JPS58207152A - パイプライン演算装置テスト方式 - Google Patents
パイプライン演算装置テスト方式Info
- Publication number
- JPS58207152A JPS58207152A JP57090620A JP9062082A JPS58207152A JP S58207152 A JPS58207152 A JP S58207152A JP 57090620 A JP57090620 A JP 57090620A JP 9062082 A JP9062082 A JP 9062082A JP S58207152 A JPS58207152 A JP S58207152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipeline
- latch
- arithmetic device
- stages
- test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/22—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
- G06F11/2205—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested
- G06F11/2236—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested to test CPU or processors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/22—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Advance Control (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Multi Processors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明に、パイプライン演算装置のテスト方式に関し、
特に大規模集積回路(以下Lδ1と称す)などで構成さ
れるパイプライン演算装置のテスト方式に「関する。
特に大規模集積回路(以下Lδ1と称す)などで構成さ
れるパイプライン演算装置のテスト方式に「関する。
パイプライン演算装置では入力端に与えられたデータが
各ハイプライン段で処理さnパイプライン・サイクルご
とにパイプライン・ラッチをシフトしてい(ことで処理
が実行されせ終出力瑞に到達する。従ってこのようなパ
イプライン演算装置の機能を試験する場合、与えられた
入力セットに対して期待される出力値が得られることを
確認する必要がある。ここでは、パイプライン演算装置
内の結果は、)11序回路を通過して出力に情報となっ
て表われる。逆に出力された結果から内部の様子を推測
することrri困難であり、 lNK、出力バイブライ
ン演算装置がLSlで構成されている場合、内部の解析
は極めて困難である。
各ハイプライン段で処理さnパイプライン・サイクルご
とにパイプライン・ラッチをシフトしてい(ことで処理
が実行されせ終出力瑞に到達する。従ってこのようなパ
イプライン演算装置の機能を試験する場合、与えられた
入力セットに対して期待される出力値が得られることを
確認する必要がある。ここでは、パイプライン演算装置
内の結果は、)11序回路を通過して出力に情報となっ
て表われる。逆に出力された結果から内部の様子を推測
することrri困難であり、 lNK、出力バイブライ
ン演算装置がLSlで構成されている場合、内部の解析
は極めて困難である。
本発明は、パイプライン構成のテスト方式を提供するも
のであ!ll前記欠点を解消し、LSIの不良解析、内
部状態のトレース更にテスタビリティを改碧するテスト
方式を提供するものである。
のであ!ll前記欠点を解消し、LSIの不良解析、内
部状態のトレース更にテスタビリティを改碧するテスト
方式を提供するものである。
本発明の基本的要素は、各パイプラインラッチに0定デ
ータを発生させる0定の読出し専用メモリ、或い(はP
LAと外部からそれらのアドレスを与える手段、外部か
ら任意のパイプラインラッチを切る機能と、そのデータ
を外部に引きたす機構任意のパイプラインに直接データ
を与える機構、外部からパイプライン・サイクルを制御
する機能である。これらの機能を容易にする目的でテス
ト用のバス機能を付加している。
ータを発生させる0定の読出し専用メモリ、或い(はP
LAと外部からそれらのアドレスを与える手段、外部か
ら任意のパイプラインラッチを切る機能と、そのデータ
を外部に引きたす機構任意のパイプラインに直接データ
を与える機構、外部からパイプライン・サイクルを制御
する機能である。これらの機能を容易にする目的でテス
ト用のバス機能を付加している。
次に図面を参照して不発明の一笑適例について説明する
。
。
第1図は本発明の基本構成を示すブロック図でパイプラ
インの入力端1初段のパイプライン・ラッチ2、次段の
パイプライン・ラッチ3、次のラッチ4、処理美行ユニ
ッ)5,6.出力・瑞7.テスト用のバス嘴造8を含む
、同図で(・プ、テストバス8は、入力端lや出力端7
に接響可牝でテストバス8を通じテストの制御及び直接
データの設定、読出しを行っている。実行ユニット51
6は、組合せ回路と順序回路から1成されている。パイ
プラインラッチには3Bから4EK見られるようにパイ
プライン段で処理されずに伝送さ科るたけのステージも
存在する。処理がなくとも全てのデータに対してパイプ
ライン・サイクル分のラッチを配する必要があるのがパ
イプラインの演算@首の特徴である。(に処理実行ユニ
ッ) 5 ’、 6に見るように処理によってデータ竜
(語長)が変軸する場合もめる。一般的に、内部のパイ
プライン・ラッチのビット長は入出力に比較して長い場
合が考えられる。同図において、3B・4B間の機能は
0定化されたコードのセットによって十分チェック可能
であるので3Bはテスト時には読出し専用メモリかPL
Aに代替して、そのアドレスはテストバス8から直接与
えられるか制御、修飾される構成がとれる。また3CI
3L)は機能ブロック6をテストするために多くのコー
