JPS5827531A - エア−ポットの安全装置 - Google Patents
エア−ポットの安全装置Info
- Publication number
- JPS5827531A JPS5827531A JP12651681A JP12651681A JPS5827531A JP S5827531 A JPS5827531 A JP S5827531A JP 12651681 A JP12651681 A JP 12651681A JP 12651681 A JP12651681 A JP 12651681A JP S5827531 A JPS5827531 A JP S5827531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- steam
- air
- opening
- bellows
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
- Cookers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はベローズや電動ポンプ等のエアーポンプによつ
そ液体を収容する容器内に空気を圧送し容器内の液体を
注出させるようにしたエアーポ・ントの安全装置に関す
るものである。
そ液体を収容する容器内に空気を圧送し容器内の液体を
注出させるようにしたエアーポ・ントの安全装置に関す
るものである。
この種エアーポットにおいては、例えば蓋本体ニ収納し
たベローズを押圧体で押圧したり、又電動ポンプのスイ
ッチを操作したり等して容器内に空気を圧送して容器内
の液体の注出を行なうようになつCいるが、この場合誤
まつ゛C不用意に押圧体を押圧したり、電動ポンプのス
イッチを操作すると熱湯が注出され、その熱湯で火傷す
る危険等がある。
たベローズを押圧体で押圧したり、又電動ポンプのスイ
ッチを操作したり等して容器内に空気を圧送して容器内
の液体の注出を行なうようになつCいるが、この場合誤
まつ゛C不用意に押圧体を押圧したり、電動ポンプのス
イッチを操作すると熱湯が注出され、その熱湯で火傷す
る危険等がある。
本発明は斯か°る問題に対処すべく為されたもので、容
器内と外気とを連通する蒸気通路を設け、この蒸気通路
を開閉して安全装置としたものであり、誤動作による不
意の熱湯注出はなく安全で且つ操作性の良いエアーポッ
トが得られるようにしたものである。
器内と外気とを連通する蒸気通路を設け、この蒸気通路
を開閉して安全装置としたものであり、誤動作による不
意の熱湯注出はなく安全で且つ操作性の良いエアーポッ
トが得られるようにしたものである。
以下本発明を実施の一例を示す図面に基づい゛C説明す
る。図において、(l)はステンレス板等で形成された
容器であり、下端の小径段部外向にはマイカ等の絶縁体
に収納してアルミニウム板等テバンド状にシームされた
ヒーター(2)を巻鉢しており、この容器+1)の底裏
面には前記ヒーター(2)の通電を制御して容器(1)
内の液体の温度を調節する温度調節器(3)が設けられ
ている。容器口)の上端には外方向に折曲したフランジ
ff1(4)を備え、このフランジ部(4)には注口バ
ッキング(6)を介して注口(6)が係合され、この注
口(6)は前記容器口)を覆う鋼板製のボデー(ア)の
上端に載置される。(8)は合成樹脂等で形成され、そ
の中央部に通気孔(9)(至)を設け、更に外周近傍に
蒸気孔(ロ)を備えた中蓋であり、容器(1)白下端部
に延び容器(1)内の圧力上昇により押圧された液体が
上昇するようにステンレス鋼板等で形成した昇水バイブ
(6)と吐出バイブ(至)とを転倒流出防止弁04を介
し゛C連通させ、又、この転−流出防止弁(ロ)及び中
蓋(a)を下方より覆う略逆円錐状のステンレス鋼板等
から成る吻バーに)とこのカバー(ト)の外周縁に係合
する中蓋バッキング(至)を備えている。
る。図において、(l)はステンレス板等で形成された
容器であり、下端の小径段部外向にはマイカ等の絶縁体
