JPS5839209Y2 - タイヤチエ−ン - Google Patents

タイヤチエ−ン

Info

Publication number
JPS5839209Y2
JPS5839209Y2 JP9149080U JP9149080U JPS5839209Y2 JP S5839209 Y2 JPS5839209 Y2 JP S5839209Y2 JP 9149080 U JP9149080 U JP 9149080U JP 9149080 U JP9149080 U JP 9149080U JP S5839209 Y2 JPS5839209 Y2 JP S5839209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rope
chain
ring
holders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9149080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5713303U (ja
Inventor
慶二郎 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9149080U priority Critical patent/JPS5839209Y2/ja
Publication of JPS5713303U publication Critical patent/JPS5713303U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5839209Y2 publication Critical patent/JPS5839209Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は自動車等のタイヤチェーンに関する。
現在のタイヤチェーンはタイヤ−えの取付、取外しに長
い時間と多くの手間及び強い腕力を必要とする。
又太さく直径)の異るタイヤ−に同一のタイヤチェーン
を共用できない欠陥がある。
タイヤチェーンの取付は雷は勿論風雨の悪条件下でのこ
とが多く、又頻繁に取付、取外しをすることもあり、こ
れらの作業の簡単、容易なタイヤチェーンを望む声が多
い。
本案はこのような要望に応えるべく縦来品の欠陥を除い
たタイヤチェーンを提供せんとする。
以下本案の実施の→りを示した図面について説明する、
適当の材質(金属或はプラスチックその他)でなるパイ
プをコ字状に屈折成形したタイヤ受1の複数個をパイプ
の切口を内側になるよう円形に配置し、タイヤ受1Aと
隣りのタイヤ受1Bのパイプ孔2A 、2Bに一本の輪
状ロープ3Aを挿通する、輪状ロープ3の材質は物理的
強度が犬で柔軟性があれば何でもよい1例えばワイヤロ
ープ、チェノ等が最適、同様に輪状ロープ3Bをタイヤ
受1BとICの各パイプ孔2B 、2C[挿通ずる、以
下全てのタイヤ受1のパイプ孔に前記と同じ要領で輪状
ロー13を挿通すれば複数個のタイヤ受1はこれと同数
の輪状ロープ3により円形に連結される。
次にタイヤ受1のパイグ孔2の外に露出した全ての輪状
ロー13に締ロープ5を順次からみ掛けする、尚輪状ロ
ープと締ロープの間にリング4を介在させることもある
次にタイヤ6えの取付作業につき説明する、第1図、第
2図に於て輪状ロープ3が鎖線図示イになるようにする
即ちこの状態に輪状ロープをしたときが隣りのタイヤ受
IAとIB、IBとIC・・−・−・の間隔は最もひろ
がるのでタイヤ6に取付は易くなる。
このようにタイヤ受1,10間隔をひろげた状態で本案
タイヤチェーンをタイヤ6にかげる、このとき各タイヤ
受10間隔は略等間隔にしておく、このときの状態は第
4図示のようにタイヤ6の下部は地面に接しているため
下部のタイヤ受1はタイヤ6にかげることはできないの
で自動車を少し動かし、タイヤ受1が上位になった所で
これをタイヤ6にかげる、次に第5図のように締ロープ
5の一端を、他端の輪鎖9に通し牽引8すれば、締ロー
プ5がしまるにつれ、各輪状ロープ3はタイヤ6の中心
え引寄せられ1反面タイヤ内側では第2図示の如く鎖線
図示イから実線図示3になり、相隣れるタイヤ受1と1
の間隔は輪状ロー13により緊張し、タイヤ受1のタイ
ヤ6上での位置は固定する。
この状態で締ロープ5を適当手段により縛止する。
本案タイヤチェーンをタイヤから取外す作業は上記の反
対操作を行なえばよい。
本案は以上のように全体が最初から円形に成形しかも全
長がタイヤの外周全長よりはるかに長くタイヤの内側に
手を入れる必要がないので取付、取外しとも縦来品より
はるかに簡単容易で手間、時間を少くすることができ、
従来品がチェノの両端を連結するのに強い腕力を必要と
したのに対し本案では締ロープを引しぼるだけでよく、
女、子供にも容易にできる程腕力を要しない等多くの特
徴効果を有するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案タイヤチェーンをタイヤに取付けた外側斜
視図、第2図は同じく内側斜視図、第3図は本案タイヤ
チェーンの一部拡大図、第4図は取付要領を示す斜視図
、第5図は締ロープの使用説明図。 杵号の説明、1・・・・・・タイヤ受、2・・・・・・
パイプ孔、3・・−・・・輪状ロー14・・・・・・リ
ング、5・・・・・・締ロープ 6・・・・・・タイヤ
、7・・・・・・車体、8・・・・・・牽引、9・・・
・・・輪鎖。 ■実用新案登録請求の範囲 パイプ材をコ字状に成形してなるタイヤ受1の複数個を
円形に配置し、別に用意した一本の輪状ロープ3を相隣
れるタイヤ受1と1の各パイプ孔2と2に共通に挿通、
以下同様に全ての相隣れるタイヤ受1を二個ずつ輪状ロ
ープ3で連結し、各輪状ロープ3がタイヤ受1から露出
した一側に於て締ロー15を全ての輪状ロープ3にから
み掛けしてなるタイヤチェーン。 考案の詳細な説明 本案は自動車等のタイヤチェーンに関する。 現在のタイヤチェーンはタイヤ−えの取付、取外しに長
い時間と多くの手間及び強い腕力を必要とする。 又太さく直径)の異るタイヤ−に同一のタイヤチェーン
を共用できない欠陥がある。 タイヤチェーンの取付は雷は勿論風雨の悪条件下でのこ
とが多く、又頻繁に取付、取外しをすることもあり、こ
れらの作業の簡単、容易なタイヤチェーンを望む声が多
い。 本案はこのような要望に応えるべく縦来品の欠陥を除い
たタイヤチェーンを提供せんとする。 以下本案の実施の→りを示した図面について説明する一
適当の材質(金属或はプラスチックその受1の複数個を
パイプの切口を内側になるよう円形に配置し、タイヤ受
IAと隣りのタイヤ受1Bのパイプ孔2A 、2Bに一
本の輪状ロープ3Aを挿通する、輪状ロープ3の材質は
物理的強度が犬で柔軟性があれば何でもよい、例えばワ
イヤロープ、チェノ等が最適、同様に輪状ロープ3Bを
タイヤ受IBと1Cの各パイプ孔2B 、2Cに挿通す
る、以下全てのタイヤ受1のパイプ孔に前記と同じ要領
で輪状ロープ3を挿通すれば複数個のタイヤ受1はこれ
と同数の輪状ロープ3により円形に連結される。 次にタイヤ受1のパイグ孔2の外に露出した全ての輪状
ロープ3に締ロープ5を順次からみ掛けする、尚輪状ロ
ープと締ロープの間にリング4を介在させることもある
。 次にタイヤ6えの取付作業につき説明する、第1図、第
2図に於て輪状ロープ3が鎖線図示イになるようにする
即ちこの状態に輪状ロープをしたときが隣りのタイヤ受
1人とIB、IBとIC・・・・・・の間隔は最もひろ
がるのでタイヤ6に取付は易くなる。 このようにタイヤ受1,1の間隔をひろげた状態で本案
タイヤチェーンをタイヤ6にかげる、このとき各タイヤ
受10間隔は略等間隔にしておく、このときの状態は第
4図示のようにタイヤ6の下部は地面に接しているため
下部のタイヤ受1はタイヤ6にかげることはできないの
で自動車を少し動かし、タイヤ受1が上位になった所で
これをタイヤ6にかげる1次に第5図のように締ロープ
5の一端を、他端の輪鎖9に通し牽引8すれば、締ロー
プ5がしまるにつれ、各輪状ロープ3はタイヤ6の中心
え引寄せられ、反面タイヤ内側では第2図示の如く鎖線
図示イから実線図示3になり、相隣れるタイヤ受1と1
の間隔は輪状ロープ3により緊張し、タイヤ受1のタイ
ヤ6上での位置は固定する。 この状態で締ロープ5を適当手段により縛止する。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パイプ材をコ字状に成形してなるタイヤ受1の複数個を
    円形に配置し、別に用意した一本の輪状ロープ3を相隣
    れるタイヤ受1と1の各パイプ孔2と2に共通に挿通、
    以下同様に全ての相隣れるタイヤ受1を二個ずつ輪状ロ
    ープ3で連結し、各輪状ロープ3がタイヤ受1から露出
    した一側に於て締ロープ5を全ての輪状ロー13にから
    み掛けしてなるタイヤチェーン。
JP9149080U 1980-06-30 1980-06-30 タイヤチエ−ン Expired JPS5839209Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9149080U JPS5839209Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 タイヤチエ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9149080U JPS5839209Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 タイヤチエ−ン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5713303U JPS5713303U (ja) 1982-01-23
JPS5839209Y2 true JPS5839209Y2 (ja) 1983-09-05