ド、セットを要するだろうが、これは入力端子1を通じ
テストバス8を介してiM4データを設定するが3L、
3Dの語長は入力端に比して長い場合、分割してコード
を設定される実行ユニット6が順序回路を包含する場合
、外部から分割してコードを設定する闇に状態が遷移す
る。こnを避ける手段としてテスト時にはパイプライン
サイクルを外部から制御する。
インの入力端1初段のパイプライン・ラッチ2、次段の
パイプライン・ラッチ3、次のラッチ4、処理美行ユニ
ッ)5,6.出力・瑞7.テスト用のバス嘴造8を含む
、同図で(・プ、テストバス8は、入力端lや出力端7
に接響可牝でテストバス8を通じテストの制御及び直接
データの設定、読出しを行っている。実行ユニット51
6は、組合せ回路と順序回路から1成されている。パイ
プラインラッチには3Bから4EK見られるようにパイ
プライン段で処理されずに伝送さ科るたけのステージも
存在する。処理がなくとも全てのデータに対してパイプ
ライン・サイクル分のラッチを配する必要があるのがパ
イプラインの演算@首の特徴である。(に処理実行ユニ
ッ) 5 ’、 6に見るように処理によってデータ竜
(語長)が変軸する場合もめる。一般的に、内部のパイ
プライン・ラッチのビット長は入出力に比較して長い場
合が考えられる。同図において、3B・4B間の機能は
0定化されたコードのセットによって十分チェック可能
であるので3Bはテスト時には読出し専用メモリかPL
Aに代替して、そのアドレスはテストバス8から直接与
えられるか制御、修飾される構成がとれる。また3CI
3L)は機能ブロック6をテストするために多くのコー
ド、セットを要するだろうが、これは入力端子1を通じ
テストバス8を介してiM4データを設定するが3L、
3Dの語長は入力端に比して長い場合、分割してコード
を設定される実行ユニット6が順序回路を包含する場合
、外部から分割してコードを設定する闇に状態が遷移す
る。こnを避ける手段としてテスト時にはパイプライン
サイクルを外部から制御する。
次に機能ブロック5“・□::□のテストでは前者と同
じ方法で2人に設定されたコードでチェックされるが結
4は、3B、3C,3Dに出力される。更にその情報が
パイプライン・ラッチ4に到達して出力端子7より観察
可能であるがラッチ3,4間に故障が存在するときトレ
ースしにくいので、パイプラインラッチ3を直接覗察す
る大めにラッチ3の結末を時分割でテストバス8を介し
出力端7に出力する機能金付力口することで直接結果を
確認できる。
じ方法で2人に設定されたコードでチェックされるが結
4は、3B、3C,3Dに出力される。更にその情報が
パイプライン・ラッチ4に到達して出力端子7より観察
可能であるがラッチ3,4間に故障が存在するときトレ
ースしにくいので、パイプラインラッチ3を直接覗察す
る大めにラッチ3の結末を時分割でテストバス8を介し
出力端7に出力する機能金付力口することで直接結果を
確認できる。
以上、説明したようにパイプライン演X装置において、
パイプライン・ラッチに口重データを発生する読出し専
用メモリ、或いはPLAを配し外部よジそのアドレスを
設定する機q目、任意のパイプラインラッチ間を切り、
任意のパイプライン段の出力を出力端に引き出す機能、
@接データを役デする機能外部十らパイプライン・サイ
クルを副1卸する儂距(に上記機能を容易にするテスト
バス構造を付加することで試験性、曖測住、トレースキ
に優れた装置を構成するのVC@果があり、特にJ、S
lでは効果が著しい、
パイプライン・ラッチに口重データを発生する読出し専
用メモリ、或いはPLAを配し外部よジそのアドレスを
設定する機q目、任意のパイプラインラッチ間を切り、
任意のパイプライン段の出力を出力端に引き出す機能、
@接データを役デする機能外部十らパイプライン・サイ
クルを副1卸する儂距(に上記機能を容易にするテスト
バス構造を付加することで試験性、曖測住、トレースキ
に優れた装置を構成するのVC@果があり、特にJ、S
lでは効果が著しい、
男1図σ本元明の基本構成を示すブロック図で1・・・
・・・入7]4子、2・・・・・・パイプライン・ラッ
チ、3.4−・・−・パイプライン・ラッチ、5T6・
・・・・・処坤冥行栽症ブロック、7・・・・−・出力
、4子、8・・・・・・テストバス構造。 −、 代理人 升埋士 内 原 日
・・・入7]4子、2・・・・・・パイプライン・ラッ
チ、3.4−・・−・パイプライン・ラッチ、5T6・
・・・・・処坤冥行栽症ブロック、7・・・・−・出力
、4子、8・・・・・・テストバス構造。 −、 代理人 升埋士 内 原 日
Claims (1)
- パイプライン・ラッチに固定データki生する読出し専
用メモリを含み、外部から@記アドレスの修飾しうる手
段を有することを4隊としたパイプライン演算装置テス
ト方式。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57090620A JPS58207152A (ja) | 1982-05-28 | 1982-05-28 | パイプライン演算装置テスト方式 |
US06/499,705 US4658354A (en) | 1982-05-28 | 1983-05-31 | Pipeline processing apparatus having a test function |
EP83303113A EP0095928B1 (en) | 1982-05-28 | 1983-05-31 | Pipeline processing apparatus having a test function |
DE8383303113T DE3379610D1 (en) | 1982-05-28 | 1983-05-31 | Pipeline processing apparatus having a test function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57090620A JPS58207152A (ja) | 1982-05-28 | 1982-05-28 | パイプライン演算装置テスト方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58207152A true JPS58207152A (ja) | 1983-12-02 |
