JPS5826310A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS5826310A
JPS5826310A JP12496481A JP12496481A JPS5826310A JP S5826310 A JPS5826310 A JP S5826310A JP 12496481 A JP12496481 A JP 12496481A JP 12496481 A JP12496481 A JP 12496481A JP S5826310 A JPS5826310 A JP S5826310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dummy block
core
alloy
magnetic head
thin plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12496481A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ooya
大矢 一雄
Norio Ishijima
石島 矩男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP12496481A priority Critical patent/JPS5826310A/ja
Publication of JPS5826310A publication Critical patent/JPS5826310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■ 発明の背景 A技術分野 本発明は、磁気ヘッドに関する。更に詳しくは、非晶質
磁性合金薄板から構成されるコアを具える接触形の磁気
ヘッドにおける、特にダミ−ブロックの改良に関するも
のである。
B先行技術 接触形の磁気ヘッドでは、テープ等の磁気記録媒体の摺
接面に、記録または再生用のコアとともにダミーブロッ
クを配置し、媒体の接触走行時に、ダミーブロックを媒
体の他のトラックあるいは未使用領域と摺接させ、媒体
の走行性を良好にし、また磁気へラドコアやケースの偏
摩耗を防止し、さらには、トラック間のクロストークや
誘導ノイズ等の発生を防止するための配慮がなされてい
る。
この場合、通常のセンダスト、パーマロイ、フェライト
等からなるコアを具えた磁気ヘッドでは、ダミーブロッ
クとして、コアと同一の材質から形成したものを使用し
ている。
ところで、最近、そのすぐれた軟磁気特性から、磁気ヘ
ッド用のコア形成材料として、非晶質磁性合金薄板が注
目を集め、非晶質磁性合金薄板から構成されるコアを具
えた磁気ヘッドが実用に移されている。
このような非晶質磁性合金薄板から構成さレルコアを具
える磁気ヘッドにおいては、非晶質磁性合金がブロック
体として得られないので、ダミーブロックを、従来のよ
うに、コアと同一の材質から形成することはできない。
■ 発明の目的 本発明は、このような実状に鑑みなされたものであって
、非晶質磁性合金薄板から構成されるコアを具える磁気
ヘッドにおいて、良好な特性を示し、特に、使用に伴う
周波数時ロックを具えた磁気ヘッドを提供することを主
たる目的とする。
本発明者らは、非晶質磁性合金コアと組合せて使用(〜
だとき、このような目的に合致する新規なダミーブロッ
クを見出すべく、鋭意研究を行い、以下のような知見を
得た。
すなわち、コアやケースの偏摩耗を防止するためには、
コアと同程度の硬さ、ないし耐摩耗例ユをもつダミーブ
ロックを用いればよい。
そして、このような硬度をもつ材料は、コアとして用い
る非晶質磁性合金の硬さに応じ、種々選択可能である。
しかし、このような材料を、例えば鋳造し、その後研削
して夕′ミーブロックとなすと、媒体の接触走行に従い
、周波数特性の劣化や出力レベル変動が生じろことが見
出された。
そこで、本発明者らは更に研究を重ね、このような材料
を鋳造後、鍛造して、ブロック体を得、非晶質磁性合金
コアと組合せ使用してみたところ、周波数特性の経時劣
化や出力レベル変動が格段と減少することを見出し、本
発明をなすに至ったものである。
すなわち、本発明は、非晶質磁性合金薄板から構成され
るコアと、鍛造金属からなるダミーブロックとを具える
ことを特徴とする磁気ヘッドである。
■ 発明の具体的構成 以下、本発明の具体的構成について詳細に説明する。
本発明において用いるコアは、非晶質磁性合金薄板から
構成される。
非晶質磁性合金薄板の組成と1−ては、磁気−\ツトの
コア用のものとして昇られている種々の組成であっても
よいが、特に飽和磁束密度Bsが高く、高保磁力磁気記
録媒体に好適であるという点で、下記式で示される組成
であることが好ましい。
式  (FepCoqNir)xMy(SikBtXI
n)2」7記式において、Mは、必要に応じ添加するこ
とができるものであり、鉄族元素(F″e、C01Ni
 )以外の池の遷移金属元素(Sc−Zn ; Y −
Cd ; La % ]−19; Ac以上)、例えば
T1、Zr、Hf 、 V、 Nb、 i’a、 Cr
、 Mo、 W。
Mll、R,u、Rh、  Pd、 Os、  Ir、
  Pt、等の1種以上を表1フす。
また、Xは同様に、必要に応じ添加することができるも
のであり、例えば、P、C,Ge、Sn、A、a等のS
iおよびB以外の他のガラス化元素の1種以上を表わす
上記式で示される組成においては、鉄族元素として、F
