JPS5821408A - 塩化ビニル系樹脂の重合方法 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂の重合方法

Info

Publication number
JPS5821408A
JPS5821408A JP56121301A JP12130181A JPS5821408A JP S5821408 A JPS5821408 A JP S5821408A JP 56121301 A JP56121301 A JP 56121301A JP 12130181 A JP12130181 A JP 12130181A JP S5821408 A JPS5821408 A JP S5821408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
charged
vinyl chloride
monomer
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56121301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150243B2 (ja
Inventor
Yoshio Tomijima
富島 義生
Yasuhiro Nojima
康弘 野島
Kunio Yamamoto
国夫 山本
Shigeru Shibata
茂 柴田
Shuichi Shimizu
修一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP56121301A priority Critical patent/JPS5821408A/ja
Priority to IN1286/CAL/81A priority patent/IN155403B/en
Priority to KR1019810004905A priority patent/KR870000343B1/ko
Priority to BE0/208709A priority patent/BE893979A/fr
Publication of JPS5821408A publication Critical patent/JPS5821408A/ja
Publication of JPH0150243B2 publication Critical patent/JPH0150243B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/18Suspension polymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/02Monomers containing chlorine
    • C08F14/04Monomers containing two carbon atoms
    • C08F14/06Vinyl chloride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩化ビニル系樹脂の重合仕込方法の改善に関す
る。
塩化ビニル系樹脂は工業的には主として回分式水性懸濁
重合によシ製造され、重合の生産性を向上するため開始
剤の組合せや還流凝縮器の利用による重合時間の短縮、
仕込水に対するモノマーの仕込比率を上げる方法、ある
いはスケール付着防止の技術による缶掃除等の重合外時
間の短縮等が広く研究開発されている。
本発明者は生産性向上のため、特に脱気・仕込φ昇温等
の重合前時間の短縮方法について鋭意研究を重ねた結果
、重合器を脱気し、塩化ビニルモノマー及び開始剤を装
入均一混合した後、脱気された脱イオン水(脱気水)及
び分散剤を装入し重合することによシ粒度分布、フィッ
シュアイならびに初期着色性の良好な製品を得るととも
に重合生産性を大巾に改善てきることを見出し本発明を
完成した。
以下、本発明の方法を詳細に説明する。
塩化ビニル系樹脂の懸濁重合においては、通常脱イオン
水、分散剤、開始剤及びその他の副原料を仕込んだ後、
撹拌しつつ重合器を減圧で脱気し、最後にモノマーを仕
込み重合器のジャケットに熱水を通水し加熱することに
より反応を開始させる場合が多い。これに対し、開始剤
・分散剤その他の添加剤及び仕込水の1部を低温で仕込
んだ後、モノマーを仕込み、最後に仕込水の残シを昇温
しで仕込むことによシ昇温時間を短縮する方法(特開昭
54−47785)が提案されているが、2種の仕込水
を分割して仕込むため操作が煩雑であるとともに製品の
初期着色性が劣るとbう問題があった。然るに本発明の
方法によれば、開始剤等の副原料を重合器に投入後、重
