JPS5823594Y2 - 搬送物チヤツク機構 - Google Patents

搬送物チヤツク機構

Info

Publication number
JPS5823594Y2
JPS5823594Y2 JP9243979U JP9243979U JPS5823594Y2 JP S5823594 Y2 JPS5823594 Y2 JP S5823594Y2 JP 9243979 U JP9243979 U JP 9243979U JP 9243979 U JP9243979 U JP 9243979U JP S5823594 Y2 JPS5823594 Y2 JP S5823594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
collet
chuck
chuck mechanism
conveyed object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9243979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5611092U (ja
Inventor
北島和夫
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP9243979U priority Critical patent/JPS5823594Y2/ja
Publication of JPS5611092U publication Critical patent/JPS5611092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5823594Y2 publication Critical patent/JPS5823594Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は中心に穴のある工作物を搬送する搬送物チャッ
ク機構に関するものである。
従来、中心に穴のある搬送物を搬送するには第1図に示
すチャック機構によっていた。
第1図において、01は昇降用シリンダ、02は搬送物
チャック部04の下端を開閉するスピンドルOTを上下
作動させるチャック用シリンダ、03はガイド軸、05
は配管、配線である。
05はチャック用シリンダ02の作動リミットスイッチ
である。
このようにチャック用アクチュエータにより搬送物をチ
ャッキングする構造lこよると、チャック部の構造が複
雑となり、普た可動部にアクチュエータを設けるため、
配管、配線が乱雑となる欠点があった。
本考案はこのような従来機構の欠点に鑑みてなしたもの
で、搬送物のチャッキングを機械的に行なうこととによ
り、搬送部および制御の簡素化を目的とする。
次に本考案の実施例について添付図面を参照して詳細に
説明する。
第2図は本考案のチャック機構の構成を示し、1は支軸
2を上昇、下降させるシリンダ、3は支軸2とチャック
本体6との間に配設されるスプリング、上記支軸の下方
の軸部には溝13が形設され、チャック本体6の上部に
挿設したピンと係合し、支軸6の上下動のガイドともな
り上下限のストッパともなる。
上記チャック本体6の内部には、対称形のコレット9が
対向して設けられ、回動中心8で回動可能に軸着され、
その先端にはスプリング5が付勢され、常時には上記コ
レット9の下端は閉じられる形となる。
また、コレット9の間には上昇した時コレット9の下端
を、開くスピンドル7が設けられ、搬送物受台12の穴
中心にあるスピンドル作動軸11が図示しない作動装置
により上昇することによってスピンドルTが押しあけら
れ、スピンドル7の下端のテーパを有する大径部によっ
てコレット9の下端は開くようになっている。
搬送物チャッキング前はスピンドル7は支軸2の下降に
よって下げられており、コレット9はスプリング5によ
り閉じた状態となっている。
搬送物に対するチャック機構の位置決めが行なわれ、搬
送部が昇降用シリンダ11こて下降し、コレット9が搬
送物の穴に入ると、搬送物受台9の穴中心にあるスピン
ドル作動軸11が図示しない作動装置により上昇し、ス
ピンドル1を押し上げられることによってコレット9が
開き、搬送物10をチャッキングする。
上記スピンドル作動軸11は固定されたものでも良いが
、チャッキングを確実にするため、コレット9が搬送物
の穴に入った後、上昇し、スピンドル1を押上げる構造
とする。
上記搬送物10のチャッキング後、昇降用シリンダ1が
上昇し、搬送物を持上げて搬送する。
搬送物卸し側では、スピンドル作動軸11がない受台へ
昇降用シリンダが下降し、受台に搬送物が載置されたと
き、支軸2がスピンドルTを押下げると、コレット9は
閉じ、搬送物は外れることになる。
本考案は、搬送物のチャッキング機構として、可動部に
ア、クチュエータを設けず、外部から動きを与えること
により、機械的にチャッキングするため、可動部への配
線、配管が不要となり、普た、どの場所にもワンタッチ
で即座に取外し可能な構造としたので、構造および制御
の簡素化が計れ、搬送物チャックおよび取外しの時間短
縮となり作業能率は向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のチャック機構の断面図、第2図は本考案
の搬送物チャック機構の断面図である。 1・・・・・・昇降用シリンダ、2・・・・・・支軸、
3・・・・・・スプリング、4・・・・・ゼン、5・・
・・・・スプリング、−6・・・・・・チャック本体、
7・・・・・・スピンドル、8・・・・・・回動中心、
9・・・・・・コレット、10・・・・・・搬送物、1
1・・・・・・スピンドル作動軸、12・・・・・・搬
送物受台、13・・・・・・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チャック本体内に回動中心を有し、上端がスプリングで
    付勢され、下端内側にテーパ部を有する対向のコレット
    、該コレットの間fこ挿設され下端が大径でテーパ部が
    形成され、下方よりのスピンドル作動軸の押上げにより
    上記コレットの下方を開くスピンドル、該スピンドルの
    上端に当接しこれを下降させるシリンダ作動の支軸より
    なる搬送物チャック機構。
JP9243979U 1979-07-06 1979-07-06 搬送物チヤツク機構 Expired JPS5823594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9243979U JPS5823594Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 搬送物チヤツク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9243979U JPS5823594Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 搬送物チヤツク機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5611092U JPS5611092U (ja) 1981-01-30
JPS5823594Y2 true JPS5823594Y2 (ja) 1983-05-20

Family

ID=29325435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9243979U Expired JPS5823594Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 搬送物チヤツク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823594Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5611092U (ja) 1981-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5823594Y2 (ja) 搬送物チヤツク機構
JP4435317B2 (ja) Oリング組付装置及び組付方法
JPS5456356A (en) Dicing device
JPS6055228B2 (ja) 自動溶接方法
JPS6211002Y2 (ja)
JP2741688B2 (ja) プレス機におけるワークの保持装置
JPS6312102Y2 (ja)
JPH04122537A (ja) プリント基板穴明機における工具交換方法及び工具交換装置
CN214923880U (zh) 一种用于装配的闭盖机构
JPH0236658Y2 (ja)
JPS6130237U (ja) ウエハ処理装置のウエハロ−ド機構
JPH0338063B2 (ja)
JPH0357409Y2 (ja)
JPS5856858A (ja) 記録ヘッド
JPH0518064Y2 (ja)
JPS5811478Y2 (ja) 被覆板開閉装置
JP2863532B2 (ja) 複数のトラニオン軸を有する工作物の自動ローディング割出し装置
JP2544406B2 (ja) 工作物抜き出し装置を備えた位置規制装置
JPS57137231A (en) Loader
JPS583670Y2 (ja) ワ−ク搬入搬出装置
JPH0448906Y2 (ja)
JPS57127563A (en) Drawing device for centrifugal casting device
JPS6037240Y2 (ja) パレツトクランプ装置
JPS598110U (ja) 粗型材の良否検査装置
JPS6348348Y2 (ja)