JPS5838356B2 - 半没水船の動揺抑止装置 - Google Patents

半没水船の動揺抑止装置

Info

Publication number
JPS5838356B2
JPS5838356B2 JP54019558A JP1955879A JPS5838356B2 JP S5838356 B2 JPS5838356 B2 JP S5838356B2 JP 54019558 A JP54019558 A JP 54019558A JP 1955879 A JP1955879 A JP 1955879A JP S5838356 B2 JPS5838356 B2 JP S5838356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
lid
strut
submerged
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54019558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55110690A (en
Inventor
義昭 大桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP54019558A priority Critical patent/JPS5838356B2/ja
Publication of JPS55110690A publication Critical patent/JPS55110690A/ja
Publication of JPS5838356B2 publication Critical patent/JPS5838356B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半没水船の動揺抑止装置に関し、特に停泊時に
おける船体の動揺を抑出できるようにした半没水船の動
揺抑土装置に関するものである。
近年注目されている半没水船は、第1図および第2図に
示す如く、排水量の主要な部分をしめる没水体1を水面
下に配し、この没水体1と水面上の上部構造物2(船客
用、貨物用、作業台用等)とを、比較的巾の狭い流線形
状をしたストラット3で結合することにより構威されて
いる。
この半没水船は、通常の船舶と比較して水線面積が小さ
いため造波抵抗が小さく高速域における所要馬力を著し
く低減できるなど高速性能が優れている一方、波浪中で
の運動性能も優れ、また甲板面積を広くとれるので荷役
効率、作業効率等を向上できるなど、今後旅客輸送用、
貨物輸送用その他物資を輸送するもののみならず海上作
業台、石油掘削リグなと海上輸送および海洋開発等の分
野において大いに利用できる海洋構造物として各方面か
ら研究が進められている。
本発明は、上述したような構造をもつ半没水船の走航性
能を損うことなく、停泊時における安定特性を向上せし
めることを目的とするものである。
そもそも船体の上下揺れ固有周期は、理論的には下式に
よって求めることができる。
この式から明らかなように船体の上下揺れ固有周期は、
船体の水線面積の大小に関連し、同一排水容積の船体で
あれは、前記水線面積を変えることによって波の周期と
の同調を避け、船体の揺れを少くすることができる。
半没水船の場合の吃水部分は、前述のようにストラット
3であるから、このストラット3の水線面積すなわち吃
水部分の断面積を可能な限り小さくすることによって、
一般には大多数の波の周期との同調を避けることができ
、船体は揺れにくくなり、安定特性を向上できる。
しかしながら、前記ストラット3の水線面積を含む形状
は、半没水船の特性から主として走航時の性能向上を意
図し、かつ構造強度上の要求も組み入れ形状が決定され
る。
これらの要求を満しつつ停泊時における安定特性を向上
せしめるのは困難であり、設計に際し、その半没水船が
就航する海域の波の周期を調査し、そのデータに基づい
て可能な限りストラット3の水線面積を調整し、停船時
における船体の固有周期が、その海域の波の周期と一致
しないよう努力しているのが現状である。
最近では、走行時における動揺は、フィンスクビライザ
装置などを取付けることにより、ある程度抑屯すること
ができるが、停泊時における動揺抑止には上記装置を取
付けてもほとんど役に立たない。
そこで本発明は、上述の現状に鑑み、・前記各問題点を
解決すべくなされたもので、その特徴とするところは前
記ストラットの吃水部分を含む位置に開口部を配設し、
この開口部に、上下方向に貫通した孔を多数設けて浮力
が働かないようにした蓋体を、この蓋体の上面に立設し
たストックと下面にこのストックと対応せしめて立設し
たピントルを支点として、開閉自在に取付け、停泊時に
はこの蓋体を、前記蓋体の上面に立設したストックと下
面にこのストックと対応せしめて立設したピントルを支
点として、開くことによって、ストラットの水線面積を
変化せしめ、これにより、船体の固有周期を変化させて
波浪周期との同調を避け、走航特性を大きく損うことな
く停泊時における船体の安定性能向上を図るようにした
点にある。
以下本発明の半没水船の動揺抑七装置を実施例により図
面を参照しつつ説明する。
第3図〜第7図に示す本発明の動揺抑毛装置Eは、没水
体1の上部にストラット3を介して上部構造物2を取付
けた半没水船Gにおいて、前記ストラット3の吃水部分
aを含む位置に開口部4を配設し、この開口部4に開閉
自在の蓋体5を設けることにより構威されている。
前記蓋体5は、この横断面を第5図〜第7図に示す如く
、蓋体5の水平骨組を構成する各部材5aに、蓋体5を
上下に貫通するよう可能な限り大きな孔5bがそれぞれ
穿設してあり、この蓋体に浮力が働かないようにしてあ
る。
そして前記蓋体5は、本実施例においては第3図および
第4図に示す如く、蓋体5の中央部上下にそれぞれ設け
