JPS5838539B2 - かさ高性結束紡績糸 - Google Patents

かさ高性結束紡績糸

Info

Publication number
JPS5838539B2
JPS5838539B2 JP5450975A JP5450975A JPS5838539B2 JP S5838539 B2 JPS5838539 B2 JP S5838539B2 JP 5450975 A JP5450975 A JP 5450975A JP 5450975 A JP5450975 A JP 5450975A JP S5838539 B2 JPS5838539 B2 JP S5838539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spun yarn
fibers
fiber bundle
core fiber
bound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5450975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51133554A (en
Inventor
敏 久木野
誠一 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP5450975A priority Critical patent/JPS5838539B2/ja
Publication of JPS51133554A publication Critical patent/JPS51133554A/ja
Publication of JPS5838539B2 publication Critical patent/JPS5838539B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、結束紡績糸のかさ高検の改良に関するもの
である。
結束紡績糸は、実質的に無より状態の繊維束に結束繊維
が強固に巻き付いているためにがさ高検に乏しいもので
ある。
一般に、かさ高検を付与するためには、げん縮性の強い
繊維を用いることが好ましいが、結束繊維は、繊維のけ
ん縮が強くなると、巻付き状態が不良になる欠点が生ず
る。
この発明は、コア繊維束のかさ高検を保持し、しかも結
束繊維の結束を強固にした、かさ品性結束紡績糸を提供
することを目的とするものである。
この発明の結束紡績糸は、主として有限長の繊維からな
り、実質的には無よりのコア繊維束を有限長の繊維でら
旋状に結束する紡績糸であって、該結束紡績糸は糸条全
体としてストレート状の外観を有し、かつ前記コア繊維
束を形成する構成繊維はげん縮形態を有し、さらに前記
結束繊維はコア繊維束の構成繊維よりも低げん縮である
ことを特徴とするかさ品性結束紡績糸である。
この発明の結束紡績糸の繊維素材は、とくに限定されな
いものであり、また、結束繊維とコア繊維とは、原料繊
維素材が異なるものであってもよい。
第1図は、この発明の結束紡績糸の一例を示す側面図で
あり、コア繊維束1を形成する繊維は、げん縮を有して
いるものであるのに対し、結束繊維2は、はぼ焦げん縮
のステーブル繊維で形成されている。
そして第1図からも明らかなとおり、この発明の結束紡
績糸は糸条全体としてストレート状の外観を呈している
よって糸条全体としてはストレート形状でありながらコ
ア繊維束を構成する繊維にげん縮形態を有しているので
、かさ高検に優れ、かつはん用性に優れるという特徴を
有する。
本発明においてコア繊維束を構成する繊維のけん縮形態
は、ジグザグ状、渦巻クリンプ状等二次元三次元のどの
ような形態のものであってもよい。
またコア繊維束にフィラメント繊維が混在してもよい。
第2図および第3図は、この発明の結束紡績糸を製造す
る方法を例示する側面略図である。
第2図に示すものは、精紡機のドラフトパートとリング
式ねん糸機構の概略図であり、第3図に示すものは、繊
維束を仮より加熱する装置の概略図である。
次に、この発明の実施例を製造方法とともに説明する。
製造実施例 1 第2図に示す装置を用い、げん縮性のポリエステルステ
ープル1.5dX100mmから紡績した1/60、よ
り数600T/mのリング紡績糸3をフロントローラ8
に供給して送り出し、同時に、はとんどげん縮のないポ
リエステル1.5dX100mmからなる0、12′?
/mの粗糸4を120倍にドラフトし、フロントローラ
8から送り出し、前記紡績糸と共にねん糸機構9によっ
てわん糸した。
この場合のねん糸機構によるねん回は、紡績糸3が解ね
んする方向に600T/mのよりを与えるものであり、
その結果紡績糸3は100%解ねんして第1図に示すよ
うなげん縮を有するコア繊維束を形成し、その周囲に、
はとんどげん縮のない結束繊維2が、ら旋状に巻回結束
しているかさ高性結束紡績糸が得られた。
このようにして得られた、この発明のかさ高性結束紡績
糸は、かさ高性が犬で、しかも結束繊維の結束状態は強
いものであった。
製造実施例 2 第3図に示す装置を用い、はとんどげん縮のないポリエ
ステルステーブルよりなる0、68f/mの粗糸11を
、バックローラ12、フロントエプロン14間で約40
倍にドラフトし、フロントエプロンから100m/mm
で送り出し、空気仮より装置18により加ねんし、同時
に120cm、215℃のヒータ17で熱セットし、9
5 m/min、でワインダ20に巻き取った。
このようにして仮より加ねんした糸条16は、仮より加
ねんされたコア繊維束の周囲に結束繊維がゆるやかに巻
き付いているため、仮より解ねん域においてコア繊維束
には、げん縮が発生するが、結束繊維には、はとんどげ
ん縮が付与されない。
その結果、巻き取った糸条は、第1図に示すような形態
のかさ高性で結束繊維が強くコア繊維束を結束している
ものであった。
製造実施例 3 製造実施例2に記載した方法において、粗糸11に加え
て、フロントエプロン14の上流側よりポリエステル加
工糸75D−12Fを追加供給したところ、フィラメン
ト成分はステープル成分と混合してげん縮を有するコア
繊維束となり、その回りにほとんどげん縮のない繊維が
、ら旋状に巻き付いたかさ高性の結束紡績糸が得られた
この発明のかさ高性結束紡績糸は、コア繊維にげん縮が
あるため、かさ高性にすぐれ、しかも、結束繊維は低げ
ん縮性であるから、コア繊維束に対する結束力が強いも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のかさ高性結束紡績糸の一例を示す
側面図、第2図および第3図は、この発明のかさ高性結
束紡績糸の製造方法を例示する概略図である。 1:コア繊維束、2:結束繊維、3:紡績糸、4.11
:粗糸、5 、12:バックローラ、6:サードローラ
、7,13:エプロン、8:フロントローラ、9:リン
グねん糸機構、10:ボビン、14:フロントエプロン
、15:ニュウマ、16:仮より加ねん糸条、17:ヒ
ータ、18:仮より装置、19:デリベリローラ、20
:ワインダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主として有限長の繊維からなり、実質的には無より
    のコア繊維束を有限長の繊維でら旋状に結束する紡績糸
    であって、該結束紡績糸は糸条全体としてストレート状
    の外観を有し、かつ前記コア繊維束を形成する構成繊維
    はげん縮形態を有し、さらに前記結束繊維はコア繊維束
    の構成繊維よりも低げん縮であることを特徴とするかさ
    品性結束紡績糸。
JP5450975A 1975-05-10 1975-05-10 かさ高性結束紡績糸 Expired JPS5838539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5450975A JPS5838539B2 (ja) 1975-05-10 1975-05-10 かさ高性結束紡績糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5450975A JPS5838539B2 (ja) 1975-05-10 1975-05-10 かさ高性結束紡績糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51133554A JPS51133554A (en) 1976-11-19
JPS5838539B2 true JPS5838539B2 (ja) 1983-08-23

