JPS5835586Y2 - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPS5835586Y2
JPS5835586Y2 JP1980152593U JP15259380U JPS5835586Y2 JP S5835586 Y2 JPS5835586 Y2 JP S5835586Y2 JP 1980152593 U JP1980152593 U JP 1980152593U JP 15259380 U JP15259380 U JP 15259380U JP S5835586 Y2 JPS5835586 Y2 JP S5835586Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
box body
wheel
frame
long box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980152593U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5774894U (ja
Inventor
光郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1980152593U priority Critical patent/JPS5835586Y2/ja
Publication of JPS5774894U publication Critical patent/JPS5774894U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5835586Y2 publication Critical patent/JPS5835586Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、釣竿、野球用バットあるいはスキー等の長
尺物の搭載が容易に行なえるようにした自動二輪車に関
するもりである。
従来の自動二輪車として、前輪を支持するステアリング
ヘッドからパイプ製のフレームを後方に向けてストレー
ト状に延在させ、この部に燃料タンク、シート、荷台を
前後方向に向けて直列状に載置する形式のもの、あるい
はステアリングヘッドからプレス@板製のフレームを下
方にわん曲させてシート直下まで延在させ、該シート0
前部に大きな空間を形成する形式のもの等かあった。
そして上記従来の自動二輪車は、シートの下部あるいは
荷台の下部等に空間を形成し、この部に物品の収容箱を
設置するようにしていた。
しかしながら、これらの収容箱は、シートあるいは荷台
の下部を利用したものであるから、大きさが限られ、釣
竿とか野球用バットあるいはスキー等の長尺物は収容す
ることができないものであった。
このため、長尺物を運ぶには、車体の側面に細ひも又は
ゴムひも等でくくりつけるか、運転手の肩に掛けている
ため極めて危険であった。
この考案は上記実情に鑑みなされたものであり、車体の
略全長に亘ってストレート状に延在する長箱体を設ける
ことにより、前述した不具合を解消するようにしたもの
である。
以下この考案を図示した図面に基づいて詳細に説明する
第1図はこの考案による自動二輪車を示し、フレーム1
はプレス鋼板により形成され、その後部には後輪2およ
び該後輪2を駆動するエンジン等の駆動装置(図示省略
)か装着されている。
上記駆動装置は、フレーム1の後部を覆うカウリング3
により包囲され、該カウリング3の後部はフェンダ4か
一体的に形成されて上記後輪2の上部を覆っている。
またフレーム1の前部には、前輪5が装着され、そりス
テアリングヘッド6はフレーム10前端部から上方に向
かって大きく突出形成され、該ステアリングヘッド6の
上端にはヘッドライト8を有するハンドル1か配置され
ている。
上記フレーム1およびカウリング3の上面は前後方向に
亘って平坦状に形成され、該フレーム1上面には、その
前後方向略全長に亘って長箱体9が載置されている。
上記の長箱体9は直方体状となっており、その前部は側
輪5を支持するステアリングヘッド6が貫通し、その前
端側上面には篭10が載置されている。
但し長箱体9の形状は、直方体に眠るものではなく、幅
かハンドル幅をこえない範囲なら後半部を幅広くするな
ど如何様に変化させてもよい。
また、長箱体9の後部上面には運転車用シート11およ
び荷台12が前後方向に配列載置され、長筒体9の後端
にはテールライト13が取付けられている。
さらに、上記長筒体9の上面の後半部9aは、その前端
縁を中心として上方に回動可能となっており、図面に仮
想線にて示すように上記後半部9aを上方に回動ずれば
、シート11および荷台12か共に上方に回動せられ、
これにより長筒体の後半部上面は大きく開放されるよう
になっている。
なお、この考案においては、長筒体9をプレス鋼板によ
り高剛性に形成し、これを強度部材として前、後輪、駆
動装置等を長筒体9により支持するようにしてもよい。
また、長筒体9の開閉は、その左右両側壁を開閉するよ
うにしてもよく、あるいはその前後壁を開閉するように
してもよい。
この考案は、以上説明したように、開閉可能な長筒体を
前後方向に配置し、この長筒体の前部に前輪およびハン
ドルを配置し、該長筒体の後部下方には後輪およびこれ
の駆動装置を、また長筒体の後部上面にはシートおよび
必要に応じ荷台をそれぞれ配置するようにしたから、長
筒体は車体の前後方向略全長に亘って延在させることが
でき、しかもこの長筒体はストレート状に形成すること
ができる。
従って、釣竿、野球用バットあるいはスキー等Q)長尺
物の搭載が容易に行なえ、自動二輪車の活用範囲を増大
させ得る。
また、長筒体の形状を種々変えることにより意匠的効果
を出すことも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による自動二輪車を示す斜視図である
。 1・・・・・・フレーム、2・・・・・・後輪、3・・
・・・・カウリング、4・・・・・・フェンダ、5・・
・・・・前輪、6・・・・・・ステアリングヘッド、1
・・・・・・ハンドル、8・・・・・・ヘッドライト、
9・・・・・・長筒体、9a・・・・・・後半部、10
・・・・・・篭、11・・・・・・シート、12・・・
・・・荷台、13・・・・・・テールライト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレーム上の前後方向略全長に亘って、開閉可能な長箱
    体を配置し、該長箱体0)前部に前輪およびこれを操従
    するハンドルを配置し、長箱体の後部下方に後輪および
    これを1駆動する駆動装置を配置し、長箱体Qつ後部上
    面にシートおよび必要に応じて荷台を配置してなる自動
    二輪車。
JP1980152593U 1980-10-26 1980-10-26 自動二輪車 Expired JPS5835586Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980152593U JPS5835586Y2 (ja) 1980-10-26 1980-10-26 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980152593U JPS5835586Y2 (ja) 1980-10-26 1980-10-26 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5774894U JPS5774894U (ja) 1982-05-08
JPS5835586Y2 true JPS5835586Y2 (ja) 1983-08-10