JPH0126097B2 JPH0126097B2 (ja) | 1989-05-22 |
Family
ID=14003527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57090620A Granted JPS58207152A (ja) | 1982-05-28 | 1982-05-28 | パイプライン演算装置テスト方式 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4658354A (ja) |
EP (1) | EP0095928B1 (ja) |
JP (1) | JPS58207152A (ja) |
DE (1) | DE3379610D1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60239834A (ja) * | 1984-05-14 | 1985-11-28 | Nec Corp | 集積回路 |
JPS6413627A (en) * | 1987-07-07 | 1989-01-18 | Nec Corp | Pipeline register |
JPS6484339A (en) * | 1987-09-28 | 1989-03-29 | Nec Corp | Lsi testing circuit |
JPH01237842A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-22 | Fujitsu Ltd | データ処理装置 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3379354D1 (en) * | 1983-05-25 | 1989-04-13 | Ibm Deutschland | Test and diagnostic device for a digital computer |
US4858115A (en) * | 1985-07-31 | 1989-08-15 | Unisys Corporation | Loop control mechanism for scientific processor |
EP0228207A3 (en) * | 1985-12-17 | 1989-03-22 | Advanced Micro Devices, Inc. | Built-in test circuitry for combinatorial logic |
US4821269A (en) * | 1986-10-23 | 1989-04-11 | The Grass Valley Group, Inc. | Diagnostic system for a digital signal processor |
US4845663A (en) * | 1987-09-03 | 1989-07-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Image processor with free flow pipeline bus |
US5535331A (en) * | 1987-09-04 | 1996-07-09 | Texas Instruments Incorporated | Processor condition sensing circuits, systems and methods |
US5099421A (en) * | 1988-12-30 | 1992-03-24 | International Business Machine Corporation | Variable length pipe operations sequencing |
JP3147432B2 (ja) * | 1991-10-09 | 2001-03-19 | 株式会社日立製作所 | パイプライン処理装置 |
US5784631A (en) * | 1992-06-30 | 1998-07-21 | Discovision Associates | Huffman decoder |
US5461571A (en) * | 1992-11-17 | 1995-10-24 | Honeywell Inc. | Complementary thread display method and apparatus |
US5995996A (en) * | 1993-06-15 | 1999-11-30 | Xerox Corporation | Pipelined image processing system for a single application environment |
US5557795A (en) * | 1993-06-15 | 1996-09-17 | Xerox Corporation | Pipelined image processing system for a single application environment |
US5701479A (en) * | 1993-06-15 | 1997-12-23 | Xerox Corporation | Pipelined image processing system for a single application environment |
JPH08194679A (ja) * | 1995-01-19 | 1996-07-30 | Texas Instr Japan Ltd | ディジタル信号処理方法及び装置並びにメモリセル読出し方法 |
US5699506A (en) * | 1995-05-26 | 1997-12-16 | National Semiconductor Corporation | Method and apparatus for fault testing a pipelined processor |
US5732209A (en) * | 1995-11-29 | 1998-03-24 | Exponential Technology, Inc. | Self-testing multi-processor die with internal compare points |
