JPS5836653A - 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法 - Google Patents

磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5836653A
JPS5836653A JP56135765A JP13576581A JPS5836653A JP S5836653 A JPS5836653 A JP S5836653A JP 56135765 A JP56135765 A JP 56135765A JP 13576581 A JP13576581 A JP 13576581A JP S5836653 A JPS5836653 A JP S5836653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
powder
weight
pressure
inert gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56135765A
Other languages
English (en)
Inventor
陸人 宮原
萩尾 武彦
満彦 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tungsten Co Ltd
Original Assignee
Nippon Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Tungsten Co Ltd filed Critical Nippon Tungsten Co Ltd
Priority to JP56135765A priority Critical patent/JPS5836653A/ja
Publication of JPS5836653A publication Critical patent/JPS5836653A/ja
Priority to US06/495,816 priority patent/US4430279A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C17/00Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
    • B02C17/18Details
    • B02C17/20Disintegrating members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/25Metallic oxide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発w嫁ジル:I:Lア質の轡性材料粉砕用メディア曽
びにそのIl造方快に阿する。
電sIl用磁気ディスクとして、命日依然としてIk市
ディスクがll用ペースで主流を占めてiる・そして塗
布ディスクにおける現在までの記鍜密度真上建7− P
1203を磁性粉としており、r−Th2L05自身の
改良即ち結晶サイズ針状比の改良など、骨してこれに加
え、IIwlの膜厚、表w粗さなどの改良、W1饅配向
の採用、ディスク/ヘッド・スペーシングの改良の努力
がなされているが、特に(hz0B自身の改良と塗膜の
膜厚、表面粗さなど?aY  Fe2O3粗末の粉砕方
法により大きく影響を受ける。そしてこれは電算機の性
能の生死を決定づける要因の1つである。例えば塗布デ
ィスクの記録密度は1974年40401 p T テ
ア*タモツカ1976年Eハロ40QIPI、そして1
980年は70001 P Iと向上して来て詐る。ま
たその時、ディスク基材であるアル諷合金基板への磁性
層膜厚は2.0Ayn。
0.7Arn s O*!8 Jlmと薄膜化し、ソo
表tifffigst0.05 R1、o、o! bそ
して0−OX R@と均一化されそれに伴ない、磁気ヘ
ッド浮動高さもか811m5O@4!$Am % 0.
2Am all!浮動ギャップ化されて来て詐る。この
ように塗布ディスクの高記録密度化は磁気ディスク面の
精度の清書及び特性の大幅な向上が要求されている。
現在−このディスク面の端一化に大きな役■を果たすY
−Pe203粉末の粉砕方法龜よ、番肴饗Al2O3ボ
ールによりなされているが、このボールを用りたもので
は記録密度は高々700011P菫が1度である。なぜ
なら、11103ボールを用−で粉砕されたj −h 
zO3粉末はA1903微粉子がボール職ル粉砕時ボー
ルより混入し、現在の接衝でこの11203微粒子を除
去する事が困難であるところからAl x Os欲粒子
混入のi” −Pe203粉末をディスク表面に被覆し
ており、そしてその後の2イスク表面処理加工を施こし
てもM、0゜微粒子の影響によりディスク表面の葡粗さ
があ墨値よ妙小さくならず浮動ギャップを狭くする事が
不可能となりで詐る0時にヘッド浮上性は*jllll
