈着し、さらにそのP型不純物を引伸し拡
散することによって、バイポーラ・トランジスタのベー
ス拡散と同時にP型ゲート領域35 a > 35 b
および35cならびに、P型ベース領域35dを形成す
る。
このときP型ゲート領域35a、35b、35cは相互
に離間して形成されるようにする〔第3図b〕。
それから前記P型ゲート領域35a、35b。
35cによってはさまれた前記N型気相成長層33aの
表面と前記P型ゲート領域35a。
35b、35cから離間した前記N型気相成長層33a
の表面および前記P型ベース領域35dの表面にN型不
純物を高濃度に沈着し、さらにそのN型不純物を引伸し
拡散することによって、N型ソース高不純物濃度領域3
6a、36b1N型ドレイン高不純物濃度領域36c1
N型エミッタ領域36dおよびN型コレクタ高不純物濃
度領域36eを形成する。
このときN型ソース高不純物濃度領域36 a + 3
6 bは前記ゲート領域35a。
35b 、35cより浅くなるように形成する。
またこれらはバイポーラ・トランジスタのエミッタ拡散
と同時に形成される〔第3図C〕。
つぎにホトエツチング法によって絶縁酸化膜にコンタク
ト用の窓明けをしたあと、半導体基体全面にアルミニウ
ムを蒸着法によって被覆し、所定パターンにしたがって
前記アルミニウム蒸着膜をエツチング処理する。
これによってゲート電極37a 、37b 、37c、
ソース電極38a。
38b1 ドレイン電極39ならびにバイポーラ・トラ
ンジスタのエミッタ電極40、ベース電極41およびコ
レクタ電極42を形成する。
上記実施例によればJ−FETの耐圧はゲートとドレイ
ン間の耐圧が支配的であるため、前記N型ソース高不純
物濃度領域36a、36bの不純物濃度はバイポーラ・
トランジスタのエミッタ領域36dと同程度にし、さら
にゲート領域の不純物濃度を比較的高くしても、高い耐
圧が得られやすい。
つぎに第4図は本発明の他の実施例を示す。
まず、上記実施例の説明における第3図aのように半導
体領域を形成したあと、イオン打込み法によってP型不
純物を打込んでP型高不純物濃度層43.44,45を
形成する〔第4図a〕。
つぎに前記N型気相成長層33bの表面にP型不純物を
沈着し、引伸し拡散することによってP型ベース領域4
6を形成すると同時にそのときの拡散温度によって前記
P型高不純物濃度層43,44゜45の不純物を前記N
型気相成長層33・a内に拡散させ、P型ゲート領域4
3a 、44a 、45aを形成する〔第4図b〕。
それからあとは上記第3図Cおよび第3図dの工程と同
じ方法によってJ−FETのソースおよびドレインN型
高不純物濃度領域、バイポーラ・トランジスタのN型エ
ミッタ領域、コレクタN型高不純物濃度領域などが形成
される。
この実施例によれば、P型ゲート領域43a。
44a 、45aをイオン打込み法で形成するため、ゲ
ート領域の不純物濃度を適当に制御することができる。
したがって前記P型ゲート領域はバイポーラ・トランジ
スタのベース拡散のときの不純物濃度より少くできるの
で耐圧の高いJ−FETを得ることができる。
以上説明した実施例において、J−FETのオン抵抗を
減少させるためにはJ−FETの気相成長層内にコンタ
クトN 拡散をおこなってもよい。
また同−半導体基体内にPNP l−ランジスタとPチ
ャンネルJ−FETを形成することもできる。
さらにゲート、ソースおよびドレイン領域は複数個形成
してもよいし、ゲートおよびソース領域を円形に形成し
、それらを囲むように相互に離間して、ドレイン領域を
形成することもできる。
したがって本発明による半導体装置の製造法を用いれば
、 (イ)実際J−FETのチャンネルとして働く部分は複
数のゲート領域によってはさまれた気相成長層の一部で
あるので、気相成長層の厚さをピンチオフ電圧と無関係
とすることができる。
とくにゲート領域をイオン打込みでおこなえばゲート領
域間のチャンネル領域幅を制御でき、ピンチオフ電圧の
選択が容易である。
(D) 複数のゲート領域の深さおよびソース領域の
深さできまるチー1.′ンネル長を1〜1.5μと非常
に狭くすることが可能であるので相互コンダククンス伽
を大きくできる。
(ハ)耐圧に大きく影響するドレイン側チャンネルの不
純物濃度が気相成長層の濃度によってきまるので耐圧が
大きくとれる。
に)J−FETを従来のリニア集積回路の工程を大幅に
変えることなく製造することができる。
(ホ)チャンネル幅(ピンチ電圧)を同一プロセスであ
ってもパターンによって変更できる。
(へ)縦型J−FETであるためオン抵抗を小さくする
ことはパターン的に容易にできるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はバイポーラ・トランジスタと同じ
基体内に形成された従来のJ−FETの略断面図、第3
図は本発明の一実施例であり、製造法を説明するための
J−FETとバイポーラ・トランジスタの縦断面図、第
4図は本発明の他の実施例であり、とくにゲート領域を
イオン打込みで形成する方法を示すための半導体装置の
断面図。 L2L31・・・・・・P型半導体基板、2,22゜2
2a 、33.33a 、:3:3b・−・−N型低不
純物濃度の気相成長層、3・・・・・・P型チャンネル
領域、4.26,35a、35b、35c、43a。 44a 、45a・・・・・・N型ゲート領域、5,2
7・・・・・・絶縁酸化膜、6.37a 、37b 、
37c・・・・・・ゲート電極、7 、24 、38
a 、 38 b−・−−−−ソース電極、8,25,
39・・・・・・ドレイン電極、23゜34・・・・・
・アイソレーション領域、35d、46・・・・・・ベ
ース領域、36d・・・・・・エミッタ領域、36e・
・・・・・コレクタ高不純物濃度領域、40・・・・・
・エミッタ電極、41・・・・・・ベース電極、42・
・・・・・コレクタ電極、 43,44.45・・・・・・イオン打込み法による高
不純物濃度層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アイソレーション層によって互いに分離された第1
    および第2半導体層−主面内にバイポーラトランジスタ