Family

ID=12972599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5450975A Expired JPS5838539B2 (ja) 1975-05-10 1975-05-10 かさ高性結束紡績糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838539B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143784U (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 東洋紡績株式会社 合撚糸
JPS6155231A (ja) * 1984-08-22 1986-03-19 東洋紡績株式会社 嵩高結束紡績糸

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51133554A (en) 1976-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0380891B2 (ja)
JPS5838539B2 (ja) かさ高性結束紡績糸
JPS59116439A (ja) シ−ス・コア構造糸の製法
JPS6017856B2 (ja) 立体カ−ルフイラメントの形成方法とその装置
JP2991606B2 (ja) 混成糸及びその混成糸の製造方法
JPS5921729A (ja) 複合フアンシ−ヤ−ンの製法
JPS6342012B2 (ja)
JPS5943133A (ja) 耐炎性複合紡績糸およびその製法
JPS588133A (ja) 結束紡績糸の製造方法
JPS5818432A (ja) 複合糸およびその製造方法
JPS6139419B2 (ja)
JPS5912766B2 (ja) 結束紡積糸の製造方法
JPS588143A (ja) 変り結束紡績糸
JPH0814045B2 (ja) 耐火・耐熱複合紡績糸の製造方法
JPS5853090B2 (ja) 仮よりかさ高結束紡績糸の製造方法
JPS6152250B2 (ja)
JPS5846132Y2 (ja) 結束紡績糸
JPS6250584B2 (ja)
JPH04352838A (ja) ブレンドヤーンの製造方法
JPS6312180B2 (ja)
JPS6130055B2 (ja)
JPS6175834A (ja) 仮ヨリ複合ル−プヤ−ン及びその製造法
JPS6238448B2 (ja)
JPS597810B2 (ja) 結束紡績糸の熱処理方法
JPS5858448B2 (ja) スラブ調嵩高糸の製造方法