JPS5838879B2 - フエイルメモリ - Google Patents

フエイルメモリ

Info

Publication number
JPS5838879B2
JPS5838879B2 JP53108374A JP10837478A JPS5838879B2 JP S5838879 B2 JPS5838879 B2 JP S5838879B2 JP 53108374 A JP53108374 A JP 53108374A JP 10837478 A JP10837478 A JP 10837478A JP S5838879 B2 JPS5838879 B2 JP S5838879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fail
memory
comparator
address
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53108374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5534380A (en
Inventor
浩司 石川
隆子 前川
直明 鳴海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP53108374A priority Critical patent/JPS5838879B2/ja
Publication of JPS5534380A publication Critical patent/JPS5534380A/ja
Publication of JPS5838879B2 publication Critical patent/JPS5838879B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体回路の不良解析をより効率的、効果的
に行うことを可能にしたフェイルメモリに関するもので
ある。
第1図は従来のフェイルメモリとその周辺の構成例を示
したもので、1は試験パターン発生器、2は被試験回路
、3は比較器、4はフェイルメモリである。
以下、被試験回路2としてメモリ回路を想定した場合の
フェイルメモリ4の動作を説明する。
まず、試験パターン発生器1より被試験回路2に対して
アドレス信号、データ入力信号、読出し命令信号、書込
み命令信号等のいわゆる試験パターンを印加する。
被試験回路2はその試験パターンを受けて所定の動作、
例えば読出し動作時にすでに書込まれている情報を出力
する。
比較器3では試験パターン発生器1より発生された期待
値パターンと被試験回路2から出力された情報とを試験
パターンの各読出し命令サイクル毎に比較を行ない、両
者が一致した場合に’Pa5s”不一致の場合に”Fa
il”と判定する。
フェイルメモリ4は試験パターン発生器1より発生され
た読出し命令信号(READ)あるいはサイクルクロッ
ク(CLK)を動作クロックとし、被試験回路2に印加
されるアドレス情報(ADDRESS)あるいはサイク
ルクロックを計数したカウンタ出力(COUNT出力)
を受けて自身のアドレス信号とし、データ入力端子(D
iN)は例えば゛1″レベル固定として上記比較器3の
出力のうち+ pai t 9+情報を書込み命令信号
(WE)として動作する。
具体的には、まず試験実行前にフェイルメモリ4をクリ
ア(例えば全てのメモリセルに0”′情報を書込む)し
、試験実行中に被護1験回路2の動作が比較器3によっ
て’Fail”と判定された場合、その被試験回路2の
不良セルアドレスに対応したフェイルメモリ4のアドレ
スに1″のフェイル情報を書込む。
これらの動作は、試験中の被護、験回路2が比較器3に
よって” Fail”と判定されるたびに行われる。
その結果、試験実行後)とフェイルメモリ4の内容を読
出すことにより、被試験回路2の不良状態がメモリセル
対応に把握できる。
以下が従来のフェイルメモリの動作であるが、通常の試
験では、フェイルメモリの内容を読出して処理を行う場
合、処理実行時間がか\るという意味から極端に不良ビ
ット数の多いものに関してはその処理を行なわないとい
う方法をとり、被試験回路の評価時間の短縮化を図って
いる。
そのための目安となるものが不良ピッ1〜数で、前述の
ようなフェイルメモリではフェイルメモリの内容を読出
し、何等かの方法によりその内容の1″の数を計数する
という作業が必要で、また、被試験回路の規模が大きく
なればそれに応じて計数処理のための時間がかSるとい
う欠点があった。
また、そのために第2図のような専用のハードウェアを
設け、試験と実時間で計数する試みも従来から行われて
いるが、この回路は比較器3の”Fail”を検出した
数をフエイルカウンタ5で計数するものであるため、第
3図に示すような同一被試験回路アドレスを複数回試験
するような試験パターンでは、例えば第3図中のA、H
の双方で同一メモリセルに対する’Fail”を検出し
た場合にはそれぞれを計数してしまい、その結果は不良
ビット数より冬目に計数され、被試験回路の正しい不良
ビット数を把握できないという欠点があった。
本発明はこのような欠点を除去するために、試験実行中
フェイルメモリに不良データを書込むと同時に、実時間
で正しい不良ビット数の計数をも行うようにしたもので
、以下図面について詳細に説明する。
第4図は本発明の一実施例を示す。
これは第1図のフェイルメモリ4の部分に相当するもの
で、第1図の比較器3の比較判定結果を示すフェイル情
報をアドレス信号(ADDRESS)に対応した位置に
格納するメモリ部41と、その格納制作を行う直前に指
定されたアドレス位置の、それ以前に書込まれたフェイ
ル情報がメモリ部41より読出されるとき、その状態に
よりメモリ部41へ入力されるフェイル情を同時にカウ
ンタ部43へ送出してもよいか否かを制御するゲート部
42と、ゲー1へ部42より送られてきたフェイル情報
の計数を行うカウンタ部43より成っている。