合器を脱気し、モノマーを仕込み、撹拌を行々い続いて
脱気水、好ましくは予熱くれた脱気水及び分散剤を仕込
み昇温しで重合することにより粒度分布、フィッシュア
イ及び初期着色性の良好な製品を得るとともに脱気・仕
込・昇温等の重合前時間を大巾に短縮できる。
即ち前述の通常仕込方法では、開始剤、分散剤等の副原
料並びに脱イオン水を先に仕込むため、水中に分散した
開始剤等がモノマー液滴中に均一分散するためには重合
開始前に十分な予備撹拌が盛観であり、例えば昇温時間
を短縮すべく予熱水を用いたり早目に昇温を開始すると
、モノマー液滴中に均一分散する前に開始剤が分解する
ため重合時間が延長したり、あるいは不均一な濃度分布
゛ を持つ液滴中で重合が進行するため粒度分布、フィ
ッシュアイ等の品質面で好ましくない結果を生じるが、
本発明の方法によればモノマー中へ開始剤を均一溶解さ
せた後、脱気水及び分散剤を仕込んで重合を開始するだ
め粒度分布及びフィッシュアイの良好な品質が得られる
。又、重合系に存在する酸素はVの熱安定性を低下させ
ることがよく知られてbるが、本発明では仕込前に重合
器を脱気した後、予め溶存酸素濃度を調節した脱気水を
用いて重合を行なうことによシ初期着色性の改良が可能
となった。
本発明において使用されるモノマーとしては、塩化ビニ
ル又はこれを主体とするビニル系単量体混合物、例えば
エチレン、プロピレンなどのオレフィン類、酢酸ビニル
、ステアリンラ東・ビニルなどのビニルエステル類、ア
クリル酸メチル、メタクリル酸メチルなどのアクリル酸
エステル類、マレイン酸又はフマル酸などの酸のエステ
ル類及び無水物、アクリロニトリルなどのニトリル化合
物あるいは塩化ビニリデンの如きビニリデン化合物等が
挙げられる。
本発明において使用される重合開始剤としては、塩化ビ
ニル懸濁重合で通常用すられる開始剤、例えばラウロイ
ルパーオキサイド、3,5.5−トリメチルヘキサノイ
ルパーオキサイド、t−プチルノく−オキシピバレート
、ジイソプロビルノく−オキシジカーボネート、ジー2
−エチルへキシルノく−オキシジカーボネート及びアセ
チルシクロへキシルスルフォニルパーオキサイド等のよ
うな有機過酸化物並びにα、α −アゾビスイソブチロ
ニトリル及びα、α′−アゾビスー2,4−ジメチルノ
(レロニトリルなどの化合物の一種又は二種以上の混合
物が挙げられる。
本発明において使用される分散剤としては公知の分散剤
でよく、例えば部分ケン化ポリビニルアルコール、酢酸
ビニル−無水マレイン酸共重合体。
スチレン−無水マレイン酸共重合体、ポリビニルピロリ
ドン、メチルセルローズ等が挙げらえる。
本発明における重合反応温度範囲は通常40〜75°C
であるが特に限定されない。
本発明において使用される脱気水の予熱温度範囲として
は50〜80℃が好ましい。
本発明において使用される脱気水の溶存酸素濃度を2P
Pm、以下、好ましくは1 pI)m 以下に調節し、
重合器の脱気条件と合わせ重合系に存在する酸素量を仕
込モノマーに対し5 ppm 以下、好ましくは3 p
pm 以下に調節するのが良い。
本発明の重合方法によれば、粒度分布、フィッシュアイ
、初期着色性等に優れた重合体が得られ、捷た重合仕込
時間等重合生産性を大巾に改善することができる。
以下、実施例によシ本発明を説明する。
実施例1 10mの重合器にジー2−エチルへキシルノゝ−オキシ
ジカーボネート8.2 kgを装入しマンホールを閉じ
て真空ポンプで10分間脱気し、塩化ビニル3300&
gを仕込み、撹拌及びジャケット昇温を開始後、溶存酸
素濃度o、sppm、3o°Cの脱気水4500 kg
及び3%部分ケン化ポリビニルアルコール水溶液751
を仕込み、58°Cまで昇温し重合を行ない、重合圧力
が8.4 kLj/dGまで降圧した時点で未重合モノ
マーを回収した。
尚、この時の重合系での酸素量は仕込モノマーに対し2
.3ppm であった。この時の重合所要時間並びに製
品品質を表−1に示す。
実施例2 溶存酸素濃度0.5 ppm、 60°Cの予熱脱気水
を使用し、実施例1と同様の操作ケ行った。尚、重合系
の酸素量は1.9ppm であった。
実施例3 実施例2において仕込塩化ビニルの約1/3 が仕込ま
れた時点から撹拌、ジャケット昇温及び予熱脱気水並び
に部分ケン化ポリビニルアルコール水溶液の仕込を開始
し、同様の操作を行なった。
尚、重合系の酸素量は2.2ppm であった。
実施例4 10n/の重合器のマンホールを閉じ、10分間脱気し
た後、塩化ビニル3300&g及びジ−2−エチルヘキ
シルバーオキシジカーポネー)8.2A:gを仕込み同
時に攪拌を開始し、ジー2−エチルヘキシルパーオキシ
ジカーボネートの仕込完了した時点で溶存酸素濃度1.
