JPS5833522A - 自動三輪車の後輪駆動機構 - Google Patents
自動三輪車の後輪駆動機構Info
- Publication number
- JPS5833522A JPS5833522A JP56132312A JP13231281A JPS5833522A JP S5833522 A JPS5833522 A JP S5833522A JP 56132312 A JP56132312 A JP 56132312A JP 13231281 A JP13231281 A JP 13231281A JP S5833522 A JPS5833522 A JP S5833522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- rear wheel
- engine
- output shaft
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/02—Tricycles
- B62K5/027—Motorcycles with three wheels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、自動三輪車の後輪駆動機構に係シ、特に1個
の前栢と、2個の後輪と、を有する自動三輪車の後輪駆
動機構に関する。
の前栢と、2個の後輪と、を有する自動三輪車の後輪駆
動機構に関する。
自動三輪車は、農場、湿地帯等のオフロードで使用され
るため、ロードクリアランス(路面と車体底面との隙間
)によシ走行性能は左右される。
るため、ロードクリアランス(路面と車体底面との隙間
)によシ走行性能は左右される。
すなわち、自動三輪車では、前述のロードクリアランス
の大きい方が凹凸の激しい不機地析:走行する場合には
有利となる。一方、従来自動三輪J1iはチェーンドラ
イブ方式が用いらノ1ているが、自動三輪車ではキの使
用条件から高速走行能力よりも低速走行でのよシ大きな
駆動トルクを要求され、エンジンミッションでの減速後
の2次減速すなわちチェーンドライブ部分での減速比を
かせぐ必要があり、この結果後輪軸スプロケットが大径
になる。このようにチェーンドライブ方式の自動三輪車
においては、後輪軸のスプロケットが大径になるが、こ
の後輪軸のスプロケットが大径になるに伴ってその歯先
外周が地面に接近し、前述のロードクリアランスが小さ
くなってくる。
の大きい方が凹凸の激しい不機地析:走行する場合には
有利となる。一方、従来自動三輪J1iはチェーンドラ
イブ方式が用いらノ1ているが、自動三輪車ではキの使
用条件から高速走行能力よりも低速走行でのよシ大きな
駆動トルクを要求され、エンジンミッションでの減速後
の2次減速すなわちチェーンドライブ部分での減速比を
かせぐ必要があり、この結果後輪軸スプロケットが大径
になる。このようにチェーンドライブ方式の自動三輪車
においては、後輪軸のスプロケットが大径になるが、こ
の後輪軸のスプロケットが大径になるに伴ってその歯先
外周が地面に接近し、前述のロードクリアランスが小さ
くなってくる。
本発明は、このような事情に−みてなされたもので、ロ
ードクリアランスを大きくとることができ不自動三輪車
を提供することを目的としている。
ードクリアランスを大きくとることができ不自動三輪車
を提供することを目的としている。
本発明はエンジンミッションの出力軸と後輪軸ととの間
をギア伝達手段を介して多段減速しているのでギア比の
配分により後輪軸に取付けられた最終ギアを適宜小さく
することができ、その結果自動三輪車のロードクリアラ
ンスを大きくとることかで色る。
をギア伝達手段を介して多段減速しているのでギア比の
配分により後輪軸に取付けられた最終ギアを適宜小さく
することができ、その結果自動三輪車のロードクリアラ
ンスを大きくとることかで色る。
以下添付図面にしたがって本発明に係る自動三輪車の後
輪駆動機構好ましい実施列を詳説する。
輪駆動機構好ましい実施列を詳説する。
第1図は本発明に係る実施例が適用される自動三輪車の
平面図でおシ、第2図はその一部断面側面図である。
平面図でおシ、第2図はその一部断面側面図である。
図においてIOはハンドル、12ンまステアリングヘッ
ドパイプ、14はステアリングヘッドパイプ12に枢支
されたフロントフォーク、16はフロントフォーク14
に支持された前輪である。さらにステアリングヘッドパ
イプ12の後方からは前カバー18が車両後方に向けて
延在し、この前カバー18ri図示しない燃料タンクの
上面と側面を覆っている。
ドパイプ、14はステアリングヘッドパイプ12に枢支
されたフロントフォーク、16はフロントフォーク14
に支持された前輪である。さらにステアリングヘッドパ
イプ12の後方からは前カバー18が車両後方に向けて
延在し、この前カバー18ri図示しない燃料タンクの
上面と側面を覆っている。
2個の後輪20.20は第2図で示す後輪軸22の両端
に固着されている。゛まだ前カバー18から続く後カバ
ー241’t、後輪20.20を覆うと共に、エンジン
26の上面並びに両側面を、披τぶしておシ、さらにこ
の後カバー24の」二面にはシート28が固着埒れてい
る。
に固着されている。゛まだ前カバー18から続く後カバ
ー241’t、後輪20.20を覆うと共に、エンジン
26の上面並びに両側面を、披τぶしておシ、さらにこ
の後カバー24の」二面にはシート28が固着埒れてい
る。
次にエンジン26と後輪軸22との伝達機構について第
2図に従って説明する。エンジン26からの回転力は1
次減速されてエンジンミッションの出力軸30に伝達さ
れるようになっており、エンジンミッションの出力軸3
0にはギア32が固着されている。さらにこのギア32
V′i中間1紬34に固着された中間大ギア36と噛み
合っている。
2図に従って説明する。エンジン26からの回転力は1
次減速されてエンジンミッションの出力軸30に伝達さ
