JPS5830327A - 乳化液の製造方法及びその装置 - Google Patents

乳化液の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPS5830327A
JPS5830327A JP56129606A JP12960681A JPS5830327A JP S5830327 A JPS5830327 A JP S5830327A JP 56129606 A JP56129606 A JP 56129606A JP 12960681 A JP12960681 A JP 12960681A JP S5830327 A JPS5830327 A JP S5830327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase liquid
tank
dispersed phase
emulsion
atomizing head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56129606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6049016B2 (ja
Inventor
Koichi Hiroshima
広嶋 孝一
Yoshinori Tada
多田 義典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RANZUBAAGU KK
Carlisle Fluid Technologies Ransburg Japan KK
Original Assignee
NIPPON RANZUBAAGU KK
Ransburg Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RANZUBAAGU KK, Ransburg Japan Ltd filed Critical NIPPON RANZUBAAGU KK
Priority to JP56129606A priority Critical patent/JPS6049016B2/ja
Priority to JP57003894A priority patent/JPS58120638A/ja
Priority to US06/398,441 priority patent/US4495086A/en
Priority to CA000407685A priority patent/CA1204041A/en
Priority to EP82304351A priority patent/EP0072703B1/en
Priority to DE8282304351T priority patent/DE3267694D1/de
Priority to JP57153590A priority patent/JPS5942032A/ja
Priority to JP57153591A priority patent/JPS5942033A/ja
Publication of JPS5830327A publication Critical patent/JPS5830327A/ja
Publication of JPS6049016B2 publication Critical patent/JPS6049016B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/40Mixing liquids with liquids; Emulsifying
    • B01F23/41Emulsifying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/001Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means incorporating means for heating or cooling, e.g. the material to be sprayed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/40Mixing liquids with liquids; Emulsifying
    • B01F23/43Mixing liquids with liquids; Emulsifying using driven stirrers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/70Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material
    • B01F25/74Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material with rotating parts, e.g. discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/70Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material
    • B01F25/74Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material with rotating parts, e.g. discs