JP2002510118A (ja) * | 1998-04-01 | 2002-04-02 | モサイド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | 半導体メモリ非同期式パイプライン |
WO2001033351A1 (fr) * | 1999-10-29 | 2001-05-10 | Fujitsu Limited | Architecture de processeur |
KR100869870B1 (ko) * | 2000-07-07 | 2008-11-24 | 모사이드 테크놀로지스, 인코포레이티드 | 메모리 소자에서의 읽기 명령 수행 방법 및 dram액세스 방법 |
US7237858B2 (en) | 2002-03-14 | 2007-07-03 | Seiko Epson Corporation | Printing apparatus, printing method, storage medium, and computer system |
KR20050091758A (ko) | 2002-12-30 | 2005-09-15 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 복굴절 광학 부품 |
US8050866B2 (en) * | 2003-09-25 | 2011-11-01 | Halliburton Energy Services, Inc. | Pulsed-neutron formation density |
US7250953B2 (en) * | 2004-05-14 | 2007-07-31 | Nvidia Corporation | Statistics instrumentation for low power programmable processor |
US7389006B2 (en) * | 2004-05-14 | 2008-06-17 | Nvidia Corporation | Auto software configurable register address space for low power programmable processor |
US7091982B2 (en) * | 2004-05-14 | 2006-08-15 | Nvidia Corporation | Low power programmable processor |
US7895280B2 (en) | 2008-09-03 | 2011-02-22 | Microsoft Corporation | Composing message processing pipelines |
US20160328237A1 (en) * | 2015-05-07 | 2016-11-10 | Via Alliance Semiconductor Co., Ltd. | System and method to reduce load-store collision penalty in speculative out of order engine |
KR102508309B1 (ko) * | 2018-04-23 | 2023-03-10 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 파이프 래치, 이를 이용하는 반도체 장치 및 반도체 시스템 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3980992A (en) * | 1974-11-26 | 1976-09-14 | Burroughs Corporation | Multi-microprocessing unit on a single semiconductor chip |
US4023142A (en) * | 1975-04-14 | 1977-05-10 | International Business Machines Corporation | Common diagnostic bus for computer systems to enable testing concurrently with normal system operation |
JPS5833576B2 (ja) * | 1977-03-14 | 1983-07-20 | 株式会社東芝 | 計算機システムの故障診断装置 |
US4149242A (en) * | 1977-05-06 | 1979-04-10 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Data interface apparatus for multiple sequential processors |
US4305124A (en) * | 1978-06-09 | 1981-12-08 | Ncr Corporation | Pipelined computer |
US4385363A (en) * | 1978-12-15 | 1983-05-24 | Compression Labs, Inc. | Discrete cosine transformer |
US4253183A (en) * | 1979-05-02 | 1981-02-24 | Ncr Corporation | Method and apparatus for diagnosing faults in a processor having a pipeline architecture |
US4398176A (en) * | 1980-08-15 | 1983-08-09 | Environmental Research Institute Of Michigan | Image analyzer with common data/instruction bus |
US4395698A (en) * | 1980-08-15 | 1983-07-26 | Environmental Research Institute Of Michigan | Neighborhood transformation logic circuitry for an image analyzer system |