られているストック6およびピントル7を中心として、
回転することにより開閉できるようになっている。
すなわち前記ストック6は、その基部6aを前記蓋体5
の中央上部に固着すると共に、上端部6bは、前記上部
構造物2に取着けた油圧装置8に連接されており、この
油圧装置8を駆動することによって前記蓋体5を、前記
開口部4内において回転し開閉するものである。
また前記ピントル7は、その基部7aを前記開口部4の
下縁中央部に位置せしめてボル}7Cで前記ストラット
3に固定し、上端部7bは、前記蓋体5の中央下部に穿
設した凹部5c内に回転自在に嵌合してあり、前記油圧
装置8の駆動による蓋体5の開閉を円滑化できるように
してある。
この蓋体5は・、走航時は前記開口部4内に格納されて
おり、停泊時には前記油圧装置8により90°またはそ
れ以下に回転して固定する(第5図参照)。
このように蓋体5を回転することにより、ストラット3
の開口部4が開口され、蓋体5に設けられた前記各孔5
bを通じて海水、空気の移動が容易となり、この結果ス
トラット3の水線面積すなわち吃水部分の断面積は、ほ
ぼ蓋体5に相当する断面積分だけ減少したことになり、
半没水船Gの固有周期を変化せしめることができる。
なお、蓋体5の開閉については第5図に示されている如
く、中央に回転軸を設けるものの他に、第8図の如く回
転時を中央よりややずらしたもの、又、第9図の如く極
端に端部によせたものも考えられるが、効果はいずれも
同等のものが期待できる。
本発明は上述のように構威したから次の効果を奏する。
すなわち本発明は、ストラットの吃水部分を含む位置に
開口部を配設し、この開口部に、上下方向に貫通した孔
を多数設けて浮力が働かないようにした蓋体を、この蓋
体の上面に立設したストックと下面にこのストックと対
応せしめて立設し醒ピントノ暗支点として、開閉自在に
取付け、停泊時にはこの蓋体を、前記蓋体の上面に立設
1i−z}ックと下面にこのストックと対応せしめて立
設したピントルを支点として、開くことによって、スト
ラットの水線面積を変化せしめ、これにより船体の固有
周期を変化させて波浪周期との同調を阻旧できるので、
走行特性を大きく損うことなく停泊時における半没水船
の安定性能を向上することができる。
さらに本発明においては、特にストラットの開口部に蓋
体を取付ける場合、この蓋体の上面に立設したストック
と下面にこのストックと対応せしめて立設したピントル
を支点として、開閉自在に、取付けたから、ストラット
に蓋体を取付けるために、ストラットの表面に推進性能
上不利な突出部分を一切突出する必要がない。
従って、蓋体取付けに起因して走航特性を損なう恐れが
ない。
また前記蓋体には、前述したように、蓋体に浮力が働か
ないように、上下方向に貫通した孔を多数設けたから、
蓋体自身を強固な構造物とすることができ、ストラット
の強度を向上することができる。
このように本発明は、開閉自在の浮力を有さない蓋体を
使用することによって、走航性能と安定性能との両性能
を別個のものとして考えることができるため、ストラッ
トの形状設定に当って、走航時の性能向上のみを考えて
、最高の走航性能が得られるようにしても、良好な安定
性能をも確保できる。
またストラットの形状設定に当って、最適の走航性能を
もつストラットの形状が得られた後、これが安定性能上
極めて悪い形状であることが判明したとしても、走行時
の安定性能は、前記従来から知られているフィンスタビ
ライザ装置その他で改善でき、停泊時の安定性能は上述
の本発明装置によって改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、従来の半没水船を示すもので、
第1図は側面図、第2図は正面図である。 また第3図〜第7図は本発明の実施例を示すもので、第
3図は本発明装置を取付けた半没水船の側面図、第4図
は同要部拡大側面図、第5図〜第7図はそれぞれ第4図
■−v矢祝、Vl−VI矢視、■■矢視断面平面図、第
8図および第9図は蓋体の他の実施例を示す説明図であ
る。 1・・・没水体、2・・・上部構造物、3・・・ストラ
ット、4・・・開口部、5・・・蓋体、5a・・・孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 没水体の上部にストラットを介して上部構造物を取
    付けた半没水船において、前記ストラットの吃水部分を
    含む位置に開口部を配設し、この開口部に、上下方向に
    貫通した孔を多数設けて浮力が働かないようにした蓋体
    を、この蓋体の上面に立設したストックと下面にこのス
    トックと対応せしめて立設したピントルを支点として、
    開閉自在に取付け、この蓋体を開閉することにより、前
    記半没水船の固有周期を変化することができるようにし
    たことを特徴とする半没水船の動揺抑短装置。
JP54019558A 1979-02-20 1979-02-20 半没水船の動揺抑止装置 Expired JPS5838356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54019558A JPS5838356B2 (ja) 1979-02-20 1979-02-20 半没水船の動揺抑止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54019558A JPS5838356B2 (ja) 1979-02-20 1979-02-20 半没水船の動揺抑止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55110690A JPS55110690A (en) 1980-08-26
JPS5838356B2 true JPS5838356B2 (ja) 1983-08-22