に収納してアルミニウム板等テバンド状にシームされた
ヒーター(2)を巻鉢しており、この容器+1)の底裏
面には前記ヒーター(2)の通電を制御して容器(1)
内の液体の温度を調節する温度調節器(3)が設けられ
ている。容器口)の上端には外方向に折曲したフランジ
ff1(4)を備え、このフランジ部(4)には注口バ
ッキング(6)を介して注口(6)が係合され、この注
口(6)は前記容器口)を覆う鋼板製のボデー(ア)の
上端に載置される。(8)は合成樹脂等で形成され、そ
の中央部に通気孔(9)(至)を設け、更に外周近傍に
蒸気孔(ロ)を備えた中蓋であり、容器(1)白下端部
に延び容器(1)内の圧力上昇により押圧された液体が
上昇するようにステンレス鋼板等で形成した昇水バイブ
(6)と吐出バイブ(至)とを転倒流出防止弁04を介
し゛C連通させ、又、この転−流出防止弁(ロ)及び中
蓋(a)を下方より覆う略逆円錐状のステンレス鋼板等
から成る吻バーに)とこのカバー(ト)の外周縁に係合
する中蓋バッキング(至)を備えている。
又前記カバー(2)には外周近傍に透孔(15i )が
、中央部に露結水の抜き孔(ロ)が設けられている。に
)は前記注口(6)の後部に軸支されて開閉自在に設け
られベローズ(6)を収納した蓋本体であり、この蓋本
体(至)は上端中央部に開口部曽を備えた上端開口の円
筒部(2)を設け、この円筒部(2)の下端には複数個
の切欠き部四を備えて中心方向に突出したフランジ部■
を設けて合成樹脂等で一体に形成されている。(財)は
開口部(4)内に嵌入する押圧体であり、曲記開口部御
の内径より若干小さい径の円板部(2)と前記フランジ
部(2)の内径より若干小さい径の円筒部に)を設け、
更に前記フランジ部(至)の切Xき部勾に遊嵌する複数
個のガイド部勾を前記円板部(2)の裏面から下方に突
出して設け、前記円筒部(ホ)の下端には外方に突出し
て押圧体■の上方への位置規制をする複数個のストッパ
ーに)・・・を、又前記円板部に)の裏面中央には十字
状リブ(2)が突設されて合成樹脂等で一体に形成され
Cいる。勾は前記ベローズ(至)の上端の開口(19g
)に嵌合して設けられた逆止弁であり、ベローズ(6
)内に備えた渦巻状の復帰ばね(ロ)により上方に付勢
されて前記押圧体(2)の十字吠すブ匈の下端と当接さ
れる。に)は前記抑圧体■とベローズα嗜との間に介在
させた保護板であり、抑圧体(2)及びベローズ(へ)
が前記復帰ばねOXlにより復帰したとき抑圧体(ハ)
とベローズa9に一定の間隙を持たせ前記逆圧弁(1)
に備えたシールリング(80a)とベローズ(6)の開
口(19a) k端との間に間隙を持たせるようにして
いる。■は前記蓋本体(至)の上端の後端部に開口部(
2)と同心円で長孔状に形成された表示窓、(2)は操
作つまみ−を上方より嵌入させて取付け、この操作つま
み(2)取付部の両側に表示部(至)(2)を設け、又
両端上面に蓋本体(財)の裏面に当接する当接リブ(至
)を備えて合成樹脂等で形成されたレバーで、前記表示
窓(財)に嵌入する。又レバーに)はその下端に前記抑
圧体■のストッパー(2)・・・との保合部(至)と蒸
気弁開閉用の円弧状突部−を設けている。更に前記レバ
ー(2)の下方において蒸気弁−を収納した蒸気バイブ
−が位置し、その下端は前記中蓋(8)の蒸気孔(ロ)
に連通すべく蒸気パツキングーを介して備えられた連通
管−と連結され、途中から分岐する上端は蓋体(至)の
外部で開口し°Cいる。−は前記蒸気弁−の作動軸であ
り、その上端は前記蒸気パイプーから上方に突出しばね
−によって上方のレバー(至)の円弧状突部−側に付勢
されている。初は蓋本体(至)をロックするロックレバ
−1−は表示板、■は水位を表示する水位ゲージ、輪は
はかま11に止められた裏板である。又い4はべ1プー
ズ0の下端の開口(19b)の下側に設けられ中央部の
小孔と放射状の数個のスリット−を有する空気弁である
。−は前記ベローズ四の下端に空気弁−を支持すると共