    • B01F25/742Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material with rotating parts, e.g. discs for spraying a liquid on falling particles or on a liquid curtain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0403Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B5/0407Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/16Arrangements for supplying liquids or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/12Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/16Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with paddles or arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
    • B29B7/286Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control measuring properties of the mixture, e.g. temperature, density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0426Means for supplying shaping gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S516/00Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
    • Y10S516/924Significant dispersive or manipulative operation or step in making or stabilizing colloid system
    • Y10S516/929Specified combination of agitation steps, e.g. mixing to make subcombination composition followed by homogenization

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、乳化槽内ケフィルム状液流となって流下する
連続相液に対し、回転霧化頭からr9X霧される分散相
液の粒子を混入することによって乳化液を連続的に製造
するようにした乳化液の製造方法及びその装置に関する
ものである。
従来、乳化液を製造するには連続相液と分散相液を攪拌
しながら乳化液を得る方法があった。しかし、このよう
な従来技術においては分散相液の粒径分布幅が大きく、
かつ粒径制御が困難であるという欠点があった。
一方、上記のような欠点を除去し、連続的に、かつ安定
した乳化液を製造するための方法とじて米国特許第4,
237.028号に示すものが知らノ9ている。即ち、
前記米国特許には平板状のブレード上に滴下した分散相
液を該ブレードに印加した高電圧によって静電的に霧化
し、一方キャリャに形成された溝に沿って上方から連続
相液全流下さぜ、この流下する連続相液に向けて静電霧
化した分散相粒子をブレードのエツジから噴〃すること
VCよって乳化液全製造する方法が示さノ1.ている。
しかし、上記のような米国特許に示さハ、た方法では、
次のような幾多の欠点があった。即ち、第1に平板状の
ブレードを用いているために、該ブレードのエツジで良
好な分散相粒子ヶ得るためにはブレードの幅、角度等に
よって該ブレートゝ偕流下する分散相液に一定の制限が
あり、大量の分散相液を静電霧化させることができない
ばかりでなく、液種によっては全く静電霧化できない欠
点があった。第2に、ブレードを流下する分散相液に対
し、微粒化のだめの制御因子は該ブレードに印加する印
加電圧のみであり、分散相粒子の均一な微粒化が困難で
あるばかりでなく、分散相粒子の粒径制御ができないと
いう欠点があった。第3に、連続相液はキャリヤの#K
feって流下するものであるため、この溝が障害となっ
て連続相液を均一な厚さのフィルム状に薄膜化すること
ができず、良質な乳化液を製造することができない欠点
があった。第4に、分散相液はブレードを流下するもの
であるため、粘度や周囲温度等に影響されやすく、粒径
制御ができないことと相まって粒径分布の幅が広く、高
品質な乳化液を製造することができない欠点があった。
本発明はこのような従来技術による欠点を改良し、回転
霧化頭を用いることによって高品質の乳化液を連続的に
製造しつるようにした乳化液の製造方法及び装置fを提
供するものである。
以下、本発明について第1図乃至第5図に示す実施例と
共に説明する。
第1図乃至第4図は本発明の第1の実施例を示し、図中
、1は断面が円錐状または截頭円錐状に形成された金属
製の乳化槽で、該乳化槽1は接地さね、て全体がアース
電位に保たれている。前記孔(5) 化種1の内面は薄膜化面2となって、該#膜化面2はな
めらかに鏡面仕上げされたテーパ面または曲面状に形成
され、そのテーパ角または曲面の円弧は連続相液、乳化
液の流下に適する形状に構成されている。そして、乳化
槽1の下部には開閉弁3が設けられ、該開閉弁3の流出
側には後述する方法によって得られた乳化液を捕集する
ための乳化液m4が設けられている。図中、5は乳化槽
1を支持する架台である。
捷だ、6は乳化槽1の上部において該乳化槽1との間に
わずかな間隙をもって数句けられた連続相液供給管(以
下、供給管とbう)で、該供給管6は円環状チューブと
して構成さノア、ている。そL7て、供給管6の内部に
は環状通路7が形成されると共に、環状通路7から乳化
槽1の薄膜化面2と対面する位置に向は多数の小孔8,
8.・・・が形成され、該各年孔8から連続相液全薄膜
北面2に向は供給するように構成されて因る(第2図診
照)。
なお、第3図に示す如く、供給管6には前記多数の小孔
8に代えてスリット8′を形成し、該スリッ(6) ト8′から連続相液を薄膜化面2に向は吐出するように
してもよいものである。
9は連続相液供給用のノやイブで、該パイプ9の一端は
連続相液槽10に挿入さ九、他端は供給管6の環状通路
7に開口している。前記パイプ9の途中にはyIeンプ