第1図で説明したように、メモリ部41は、試験パター
ン発生器1より発生された読出し命令信号(READ)
あるいはサイクルクロック(CLK)を動作クロック(
CLK)とし、比較器3の出力すなわちフェイル情報を
書込み制御信号(WE)とし、又、被試験回路2に印加
されるアドレス情報(ADDRESS)を自身のアドレ
ス信号(ADDRESS)として動作するが、本発明で
は、この試験実行の動作サイクルの前半で、アドレス信
号(ADDRESS)によって指定されるアドレス位置
の、それ以前の書込みサイクルで書込んだフェイル情報
を読出してゲート部42に送出し、その動作サイクルの
後半で、同一のアドレス位置に対して現在入力されてい
る比較器出力つまり書込み制御信号(WE)に応じた書
込み動作を行なわしめる。
具体的には、試1験実行前にあらかじめメモリ部をクリ
アした状態(、メモリ部の全てのセルに対して゛0″情
報を書込んだ状態)から機能試験を開始すると仮定する
と、試験中、比較器3が’Fail”を検出するたびに
メモリ部41のデータ入力端子(DiN)の゛1″情報
が対応したアドレスに書込まれ、”Fail”が検出さ
れないアドレス位置は元のクリア状態のま5保持される
ゲート部42はフェイルメモリの動作サイクルの前半で
読出されたメモリ部41内のすでに書込まれているフェ
イル情報をデー1〜制御信号として、もしその内容が’
Fail”である場合には、比較器3の出力信号がカウ
ンタ部43へ送出されることを禁止し、その内容がクリ
ア状態のま5である場合のみ、比較器3の出力信号がカ
ウンタ部43へ送出されるのを許可する。
カウンタ部43は、このゲート部42を介して入力され
た比較器3の出力信号のうち、u Fai 、 l+と
判定された出力信号のみを計数する。
こ5で、第3図に示すような同−被護1験回路アドレス
を複数回試験するような試験パターンを考えてみる。
この場合、フェイルメモリを第4図のような構成にする
ことにより、例えは第3図中のA、Hの双方で同一セル
に対する’Fail”が検出された場合、カウンク部4
3にはA点で検出された’Fail”のみが計数され、
B点の’Fail”の計数は禁11−.される。
つまり、カウンク部43には、被試験回路を複数回繰り
返して試験する場合でも、被試験回路内の不良ビット数
が正確に反映される。
以上説明したように、本発明によれば、被護1験回路の
不良状態がビット(セル)対応に把握できると同時に、
その試験実行中に、正確な不良ビット数の計数が実時間
で可能となる。
更に、この不良ビット数の計数が実時間で可能であると
いう特徴を利用して、カウンク部の内容を試験中常時監
視し、計数値がN(Nの値は任意)になった場合あるい
は初期設定したカウンタの内容がO゛になった場合に、
それ以後の試験を中断することによって、Nビット未満
の不良は認めるがそれ以上は認めないような試験時間の
短縮化を図った新たな試験方法が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフェイルメモリとその周辺の構成例を示
す図、第2図は従来の実時間フェイル計数の構成例を示
す図、第3図は被試験回路としてメモリを想定した場合
の試験パターンシーケンスの一例を示す図、第4図は本
発明の一実施例を示す図である。 1・・・・・・試験パターン発生器、2・・・・・・被
試験回路、3・・・・・・比較器、4・・・・・・フェ
イルメモリ、41・・・・・・メモリ部、42・・・・
・・ゲート部、43・・・・・・カウンク部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 試験実行シーケンスの各サイクル毎に、試験パター
    ン発生器より発生された期待値パターンと被試験回路か
    ら出力された情報とを比較器で比較して得られるフェイ
    ル情報を、アドレス情報により指定されるアドレス位置
    へ順次格納するフェイルメモリにおいて、前記サイクル
    と同期したフェイルメモリの動作サイクルの前半で、前
    期アドレス信号により指定されるアドレス位置のそれ以
    前のサイクルで書込んだフェイル情報を読出す動作、及
    び、前記動作サイクルの後半で、前記比較器より出力さ
    れたフェイル情報が第1の状態(Fail)を示すとき
    、それを前記動作サイクルの前半で読出しを行った同一
    アドレス位置に対して書込む動作を実行するメモリ部と
    、前記メモリ部より読出されたフェイル情報と前記比較
    器より出力されたフェイル情報とを入力とし、前記メモ
    リ部より読出されたフェイル情報が第2の状態(Pa5
    s)を示す場合のみ前記比較器より得られたフェイル情
    報を出力するゲ゛−ト部と、前記ゲ゛−ト部より出力さ
    れるフェイル情報の’Fail”の数を計数するカウン
    ク部とを具備していることを特徴とするフェイルメモリ
JP53108374A 1978-09-04 1978-09-04 フエイルメモリ Expired JPS5838879B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53108374A JPS5838879B2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 フエイルメモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53108374A JPS5838879B2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 フエイルメモリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5534380A JPS5534380A (en) 1980-03-10
JPS5838879B2 true JPS5838879B2 (ja) 1983-08-25