にベローズ(2)の開口(19b)と中蓋(8)の通気
孔顛を連通ずる蓋バッキングである。
、中央部に露結水の抜き孔(ロ)が設けられている。に
)は前記注口(6)の後部に軸支されて開閉自在に設け
られベローズ(6)を収納した蓋本体であり、この蓋本
体(至)は上端中央部に開口部曽を備えた上端開口の円
筒部(2)を設け、この円筒部(2)の下端には複数個
の切欠き部四を備えて中心方向に突出したフランジ部■
を設けて合成樹脂等で一体に形成されている。(財)は
開口部(4)内に嵌入する押圧体であり、曲記開口部御
の内径より若干小さい径の円板部(2)と前記フランジ
部(2)の内径より若干小さい径の円筒部に)を設け、
更に前記フランジ部(至)の切Xき部勾に遊嵌する複数
個のガイド部勾を前記円板部(2)の裏面から下方に突
出して設け、前記円筒部(ホ)の下端には外方に突出し
て押圧体■の上方への位置規制をする複数個のストッパ
ーに)・・・を、又前記円板部に)の裏面中央には十字
状リブ(2)が突設されて合成樹脂等で一体に形成され
Cいる。勾は前記ベローズ(至)の上端の開口(19g
)に嵌合して設けられた逆止弁であり、ベローズ(6
)内に備えた渦巻状の復帰ばね(ロ)により上方に付勢
されて前記押圧体(2)の十字吠すブ匈の下端と当接さ
れる。に)は前記抑圧体■とベローズα嗜との間に介在
させた保護板であり、抑圧体(2)及びベローズ(へ)
が前記復帰ばねOXlにより復帰したとき抑圧体(ハ)
とベローズa9に一定の間隙を持たせ前記逆圧弁(1)
に備えたシールリング(80a)とベローズ(6)の開
口(19a) k端との間に間隙を持たせるようにして
いる。■は前記蓋本体(至)の上端の後端部に開口部(
2)と同心円で長孔状に形成された表示窓、(2)は操
作つまみ−を上方より嵌入させて取付け、この操作つま
み(2)取付部の両側に表示部(至)(2)を設け、又
両端上面に蓋本体(財)の裏面に当接する当接リブ(至
)を備えて合成樹脂等で形成されたレバーで、前記表示
窓(財)に嵌入する。又レバーに)はその下端に前記抑
圧体■のストッパー(2)・・・との保合部(至)と蒸
気弁開閉用の円弧状突部−を設けている。更に前記レバ
ー(2)の下方において蒸気弁−を収納した蒸気バイブ
−が位置し、その下端は前記中蓋(8)の蒸気孔(ロ)
に連通すべく蒸気パツキングーを介して備えられた連通
管−と連結され、途中から分岐する上端は蓋体(至)の
外部で開口し°Cいる。−は前記蒸気弁−の作動軸であ
り、その上端は前記蒸気パイプーから上方に突出しばね
−によって上方のレバー(至)の円弧状突部−側に付勢
されている。初は蓋本体(至)をロックするロックレバ
−1−は表示板、■は水位を表示する水位ゲージ、輪は
はかま11に止められた裏板である。又い4はべ1プー
ズ0の下端の開口(19b)の下側に設けられ中央部の
小孔と放射状の数個のスリット−を有する空気弁である
。−は前記ベローズ四の下端に空気弁−を支持すると共
にベローズ(2)の開口(19b)と中蓋(8)の通気
孔顛を連通ずる蓋バッキングである。
上記構成にお°い゛C1湯沸し時及び保温時つまり抑圧
体(財)を操作しないときは操作つまみ弼を第4図の状
態にしておく。この場合、レバーに)の保合部(至)に
押圧体■のストツバ−翰が係合【7“Cいるt:め、操
作つまみ−を第4図の位置に摺動するとしし°Cフラン
ジ部(ホ)に係合されるため、押圧体■は下方向に押す
ことができない。それと同時にレバーに)の円弧状突部
■は蒸気弁に)の作動軸−の制圧を止めるため、蒸気弁
(ロ)はばね−によつ゛C上方に摺動して連通管−と蒸
気パイプーを連通し°C1谷器11)内と外部を連通し
°C蒸気通路とする。よつ′C容器(11内の熱湯から
発庄する蒸気は空気弁−によつCベローズCIII内に
は殆んど進入せず蒸気孔σηから蒸気バッキング(転)
、連通管−、蒸気パイプーを介しC外部へ流出する。従
っ”C8@ tl)の内圧は上昇することなく、吐出パ
イプ(至)から自然吐出されることはない。