11が設けられ、該ポンプ11は例えば歯車型ポンプ等
が使用され、該ポンプ11の回転数を変更することによ
り、連続的に吐出骨町変型のポンプとしうる。
次に、12は第4図に拡大して示す回転霧化頭で、該回
転霧化頭12は例えばハブ部材13と該ハブ部材13に
固着された霧化頭本体14がら大略構成され、ハブ部材
13は回転軸15に固着さノ1.ている。ここで、ハブ
部材13には分散相液の供給管16が突出し、該供給管
16から供給された分散相液を流出せしめる流出口13
A、13A。
・・・が形成されている。脣た、霧化頭本体14には前
記流出口13Aから流出した分散相液全均一な膜厚の液
流に拡散する拡散化面14A1該拡散化而14Aの先端
に形成されたエッジ14B1拡散化面14Aの周壁先端
部分において、エツジ14に向って刻設された多数の幅
の狭い凹溝14Cから構成される。
脣だ、】7は回転軸15を回転するだめの回転駆動源と
してのエアモータで、本実施例の場合該モータ17はタ
ーR・エアモータまたけベーンモータが使用され、この
エアモータ17はエア配管18?介して圧気源19から
供給されるエアによシ回転する。20は排気用のエア配
管である。ここで、エアモータ17I′J、圧気源19
からの供給エアをレギーレータ(図示せず)によって制
御することにより回転数を可変としうる。なお、回転駆
動源としてはエアモータ17に限ることなく、回転数−
足首たは可変の電動モータであってもよく、特に回転霧
化頭12が大径のときには電動モータが好ましい。
21はエアモータ17と後述の昇降機構22の開音絶縁
する絶縁部材で、該絶縁部月21は例えばナイロン等の
絶縁材が使用され、Ail記エアモータ17は該絶縁部
材21に固着されている。22は回転霧化頭12、エア
モータ17、絶縁部材21等からなる分散相噴霧装置を
支持すると共に該噴霧装置を昇降させるための昇降機構
を示し、該昇降機構22としては例えばエアシリンダ、
油圧シリンダまたはラック−ビニオン機構が使用さ11
、る。ここで、昇降機構22がエアシリンダである場合
、シリンダ22Aと、該シリンダ22A内を摺動するピ
ストン(図示せず)に固着されたロッド22Bとからな
ル、該ロッド22Bは取付ブラケッ)22Ci介して絶
縁部材21に取付けらノしている。
一方、23は分散相液供給用の・♀イブで、該パイプ2
3の一端は分散相液槽24に挿入され、他端は絶縁部材
21内を介して前述した分散相液供給管16に接続され
ている。そして、前記パイプ23の途中には吐出l連続
可変型のポンプ25が設けられ、該ポンプ25は前述し
た連続相液用のポンプ11と同様に例えば歯車ポンプが
使用される。
さらに、26は高電圧発生装置を示し、該高定(9) 圧発生装置26は整流回路と、電圧連続可変型トランス
とから構成され、100V乃至200v商用電源全通常
O〜±150 kVの範囲内で血流高電圧に昇圧するこ
とができる。そして、高電圧発生装置26からの高電圧
は高電圧用ケーブル27によシ絶縁部材21を介して回
転霧化頭12に印加される。
本発明は以上のように構成されるが、次に」1記構成か
らなる装置?用いた乳化液の製造方法について述べる。
まず、エアモータ17にはエア配管18を介して圧気源
19からエアが供給され、O〜s o、o o 。
rpmの範囲内で回転し、回転籾化頭[2は回転軸15
を介して回転せしめられている。甘た、前記回転霧化頭
12には高電圧ケーブル27を介して高電圧発生装置2
6から0〜±150 kVの範囲の高電圧が印加され、
該回転霧化頭12は図示の位置にある。
いま、ポンプ11を所定の吐出紗で駆動すると、連続相
液槽10内の連続相液は・やイブ9、ポンプ(10) 11を介して供給管6の環状通路7に供給され、該供給
管6に形成された多数の小孔8またはスリット8′を介
して乳化槽1の薄膜化面2に向は供給される。前記薄膜
化面2はなめらかに鏡面仕上げされたチーツク面または
曲面状となっているから、該薄膜化面2VC沿って自重
によって流下している連続相液は均一な膜厚を有するフ
ィルム状液流に薄膜化される。従って、乳化槽1の内周
面である薄膜化面2は連続相液の薄膜が連続して流下し
ていくことになる。
次に、ポンプ25を所定の吐出量で駆動すると、分散相
液槽24内の分散相液はパイプ23、ポンプ25を介し
て供給管16から回転霧化頭12のハブ部材13に流出
する。このハブ部材13に流出した分散相液は複数の流
出口13Aから霧化頭本体14の拡散化面14Aに流出
する。回転霧化頭12は高速回転しているからその遠心
力によって拡散化面14Aをエツジ14Bに向けて流れ
る間に、分散相液は該拡散化面14Aの全周面にわたっ
て拡散し、その膜厚が均一化すると共にフィルム状に薄
膜化し、凹溝14Cに至る。凹γf/、j14Cを例え
ば0.35 amの間隔で等間隔に刻設すると共に溝の
深さ0.2 twnに形成するととンこよって、該凹溝
14Cに至った分散相液は各凹溝14 Cfliに分岐
流に分割され1、エツジ14Bから延ひて液系状(カス
プ)化する。この液系は回転霧化頭重2と乳化槽1との
間に形成される静電界の作用で分散相粒子として静電霧
化さね、る。
さらに、前述の」:つに静電霧化された分散相粒子は回
転霧化頭12と乳化槽1との間の電気力線に沿って飛行
し、前述の如く乳化槽1の層膜北面2でフィルム状液流
となって流下してbる連続相液に混入し、完全に分散さ
れる。これによって乳化液全製造することができる。こ
の乳化液は、さらに流下して乳化槽1の底部vc3Jめ
られ、開閉弁3を介して乳化液槽4に捕集される。
然るに、連続相液に分散相粒子を混入させる際、該連続
相液は薄膜化面2の全面にわたってフィルム状液流とし
て流下していると共に、静電籾化された分散相粒子は回
転霧化頭12のエツジ14Cの全周から噴霧されるから
、乳化槽1内で極めて高品質の乳化液を製造することが
できる。
また、回転霧化頭12の高さ位置が固定であっても、高
電圧発生装置26による発生電圧値を変えることによシ
、接地された乳化槽1と回転霧化頭12との間の電位傾
度全変えることができ、またエアモータ17の回転数全
制御することができるから、分散相粒子の微粒化度の制