US4443859A (en) * | 1981-07-06 | 1984-04-17 | Texas Instruments Incorporated | Speech analysis circuits using an inverse lattice network |
US4414669A (en) * | 1981-07-23 | 1983-11-08 | General Electric Company | Self-testing pipeline processors |
US4441207A (en) * | 1982-01-19 | 1984-04-03 | Environmental Research Institute Of Michigan | Design rule checking using serial neighborhood processors |
US4484349A (en) * | 1982-03-11 | 1984-11-20 | Environmental Research Institute Of Michigan | Parallel pipeline image processor |
-
1982
- 1982-05-28 JP JP57090620A patent/JPS58207152A/ja active Granted
-
1983
- 1983-05-31 DE DE8383303113T patent/DE3379610D1/de not_active Expired
- 1983-05-31 EP EP83303113A patent/EP0095928B1/en not_active Expired
- 1983-05-31 US US06/499,705 patent/US4658354A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60239834A (ja) * | 1984-05-14 | 1985-11-28 | Nec Corp | 集積回路 |
JPH0345406B2 (ja) * | 1984-05-14 | 1991-07-11 | Nippon Electric Co | |
JPS6413627A (en) * | 1987-07-07 | 1989-01-18 | Nec Corp | Pipeline register |
JPS6484339A (en) * | 1987-09-28 | 1989-03-29 | Nec Corp | Lsi testing circuit |
JPH01237842A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-22 | Fujitsu Ltd | データ処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0095928B1 (en) | 1989-04-12 |
EP0095928A2 (en) | 1983-12-07 |
JPH0126097B2 (ja) | 1989-05-22 |
US4658354A (en) | 1987-04-14 |
EP0095928A3 (en) | 1985-01-30 |
DE3379610D1 (en) | 1989-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58207152A (ja) | パイプライン演算装置テスト方式 | |
KR100337696B1 (ko) | 모델 검사를 위한 동작 환경을 자동적으로 생성하는 방법 | |
JPS6314382B2 (ja) | ||
JPS613400A (ja) | チツプ上の高密度メモリを試験する方法と装置 | |
US6445205B1 (en) | Method of testing integrated circuits | |
JPH03238533A (ja) | マイクロコンピュータ | |
JP4899927B2 (ja) | テストパターン自動生成方法およびテストパターン自動生成プログラム | |
JP2006285835A (ja) | 消費電力評価方法および消費電力評価システム | |
JP3271419B2 (ja) | 検査機能付半導体装置 | |
JP3603270B2 (ja) | 論理回路記述データの変換方法およびその装置 | |
JP2003030270A (ja) | 同期式順序回路のプロパティ検証方法および装置 | |
JPH03231174A (ja) | テストパターンの発生装置 | |
JPH01156680A (ja) | 論理回路の故障診断方法 | |
Shkil et al. | Testable design of control digital automatic machines | |
JPH0455774A (ja) | 同期型ff間のオーバディレイテスト方式 | |
JPH0646387B2 (ja) | マイクロコンピユ−タ | |
JPH0344781A (ja) | 大規模集積回路 | |
Villar et al. | Checking sequences for the control unit in digital circuits described by means of register transfer languages | |
JPS58100437A (ja) | Lsiのチエツク方法 | |
JP3453068B2 (ja) | 半導体集積回路およびテストパターン作成方法 | |
JPS60101643A (ja) | デ−タ処理装置 | |
KR100263877B1 (ko) | 테스트데이터의시퀀싱방법 | |
JP3052900B2 (ja) | テスト回路 | |
JPS61165171A (ja) | マイクロコンピユ−タ | |
Das et al. | Transition submatrices in regular homing experiments and identification of sequential machines of known class using direct-sum transition matrices |