eおよびCoを必須成分とする。
この場合、鉄族元素成分中のFeの組成比率pは3〜7
%であり、Coの組成比率は83〜97%である。pが
3%未満、あるいは7%を超えると、磁歪が大きなもの
となってしまい、また透磁率が減少する。またqが83
%未満となると、Bsが減少する。
鉄族元素成分としては、FeおよびCoに加え、必要に
応じNiが含まれていてもよい。
ただ、Ni量が増大すると13sが減少するので、N1
の組成比率rは10%以下である。
−・方、ガラス化元素成分の含有量yは20〜27at
%である。2Qat%未満では非晶質化が困難となり、
また27at%未満ではBsが減少するからである。
この場合、ガラス化元素成分としては、BまたはSlお
よびBを必須成分とする。
この場合、S量比率kが0〜60%、またB比率tが3
8〜100%であると、Bsが高くなり、薄板の表面性
も向上し、好ましい結果を得る。
そして、kが05〜20%、またtが78〜995%で
あると、Bsがより一層高くなり、薄板の表面性もさら
に向上し、加えて、後述のように、Mとして、必要に応
じ、別途添加する元−素の添加効果も顕著となる点で、
より好ましい結果を得ろ。
なお、ガラス化元素成分中には、必要に応じ、Siおよ
びB以外の他のガラス化元素の1種以上Xが2%以下の
範囲で含まれていてもよい。2%を超えると、非晶質化
しにくくなる。
他方、上記式で示される組成中には、−I−記Mが総計
12at%以下の範囲で含まれていてもよい。12%を
超えると、表面性が悪くなり、非晶質化しにくくなる。
この場合、!v1としては、特にRuおよび/またはC
rを含むものであることが好ましい。
0.5〜8at%のRuの添加により、耐摩耗性が向上
し、その他、表面性や月払加工性も向上する。また、1
〜8at%のCrの添加により耐食性が向上する。そし
て、08〜5at%のRuと2〜6%のCrを併用添加
したときには、これらの特1生はより一層向上して、よ
り好ましい結果を倒る。なお、とのような場合、Mとし
ては、I’(uおよび/またはCrに加え、更にTa、
Ti 、 W、 Mo qQの11ni 31.j、−
にが含まれていてもよい。
以上詳述したような組成をもつ薄板は、実質的に長範囲
規則性をもたない非晶質体である。
又、板厚は、概ね、10〜200μm程度である。
このような非晶質磁性合金薄板は、公知の高速急冷法に
従い製造される。
そして、このような非晶質磁性合金薄板は、通常、絶縁
性接着剤を介して積層し、しかも所望の形状のコア半休
とされ、これをつきあわせ、例えば第1図に示されるよ
うに、コア2.2′とされる。あるいは、薄板を積層せ
ず、薄板自体から所望の形状のコア半休を形成し、この
コア半休を突きあわせてコアとされる。
他方、ダミーブロックは鍛造金属からなる。
この場合、鍛造金属からなるとは、ダミーブロックが鍛
造処理を含む工程によって、ブーワツク状に成形された
金属からなるものであることを意味する。
鍛造処理としては、自由鍛造、型鍛造いずれであっても
よい。また、熱間、冷間いずれであってもよいが、通常
は、概ね、400〜1100℃程度の熱間で行う。鍛造
比についても特に制限はないが、通常は、20〜30以
上と゛なるように行う。
なお、鍛造処理にかえ、同じく塑性加工技術であるとこ
ろの押出し、プレス等を用いても、本発明所定の効果は
実現せず、周波数特性の経時変化や、出力レベル変動の
点で満足できない。これは、このような処理では鋳造欠
陥がさほど減少しないためであると、思料される。
このような鍛造処理を施される金属の組成としては、塑
性加工可能で可鍛性をもつものならいずれであってもよ
い。ただ、このようなうち、本発明において特に好適に
用いることのできる合金としては、以下のようなものを
挙げることができる。
1)Ni ii)  Cu 1ii)  Ni系合金; 特にNiを80wt%以上含み、これに20wt%以下
のCr、および/または総計2wt%以下のMo 、 
Mn 、 Si等の1種以上を含むもの iV) Cu系合金; 特に、Cuを97wt%以上含み、これに、3wt%以
下のFeおよび/または総計2wt%以下のMn、Si
等の1種以上を含むもの V) Ni −Cu系合金; 特に、任意の組成比率でNiおよびCuを含み、これに
必要に応じ、lQwt%以下のFeおよび/またはCr
や総計2 wt%以下のMOlMn 、 Si 、 A
t等の1種板」二などを含むもの このような組成で代表される本発明の鍛造金属は、いず
れもダミーブロックとして、非晶質磁性合金コアと組合
せたとき、周波数特性の経時特性や出力変動等が向上す
る。
ただ、このような組成の中では、上記111)および■
)のうちで、Crを含むNiまたはNi耐食性が格段と
向上し、高温高湿下での走行後のダミーブロックの粗面
化も減少する。
このような金属からダミーブロックを得るには、まず、
例えば真空中等で金属ないし母合金を融解し、次いで鋳
造する。この後、通常、上記したような鍛造処理を施す
。これにより鋳造組織ないし欠陥は格段と減少する。
しかる後、必要に応じ圧延等を施し、形状を整え、さら
に場合によっては酸洗等を行って、不動態膜を形成し、
その後切断し、さらに必要に応じ、所望の形状となるよ
う溶接や接着を行い、角部等を研摩して、ダミーブロッ
クが得られる。
本発明の磁気ヘッド1は、例えば第1図または第2図、
第3図に示されるように、以上のようなコア2.2′と
ダミーブロック3とを具えるものである。すなわち、パ