御を粘度、液種等に応じて適正に行なうことができる。
一方、回転霧化頭12を昇降機構22によって上下方向
に移動させることによシ、該回転霧化頭12と薄膜化面
2との間の相対距離を変えるようにした場合には、回転
霧化頭12と乳化槽1との電位傾度を強弱化できるから
、分散相粒子の微粒化度を制御することができる。
さらに、連続相液用のポンプ11と、分散相液用のyj
?ン7″25との相対吐出量を変えることによって、乳
化液の混合比率を容易に変更することができる。
次に、第5図は本発明の第2の実施例を示し、(13) 前述した第1の実施例と同一構成要素には同一符号を付
すものとするに、本実施例においては乳化槽を下部乳化
槽31と上部乳化槽32とから構成し、下部乳化槽31
に対して上部乳化槽32全回転可能に構成したことにあ
る。即ち、下部乳化槽31の薄膜化面33に近接して環
状の案内板34が設けられ、これらの間には連続相液が
流出する間隙35が形成さり、ている。゛また、上部乳
化槽32は案内板34に向けて曲折し、その薄膜化面3
6は供給管6の小孔8から流出した連続相液の受は面と
なカ、かつ該上部乳化槽32の先端と案内板34との間
には連続相液が流出する間隙37が形成されている。さ
らに、上部乳化槽32の外周には全周にわたってギヤ3
8が固着1−て設けられ、該ギヤ38は回転軸39に設
けられたビニオンギーヤ40と噛合している。
本実施例はこのように構成されるが、回転駆動源(図示
せず)によシロ転軸39全回転するとピニオンギヤ40
を介してギヤ38と一体の上部乳化槽32が回転する。
従って、供給管6の小孔8(14) から薄膜化面36に流出した連続相液は上部乳化ffJ
32の回転によってフィルム状液流となって間1吸37
から案内板3+に流出し、さらに案内板3否−から間隙
35を介して下部乳化槽31の薄膜化面33に流下する
このように、本実施例では上部乳化槽32を回転可能に
構成したから、前述した第1の実施例に比較して連続相
液のフィルム状薄膜の均一化をより促進することができ
る。
なお、本発明の実施例においては乳化槽1の形状全円錐
状または截頭円錐状として述べたが円筒形に近い円錐状
であってもよいものである。また、回転霧化頭12IC
多数の凹溝14Cを形成することによって高粘度な連続
相液の静電霧化に優れているが、この凹溝]、 4 C
i刻設しない形式の回転霧化頭としてもよく、一方、回
転霧化頭にはベル型回転属化頭として図示したが、皿状
を呈したディスク型回転霧化頭としてもよいことは勿論
である。さらに昇降機$22は単なる回転霧化頭12用
の支持部材であってもよいものである。
本発明に係る乳化液の製造方法及びその装置は以上詳細
に述べた如く、連続相液?フィルム状液流として流下せ
しめる乳化槽と、分散相液を静電霧化することによって
得られた分散相粒子を噴霧する回転霧化頭とを有し、フ
ィルム状に薄膜化した連続相液に分散相粒子全混入させ
ることによって乳化液を製造するように構成したから、
均質性の優れた乳化液を連続的かつ大量に製造すること
ができ、しかも回転霧化頭と薄膜化面との間の相対糸離
、回転霧化頭に印加する電圧またけその回転数を変える
ことによシ、分散相液の微粒化度の制御が極めて容易で
ある等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明に係る乳化液の製造装置の第
1の実施例全示し、第1図はその系統図、第2図は連続
相液供給管會示す第1図の部分拡大図、第3図は連続相
液供給管の他の実施例ケ示す第2図と同様の部分拡大図
、第4図は回転霧化頭を示す第1図の部分拡大図、第5
図は本発明の第2の実施例を示す乳化槽の部分拡大図で
ある。 1・・・乳化槽、2・・・薄膜化面、4・・・乳化液槽
、6・・・連続相液供給管、7・・・環状通路、8・・
・小孔、8′・・・スリット、10・・・連続相液槽、
11.25・・・ポンプ、12・・・回転霧化頭、17
・・・エアモータ(回転源)、22・・・昇降機構、2
4・・・分散相液槽、26・・・高電圧発生装置、31
・・・下部乳化槽、32・・・上部乳化槽。 (17) 第2図 第3図 第4図 7

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続相液を乳化槽内面に供給し、この連続相液を
    前記乳化槽内面に沿って流下させることによりフィルム
    状液流として薄膜化させ、寸た分散相液全所定の電圧が
    印加された状態で回転している回転霧化頭に供給し、前
    記分散相液を回転霧化頭により静電霧化させることによ
    って分散相粒子を形成し、該分散相粒子を前記乳化槽内
    でフィルム状液流となった連続相液に向は噴霧し、該連
    続相液に分散相粒子を分散させることによって乳化液を
    製造するように構成したことを特徴とする乳化液の製造
    方法。
  2. (2)内面が薄膜化面となっている乳化槽と、該乳化槽
    の上部位置に設けられ該乳化槽の薄膜化面に向けて連続
    相液を供給する連続相液供給管と、前記乳化槽内に挿入
    され、分散相液が供給されることによって該乳化槽の薄
    膜化面に向は分散相液全静電霧化する回転霧化頭と、該
    回転霧化頭に高電圧全印加する高電圧発生装置と、前記
    回転霧化頭を回転せしめる回転駆動源と、かつ前記乳化
    槽の薄膜化面全フィルム状液流となって流下する連続相
    液に回転霧化頭で静電霧化された分散相粒子を分散せし
    めることKよって得ら力、た乳化液奮抽集するための乳
    化液槽とから構成してなる乳化液の製造装置。
  3. (3)  前記乳化槽は円錐状または截頭円φIL状に
    形成され、かつ前記回転霧化頭が該乳化(vlに対して
    昇降可能なように、該(ロ)転霧化頭を前記回転駆動源
    と共に昇降機構VC取付けてなる特許請求の範囲(2)
    項記載の乳化液の製造装置。
  4. (4)前記連続檜供給管は円環状チー−ブとして構成さ
    れ、該円環状チーーブには前記乳化槽の薄膜化面に向は
    スリッドまたは多数の小孔が形成されてなる特許請求の