体(財)を操作しないときは操作つまみ弼を第4図の状
態にしておく。この場合、レバーに)の保合部(至)に
押圧体■のストツバ−翰が係合【7“Cいるt:め、操
作つまみ−を第4図の位置に摺動するとしし°Cフラン
ジ部(ホ)に係合されるため、押圧体■は下方向に押す
ことができない。それと同時にレバーに)の円弧状突部
■は蒸気弁に)の作動軸−の制圧を止めるため、蒸気弁
(ロ)はばね−によつ゛C上方に摺動して連通管−と蒸
気パイプーを連通し°C1谷器11)内と外部を連通し
°C蒸気通路とする。よつ′C容器(11内の熱湯から
発庄する蒸気は空気弁−によつCベローズCIII内に
は殆んど進入せず蒸気孔σηから蒸気バッキング(転)
、連通管−、蒸気パイプーを介しC外部へ流出する。従
っ”C8@ tl)の内圧は上昇することなく、吐出パ
イプ(至)から自然吐出されることはない。
次に容器(1)内の湯を吐出させるときは第5図の状態
に操作つまみ−を摺動させる。この場合前記説明の如く
、操作つまみ(ロ)と抑圧体(財)は連動するため、操
作つまみ(至)の摺動によって押圧体■が回動し、ガイ
ド部(財)が蓋本体(至)の切入き部に)の真上に位置
し、押圧体(財)は上F方向の摺動が可能となる・それ
と同時にレバー(2)の円弧吠突部輔は蒸気弁−の作動
軸−を下方に押し下げ蒸気弁(ロ)は下方に制圧され、
連通管−と蒸気パイプ−の連通を遮断する。よって押圧
体(財)を下方に操作すると、空気弁−がベローズ0埴
内からの圧力によって開放され、ベローズ(2)内の空
気は容器(1)内に圧送され前述の如く蒸気通路は蒸気
弁ゆで閉じられ°Cいるため容器+1)内の圧力上昇を
生み出し、ヒーター(2)と温If Ili Ili5
Wj(3)により所定の温度に加熱、保温された容器
(υ内の湯は昇水パイプ(イ)、転倒流出防止弁o4を
介し゛C吐出パイプ(至)から吐出される。叉、抑圧体
(ハ)への押圧を解除すると、ベローズQlは復帰ばね
00によって元の状態にふくらむと同時に新しい空気を
逆止弁(至)とベローズ0埴の開口(19a)の隙間か
ら吸入して復帰するものである。尚本実施例では前記レ
バー(至)によって抑圧体−の動作規制と前記蒸気弁@
優による連通管−の開閉とを連動させたが、特に押圧体
(財)の動作規制は行なう必要がなく、蒸気弁に)によ
る連通管−の開閉の制御tではでも同様な効果が得られ
る。つまり蒸気弁@)が開放しCいる場合は容器(1)
内と本体外部は連通管(転)、蒸気パイプ−を介し゛C
連通状態となり、押圧体■を押圧してベローズα場内の
空気を容器11)内に圧送し−Cも前述の如く蒸気パイ
プ(ロ)から外部に抜け、容器(1)内の圧力上昇を生
み出すことはできず、従って誤まって押圧体34を押圧
し一〇も容器(1)内の熱湯は注出されることがす<、
操作つまみ(ロ)を摺動させ′C蒸気弁@溌によつ′C
連通管−を閉鎖した場合のみ容器(1)内の液体を注出
することが可能となるものである。更に本実施例におい
゛C1蒸気弁@pでの蒸気通路の開閉と連動して回動す
る抑圧体(財)の円板部(7)表面に刻印等を施して抑
圧体(ハ)の回動にtり蒸気弁θ9関閉の表示をより明
らかにしたり、又前記抑圧体(財)又はレバー(至)の
摺動に連動して前記ヒーター(2)の電源回路の開閉ス
イッチを備えることにより、操作つまみ(ロ)の操作忘
れの問題を改善できることは言うまでもない。
に操作つまみ−を摺動させる。この場合前記説明の如く
、操作つまみ(ロ)と抑圧体(財)は連動するため、操
作つまみ(至)の摺動によって押圧体■が回動し、ガイ
ド部(財)が蓋本体(至)の切入き部に)の真上に位置
し、押圧体(財)は上F方向の摺動が可能となる・それ
と同時にレバー(2)の円弧吠突部輔は蒸気弁−の作動
軸−を下方に押し下げ蒸気弁(ロ)は下方に制圧され、
連通管−と蒸気パイプ−の連通を遮断する。よって押圧
体(財)を下方に操作すると、空気弁−がベローズ0埴
内からの圧力によって開放され、ベローズ(2)内の空
気は容器(1)内に圧送され前述の如く蒸気通路は蒸気