1面粗さく−)には依存曽ず、粗さ曲線上の微小突起の
高8(i)に依存する。この微^lIs櫨、曽にも述べ
た如<i&層膜上含まれる1ル職す数子に由来している
。そしてAl2O3ボールをN−たものにおいて、記録
書度繍70G0脂デ!が限度とされている一方記録密度
の高密度化はますます要求されており、今後20000
勝Pg  (1600TPI ) 、!800011P
f ノli側1スクが求められている。
本−発WIは上達の諸欠点を解消し将来の要望にかなう
ぺ11粉砕用のボールやロッド等メディア並びにその製
造方法に係り、その要旨は、イツトリウム酸化$8・6
重量96〜8.0重量%により部分費定化されたジルコ
ニア焼結体からなり、該焼結体の平均結晶粒径が3卯以
下で、かつ対理論書度が99.0 !%;以上であるこ
とを特徴とする磁性材料粉砕用メディア並びにこの様な
メディアをプールドプレス法及び熱間響方圧加圧焼Il
I決で製造する方法である。
以下に零厘発明を開発するに至った一連の実験とその結
果をボす。
〈実験1〉 純度99.9重量%のオキシ塩化ジルコニウムと純度9
9−9重量%の塩化イツトリウムとを会む水11被を攪
拌下に加熱加水分解する。2種の化合物の一合は% Z
r O2及び!2o3として第1表に示す割合にR7整
した。加水分解**にn−オクチルアルプールを加え、
蒸留により脱水乾燥して、ジルコニラ入金を化合物の微
粒子を得た後、これを860’Cで燻焼し、y、o3を
分散固溶した単〜800Aの酸化ジルコニウム−次粒子
からなる粉体を得た。得られた粉体を 誉養褥tキポール職ル中で48時時間式粉砕して分散さ
曽、舅*Stて整粒し、平均100.&川のS藩用船体
を造った。
(L)得られた成形用粉体を第1表に示す成形圧の下に
l1liE成形加工し、大気中及び不活性ガス(アルゴ
ン)中で811表に示す常圧焼成条件で焼結することに
より、111表に示す磁性m1ll粉砕用メディア票材
i得た。
(1)上記(1)と同様にして得た成形体を大気中で1
1112の試料響号(iV)及び(Vi)の常圧焼成条
件で焼成することにより夫々対理論密度96%艮び9γ
、Is%の焼結体を得、これをヒーターを内装する高圧
容器に装入して、アルゴンガスWII気ゆで8111表
に示すllfP条件下は1時間保守して得られた焼結体
を第1表の(1v)及び(■1)として示す。
肱−1試料響号(Xl)のみは、−次粒子の平均粒径が
0.8IJlrlの粒体を原料として使用した。
更ニs 111 H中ノ(! ) 、(IV)及び(V
i )を除く全ての試料を第2表に訳す条件下に熱間等
方正加圧焼結処理したところ、試料番号(vii )及
び(×1)を除く全ての試料が対理論密度9g・0%以
上をボし、一方平均結晶粒径は該処理の前後でほとんど
変化がなかった。
第1表 注1)試II ?k iV′、P&LVi′it不活性
カス9 B気the>炉で焼結したものである。
注2)試W4翫IV゛、翫Vi“は不活性ガス雪囲気(
&)炉で対理論密度が96.6%に予備焼結したものを
!jKIi I P処理したものである。
第 2 表 〈実験1〉 現在粉砕用メディアとして最も耐摩耗性があ3・O重量
96順のもの(メディアlとする)及び本願発明品たる
第1表中の試料番号111のもの(メディアCとする)
と同じく第1表中の試料響◆viのもの(メディアpと
する)についてそれヤれ空ズリ摩耗テストを行な9た拳 な−テストに使用したメディアの形状ahずれ410■
fの球形ボールであり、その他のテスト秦伸は次の通り
である。
ポール職ルポットす法=内径1sO■φポット内轡積冨
360・嘗! fiWイ”FtR人重最重量2000 を禽投入量冨7
00tg 被静砕*S入量W 1(100t (Hl 〜4Oad
 tD社四重 粉砕テスト時間−11411r(11転数80rp+a
)上目秦件により粉砕テストを行なフた後、メディ1の
摩耗率を■査したところ、 メディア謬富Ll 96 メディアC鵞・・014% メディy−富ゆ・0115% の#aJll&が得られた。WJち本願発明品は同15
ko。
系のメディアBと比べ約26O倍の耐摩耗性があり、A
I、o3系のメディアAに鉗しては約20倍のwist
s性があルコとがWwlした。
く実験■〉 平均粒子径6メlI1%ffi大粒子径’aoimの粒
度を冑するr −Pe、03を実験且で述べた各曽ボー
ルで100時間粉砕を行な−、と−Nz03の粒度を調
責したところ、 径=to庫 メディアits事均粒子掻=O・887m、最大粒子径
冨り馳 メディアC!平均粒子径mo−f16bmζ最大粒督径
x fJ 、arn メディアD:軍均粒子径−0・25メm−最大粒子径=
3.8μm 上記の結果が生まれた。
よる粉末中にはメディアの摩耗またはma!jI象察寝
れた。
またメディアM1:よる粉末中に線間様にメディ1の破
砕粒子と鳳われる殺径2o顔の粒子が観察された。
一方本願発明品たるメディアC及びメディア11CJ3
5″′Cは粉砕機のr−Fll、03中に健メディアの
