JPS5834599B2 - 色模様を施した白生地の絞り染め方法 - Google Patents

色模様を施した白生地の絞り染め方法

Info

Publication number
JPS5834599B2
JPS5834599B2 JP48121136A JP12113673A JPS5834599B2 JP S5834599 B2 JPS5834599 B2 JP S5834599B2 JP 48121136 A JP48121136 A JP 48121136A JP 12113673 A JP12113673 A JP 12113673A JP S5834599 B2 JPS5834599 B2 JP S5834599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white
fabric
tie
patterns
dyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48121136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5070683A (ja
Inventor
嘉敏 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP48121136A priority Critical patent/JPS5834599B2/ja
Publication of JPS5070683A publication Critical patent/JPS5070683A/ja
Publication of JPS5834599B2 publication Critical patent/JPS5834599B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は予め小紋等の美しい色模様を染付けした白生
地に絞り染め加工を施す方法に関するもので、出来上が
り布面が白地をバックに小紋等の柄を浮立たせるように
し、優雅でしかも奥ゆかしい雰囲気をかもし出す贅沢な
高級品として観者に認識させ得るようにしたものである
次に本願の実施例を説明する。
先ず不純物が完全に除去された白生地に予め小紋等の美
しい色模様を染付ける。
次に絞りのための絵図を前孔又は代用花にて白生地布面
に付ける紋り絵付は加工を行なう。
次に布地を汚さぬよう絞り絵付けに従って絞り加工を施
す。
次にこの状態のものを80℃程度の湯の中に浸して、上
記の前孔又は代用花の花抜き加工を行なう。
この場合小紋等の色模様の色画を促すために少量の酸を
加える。
次に螢光染料及びハイドロサルファイドを用いて弱い抜
染加工を行なう。
これは上記花抜き加工時に、小紋等の色模様の染料が幾
分湯の中に溶解して、生地の白地部分に付着したその汚
れを抜染して布の白地部分をきれいにするものである。
なおこのとき小紋等の色模様の柄がくずれることがない
ように抜染剤の量を調整する。
然る後に糊剤を用いて布面全体に防染加工を施す。
但し絞り加工されている状態のその絞り頭のみに関して
は糊を洗い落す。
この状態で更に今一度螢光染料等を用いた染色加工を施
して、布面における絞り頭のみを強く白地化させる。
これにより絞り頭における白地部分はそのままの白さを
保つか或は一段と白化されるし、また絞り頭における小
紋等の柄部分も同時に白地化させられる。
以上の工程が済んだら水洗加工、絞り解き等の必要な後
処理が加えられる。
このようにして出来上がった布面ば、絞りのなされた小
紋等の柄が、絞り頭として形成されてその小紋柄に点在
する白地部分、及び元々白であってこれ又絞りのなされ
た白地部分とをバックにして浮立たされ、独得な風調を
呈した柄模様として現出される。
以上のようにこの発明にあっては、予め色模様を染付け
した白生地に絞り加工を施すものであるから、その色模
様を例えば小紋等にした場合には、小紋付きの白生地が
高級化し、この出来上がり布地を用いて縫成した着物は
優雅でしかも奥ゆかしい雰囲気をかもし出す特長がある
更に白生地部分に絞り加工がされて(・て、その着物が
遠方から絞りのものであるということを判別し難い状態
にあるにも拘わらず、本願のものは絞り加工を施したそ
の絞り頭に強い白地化の染色加工を施すようにしていて
、その絞り頭における小紋等の色模様部分にも当然の事
ながら白地化が及ぶようにさせているがら、催し会場や
パーティ−等の席場にその着物を着て行った場合には、
絞り頭として形成されて小紋柄に点在する白地部分を一
見しただけで、その着物が絞りのものであるということ
を認識させる注意を喚起させることができ、従って注目
する観者に対して白生地全体に絞りがなされた贅沢最上
なる高級品であることを容易に視覚認識させ得る優れた
効果を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自生地の一部に対して予め美しい色模様を染付けし
    、その白生地における白地部分と上記色模様部分の両方
    に対して任意の絞り用絵付は加工を施してそれらの両方
    に絞り加工を行ない、この絞り加工をした状態でもって
    生地全体に弱い抜染加工を施し、然る後に上記の絞り頭
    のみを除いた上記生地の全部に防染加工を施し、更にこ
    の状態で上記両方の絞り頭に夫々強い白色化の染色加工
    を施すことを特徴とする白生地の白色絞り染め方法。
JP48121136A 1973-10-27 1973-10-27 色模様を施した白生地の絞り染め方法 Expired JPS5834599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48121136A JPS5834599B2 (ja) 1973-10-27 1973-10-27 色模様を施した白生地の絞り染め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48121136A JPS5834599B2 (ja) 1973-10-27 1973-10-27 色模様を施した白生地の絞り染め方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5070683A JPS5070683A (ja) 1975-06-12
JPS5834599B2 true JPS5834599B2 (ja) 1983-07-27

Family

ID=14803751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48121136A Expired JPS5834599B2 (ja) 1973-10-27 1973-10-27 色模様を施した白生地の絞り染め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834599B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486712A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Idec Izumi Corp Single pole circuit breaker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486712A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Idec Izumi Corp Single pole circuit breaker

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5070683A (ja) 1975-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834599B2 (ja) 色模様を施した白生地の絞り染め方法
JP2597287B2 (ja) 手描き友禅の型絵染綿織物の染料等による汚れの除去と反り返り防止の方法
US2131777A (en) Method of producing oilcloth
JPS63249788A (ja) 一部に刺繍模様を備える絞り布地の製法
US2077782A (en) Method of decorating fabric
DE356894C (de) Verfahren zur Wiedergabe mehrfarbiger Bilder
CN110258135A (zh) 一种印染方法
JPH06108381A (ja) 織物の浸染方法
US1605368A (en) Method of and apparatus for decorative stenciling
JPS6029790B2 (ja) 紬手描模様織物の製造法
JPH1025669A (ja) 多重プリントタオルの製造方法
SU55120A1 (ru) Способ узорчатой расцветки (окраски) пуговиц и других изделий из галалита
JP3332498B2 (ja) 友禅染に於ける厚手織物用糸目糊及び金・銀糸等の金属糸入り厚手織物の友禅染を施す方法
JPH032990B2 (ja)
DE1929227C3 (de) Verfahren zur Herstellung rapportlos gemusterter Druckartikel auf textlien Flächengebilden aus nativen oder regenerierten Cellulosefasermaterialien
JPS61152885A (ja) 紋織物の染色方法
JPS602787A (ja) 大島紬の「かすり」糸の染色法
JPS5818469A (ja) 有毛生地に凸凹模様を付与する方法
DE474934C (de) Verfahren zur Erzeugung mehrfarbiger Effekte auf Fellen, Haaren usw. mittels Kuepenfarbstoffe
DE429374C (de) Verfahren zur Herstellung ein- oder mehrfarbiger Zeichnungen auf Leder jeglicher Art
JPS6050913B2 (ja) 大島紬の絣糸の染色法
JPH0197260A (ja) 刺繍模様入り布地の製法
DE1224698B (de) Verfahren zur Farbtonregenerierung von wiederholt mit optischen Aufhellern oder auf-hellerhaltigen Waschmitteln behandelten Textilien
JPS5959965A (ja) 布地の絞り染方法
JPS6223110B2 (ja)