Family

ID=29511894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980152593U Expired JPS5835586Y2 (ja) 1980-10-26 1980-10-26 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835586Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020491U (ja) * 1983-07-20 1985-02-13 西本 明敏 オ−トバイ
JP2889278B2 (ja) * 1989-06-16 1999-05-10 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型車両の荷物収納箱装置
JP2009248663A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Masaharu Mori トラックバイク

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427457B2 (ja) * 1974-11-21 1979-09-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427457U (ja) * 1977-07-27 1979-02-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427457B2 (ja) * 1974-11-21 1979-09-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5774894U (ja) 1982-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4522442A (en) Trunk storage system for small vehicles
TWI617476B (zh) 跨坐型車輛之收納部構造
JPS60154964A (ja) スク−タ型車輛の物入れ装置
JPS58145271U (ja) 自動2輪車用物品収納箱取付装置
KR950029124A (ko) 소형 차량의 시이트 하부 수납박스의 지지구조
JPS5835586Y2 (ja) 自動二輪車
JPH10236357A (ja) スクータ型自動二,三輪車
JP4177236B2 (ja) スクータ型車両の灯火器配置構造
JPH0288376A (ja) 自動2輪車のへルメット収納装置
JP2824257B2 (ja) 自動二輪車
JPH0818583B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP2003182667A (ja) 鞍乗型車両における物入れ装置
JP3695172B2 (ja) 自動二輪車のロック装置収納構造
JPH0674068B2 (ja) スク−タ型車輌の物入れ装置
JP6979436B2 (ja) 鞍乗型車両
JP3691143B2 (ja) 鞍乗り型車両の荷台装置
JP2554464B2 (ja) スクータ型自動二輪車の物入れ装置
JPS61285177A (ja) スク−タの収納装置
JP2640080B2 (ja) スクータ型車両の物入れ装置
JP2916495B2 (ja) 鞍乗型車両
JPH0281779A (ja) 自動2輪車の収納室構造
JPH05229467A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2532455B2 (ja) 自動二輪車用物品収納装置
JPS63232087A (ja) スク−タ型車両の収納装置
JPH05131963A (ja) スクータ型車両