Family

ID=12002635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54019558A Expired JPS5838356B2 (ja) 1979-02-20 1979-02-20 半没水船の動揺抑止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838356B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152968A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> 連続鋳造における溶湯注入方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059988A (ja) * 1973-09-24 1975-05-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059988A (ja) * 1973-09-24 1975-05-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152968A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> 連続鋳造における溶湯注入方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55110690A (en) 1980-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6953308B1 (en) Offshore platform stabilizing strakes
AU2006325588B2 (en) Dual draft vessel
CN1935594A (zh) 一种安全轮船
JPS6351915B2 (ja)
JP2002285951A (ja) 洋上風力発電の浮体式基礎構造物
JP2002316687A (ja) 船舶の水中翼装置
JPS5838356B2 (ja) 半没水船の動揺抑止装置
CN108891550B (zh) 一种减摇机构以及应用该机构的双浮体半潜船
CN1185773A (zh) 操纵锚定的漂浮结构对着公海海浪方向的方法与装置
US20010008113A1 (en) Boat ballast system
JPH10264881A (ja) 双胴船の投揚錨装置
JPS61139588A (ja) 屈曲コラム式半潜水型海洋構造物
JP3182855B2 (ja) 海洋作業船
JPS607996Y2 (ja) 船舶抵抗減少装置
JPH0732375Y2 (ja) 浮遊式海洋構造物
JP6021725B2 (ja) 船舶
JPS628237Y2 (ja)
CN211543826U (zh) 一种抗船体上下波动的阻尼
CA2314360A1 (en) Stabilized monohull vessel
JPH0642958Y2 (ja) 船舶の横揺れ防止装置
JPS594877Y2 (ja) 半没水型多胴船
JPH0425918B2 (ja)
JP2630516B2 (ja) 船体傾き防止装置を有するヨット
JPS5844077Y2 (ja) 船舶のトリムタブ構造
JPH0788198B2 (ja) 浮遊式海洋構造物