摩開によると思われる粒子は発見出来なかうた。
本願1aWIItl)li)砕層メディアにありては、
四部気孔が会な一事や結晶粒径が小さ一事等粉砕用メデ
ィアとして要求される′特性を維持する為にイツトリウ
ム酸化物(Y、o3)を通常3.6重量%〜8・O重量
%会冑さ曽る。mちイツトリウム酸化物会盲量#3・6
重量%未淘だと焼結過程にお―てジルプニア蘭畠の転移
による亀裂が発生するしSit IC8・0重量%を越
える程多くなると焼鎗体組織#粗大化し内部に書間気孔
が多くなるとJl!Ellli孔を舎む様になるので好
ましくな一事 又イツトリウム酸化物含冑量が8.0重量%を越えた場
合に生myる密閉気孔を出来る限り少なくする目的で高
瀉又嘘高温高圧下で焼結を行なうと5taI&粒径の粗
大化が助長され耐摩霞性の低下がみられる所から粉砕用
メディアとしては実用性がなくなるのである。この事は
粉砕用メディアをl1IRする焼結体の密度と密接な関
係があり、実用上vRその爺理論四度は99.096以
上ある事が必要である。
なお本願で一うジルプニ1焼結体の対理論書度は、!2
013.6重量%含會ジルシニアの理論一度を6・16
g/c♂とし、YJB量の増加に伴なりでこれが直線的
に低下し、!2038重量%金會ジルプニアで、6.0
8g/[相]となるものとして求めた。
更に、本発明で使Nするジルプニア焼結体中の結晶粒径
a21川以下であることを要し、1.8JJffl以下
であることがより好ましい、結晶粒径が大11いものは
、超高純度出発j[料から得られた焼結体であってもs
m造工程中に混入する不純瞼、焼結体中に存在する歓ホ
クラック、結晶粒と粒界との性質上の大壷な差等の多結
晶体待盲の欠陥が粉砕用メディアの寿命を短(する、従
って、結晶II!椹を5lff1以下として多結晶体の
欠陥の起点となる粒界層厚みを小さくすることは6癩の
要件であり、結晶粒径が2,41mを超えると、粒界層
厚みの増大及び粗大スポットの増加に伴なう不均質性が
粉砕用メダイアの耐摩耗性を低下さ曽、ひiて唸その寿
命を短くさぜるものである。
本発明のメディア#a−適常次の様にして製造される。
出発原料たるイツトリウム酸化物を13・6〜8.0重
量N会會するジルツニア粉体健、骨の一次粒子の平均粒
径がO,lrn以下であること#6g″ej5す、0.
8b町以下であることがより好ましい0文、粉体中で嘘
、イツトリウム酸化物がジルプニ1に均質に分散又はa
Ilwされて−ることが好まレーので、ジルプニア粉末
とイツトリウ^酸化着II)車を璽#I!瀉合する方法
よりは、以下の2F決で調aすることが好ましり。
(1) ジル;エラ^化合物及びイットリウ^化舎幣を
夫々含む溶液を液相の状態で混合させた後、400″C
〜xaoo’cs度で焙焼する。
(it )  ジルプニウム化合物を含む溶液とイツト
リア、又はジルプニアとイッリウム化合1W*とを均質
に混合した後、上記と同様にして焙焼する。
以上の方法で得られた粉体の一次粒子が強固に**1.
ている場合には、11式粉砕により分散さ曽た襲、聰燥
させてS形層粉体とする。加圧成形により得られる成形
体の強度をより一層向上さ曽る為、或いは成形体の密度
をより均質なものとする為には、該粉体をポリビニルア
ルコール、ステアリン酸、ワックスエマルジ冒ン等の成
形助剤を使用して平均ll径10*m〜800an程度
に整粒し、成形用粉体としても良い0次いで得られた粉
体又けS粒体をOJ tw 7am”以上、経済的な観
点から好ましくは1を一/a2〜lt軸/32の圧力下
に所定形状に成形した後1粉砕用メデイアの形状に加工
し、大気中で1460@C〜1869’C,J:t)好
1!シ<ハ14B0″C−4710’C″e燭虐す墨こ
とkより、本発明のi!!@材料粉砕用メディアtSを
得辱・ 本発明に15w′&て、楚題論書度のより高い粉砕層メ
ディアを得る為I:健、大気中またはに等の本w性ガス
IFW気中での予#**に引続者熱間等方圧w1圧焼結
lIにより処理をすることが好ましi、この旙舎、加圧
II&形品を大気中文は&iミス91懺中で1禽oo’
c〜1610’cqより好ましく 建11@O@C−1
uO”Cで焼成して!理論密度91%〜90%種度の予
備焼結体を得、次iでアルゴン1寵禦★ス等の不活性ガ
スI#m4I&中でlIO・Kg 7cm ′L以上の
圧力下に1ji00’C〜1666°Cの温度で、より
好電しくは500Kg/a”以上ノ圧力下E、12!$
9’C〜150G’Cノ1lJ11’% 111%陶等
方圧加圧焼結処理する。かくして、対理論一度99%以
上E&11する成品を得ることがで命、*成品より造9
た粉砕用メディアは寿命が長く、且つ表w光沢に優れた
製品を与える。熱間等方圧加圧焼結処理の温度が126
0’CR滴威iは圧力#IG6Kg/傷2未清の場合に
は、焼結体の対理論密度が9象O%に達しない場合があ
る。
一方、処l!温度が1550’Cを上回ると、圧力が5
00Kg/伽2でありても結晶粒が粗大化し粒径が2f
flff′1以上となる場合があり、粉砕用メディア寿