    範囲(2)項記載の乳化液の製造装置。
  5. (5)  前記高電圧発生装置の発生電圧(f Of変
    ならしめてなる特許請求の範囲(2)項記載の乳化液の
    製造装置M。
  6. (6)前記回転駆動源の回転数を可変ならしめてなる特
    許請求の範囲(2)項記載の乳化液の製造装置。
  7. (7)前記乳化槽は上下部分に2分割し、上部乳化槽が
    下部乳化mK対して回転しつるように構成してなる特許
    請求の範囲(2)項記載の乳化液の製造装置。
JP56129606A 1981-08-19 1981-08-19 乳化液の製造方法及びその装置 Expired JPS6049016B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129606A JPS6049016B2 (ja) 1981-08-19 1981-08-19 乳化液の製造方法及びその装置
JP57003894A JPS58120638A (ja) 1981-08-19 1982-01-13 乳化液の製造方法及びその装置
US06/398,441 US4495086A (en) 1981-08-19 1982-07-14 Method and apparatus for preparing emulsions
CA000407685A CA1204041A (en) 1981-08-19 1982-07-20 Method and apparatus for preparing emulsions
EP82304351A EP0072703B1 (en) 1981-08-19 1982-08-18 Method & apparatus for preparing emulsions
DE8282304351T DE3267694D1 (en) 1981-08-19 1982-08-18 Method & apparatus for preparing emulsions
JP57153590A JPS5942032A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置
JP57153591A JPS5942033A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129606A JPS6049016B2 (ja) 1981-08-19 1981-08-19 乳化液の製造方法及びその装置
JP57003894A JPS58120638A (ja) 1981-08-19 1982-01-13 乳化液の製造方法及びその装置
JP57153590A JPS5942032A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置
JP57153591A JPS5942033A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5830327A true JPS5830327A (ja) 1983-02-22
JPS6049016B2 JPS6049016B2 (ja) 1985-10-30

Family

ID=42060694

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56129606A Expired JPS6049016B2 (ja) 1981-08-19 1981-08-19 乳化液の製造方法及びその装置
JP57003894A Pending JPS58120638A (ja) 1981-08-19 1982-01-13 乳化液の製造方法及びその装置
JP57153591A Pending JPS5942033A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置
JP57153590A Pending JPS5942032A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57003894A Pending JPS58120638A (ja) 1981-08-19 1982-01-13 乳化液の製造方法及びその装置
JP57153591A Pending JPS5942033A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置
JP57153590A Pending JPS5942032A (ja) 1981-08-19 1982-09-03 乳化液の製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4495086A (ja)
EP (1) EP0072703B1 (ja)
JP (4) JPS6049016B2 (ja)
CA (1) CA1204041A (ja)
DE (1) DE3267694D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017042749A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 トヨタ自動車株式会社 静電微粒化式塗装装置及び塗装方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249559A (ja) * 1985-04-25 1986-11-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 有機薄膜形成方法及び装置
SE452708B (sv) * 1985-05-23 1987-12-14 Jede Automater Ag Anordning for beredning och utskenkning av drycker
DE3733652A1 (de) * 1987-10-05 1989-04-20 Abnoba Heilmittel Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung waessriger kolloide