ーマロイ等のシールドケース4中に、捲線を施したコア
2.2′と、ダミーブロック3とを収納し、しかもコア
2.2′とダミーブロック4とを所定の配列で媒体の摺
接面に配置してなる。この場合、その構造と製造方法と
は、公知の種々の構造および方法によることができる。
なお、ダミーブロック3を構成する鍛造金属が非磁性で
あるときには、第2図、第3図に示されるように、強磁
性のシールドケースと連接して設けた強磁性の裏打ち部
6でダミーブロック4を裏打ちするようにして、ダミー
ブロック4をケース4内に固定収納すればよく、また強
磁性を示すときには、その他、第1図に示されるように
、ターフ4中に設けた非磁性支持部5上に懺着剤等を用
いて固着収納することもできる。
■ 発明の具体的作用効果 本発明の磁気ヘッドは、オーディオ用、ビデオ用、計測
用、ディジタル用等の各種用途に用いることができる。
この場合、本発明の磁気ヘッドのコアは非晶質磁性合金
薄板から形成され、また、ダミーブロックは鍛造金属か
ら形成されるものであって、周波数特性の経時劣化と、
出力レベルの変動は、同一の金属を鍛造しないでダミー
ブロックとして形成するときと比較して、格段と減少す
る。これは、おそらく、ダミーブロックにおける微細孔
ないし巣等の鋳造欠陥がなくなり、ダミーブロックが媒
体の走行により、欠損ないし損傷し、この欠損等により
、あるいは、その際生成する粒子により、走行性が悪く
なり、周波数特性が悪くなったり、出力レベルが変動し
たりする現象が格段と減少することによるものと考えら
れる。
この他、媒体の損傷も少なくなり、またヘッド寿命も長
くなる。また、クロストークや誘導ノイズの発生もきわ
めて少ない。
■ 発明の具体的実施例 次に、本発明のさらに具体的な実施例を掲げ、本発明を
さらに詳細に説明する。
実施例l Ni90wt%、Cr7wt%、Mn2wt%、Sil
wt%の組成にて、母合金を1600℃にて真空溶解し
、鋳造し、これを800℃にて、鍛造比30%で鋳造し
、その後切断研摩して、第1図に示されるようなダミー
ブロック3を得ブこ。
コア2.2′を形成する非晶質磁性合金薄板の組成とし
ては、(Fe5CO91))74R’2”2(”’ 1
oBon)2aを用い、第2図、第3図に示されるよう
な本発明の磁気ヘッドを作製した。
一方、上記組成のNi系母合金を、真空溶解後、真空中
にて遊心鋳造後、切断研摩して得たダミーブロック3を
用い、同様の比較用磁気ヘッドを作製した。
塗布型r−Fe203テープを用い、これを25℃、相
対湿度60%にて、4.75crn/ secで500
時間走行させ、走行後の14KHz/315l−1z 
ノ再生周波数特性の劣化(dB )と、14 KHz録
再出力レベル変動(dB)を測定した。
結果を表1に示す。
表   1 周波数特性劣化  出力レベル変動 (aB)       (dB) 本発明       −4±4 比較   −25±7 なお、コア2.2′を形成する非晶質磁性合金薄板の組
成を、上記において、RuおよびCrを含まないもの、
あるいはRuまたはCrを除いたもの、さらにはRuお
よびCrに加えて、Ti、l’aを加えたものにかえて
同様の実験を行ったところ、はとんど同等の結果を得た
実施例2 Cu96.5W1%、Fe2wt%、Mn o、 5 
wt%、511wt%からなるダミーブロックを、実施
例1と全く同様に、鍛造工程を含む場合と、鍛造を行わ
ない場合との2種の方法で作製した。
これらダミーブロックから、実施例1と全く同様に磁気
ヘッドを作成し、実験を行ったところ、下記表2に示さ
れる結果を得た。
表  2 周波数特性劣化   出力レベル変動 (aB)       (dB) 本発明      −6±4 比較  −26±8 実施例3 Ni 86 wt%、Cu l Q wt%、Cr 3
 wt %、胤Q、5wt%、SiQ、5wt%からな
るダミーブロックを、実施例1と全く同様に、鍛造を行
う場合と、行わない場合の2棟の方法で作製した。
これらダミーブロックから、実施例1と全く同様に磁気
ヘッドを作製し、実験を行ったところ、下記表3に示さ
れる結果を得た。
表  3 (dB)  (dB)  (μ情) 比較 −21±5 ±15 なお、表3には、40℃、75%RHにて、500時間
時間後のダミーブロック表面粗さく ’tttn )で
示した耐食性が併記される。
以上の結果より、本発明の磁気ヘッドのダミーブロック
は、鍛造金属からなる結果、周波数特性劣化と出力レベ
ル変動がきわめて少ないことがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す、一部を切欠いて表わ
す斜視図である。第2図は、本発明の別の実施例を示す
、一部省略斜視図であり、第3図は第2図の部分端面図
である。 l・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
磁気ヘッド2、2’・・・・・・・・・・・・・・・・
・・  コア3・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ダミーブロック代表人  石 井 陽 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 非晶質磁性合金薄板から構成されるコアと、鍛造
    金属からなるダミーブロックとを具えることを特徴とす
    る磁気ヘッド。 2、鍛造金属が、N1、Cu、Ni系合金、Cu系合金