命を短くする傾向が大となり、本発明の目的が達成され
な(なる。
以上述べて来た如く、従来ai性材料粉末の粉砕用メデ
ィアとしてけ主にAI、03系ボールまたは円柱状メデ
ィアが使用されていたが、メディアのIII耗脱藩粒子
が粉末中に混入Tるため一ディスクへの一膜形成時に摩
耗脱落粒子が微小突起発生原因となり、w111I面の
パーニツシエを行なりても非常に硬く耐摩耗性のある微
小突起であるがために、塗膜面の平均表面粗さくRa)
ひいては最も會害な微小突起の高さくWIImx)を小
さくするに&を限界があり、結果的にヘッド浮上高さを
0・3馳以下にすることは非常に困畷性を伴なう状廟で
あった。
その後実験]L、Iに示した!ro2L系のメディア(
メディア1)が一部磁性材料粉砕用として試みられた結
果、メディアのj11耗脱落粒子が多い半a1m屓面の
パーニツシェにより微小突起高さがatto、系メディ
アよりも比較的小さくなるため、ヘッド浮上高さを04
77m甘にまで小さくすることが実馬可能となるまでに
至りている。
t7Thbながら従来のに6系メデイアは第3表にat
如く緻密度が葺く、構成結晶粒子径も大であり、かつ耐
摩1I11@1に剪る結果、より以上のll1S#ll
s度を有する磁気ディスクな冑する事は困■である。
wXs表 第**から明らかな如く本願発明品はいずれも非常にt
msで結晶粒径が横細でかつ硬さ及び曲げ強さが大であ
ることが判る。
本1m1発明品の上記特性が粉砕用メディアとして在来
のメディアに比べtH違いの耐摩耗性を示すとともに一
結晶粒界の結合力が大であることが結晶粒のm落を防止
し本願用途においてメディア摩耗粒による微小突起を備
くすることによりヘッド浮上高さをQ * l 77川
程度まで小さくし得る突破口を与えるものであり、ひい
ては旧録拐度を飛躍的に増大させることを可能とするも
のである。
更に本願発明品の特徴としては従来のAj、Oa系メデ
ィアに比べ弾性率が1.6X10Kg/■2と低iがた
めにメディアの衝撃による結晶粒脱落が防止されるもの
と考えられる。
また本願発明品は一般に従来のメディアと比べ摩擦係数
がgIv&ためポール同士が擦過する際に滑りやすく摩
耗を起こしにくい特性を与えるものと考えられる。
その他本願発明品の磁性材料用粉末の粉砕メディアとし
ての動的は、従来のメディアに比べ比重が大であり、特
に主流となうているA1ユ03系メディアの約1.7倍
の相変を有しているためボールミル時の粉砕効率を高め
かつメディアの表面が常になめらかに保たれるため、t
ll性材料粉末の成造粒子径を更に欲細化することを可
能とする。
最後に実験It、1で1試料?h 川と虱v1について
のみ示したが、111III!に示した他の試料につい
ても耐摩耗試験を行なった結果、本発明に係また成形後
酸化性雰囲気または不活性ガス雰囲気で炉中焼結したも
のと予備焼結後熱間響方圧加圧焼結法により製造したメ
ディアとの耐摩耗性の差異は1熱間等方圧加圧焼結法に
よるメディアの方がわずかに耐摩耗性が優れてvする事
を確かめた。
需咄願入 日本タングステン猶畑舐 代理人 曹 吉 教 蹄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 なり、該焼結体の平均結晶粒径が3Am以下で、かつ対
    理論四度が9#、0%以上であることを特徴とする磁性
    材料粉砕層メディア。 コやイツトリウム酸化槍を3.6重量%〜8.0重量%
    舎奮し、平均結晶li!径がO・sJ1m以下のジルコ
    ニア粉体−大粒子の凝集体を分散させた後必要にg;u
    ℃整粒して得た成型用粉体を5000/cge”以上の
    圧力で加圧成瓢し、得られた圧粉体を大気中又は不活性
    ガス豐I1gI&中1400’C〜180G”c t’
     # * することを特徴とするWi性材料粉砕用メデ
    ィアの製造方法。 3、イットリウ^酸化切を3.6重量96〜8.O重量
    %壷盲し、かつ平均結晶粒径が0−6*#1以下のジル
    プニys体−次敗子の凝集体を分散させた後尋IIIK
    応じて薦麓して得た成型用粉体を600El /as2
    以上の圧力で加圧成復し、得られた圧粉体を大気中又は
    不活性ガス肴囲気中で1200°C〜1・曝O′C″e
    *運論一度が96%〜98%になる’<<うIIIWa
    M@etKIII′&、更E不活性カXIIIIK中で
    ガス!!E500Q/am′L以上、温度1soo’c
    〜1sio”cの秦件下で熱間等方圧加圧焼結すること
    e特徴とする**材料粉砕用メディアの製造方法。
JP56135765A 1981-08-28 1981-08-28 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法 Pending JPS5836653A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56135765A JPS5836653A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法
