JPS6037240Y2 - パレツトクランプ装置 - Google Patents

パレツトクランプ装置

Info

Publication number
JPS6037240Y2
JPS6037240Y2 JP9090981U JP9090981U JPS6037240Y2 JP S6037240 Y2 JPS6037240 Y2 JP S6037240Y2 JP 9090981 U JP9090981 U JP 9090981U JP 9090981 U JP9090981 U JP 9090981U JP S6037240 Y2 JPS6037240 Y2 JP S6037240Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
clamp
flange
fixed
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9090981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202649U (ja
Inventor
義彦 和田
Original Assignee
日立精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立精工株式会社 filed Critical 日立精工株式会社
Priority to JP9090981U priority Critical patent/JPS6037240Y2/ja
Publication of JPS57202649U publication Critical patent/JPS57202649U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037240Y2 publication Critical patent/JPS6037240Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はパレット形トランスファーマシン等に使用され
ているパレットクランプ装置に関するものである。
従来のこの種のパレットクランプ装置においては、加工
品の加工が完了して、これを載置するパレットをアンク
ランプする場合には、パレットをそれ自身および加工品
の自重によって下降させるか、あるいは別に設置された
装置により行なっている。
然るに上記前者の場合には、パレットとこれの位置決め
部材との間の摺動面の不円欠および不確実により下方の
トランスファーロッド上マで下降しないため操作性が低
下する問題があり、また後者の場合には、樹皮が複雑で
製造原価が高くなる問題があった。
本考案は上記の問題点を解決し、別の装置を付設するこ
となく、確実にパレットのアンクランプを可能とするパ
レットクランプ装置を提供することにある。
本考案は上記の目的を遠戚するため、パレット上昇用ク
ランプロッド先端部にフランジを設け、上記パレットの
下端部に上記フランジの摺動を案内するガイド面と、こ
のガイド面の端部に上記クランプロッドの下降に伴なっ
てパレットが下降しないときのみ上記フランジに係合し
てパレットを強制的に下降させる突起部とからなるガイ
ドを設けたものである。
以下実施例を示す第1図乃至第3図につき説明する。
1はベースにして、中心部下方位置に直立方向にクラン
プシリンダ2を固定し、その上方にローラガイド14を
介して2個のトランスファーロッド3を水平方向に移動
自在に塔載し、さらにその上方に2個のクランププレー
ト4を固定し、上記トランスファーロッド3とクランプ
プレート4との間にパレット5を介挿している。
上記クランプシリンダ2は2個の給排口2a、2bより
の圧油の給排によって上下動するクランプロッド6を挿
入し、このクランプロッド6の上方部にプレート7をナ
ツト8にて締着し、さらにその上端部にフランジ9を固
定している。
上記2個のトランスファーロッド3は駆動源(図示せず
)に連結して水平方向に移動し、その上面に固定された
下側コマ3′間にパレット5の上側コマ13を挿入して
パレット5を各加工ステ−ジョン間に移送させるように
している。
上記2個のクランププレート4はパレット5の上方部が
上下動しうる間隙を有腰かつ下面にて“パレット5の上
昇位置即ちパレット5上の加工品(図示せず)の加工位
置を位置決めするようにペース1に固定され、下面には
下方に突出する位置決めピン10を固定している。
パレット5は、その両側フランジ部5aに上記クランプ
プレート4に固定された位置決めピン10を挿入するこ
とによって該パレット5の水平方向位置が位置決めされ
る穴11を穿設し、中心部下方位置にガイド12を固定
し、その両側位置に上記プレート7の上端面に固定され
た下側クランプ片7aに対接する上側クランプ片5cと
、上側コマ13とを固定している。
上側ガイド12は対称的に2個で1対をなし、上記フラ
ンジ9を摺動自在に挿入するガイド面12aと、このガ
イド面12aの下端部に上記クランプロッド6の下降に
伴なってパレット5が自重で下降しないときのみ上記フ
ランジ9の下端面に対接する突起12bとから形成され
ている。
上記の構成であるから、令弟2図に示す如き状態即ちト
ランスファーロッド3の移動によってこれに塔載された
加工品が加工ステージョンに達して停止した状態からそ
の作動を述べる。
この状態で下方の給排口2aよりクランプシリンダ2内
に圧油を給入し、同時に上方の給排口2bより圧油を排
出すると、クランプロッド6が上昇してその上端のフラ
ンジ10がガイド面12aにそうて摺動し、同時にプレ
ート7の下側クランプ片7aが上側クランプ片5cに対
接してパレット5を上昇させる。
これに伴なって位置決めピン10がパレット5の穴11
内に挿入してパレット5の水平方向位置を位置決めし、
ついでパレット5がクランププレート4の下端面に当っ
たとき、パレット5の上昇位置を位置決めした状態で固
定してパレット5のクランプを完了し、加工品の加工を
開始する。
然る後、加工品の加工が完了して、上方の給排口2bよ
りクランプシリンダ2内に圧油を給入し、同時に下方の
給排口2aより圧油を排出すると、クランプロッド6が
下降する。
このとき通常はパレット5がそれ自身および加工品の自
重により下降してトランスファーロッド3上に塔載され
るのであるが、何等かの原因でパレット5が下降しない
で途中で停止した場合には、クランプロッド6のフラン
ジ9がガイド12の突起12bに係合して強制的にパレ
ット5を下降させてトランスファーロッド3上に塔載さ
れる。
したがって本考案においては簡単な構成のフランジ9お
よびガイド11を付設するのみで、パレット5の下降故
障を確実に防止することができるので製造原価が高くな
るのを防ぎ、操作性の向上をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案によるパレットクランプ装置を示し、第1
図はパレットクランプ時を示す断面正面図、第2図はパ
レットアンクランプ時を示す断面正面図、第3図は、第
1図の■−■矢視断面側面図である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・クランプシリン
ダ、3・・・・・・トランスファーロッド、4・・・・
・・クランププレート、5・・・・・・パレット、6・
・・・・・クランプロッド、7・・・・・・プレート、
9・・・・・・フランジ、10・・曲位置決めピン、1
1・・・・・・穴、12・・・・・・ガイド、14・・
・・・・ローラガイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面に加工品を載置するパレットをクランプシリンダ内
    を摺動するクランプロッドにより上昇したとき、該パレ
    ットの上昇位置および水平方向位置を位置決めした状態
    で固定するパレットクランプ装置において、上記クラン
    プロッドの先端部にフランジを固定し、上記パレットの
    下端部に上記フランジの摺動を案内するガイド面と、こ
    のガイド面の端部に上記クランプロッドの下降に伴なっ
    てパレットが下降しないときのみ、上記フランジに借金
    してパレットを強制的に下降させる突起部とからなるガ
    イドを設けたことを特徴とするパレットクランプ装置。
JP9090981U 1981-06-22 1981-06-22 パレツトクランプ装置 Expired JPS6037240Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9090981U JPS6037240Y2 (ja) 1981-06-22 1981-06-22 パレツトクランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9090981U JPS6037240Y2 (ja) 1981-06-22 1981-06-22 パレツトクランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202649U JPS57202649U (ja) 1982-12-23
JPS6037240Y2 true JPS6037240Y2 (ja) 1985-11-06