    およびNi−Cu系合金からなる群から選択されたもの
    である特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド。 3、 非晶質磁性合金薄板が、下記式で示される組成を
    もつ特許請求の範囲第1項または第2項に記載の磁気ヘ
    ッド。 式  (Fe、Co、Nir)xM、(SikBtXm
    )2〔式中、Mは鉄族金属以外の他の遷移金属元素の1
    種以上を表わし、XはSiおよび−B以外の他のガラス
    化元素の1種以上を表わす。またx+y+z=100 
    at%であり、このうち、yは、0〜12at%、2は
    20〜27at%である。さらにp+q+r=100%
    、k +1@−m= 100%であり、このうちpは3
    〜7%、rは0〜10%、またkは0〜60at%、m
    は0〜2%である。〕
JP12496481A 1981-08-10 1981-08-10 磁気ヘツド Pending JPS5826310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12496481A JPS5826310A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12496481A JPS5826310A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5826310A true JPS5826310A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14898570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12496481A Pending JPS5826310A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826310A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169939A (ja) * 1985-09-19 1986-04-10 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPS61139356A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Takai Seisakusho:Kk 強い揚げ皮を持つ油揚げの製造方法
JPS61151812A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Canon Electronics Inc 磁気ヘツド
JPH04132607U (ja) * 1991-05-14 1992-12-09 株式会社トーキン 磁気ヘツド

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61139356A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Takai Seisakusho:Kk 強い揚げ皮を持つ油揚げの製造方法
JPS61151812A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Canon Electronics Inc 磁気ヘツド
JPH0510724B2 (ja) * 1984-12-26 1993-02-10 Canon Denshi Kk
JPS6169939A (ja) * 1985-09-19 1986-04-10 Toshiba Corp 磁気ヘツド用非晶質合金
JPH04132607U (ja) * 1991-05-14 1992-12-09 株式会社トーキン 磁気ヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826310A (ja) 磁気ヘツド
JPS6129105A (ja) 磁性合金薄膜
JPS6236283B2 (ja)
JPS6227146B2 (ja)
JPH0150963B2 (ja)
JPH0339323B2 (ja)
JPH0128491B2 (ja)
JPS58118015A (ja) 磁気ヘツド
JPS59207608A (ja) 高透磁率磁性薄膜
JPH0150964B2 (ja)
JPH0150962B2 (ja)
JPS5845618A (ja) 磁気ヘツド
JPS625980B2 (ja)
JPS58125222A (ja) 磁気ヘツド
JPS6116002A (ja) 磁気ヘツド
JPS6120209A (ja) 磁気ヘツド
JPS58108021A (ja) 磁気ヘツド
JPS58108006A (ja) 磁気ヘツド
JP3452594B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6116005A (ja) 磁気ヘツド
JPS598048B2 (ja) 磁気ヘッド用コア
JPS6117211A (ja) 磁気ヘツド
JPS6120208A (ja) 磁気ヘツド
JPS59117729A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPS59116918A (ja) 磁気ヘツドおよび磁気ヘツドの製造方法