弁ゆで閉じられ°Cいるため容器+1)内の圧力上昇を
生み出し、ヒーター(2)と温If Ili Ili5
Wj(3)により所定の温度に加熱、保温された容器
(υ内の湯は昇水パイプ(イ)、転倒流出防止弁o4を
介し゛C吐出パイプ(至)から吐出される。叉、抑圧体
(ハ)への押圧を解除すると、ベローズQlは復帰ばね
00によって元の状態にふくらむと同時に新しい空気を
逆止弁(至)とベローズ0埴の開口(19a)の隙間か
ら吸入して復帰するものである。尚本実施例では前記レ
バー(至)によって抑圧体−の動作規制と前記蒸気弁@
優による連通管−の開閉とを連動させたが、特に押圧体
(財)の動作規制は行なう必要がなく、蒸気弁に)によ
る連通管−の開閉の制御tではでも同様な効果が得られ
る。つまり蒸気弁@)が開放しCいる場合は容器(1)
内と本体外部は連通管(転)、蒸気パイプ−を介し゛C
連通状態となり、押圧体■を押圧してベローズα場内の
空気を容器11)内に圧送し−Cも前述の如く蒸気パイ
プ(ロ)から外部に抜け、容器(1)内の圧力上昇を生
み出すことはできず、従って誤まって押圧体34を押圧
し一〇も容器(1)内の熱湯は注出されることがす<、
操作つまみ(ロ)を摺動させ′C蒸気弁@溌によつ′C
連通管−を閉鎖した場合のみ容器(1)内の液体を注出
することが可能となるものである。更に本実施例におい
゛C1蒸気弁@pでの蒸気通路の開閉と連動して回動す
る抑圧体(財)の円板部(7)表面に刻印等を施して抑
圧体(ハ)の回動にtり蒸気弁θ9関閉の表示をより明
らかにしたり、又前記抑圧体(財)又はレバー(至)の
摺動に連動して前記ヒーター(2)の電源回路の開閉ス
イッチを備えることにより、操作つまみ(ロ)の操作忘
れの問題を改善できることは言うまでもない。
尚本発明はブローズを備えたいわゆる手動式のエアーポ
ンプに限らず、モータ等を用いた電動式のエアーポット
でも実施でき、例えばこの電11+ホンブの起動用つま
みの操作を抑圧方向の異なる二段階操作としてその一段
階目で蒸気通路を閉鎖したり、いわゆる隠しボタンとし
てボタンを囲う扉の開閉修こ蒸気通路の開閉を連動させ
ることも可能となる。
ンプに限らず、モータ等を用いた電動式のエアーポット
でも実施でき、例えばこの電11+ホンブの起動用つま
みの操作を抑圧方向の異なる二段階操作としてその一段
階目で蒸気通路を閉鎖したり、いわゆる隠しボタンとし
てボタンを囲う扉の開閉修こ蒸気通路の開閉を連動させ
ることも可能となる。
本発明エアーデッドの安全装置は以上述べたように実施
し得るもので、例えばヒーターと温度調節器により所定
の温度に加熱保温する電気W!Imし器におい°Cは容
器内の熱湯は常に高温で保温され、エアーポンプの誤動
作による不意の熱湯注目4での火傷等の危険度は非常に
高いものであるが、本発明によれば容器内と外気を連通
ずる蒸気通路を設け、この蒸気通路を開閉しC安全値−
としt:ものであり、誤動作による不意の熱湯注出はな
く信頼性は一段と高まり、その操作も単純で安全性の高
いエアーポットとなるものである。又ヒーターをa!犬
°Cいないエアーポットでも同等の効果が得られること
は言う迄もない。
し得るもので、例えばヒーターと温度調節器により所定
の温度に加熱保温する電気W!Imし器におい°Cは容
器内の熱湯は常に高温で保温され、エアーポンプの誤動
作による不意の熱湯注目4での火傷等の危険度は非常に
高いものであるが、本発明によれば容器内と外気を連通
ずる蒸気通路を設け、この蒸気通路を開閉しC安全値−
としt:ものであり、誤動作による不意の熱湯注出はな
く信頼性は一段と高まり、その操作も単純で安全性の高
いエアーポットとなるものである。又ヒーターをa!犬
°Cいないエアーポットでも同等の効果が得られること
は言う迄もない。
図面は本発明の実施の一例を示すもので、第1図は全体
縦断面図、第2図は蓋本体部の拡大wIr面図、第8図
は蓋本体部の分解斜視図、テ4図及び第6図は要部の動
作膜5明図である。 (1)・・・容器、(2)・・・ヒーター、(8)・・