Family

ID=29453468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9149080U Expired JPS5839209Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 タイヤチエ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839209Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086452Y2 (ja) * 1990-05-23 1996-02-28 株式会社ターキー 猫の首輪
JPH07275012A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Yoshio Tokuda バックル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5713303U (ja) 1982-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11208225A (ja) 複輪のタイヤ用のタイヤチェーン
JPS5839209Y2 (ja) タイヤチエ−ン
JPS581054Y2 (ja) ポ−ルトレ−ラのホ−ス支持装置
JPS5940908A (ja) タイヤの滑り止め具
JPH0143921Y2 (ja)
CN211892923U (zh) 一种电气化铁路接触网用棘轮
JPS5847778Y2 (ja) 緊線併用碍子金具
JPS5855051Y2 (ja) タイヤチエ−ン
JPH0421684Y2 (ja)
JPH027045Y2 (ja)
JPS5845443Y2 (ja) 加線用延線金車取付金具
JPH034562Y2 (ja)
JPS5836566Y2 (ja) タイヤチエ−ンの緊締装置
JPS6342005Y2 (ja)
JPH021121Y2 (ja)
KR910003893Y1 (ko) 자동차용 스노우 체인
JPH01109111A (ja) 自動車用非金属製タイヤチェーン
JPS5816088Y2 (ja) 引留碍子用支持金具
JPH0347394Y2 (ja)
JP3895605B2 (ja) ワイヤハーネス取外し用部品の取付方法及びワイヤハーネス
JPH021124Y2 (ja)
JPS587761Y2 (ja) プレハブ架線時の連結ワイヤ用ワイヤガイド
JPS5919845B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH043531Y2 (ja)
NZ209837A (en) Tyre chains held by rigid semi-rings on tyre outside and spaced by sleeves on rings