Family

ID=29886010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9090981U Expired JPS6037240Y2 (ja) 1981-06-22 1981-06-22 パレツトクランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037240Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202649U (ja) 1982-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068685B2 (ja) 形鋼用穿孔機のクランプ装置
US5156254A (en) Manual pallet changer
US4998712A (en) Printed wiring board fixture apparatus
JPS6037240Y2 (ja) パレツトクランプ装置
JP4226678B2 (ja) パレットクランプ装置
JP3111128B2 (ja) 条材の位置決め装置
CN112374102A (zh) 一种用于销轴组装的翻转下料装置
JP3294012B2 (ja) パレット自動交換装置
JPS6327949Y2 (ja)
CN213689846U (zh) Pcba在线检测机
CN218804631U (zh) 一种台板印花机用网版外框定位装置
JPH04184999A (ja) ハンドリング機構
CN211639170U (zh) 多位辅助支撑机构
JPH0351063Y2 (ja)
JPH0337873Y2 (ja)
JPH0764418B2 (ja) ワークの移載装置
JPS6029401Y2 (ja) パレツト交換装置
JPH0637872Y2 (ja) ワーククランプ装置
JPH0314276Y2 (ja)
JPH069797Y2 (ja) 金型交換装置
JPH0719695Y2 (ja) 平面研削盤に於るパレットクランプ装置
JPS5933581Y2 (ja) 工作機械のパレツト交換装置
JPH0123724Y2 (ja)
JPS62292340A (ja) パレツト交換装置
JPH0117384Y2 (ja)