・中蓋、0ゎ・・・蒸気孔、(ロ)・・・昇水パイプ、
0:1・・・吐出パイプ、aS−1・蓋本体、 Ql
・・・べu−ズ、(7)・・・開口部、(2)・・・円
tF’l g?s 、敬う・・・切?にき部、員・・・
フランジ部、a4・・・押圧体、m・・・円筒部、(2
)・・・ガイド部、@・・・ストッパー、(至)・・・
表示窓、H・・・操作つまみ、曽・・・レバー、(至)
・・・保合部。 (→・・円弧状突部、6ト・・蒸気弁、(財)・・連通
’t、< 、 (il+・・・然気バイブ、に)・・・
作ルカ中出1輪・・・はね代理人 合 本 義 弘 第1図 第3図 第4図 第5図
縦断面図、第2図は蓋本体部の拡大wIr面図、第8図
は蓋本体部の分解斜視図、テ4図及び第6図は要部の動
作膜5明図である。 (1)・・・容器、(2)・・・ヒーター、(8)・・
・中蓋、0ゎ・・・蒸気孔、(ロ)・・・昇水パイプ、
0:1・・・吐出パイプ、aS−1・蓋本体、 Ql
・・・べu−ズ、(7)・・・開口部、(2)・・・円
tF’l g?s 、敬う・・・切?にき部、員・・・
フランジ部、a4・・・押圧体、m・・・円筒部、(2
)・・・ガイド部、@・・・ストッパー、(至)・・・
表示窓、H・・・操作つまみ、曽・・・レバー、(至)
・・・保合部。 (→・・円弧状突部、6ト・・蒸気弁、(財)・・連通
’t、< 、 (il+・・・然気バイブ、に)・・・
作ルカ中出1輪・・・はね代理人 合 本 義 弘 第1図 第3図 第4図 第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 液体を収容する容器に空気を圧送して前記容器内
の液体を注出するエアーポンプを設け、容器口と容器外
部とを連通する蒸気通路を設け、この蒸気通路を開閉さ
せる手段を設けたエアーポットの安全装置。 2 蒸気通路を開閉する操作とエアーポンプの動作規制
を連動して行なうようにした特許請求の範囲第1項記載
のエアーポットの安全装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12651681A JPS5827531A (ja) | 1981-08-11 | 1981-08-11 | エア−ポットの安全装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12651681A JPS5827531A (ja) | 1981-08-11 | 1981-08-11 | エア−ポットの安全装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5827531A true JPS5827531A (ja) | 1983-02-18 |
JPS6227810B2 JPS6227810B2 (ja) | 1987-06-17 |
Family
ID=14937138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12651681A Granted JPS5827531A (ja) | 1981-08-11 | 1981-08-11 | エア−ポットの安全装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5827531A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6021227U (ja) * | 1983-07-21 | 1985-02-14 | 東芝熱器具株式会社 | 湯沸かし保温ポツト |
JPS60176725U (ja) * | 1984-04-28 | 1985-11-22 | タイガー魔法瓶株式会社 | 沸騰型電気貯湯容器 |
JPS61181425A (ja) * | 1985-02-05 | 1986-08-14 | タイガー魔法瓶株式会社 | 電気ポツト |