Family

ID=14483143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53108374A Expired JPS5838879B2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 フエイルメモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838879B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465176B2 (ja) * 1985-09-19 1992-10-19 Takehiko Ogiwara

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0424612A3 (en) * 1989-08-30 1992-03-11 International Business Machines Corporation Apparatus and method for real time data error capture and compression for redundancy analysis of a memory
JP3549174B2 (ja) * 1996-09-30 2004-08-04 株式会社アドバンテスト メモリ試験装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465176B2 (ja) * 1985-09-19 1992-10-19 Takehiko Ogiwara

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5534380A (en) 1980-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02255925A (ja) メモリテスト方法および装置
JPS5838879B2 (ja) フエイルメモリ
US3758759A (en) Apparatus for determining partial memory chip categories
KR19980071839A (ko) 오류 데이터 저장 시스템
JPS59101100A (ja) 記憶装置の試験方式
JP3095088B2 (ja) 半導体メモリ試験装置
JPS6041150A (ja) 記憶装置制御方式
JPS6011400B2 (ja) Ic試験装置
JP2001167597A (ja) 半導体メモリ試験装置
JPH0391195A (ja) メモリ回路
JPS5938679B2 (ja) Ic試験装置
JP2964487B2 (ja) カウンタ
JPH0238879A (ja) 論理回路
JPH10135820A (ja) カウンタの動作検査方法およびシリアルアクセスメモリ
JPS6153579A (ja) 論理回路機能試験機
JPH04194682A (ja) Lsiテスタ
JPH0498698A (ja) 半導体メモリ用オンチップテスト方式
JPH03209699A (ja) セルフチェック回路つきパターンメモリ回路
JPS5947265B2 (ja) パタ−ン発生装置
JP2578752Y2 (ja) Icテスタ
JP2651178B2 (ja) Icカード試験装置
JPS60549A (ja) メモリ試験方式
JPS6130356B2 (ja)
JPH0997194A (ja) フェイルメモリのデータ取得装置
JPH0357979A (ja) メモリ検査装置