JPH0168213U (ja) * 1987-10-23 1989-05-02
JP2548824B2 (ja) * 1990-05-25 1996-10-30 カネボウ・エヌエスシー株式会社 高軟化点乳化物の製法
DK0485642T3 (da) * 1990-11-10 1995-10-30 Frisco Findus Ag Fremgangsmåde og et apparat til kogning af en rørægmasse
US5478014A (en) * 1994-04-20 1995-12-26 Hynds; James E. Method and system for hot air spray coating and atomizing device for use therein
US5934574A (en) * 1995-12-05 1999-08-10 Van Der Steur; Gunnar Rotary atomizer
US6066186A (en) * 1998-01-02 2000-05-23 Matsumoto; Setsuo Method of forming and combusting water-in-fuel oil emulsion
JP4188623B2 (ja) * 2002-05-29 2008-11-26 住友ゴム工業株式会社 タイヤのパンクシーリング剤の製造方法、及び製造装置
US7351749B2 (en) * 2002-12-16 2008-04-01 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Process for manufacture of personal care products utilizing a concentrate water phase
EP1477219A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-17 Tuttle Prilling Systems Granulation apparatus
GB0515749D0 (en) * 2005-07-30 2005-09-07 Dyson Technology Ltd Drying apparatus
GB0515750D0 (en) * 2005-07-30 2005-09-07 Dyson Technology Ltd Drying apparatus
GB2428569B (en) * 2005-07-30 2009-04-29 Dyson Technology Ltd Dryer
GB0515754D0 (en) * 2005-07-30 2005-09-07 Dyson Technology Ltd Drying apparatus
GB2434094A (en) * 2006-01-12 2007-07-18 Dyson Technology Ltd Drying apparatus with sound-absorbing material
GB2434095B (en) * 2006-01-17 2011-08-17 Dyson Technology Ltd Drying Apparatus
BRPI0711837A2 (pt) * 2006-05-15 2011-12-13 Unilever Nv processo para preparar uma emulsão
RU2313384C1 (ru) * 2006-05-24 2007-12-27 Станислав Афанасьевич Герасименко Способ, устройство и установка проведения физико-химических процессов между подвижными средами
KR100854775B1 (ko) 2007-01-15 2008-08-27 연세대학교 산학협력단 촉매필터 제조방법 및 장치
EP2184101A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-12 Urea Casale S.A. Vibrating prilling bucket for granulation of a fluid substance
EP2351779B1 (en) * 2010-01-27 2019-04-24 Biosphere Medical, Inc. Microspheres and method of making the microspheres
JP5887248B2 (ja) * 2012-10-17 2016-03-16 本田技研工業株式会社 塗装ガン
US11179870B1 (en) * 2015-05-18 2021-11-23 Trusscore Inc. Apparatus, methods, and systems for mixing and dispersing a dispersed phase in a medium
JP6985214B2 (ja) * 2018-06-21 2021-12-22 トヨタ自動車株式会社 回転霧化頭および塗装装置
CN110375950B (zh) * 2019-06-25 2020-10-13 浙江大学 一种颗粒驱动型异重流稳定出流装置
CN110694532B (zh) * 2019-09-16 2022-03-01 陕西中医药大学 一种药理学实验用的混合加热装置
CN111921403B (zh) * 2020-08-19 2022-01-28 山东省食品药品检验研究院 一种具有消音减震功能的生物工程用多配料搅拌混合装置
JP2022130787A (ja) * 2021-02-26 2022-09-07 トヨタ自動車株式会社 静電塗装ハンドガン

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1295283A (en) * 1918-11-26 1919-02-25 Fritz Diebold Process for producing dispersed systems.
