JPS5839398B2 - 部品の脚加工方法 - Google Patents

部品の脚加工方法

Info

Publication number
JPS5839398B2
JPS5839398B2 JP52036530A JP3653077A JPS5839398B2 JP S5839398 B2 JPS5839398 B2 JP S5839398B2 JP 52036530 A JP52036530 A JP 52036530A JP 3653077 A JP3653077 A JP 3653077A JP S5839398 B2 JPS5839398 B2 JP S5839398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
legs
component
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52036530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53121161A (en
Inventor
昇 相川
映三 駒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP52036530A priority Critical patent/JPS5839398B2/ja
Publication of JPS53121161A publication Critical patent/JPS53121161A/ja
Publication of JPS5839398B2 publication Critical patent/JPS5839398B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は部品自動挿入機によって部品をプリント基板に
取付ける場合に部品の脚をプリント基板の透孔に挿入し
やすくするように部品の脚を加工する方法を提供しよう
とするものである。
近年、部品自動挿入機を用いて抵抗、コンデンサ等の部
品の脚をプリント基板の透孔に挿入し、プリント基板の
裏面で半田付をして回路板を製造することが行なわれて
いる。
この場合にプリント基板の透孔の径より部品の脚の径の
ほうが少し大きい程度にしておく方が、部品の仮固定状
態、およびプリント基板裏面での半田付状態が良くなる
ので好ましい。
ところが、部品の脚は第1図に示すように脚1の長手方
向に対し直角に切断されたものであるので、プリント基
板2の透孔3に脚1を挿入する場合、透孔3の中心と脚
1の中心とがほぼ一致するように機械をセットしてから
挿入する必要がある。
もし、第2図に示すように脚1が傾斜したり、あるいは
図示していないが脚1の中心が透孔3の中心よりずれた
場合には脚1の先端が透孔3のふちに当って脚1を透孔
3に挿入することができない。
なお第1図、第2図の4は銅箔である。
このようになると部品自動挿入機は停止してし筐うこと
になる。
このようなことは1日機械を動作させていると数回起り
、その都度人手をかりて正しい状態に調整してやる必要
がある。
そこで本発明は部品の脚の先端を細くして脚がプリント
基板の透孔に入りやすくしようとするものであり、脚の
先端を細くする方法を提供しようとするものである。
以下本発明の一実施例について図面とともに説明する。
第3図aに示すように抵抗等の部品5の脚6a。
6bをカッタ7で切断し、次に第3図に示すように脚5
a、5bを中間部で直角に折曲する。
第3図a 8 a + 8 bはカッタ一台である。
次に半田槽9内に満した溶融半田10に上記脚6a、6
bを先端部より一定長さ浸漬し、これを垂直に半田10
より引き上げる。
すると第3図dに示すように脚6a、6bの先端に半田
による円錐状体11a11bができる。
このように成形された部品は第4図に示すように機械に
よってプリント基板12上に持ってこられ、透孔13a
、13bと脚6a、6bを対向させて、脚6a、6bの
先端を透孔13a、13bに挿入する。
その後プリント基板12の裏面で銅箔14a14bと半
田付する。
半田付時には脚5a、6bの先端に半田が付いているの
で銅箔14a、14bと確実に半田付することができる
脚6aと透孔13aとの関係について説明すると、第5
図aに示すように脚6aの中心と透孔13aの中心が一
致しているときには脚6aは正しく透孔13aに挿入さ
れる。
第5図すに示すように脚6aが傾斜した場合でも円錐状
体11aの先端が透孔13 aの枠内にあるかぎりその
11挿入すればよい。
玄た第5図Cに示すように脚6aの中心が透孔13aの
中心よりずれた場合でも、円錐状体11aの先端が透孔
13aの枠内にあるかぎり、その11挿入すればよい。
以上のように本発明によれば部品の脚の先端部に半田付
よる円 状体を設けたので、部品の脚をプリント基板の
透孔に自動挿入機を用いて挿入する場合、少し、脚が傾
斜したり、脚の中心が透孔の中心よりずれても確実に脚
を透孔に挿入することができ、しかも脚の先端にあらか
じめ半田が付着しているので半田付の状態も良くなるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の部品の脚のプリント基板への挿
入状態を示す断正面図、第4図a、 b。 c、dは本発明の部品の脚加工方法を実施した各工程を
示す図、第4図、第5図a、 b、 c/ri、同部
品の取付状態を示す断正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 部品の導電性の脚を先端より一定長さ溶融した半田
    に浸漬し、この脚を上記半田より垂直に引き上げて脚先
    端に4田による円錐状体を設けることを特徴とする部品
    の脚加工方法。
JP52036530A 1977-03-30 1977-03-30 部品の脚加工方法 Expired JPS5839398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52036530A JPS5839398B2 (ja) 1977-03-30 1977-03-30 部品の脚加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52036530A JPS5839398B2 (ja) 1977-03-30 1977-03-30 部品の脚加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53121161A JPS53121161A (en) 1978-10-23
JPS5839398B2 true JPS5839398B2 (ja) 1983-08-30

Family

ID=12472338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52036530A Expired JPS5839398B2 (ja) 1977-03-30 1977-03-30 部品の脚加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839398B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53136666A (en) * 1977-05-02 1978-11-29 Kaoru Okazaki Method of mounting electric part on board
JPH0787267B2 (ja) * 1990-12-26 1995-09-20 岡谷電機産業株式会社 電子素子の実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53121161A (en) 1978-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09326269A (ja) Smtコネクタ
JPS5839398B2 (ja) 部品の脚加工方法
JPH02237093A (ja) 回路基板の製造
JPH0139415Y2 (ja)
JP2591766Y2 (ja) プリント基板
JPS6242596A (ja) フレキシブルプリント基板
JPS59103397A (ja) 複合部品
JPS5831759B2 (ja) リ−ド線接続方法
JPH0319241Y2 (ja)
JPH06349561A (ja) リード端子の配線基板への半田付け方法
JPS6350860Y2 (ja)
JPH0349424Y2 (ja)
JPH01321684A (ja) 回路基板の製造方法
JPS62241281A (ja) ピンジヤツク取付方法
JPS5943651Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH0423342Y2 (ja)
JPH02174150A (ja) 半導体装置
JPS5855575Y2 (ja) 端子板
JPH08228060A (ja) 端子の取付け構造
JPH04167490A (ja) プリント配線板
JPH0536874U (ja) 電気回路装置
JPS5863196A (ja) プリント基板の製造方法
JPH0794844A (ja) 挿入型部品
JPH0126557B2 (ja)
JPH0672271U (ja) 回路基板