US06/495,816 US4430279A (en) 1981-08-28 1983-05-18 Process for producing zirconia yttria grinding media used for grinding magnetic coating powder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56135765A JPS5836653A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5836653A true JPS5836653A (ja) 1983-03-03

Family

ID=15159335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56135765A Pending JPS5836653A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4430279A (ja)
JP (1) JPS5836653A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042276A (ja) * 1983-08-12 1985-03-06 日本タングステン株式会社 ジルコニア質黒色系装飾部材用材料並びにその製造方法
JPS63117960A (ja) * 1986-11-04 1988-05-21 日立金属株式会社 乾電池製造用型
JP2006160596A (ja) * 2004-11-09 2006-06-22 High Frequency Heattreat Co Ltd 高耐摩耗性ジルコニア微小球とその製造方法
CN116669856A (zh) * 2020-12-22 2023-08-29 法商圣高拜欧洲实验及研究中心 磁性球

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346497C2 (de) * 1982-12-25 1994-06-09 Kyocera Corp Verfahren zur Herstellung eines schwarzen Schmuckgegenstandes auf der Basis von Zirkoniumdioxid
JPS6042274A (ja) * 1983-08-11 1985-03-06 東芝セラミックス株式会社 ジルコニア質耐火物の製造法
US4621936A (en) * 1983-10-14 1986-11-11 Corning Glass Works Zirconia pen balls
KR900001140B1 (ko) * 1984-10-02 1990-02-27 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 박막자기헤드 슬라이더 및 그 재료의 제조방법
US5272120A (en) * 1988-12-19 1993-12-21 Mitutoyo Corporation Block guage and method of marking ceramic material
EP0554637B1 (en) * 1991-12-31 1996-02-21 Eastman Kodak Company Zirconia ceramics and a process of producing the same
US5290332A (en) * 1992-03-05 1994-03-01 Eastman Kodak Company Ceramic articles and methods for preparing ceramic articles and for sintering
DE69317691T2 (de) * 1992-04-23 1998-09-17 Nikkato Corp Zerkleinerungselemente
DE69303882T2 (de) * 1992-12-22 1997-03-06 Eastman Kodak Co Verfahren zur Herstellung von Gegenständen aus Zirkoniumoxid mit tetragonalen Kernen und monoclinen Umhüllungen
JPH0788391A (ja) * 1993-09-20 1995-04-04 Showa Shell Sekiyu Kk 超微粉体の製法
FR2714905B1 (fr) * 1994-01-11 1996-03-01 Produits Refractaires Billes en matière céramique fondue.