US1406791A (en) * 1920-12-06 1922-02-14 Ernest E Werner Method for producing emulsoids
US1668136A (en) * 1922-03-13 1928-05-01 Agthe Carl Alexander Production of emulsions
US2068136A (en) * 1934-08-20 1937-01-19 Edwin F Hulbert Process of preparing emulsions
GB764918A (en) * 1953-05-18 1957-01-02 Henri Eicken Improvements in or relating to methods and apparatus for producing an emulsion
NL272166A (ja) * 1957-09-10
US2976175A (en) * 1958-01-23 1961-03-21 Gen Motors Corp Method and apparatus for coating electrostatically and mechanically
GB862488A (en) * 1959-07-27 1961-03-08 Kurashiki Rayon Kk Saponification apparatus and method
DE1594655A1 (de) * 1965-09-21 1971-02-04 Weizenin Dresden Veb Verfahren zur Herstellung von Emulsionen,insbesondere Wasser-OEl-Emulsionen
US3794299A (en) * 1971-09-23 1974-02-26 Chem Trol Pollution Services Centrifugal reactor
BE790515A (fr) * 1971-10-25 1973-02-15 Albright & Wilson Appareil pour melanger ensemble des liquides et des solides en particules
GB1597836A (en) * 1977-09-08 1981-09-09 Nat Res Dev Producing emulsions
DE2850271C3 (de) * 1978-11-20 1981-10-01 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zur intensiven Mischung von Flüssigkeiten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017042749A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 トヨタ自動車株式会社 静電微粒化式塗装装置及び塗装方法
US10688526B2 (en) 2015-08-28 2020-06-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrostatic atomizing coating apparatus and coating method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5942032A (ja) 1984-03-08
US4495086A (en) 1985-01-22
EP0072703B1 (en) 1985-11-27
CA1204041A (en) 1986-05-06
DE3267694D1 (en) 1986-01-09
JPS6049016B2 (ja) 1985-10-30
EP0072703A1 (en) 1983-02-23
JPS58120638A (ja) 1983-07-18
JPS5942033A (ja) 1984-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830327A (ja) 乳化液の製造方法及びその装置
US7645067B2 (en) Homogenizer
US3252689A (en) Method and apparatus for mixing and distributing liquids
US5203506A (en) Liquid pump and nebulizer constructed therewith
US5188291A (en) Fluid distribution device
US4795095A (en) Rotary atomizer
EP0186342A1 (en) Method of and apparatus for spraying coating material
EP0109224A2 (en) Rotary liquid sprayer
JPH0310382B2 (ja)
KR890000872B1 (ko) 정전도장 장치
TWI283193B (en) Nozzle device for applying a liquid to a substrate
JPS59109230A (ja) 乳化液の製造装置
US3478962A (en) Electrostatic painting apparatus
US4684551A (en) Thixotropic material coating apparatus, distributor device and method
JPS5942029A (ja) 乳化液の製造装置
RU2080164C1 (ru) Многоконусный струйный аппарат
WO1986003991A1 (en) Fluid spraying device
JP2776951B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
JPS5942030A (ja) 乳化液の製造装置
RU2030864C1 (ru) Монодисперсный распылитель
JPS62191058A (ja) 静電塗装法及びこれに使用する回転体
JPS62216670A (ja) 回転霧化静電塗装方法
US1130670A (en) Apparatus for cooling molten or emulsion-like substances on a cooling-surface.
JPH02149357A (ja) 液体の微粒化処理装置
JPS5920390B2 (ja) 遠心静電塗装装置