れるようになっており、エンジンミッションの出力軸3
0にはギア32が固着されている。さらにこのギア32
V′i中間1紬34に固着された中間大ギア36と噛み
合っている。
またこの中間軸34には中間季ギア38が固着されてお
り、この中間季ギア38は後輪軸22に固着されたギア
40と噛み合っている。なお後輪側ギア40はゴムダン
パー42を介して半径方向外側と内側とに分割されてお
り、このゴムダンパー42は急激な負荷が伝達される際
の衝撃力を吸収するようになっている。
り、この中間季ギア38は後輪軸22に固着されたギア
40と噛み合っている。なお後輪側ギア40はゴムダン
パー42を介して半径方向外側と内側とに分割されてお
り、このゴムダンパー42は急激な負荷が伝達される際
の衝撃力を吸収するようになっている。
出力軸側ギア32、中間ギア36.38.後輪側ギア4
0は密閉構造のギアケース44によって収納される。ギ
アケース44は台面46を介して前半部48と後半部5
0とに分けられ、前半部48はエンジン26のクランク
ケース52と一体に形成され、また後半部50ンま図示
しない重体フレームと一体に形成されている。
0は密閉構造のギアケース44によって収納される。ギ
アケース44は台面46を介して前半部48と後半部5
0とに分けられ、前半部48はエンジン26のクランク
ケース52と一体に形成され、また後半部50ンま図示
しない重体フレームと一体に形成されている。
なお、第1図において54.54は一対のフートレスト
を示し、56はブレーキペダルを示し、58は変速用シ
フトペダルであり、さらに60は始l助用ロープのノブ
を示している。
を示し、56はブレーキペダルを示し、58は変速用シ
フトペダルであり、さらに60は始l助用ロープのノブ
を示している。
前記の如く構成された本発明に係る実施例において、エ
ンジン26のエンジンミッションの出力軸300回転力
はギア32、中間大ギア36を介して減速され、さらに
中間季ギア38、後輪側ギア40を介して減速され、充
分に減速比をとることができる。このように本発明に係
る実施例では゛充分な減速比をとることができるにもか
かわらず、中間ギア36.38を介して減速しているた
め、後輪側ギア40は従来のチェーンドライブ方式のス
プロケットと較べて小径に構成することができ、その結
果ギアケース44をコンパクトに擾とめることができる
のでロードクリアランスを小さくすることができる。ま
た従来のチェーンドライブ方式の自動三輪車ではオフロ
ード走行のためにチェーンケースを必要としたがそのも
のでは、チェーン張力調整のためにチェンケースの側面
に後輪軸貫通部用長穴を設ける必要があシ、このためこ
の長大から走行中に水、泥がチェーンケース内に9入す
るおそれがあった。しかしながら前記実施例においては
ギア伝達方式を用いているのでチェーン張力調整は不用
となり、ギアケース44を完全密閉状に構成することが
できるので駆動機構のメンテナンスが容易になる。
ンジン26のエンジンミッションの出力軸300回転力
はギア32、中間大ギア36を介して減速され、さらに
中間季ギア38、後輪側ギア40を介して減速され、充
分に減速比をとることができる。このように本発明に係
る実施例では゛充分な減速比をとることができるにもか
かわらず、中間ギア36.38を介して減速しているた
め、後輪側ギア40は従来のチェーンドライブ方式のス
プロケットと較べて小径に構成することができ、その結
果ギアケース44をコンパクトに擾とめることができる
のでロードクリアランスを小さくすることができる。ま
た従来のチェーンドライブ方式の自動三輪車ではオフロ
ード走行のためにチェーンケースを必要としたがそのも
のでは、チェーン張力調整のためにチェンケースの側面
に後輪軸貫通部用長穴を設ける必要があシ、このためこ
の長大から走行中に水、泥がチェーンケース内に9入す
るおそれがあった。しかしながら前記実施例においては
ギア伝達方式を用いているのでチェーン張力調整は不用
となり、ギアケース44を完全密閉状に構成することが
できるので駆動機構のメンテナンスが容易になる。
以上説明したように本発明に係る自動三輪車の後輪駆動
機構によれば、エンジンミッションの出力−軸側ギアと
後輪軸側ギアとをギア伝達手段を介して多段減速して回
転力を伝えるようにしているので、後輪軸側ギアを比較
的小径に構成することができ、このためロードクリアラ
ンスを大きくとることができ、オフロードで使用される
自動三輪車にとって(シめで有利となる。
機構によれば、エンジンミッションの出力−軸側ギアと
後輪軸側ギアとをギア伝達手段を介して多段減速して回
転力を伝えるようにしているので、後輪軸側ギアを比較
的小径に構成することができ、このためロードクリアラ
ンスを大きくとることができ、オフロードで使用される
自動三輪車にとって(シめで有利となる。
第1図は本発明に係る実施例が適用される自動三輪車の
平面図、第2図は同じく本発明に係る実施例が適用さね
る自動三輪車の一部断面側面図である。 16・・・前輪 20・・・後輪22・・・後輪
軸 26・・・エンジン30・・・エンジンミッシ
ョンの出力軸32・・・エンジンミッションの出力軸側
ギア34・・・中間軸 36.38・・・中間ギア
40・・・後輪軸11111ギア 44・・・ギアケース 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか2名)
平面図、第2図は同じく本発明に係る実施例が適用さね
る自動三輪車の一部断面側面図である。 16・・・前輪 20・・・後輪22・・・後輪
軸 26・・・エンジン30・・・エンジンミッシ
ョンの出力軸32・・・エンジンミッションの出力軸側
ギア34・・・中間軸 36.38・・・中間ギア
40・・・後輪軸11111ギア 44・・・ギアケース 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか2名)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ンの出力軸に固着されたギアと、該ギアと噛合する中間