    および電界効果トランジスタをそれぞれ形成する半導体
    装置の製造法において、上記第1半導体層−主面内にバ
    イポーラ・トランジスタのベース領域を形成すると同時
    に上記第2半導体層−主面内であって、その第2半導体
    層主面の一部分をはさむように電界効果トランジスタの
    ゲート領域を形成し、上記ベース領域内にエミッタ領域
    を形成すると同時に上記部分内に第2半導体層よりも高
    い不純物濃度を有する半導体領域を形成し、その半導体
    領域下の第2半導体層を電界効果トランジスタのチャン
    ネル部としたことを特徴とする半導体装置の製造法。
JP48078335A 1973-07-13 1973-07-13 ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ Expired JPS5843911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48078335A JPS5843911B2 (ja) 1973-07-13 1973-07-13 ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48078335A JPS5843911B2 (ja) 1973-07-13 1973-07-13 ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20532981A Division JPS57128072A (en) 1981-12-21 1981-12-21 Semiconductor device
JP20533081A Division JPS57128073A (en) 1981-12-21 1981-12-21 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5028785A JPS5028785A (ja) 1975-03-24
JPS5843911B2 true JPS5843911B2 (ja) 1983-09-29

Family

ID=13659090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48078335A Expired JPS5843911B2 (ja) 1973-07-13 1973-07-13 ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843911B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232681A (en) * 1975-09-08 1977-03-12 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device
JPS5232682A (en) * 1975-09-08 1977-03-12 Mitsubishi Electric Corp Manufacturing process of semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5028785A (ja) 1975-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181542A (en) Method of manufacturing junction field effect transistors
JPH0783119B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US8872242B2 (en) Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing the same
US5100814A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US3923553A (en) Method of manufacturing lateral or field-effect transistors
JPS5916427B2 (ja) 接合型電界効果トランジスタ
JPS5843911B2 (ja) ハンドウタイソウチ ノ セイゾウホウ
JPH0758785B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
CN108054215B (zh) 结型场效应晶体管及其制作方法
JPH02159070A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS61161761A (ja) 半導体装置
JPH04294585A (ja) 縦型mos半導体装置の製造方法
JPS6332273B2 (ja)
JP2978499B2 (ja) バリキャップダイオードの製造方法
JPS62216269A (ja) Misトランジスタの製造方法
JPS594086A (ja) 半導体装置
JPS582462B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPH02130965A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63128769A (ja) 接合型電界効果トランジスタ
JPS6177373A (ja) 半導体装置の製法
JPH0713969B2 (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPH04162420A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01283966A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの製造方法
JPS60106172A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09232333A (ja) 接合型電界効果トランジスタ及びその製造方法