JPS62148228U (ja) * | 1987-02-27 | 1987-09-19 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5586637U (ja) * | 1978-12-11 | 1980-06-14 |
-
1981
- 1981-08-11 JP JP12651681A patent/JPS5827531A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5586637U (ja) * | 1978-12-11 | 1980-06-14 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6021227U (ja) * | 1983-07-21 | 1985-02-14 | 東芝熱器具株式会社 | 湯沸かし保温ポツト |
JPS60176725U (ja) * | 1984-04-28 | 1985-11-22 | タイガー魔法瓶株式会社 | 沸騰型電気貯湯容器 |
JPS61181425A (ja) * | 1985-02-05 | 1986-08-14 | タイガー魔法瓶株式会社 | 電気ポツト |
JPH0447568B2 (ja) * | 1985-02-05 | 1992-08-04 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | |
JPS62148228U (ja) * | 1987-02-27 | 1987-09-19 | ||
JPH0132993Y2 (ja) * | 1987-02-27 | 1989-10-06 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6227810B2 (ja) | 1987-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4464983A (en) | Percolator including pump-type dispenser | |
US4862834A (en) | Open hot water heater | |
JPS5827531A (ja) | エア−ポットの安全装置 | |
JPS635640Y2 (ja) | ||
JPH10276913A (ja) | 電気湯沸かし器 | |
JPH0455047B2 (ja) | ||
JPH09108102A (ja) | 圧力調理器 | |
JP2005505367A (ja) | 熱安全弁のある抜き出し装置を備える容器のある調理機器 | |
JPS61119228A (ja) | エア−式ポツト | |
JPS588188Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JPS5839643Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JPH0783735B2 (ja) | 電気ポット | |
JPH03938Y2 (ja) | ||
JPS60174118A (ja) | 湯沸し器 | |
JPS62211023A (ja) | 電気ポツト | |
JP3023628B2 (ja) | 電気湯沸器 | |
JPS5926927Y2 (ja) | 電熱式エア−ポツト | |
JPS5933310Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JPH05131Y2 (ja) | ||
JPS5924265Y2 (ja) | エア−ポツト | |
JPH0228327B2 (ja) | ||
JPS60106416A (ja) | 湯沸し器 | |
JPS60174119A (ja) | エア−式のポツト | |
JPS62120817A (ja) | 電動ポンプ式湯沸し器 | |
JPH0832251B2 (ja) | 電気ジャーポット |