ギアと、後輪軸に固着され該中間ギアと噛合するギアと
、から成るギア伝達手段を介してエンジンミッションの
出力軸の回転を減速して後輪軸に伝達する自動三輪車の
後輪駆動機構。 (2)密閉状のギアケースに、エンジンミッションの出
力軸に固着されたギア、該ギアと噛合する中間ギア、後
輪軸に固着され該中間ギアと噛合するギアが収納されて
いる特許請求の範囲第(1)項に記載の自動三輪車の後
輪駆動機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56132312A JPS5833522A (ja) | 1981-08-24 | 1981-08-24 | 自動三輪車の後輪駆動機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56132312A JPS5833522A (ja) | 1981-08-24 | 1981-08-24 | 自動三輪車の後輪駆動機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5833522A true JPS5833522A (ja) | 1983-02-26 |
Family
ID=15078365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56132312A Pending JPS5833522A (ja) | 1981-08-24 | 1981-08-24 | 自動三輪車の後輪駆動機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5833522A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6147517A (ja) * | 1984-08-11 | 1986-03-08 | Ohkura Electric Co Ltd | カルマン渦流量計 |
US6892842B2 (en) * | 2000-08-31 | 2005-05-17 | Bombardier Recreational Products Inc. | Air intake for a straddle-type all terrain vehicle |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55136615A (en) * | 1979-04-10 | 1980-10-24 | Honda Motor Co Ltd | Motive power transmission device for vehicle |
-
1981
- 1981-08-24 JP JP56132312A patent/JPS5833522A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55136615A (en) * | 1979-04-10 | 1980-10-24 | Honda Motor Co Ltd | Motive power transmission device for vehicle |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6147517A (ja) * | 1984-08-11 | 1986-03-08 | Ohkura Electric Co Ltd | カルマン渦流量計 |
US6892842B2 (en) * | 2000-08-31 | 2005-05-17 | Bombardier Recreational Products Inc. | Air intake for a straddle-type all terrain vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5833522A (ja) | 自動三輪車の後輪駆動機構 | |
JPS6128531B2 (ja) | ||
US5351782A (en) | Power train construction of vehicle | |
JPH04267801A (ja) | 管理作業機 | |
JPS601030A (ja) | 4輪駆動車の駆動力伝達装置 | |
JPS6127779A (ja) | 不整地走行用車両 | |
JPH0125708Y2 (ja) | ||
JPH01273782A (ja) | 2輪車の油圧式前輪駆動 | |
CN2483232Y (zh) | 四轮沙滩车 | |
JPS616022A (ja) | ミニカ−における動力伝達機構 | |
JP2002031201A (ja) | 車両の動力伝達装置 | |
JPS60164049A (ja) | 車輛の駆動装置 | |
JPS61181789A (ja) | 車輌用vベルト伝動式操向前一輪動力伝達装置 | |
JP2897048B2 (ja) | 前後輪駆動自動二輪車 | |
JPH06255559A (ja) | 自動二輪車のチェーンガイド構造 | |
JPS616023A (ja) | 不整地走行用車両 | |
JPH0248232A (ja) | 4輪駆動車用動力伝達装置 | |
JPH0544182Y2 (ja) | ||
JP4477459B2 (ja) | 四輪駆動走行車 | |
JPH0533371Y2 (ja) | ||
JPH0735156U (ja) | 後二軸車両の駆動装置 | |
CN2422217Y (zh) | 一种链条或皮带传动式复合动力三轮自行车 | |
JPS6128532B2 (ja) | ||
JP2887804B2 (ja) | 前後輪駆動自動二輪車 | |
RU4272U1 (ru) | Гусеничный мотоцикл |