1 ppm、 60°Cの予熱脱気水4500&9及び
3チ部分ケン化ポリビニルアルコール水溶液751を仕
込み、同時にジャケット昇温を開始、58°Cで重合を
行ない、重合圧力が8、4 kq/ctjGまで降圧し
た時点で未重合モノマーを回収した。尚、重合系での酸
素量は5.0ppru  であった。
実施例5 10Rの重合器にジー2−エチルヘキシルバーオキシジ
カーボネー)12.5A:gを装入しマンホールを閉じ
て真空ポンプで10分間脱気し、塩化ビニル3300k
qを仕込み、撹拌及びジャケット昇温を開始後、溶存酸
素濃度0.8 ppm、 60℃の脱気水4900に9
及び3チ部分ケン化ポリビニルアルコール水溶液75I
!を仕込み52°Cまで昇温し重合を行ない、重合圧力
が7.7 kti/dGまで降圧した時点で未重合モノ
マーを回収した。尚、重合系の酸素量は8.5ppm 
 であった。
比較例1 10mの重合器に30°Cの脱イオン水4500kq及
びジー2−エチルヘキシルパーオキシジカーボネート8
.2 k?及び3係部分ケン化ポリビニルアルコール水
溶液751!を仕込み、マンホールを閉じて撹拌しつつ
20分間脱気し、塩化ビニル3300に9を仕込んだ後
、ジャケット昇温し、58°Cで重合を行ない、重合圧
力が8.4 kti/critGに降圧した時点で未重
合モノマーを回収した。尚、重合系の酸素量は5.5p
pm  であった。
比較例2 50’Cの脱イオン水を使用し、比較例1と同様の操作
を行なった。この時の重合系の酸素量は4.8ppm 
 であった。
比較例3 溶存酸素濃度4Ppm、30°Cの脱気水を使用し、実
施例1と同様の操作を行った。尚、重合系の酸素量は6
.8ppm であった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重合器を脱気してモノマー及び開始剤を装入し、
    均一混合した後、脱気された脱イオン水(脱気水)及び
    分散剤を装入して重合を行なうことを特徴とする塩化ビ
    ニル系樹脂の懸濁重合方法。
  2. (2)溶存酸素濃度2ppm以下に調節された脱気水を
    使用し、重合系の酸素量を仕込モノマー量に対し5 P
    pm 以下として重合を行なう特許請求の範囲第1項記
    載の塩化ビニル系樹脂の懸濁重合方法。
  3. (3)50〜80℃に予熱された脱気水を使用する特許
    請求の範囲第2項記載の塩化ビニル系樹脂の懸ご1重合
    方法。
JP56121301A 1981-07-31 1981-07-31 塩化ビニル系樹脂の重合方法 Granted JPS5821408A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121301A JPS5821408A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 塩化ビニル系樹脂の重合方法
IN1286/CAL/81A IN155403B (ja) 1981-07-31 1981-11-19
KR1019810004905A KR870000343B1 (ko) 1981-07-31 1981-12-14 염화비닐의 중합방법
BE0/208709A BE893979A (fr) 1981-07-31 1982-07-29 Procede de polymerisation du chlorure de vinyle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56121301A JPS5821408A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 塩化ビニル系樹脂の重合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5821408A true JPS5821408A (ja) 1983-02-08
JPH0150243B2 JPH0150243B2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=14807863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56121301A Granted JPS5821408A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 塩化ビニル系樹脂の重合方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS5821408A (ja)
KR (1) KR870000343B1 (ja)
BE (1) BE893979A (ja)
IN (1) IN155403B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386750A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Toyo Ink Mfg Co Ltd 熱硬化性水性樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150990A (en) * 1974-10-31 1976-05-06 Shinetsu Chemical Co Enkabiniru mataha enkabiniruoshutaitosurutanryotaikongobutsuno jugohoho
JPS5622100U (ja) * 1979-07-31 1981-02-27
JPS575703A (en) * 1980-06-16 1982-01-12 Shin Etsu Chem Co Ltd Suspension polymerization of vinyl chloride monomer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103665A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Nippon Telegraph & Telephone Electromagnetic switch having plurality of enclosed contacts

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150990A (en) * 1974-10-31 1976-05-06 Shinetsu Chemical Co Enkabiniru mataha enkabiniruoshutaitosurutanryotaikongobutsuno jugohoho
JPS5622100U (ja) * 1979-07-31 1981-02-27
JPS575703A (en) * 1980-06-16 1982-01-12 Shin Etsu Chem Co Ltd Suspension polymerization of vinyl chloride monomer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386750A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Toyo Ink Mfg Co Ltd 熱硬化性水性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
IN155403B (ja) 1985-01-26
JPH0150243B2 (ja) 1989-10-27
KR830007735A (ko) 1983-11-07
KR870000343B1 (ko) 1987-03-04
BE893979A (fr) 1983-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003513068A5 (ja)
EP0281210B1 (en) Process for preparing vinyl chloride polymer
JPS5821408A (ja) 塩化ビニル系樹脂の重合方法
EP1420034B1 (de) Verfahren zur Rückgewinnung von Restethylen bei der Herstellung von Vinylester-Ethylen-Mischpolymerisaten
KR860001114B1 (ko) 염화비닐 수지의 제조방법
JPH06166704A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH0120161B2 (ja)
JP2574078B2 (ja) 塩化ビニル系単量体の懸濁重合方法
JP3230369B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH05186506A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3900648B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JP3231948B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
GB2078237A (en) Suspension polymerization of vinyl chloride
JPS60163906A (ja) 塩化ビニルの懸濁重合法
JPH1036407A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH06136010A (ja) 塩化ビニル系単量体の懸濁重合法
JPH07119250B2 (ja) 艷消し性塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH0693006A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPS61195101A (ja) 軟質成形用塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH04306201A (ja) ラジカル重合方法
JPH0649106A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH0576966B2 (ja)
JPH0987303A (ja) 塩化ビニルの重合方法
JPH07119247B2 (ja) 塩化ビニル系重合体の製造法
JPH06107734A (ja) 耐熱塩化ビニル系共重合体の製造方法