US5957398A (en) * 1996-06-07 1999-09-28 Toray Industries, Inc. Composite ceramic materials as a pulverization medium and for working parts of a pulverizer
CA2204719A1 (en) * 1996-08-09 1998-02-09 Wayne Kenneth Shaffer Zirconia ceramic as a digital storage media
US6156246A (en) * 1996-10-28 2000-12-05 Eastman Kodak Company Injection molding of fine ceramics
EP1564196A1 (fr) * 2004-02-10 2005-08-17 Magotteaux International Billes de broyage et leur procédé de fabrication
US20060100088A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 General Electric Company Transparent multi-cation ceramic and method of making
SI2174717T1 (sl) * 2008-10-09 2020-08-31 Imertech Sas Postopek drobljenja
US9651313B2 (en) 2012-10-10 2017-05-16 Research Triangle Institute Particulate heat transfer fluid and related system and method
CN104174468B (zh) * 2014-08-27 2016-06-15 上海延安药业有限公司 粘稠性药物锆珠研磨方法
CN113603485B (zh) * 2021-08-24 2022-11-15 湖南威斯康新材料科技有限公司 一种氧化钇磨珠的制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3301646A (en) 1963-06-12 1967-01-31 Harbison Walker Refractories Method of making partially stabilized zirconia
US3432314A (en) 1966-08-02 1969-03-11 Us Air Force Transparent zirconia composition and process for making same
CA935800A (en) 1970-05-11 1973-10-23 W. Naumann Alfred Finely-divided metal oxides and sintered objects therefrom
US4041123A (en) 1971-04-20 1977-08-09 Westinghouse Electric Corporation Method of compacting shaped powdered objects
US3929498A (en) 1972-04-11 1975-12-30 Magnesium Elektron Ltd Sintered zirconia bodies
FR2366062A1 (fr) 1976-09-29 1978-04-28 Ind Ossidi Sinterizzati Sr Procede de broyage de matieres en poudre frittables
JPS591232B2 (ja) 1979-09-28 1984-01-11 住友アルミニウム製錬株式会社 ジルコニア焼結体の製造方法
US4360598A (en) 1980-03-26 1982-11-23 Ngk Insulators, Ltd. Zirconia ceramics and a method of producing the same
JPS56169182A (en) 1980-05-29 1981-12-25 Sumitomo Electric Industries Ceramic material sintering method
US4316964A (en) 1980-07-14 1982-02-23 Rockwell International Corporation Al2 O3 /ZrO2 ceramic

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042276A (ja) * 1983-08-12 1985-03-06 日本タングステン株式会社 ジルコニア質黒色系装飾部材用材料並びにその製造方法
JPS6337060B2 (ja) * 1983-08-12 1988-07-22 Nippon Tungsten
JPS63117960A (ja) * 1986-11-04 1988-05-21 日立金属株式会社 乾電池製造用型
JPH0458427B2 (ja) * 1986-11-04 1992-09-17 Hitachi Metals Ltd
JP2006160596A (ja) * 2004-11-09 2006-06-22 High Frequency Heattreat Co Ltd 高耐摩耗性ジルコニア微小球とその製造方法
CN116669856A (zh) * 2020-12-22 2023-08-29 法商圣高拜欧洲实验及研究中心 磁性球

Also Published As

Publication number Publication date
US4430279A (en) 1984-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836653A (ja) 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法
JPS6054976A (ja) 窒化珪素焼結体
JPS5964530A (ja) フエライト粉末を形成するための方法
JPS6022733A (ja) 磁気デイスク基板
US6194336B1 (en) Highly toughened alumina sintered bodies and their manufacturing process
JPS6065726A (ja) 部分安定化ジルコニア体
JP2587767B2 (ja) 粉砕機用部材
JPS60141671A (ja) ジルコニア焼結体の製造方法
TWI616545B (zh) Strong magnetic material sputtering target
JPH07296377A (ja) ハードディスク基板及びその製造方法
JPS60103518A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS58138698A (ja) ボ−ルペン用ペンボ−ル
JPH04342460A (ja) 耐摩耗性ジルコニア質焼結体
JPS6158859A (ja) 高密度フエライト焼結体
JPH1079308A (ja) 磁気ヘッド用ヘマタイト系材料及びその製造方法
JP2002001144A (ja) 粉砕・分散・混合用メディアおよびその製造方法
JPS62143870A (ja) 非磁性セラミックスの製造方法
JPS6042275A (ja) セラミック製ブレ−ドおよびその製造方法
JPS60141672A (ja) ジルコニア焼結体の製造法
JPS62187157A (ja) アルミナ製粉砕機用部材
TW442447B (en) Method for producing zirconia suspension and high density sintered body
KR0137076B1 (ko) 자기헤드용 비자성 세라믹 기판제
JPS6172681A (ja) ZrO2焼結体
JPS61227964A (ja) セラミツク基板及びその製法
JPH04269808A (ja) 磁気ヘッド用非磁性基板の製造方法