JPS584113Y2 - 反転式表示器 - Google Patents

反転式表示器

Info

Publication number
JPS584113Y2
JPS584113Y2 JP1977081367U JP8136777U JPS584113Y2 JP S584113 Y2 JPS584113 Y2 JP S584113Y2 JP 1977081367 U JP1977081367 U JP 1977081367U JP 8136777 U JP8136777 U JP 8136777U JP S584113 Y2 JPS584113 Y2 JP S584113Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display board
main display
state
sub
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977081367U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS548380U (ja
Inventor
富田泰溥
Original Assignee
星和電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星和電機株式会社 filed Critical 星和電機株式会社
Priority to JP1977081367U priority Critical patent/JPS584113Y2/ja
Publication of JPS548380U publication Critical patent/JPS548380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS584113Y2 publication Critical patent/JPS584113Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、切換え式道路標識、マトリック式表示装置の
ドツト表示素子のような二状態切換え表示装置に関する
従来、この種の表示装置として、例えば、表示体を永久
磁石で構成し電磁コイルにより表示体を反転駆動すると
ともに、磁気回路の残留磁気を利用して表示状態を保持
するものがある。
しかし、このような電磁式によれば表示体を磁性材料で
構成しなげればならず、また漏洩磁束が隣接素子に干渉
しないように磁気シールドを要するなどの欠点があった
本考案の目的は、表示体自体に生ずる重力を利用して反
転を行わせる構成簡単な反転式表示器の提供にある。
以下、本考案を実施例により説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図であって、主表
示板の半回転が終了し副表示板が将に反転せんとしてい
る不安定な状態を示している。
主表示板1は表示面がほぼ鉛直をなすよう背後に固着さ
れた回動軸2をほぼ水平に支持してなる例えば円形の板
であって、全表示面を二つに分ける二分線の一方の半面
3Aと他方の半面3Bにはそれぞれ別異の表示内容が表
わされている。
副表示板4は主表示板1の前面に配設された主表示板1
のほぼ半分の形状をした板であって、切辺5に沿って両
側に支持軸を有し、主表示板1の二分線上に設けられた
軸受け7A、7Bに回動自在に軸支されている。
主表示板10回動軸2には切換え装置8が係合している
この切換え装置8は、例えば励磁コイル11を有する固
定鉄心12の磁場内に回動軸2に取付けられた永久磁石
13が位置するように配設し、コイル110通電方向を
切換えることにより磁極方向を反転させこれに従って永
久磁石13を半回転させるものである。
本考案装置の使用状態における取付姿勢は、副表示板4
の切辺5すなわち主表示板1の二分線がほぼ水平をなす
とともに、第1図及び第2図に示すように、副表示板4
を主表示板1の上側へ付けたとき、副表示板40重心G
の鉛直線Gが副表示板4の支持軸、すなわち軸受け7A
、7Bの中心りよりも前方を通るように取付けられる。
従って、このような状態では副表示板4の重力ηが支点
りに対するモーメントとして作用し、矢印Eのように副
表示板4が反転して主表示板1の下側へ付着する。
主表示板1の一方の半面3Aを例えば黒色、他方の半面
3Bを例えば白色、また、副表示板4の片面を4A黒色
、他の片面4Bを白色に着色しておけば、第3図及び第
4図に示すように、主表示板1が半回転するごとに第1
の状態又は第2の状態に反転し、重力によりその状態を
安定に保持する。
本考案は種々の変形実施をすることができる。
第5図に示すものは、副表示板4′の軸心から遠いとこ
ろに密度の大きな重り14を取付けることにより反転時
のモーメントの増大を計ったものである。
第6図に示すものは、主表示板1′を二分線を稜線とし
てやや折り曲げて形成するとともに軸2を水平に取付け
ることにより、軸2を傾斜させることなく反転時のモー
メントの増大を計ったものである。
第7図に示すものは、主表示板1の状態を交互に切換え
る装置8の軸の回転によらない方式の一例として、主表
示板10周辺に磁性体15を取付け、これと近接して配
設したコイル16により主表示板1を回動させるもので
ある。
また第1図には主表示板1をケース17Vcころがり部
材18を介して支持する実施例が示されている。
切換え装置8としてその他歯車機構等により実施するこ
とができる。
第8図及び第9図に、本考案を切換え式道路標識として
実施した表示面の第1の状態と第2の状態を例示する。
本考案によれば、状態反転時に主表示板を半回転させる
動力を要するのみで、副表示板の反転並びに表示状態の
保持を重力を利用して行うものであるから、構成が非常
に簡単化され安価に製作することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例を示す斜視図である。 第2図は本考案の作用説明図である。 第3図及び第4図は上記実施例による表示状態を示す斜
視図である。 第5図乃至第7図はそれぞれ本考案の他の実施例を示す
側面図である。 第8図及び第9図は本考案の表示内容についての他の実
施例を示す斜視図である。 1・・・・・・主表示板、4・・・・・−fil1表示
板、5・・・・・・副表示板の切辺、7A、7B・・・
・・・軸受け、8・・間切換え装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表示面がほぼ鉛直に支持された主表示板と、上記主表示
    板の二分線に沿った軸に回動自在に支持され上記主表示
    板の前面の一方の半面上から他方の半面上へ反転しうる
    副表示板と、上記主表示板を上記二分線がほぼ水平をな
    しかつ上記一方の半面が上方にある第1の状態と上記二
    分線がほぼ水平をなしかつ上記他方の半面が上方にある
    第2の状態とを制御信号に基づき交互に切換える切換え
    装置とを有し、上記第1又は第2の状態において上記副
    表示板を上記主表示板の上側へ付けたとき上記副表示板
    の重心の鉛直線が上記副表示板の支持軸よりも前方を通
    るように取付けてなる反転式
JP1977081367U 1977-06-20 1977-06-20 反転式表示器 Expired JPS584113Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977081367U JPS584113Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 反転式表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977081367U JPS584113Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 反転式表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS548380U JPS548380U (ja) 1979-01-19
JPS584113Y2 true JPS584113Y2 (ja) 1983-01-24

Family

ID=29001160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977081367U Expired JPS584113Y2 (ja) 1977-06-20 1977-06-20 反転式表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584113Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS548380U (ja) 1979-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS584113Y2 (ja) 反転式表示器
JPH043344Y2 (ja)
SU451259A3 (ru) Устройство дл индикации
JPS587413Y2 (ja) 表示器
JPH0142137Y2 (ja)
JP3055367U (ja) 表示装置
JPH0342467Y2 (ja)
JPH041597Y2 (ja)
US3789395A (en) Electro-mechanical position indicator
JPS6035071B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3071561U (ja) 電磁気表示装置の表示部品
JPH063428Y2 (ja) 2面反転表示素子からなる表示装置
JPS5920281U (ja) 磁気反転表示素子
JPS60125881A (ja) 回転表示器の磁気ダンパ−
JPS59100490A (ja) 磁気反転式表示装置の表示素子
JPH05952Y2 (ja)
JPH052953Y2 (ja)
JPH0317332Y2 (ja)
JPH0214068Y2 (ja)
JPS6335987B2 (ja)
JPS62187879A (ja) 表示器の可動片作動方式
JPH0736177U (ja) 表示用フラップ駆動装置
JPS589189A (ja) 磁気反転表示機
JPS631210Y2 (ja)
JPH0548227Y2 (ja)