JPS58202666A - 2値化方式 - Google Patents

2値化方式

Info

Publication number
JPS58202666A
JPS58202666A JP57086108A JP8610882A JPS58202666A JP S58202666 A JPS58202666 A JP S58202666A JP 57086108 A JP57086108 A JP 57086108A JP 8610882 A JP8610882 A JP 8610882A JP S58202666 A JPS58202666 A JP S58202666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning line
image signal
weighted average
value
binarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57086108A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Watai
渡井 万博
Noboru Murayama
村山 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57086108A priority Critical patent/JPS58202666A/ja
Priority to US06/496,660 priority patent/US4562486A/en
Publication of JPS58202666A publication Critical patent/JPS58202666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/403Discrimination between the two tones in the picture signal of a two-tone original

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ファクシミリ、ディジタル複写機、光学的文
字読取装置等の画像処理機器に℃いて、原稿の読取り走
査によって得られるアナログまたはディジタルの画信号
を2値化する方式に関する。
従来技術 第1図に従来の代表的な2値化方式を示す。CCDスキ
ャナ等の光電変換器によって原稿から読み取られたアナ
ログの画信号(a)はピーク検出回路1に入力され、そ
のピークレベル電圧(b)が得られる。このピークレベ
ル電圧(b)を抵抗分圧器2でほぼケに分圧した電圧(
C)が比較器3に与えられる。
この比較器3は、その電圧(C)を2値化閾値としてア
ナログ画信号(a)を2値化し、2値の画信号(d)に
変換する。
各信号のタイムチャートは第2図の如くになる。
この図から明らかなように、上記の従来方式では細線部
(図中のA部)がつぶれたり、かすれた線部(図中のB
、C部)が消えてしまうなどの欠点がある。
目的 本発明の目的は、斜上の如き欠点を解消できる新規な2
値化方式を提供することにある。
概要 本発明にあっては、2値化すべき走査ラインとその近傍
の走査ラインのうち、所定の2本以上の走査ラインにつ
いて画信号レベルの荷重平均を求める。そして、その荷
重平均の値そのもの、またはそれに比例した値を2値化
閾値として設定して画信号を2値化する。
実施例 第3図に本発明の一実施例を示す。この実施例は、アナ
ログ画信号をA−D変換器10で例えば4ビツトの多値
ディジタル信号に変換し、それをディジタル比較器17
で2値化閾値と比較することにより、アナログ画信号の
2値化出力を得る。2値化閾値は、2値化閾値設定回路
11によって走査ライン毎にディジタル量として設定さ
れる。
2値化閾値設定回路11においては、演算回路11で多
値ディジタル□化された画信号の各画素のレベル(濃度
)を走査ライン毎に加算し、その加算値を画素数で割っ
て平均値を求める。各走査ラインについて求められた平
均値は、走査ラインの切替りと同期してレジスタ13.
14.15に順次シフトされる。したがって、今、n番
目の走査ラインに対する画信号が入力されようとする直
前には、(n−1)、(n−2)、(n−3)番目の走
査ラインについて求められた平均値がレジスタ13.1
4.15にそれぞれセットされている。演算回路16は
、レジスタ13.14.15にある3組の平均値の荷重
平均値を計算する。例えば、レジスタ13の内容に重み
係数05、レジスタ14の内容に重み係数0.3、レジ
スタ15の内容に重み係数0.2を乗じて荷重平均1す
る。この荷重平均値は2値化閾値としてディジタル比較
器17に与えられ、この2値化閾値でn番目の走査ライ
ンについての2値化が行なわれる。
なお、必要に応じて、荷重平均値に適当な定数を乗算し
た値を2値化閾値として設定するようにしてもよい。こ
の場合、この乗算も演算回路16で行なわせることがで
きる。
また、演算回路12において各走査ラインについての画
信号レベルの平均値は、走査ライン上の全画素について
計算してもよいし、数画素または数十画素おきに一部画
素について計算してもよい。
さらに、各走査ラインについての画信号レベルの平均値
の計算の際、予め定めた上限レベルを越える画素と下限
レベルを越える画素を計算から除外するようにしてもよ
い。上、下限レベ/I/ ハ、例えば白地レベルを10
0%とした場合、上限レベル(墨)ヲ15%レベル、下
限レベル(白)ヲ85%レベルト決めることができる。
第4図に本発明の他の一実施例を示す。この実施例は、
第3図のディジタル比較器17をアナログ比較器19に
置き換え、2値化閾値設定回路11から出力される2値
化閾値(ディジタル量)をD−A変換器18でアナログ
量に変換してからアナログ比較器19に与えている。ま
た、アナログ画信号がそのままアナログ比較器19に入
力され、2値化される。これ以外は第3図の実施例と同
様である。
第5図に本発明のさらに別の一実施例を示す。
アナログ画信号はA−D変換器加で例えば4ビツトに多
値ディジタル化される。このディジタル画信号はRAM
 (ランダム・アクセス・メモリ)22.23.24に
よってそれぞれ1走査ライン時間だけ遅延され、計3走
査ライン時間遅れてディジタル比較器25に入力される
ディジタル画信号はCPU(中央処理装置)21にも入
力される。CP U 2]は、各走査ライン上の画像信
号レベルを画素単位に(または数画素おきに)サンプリ
ングし、プログラム処理により各走査ラインについての
画信号レベルの平均値を計算し、走査ラインの終了時に
ラッチ26にセットする。
このラッチ26の内容は、走査ラインが終了する毎に後
段のラッチ27、訃、29.30へ順に転送され保持さ
れる。
今、ディジタル比較器部にRA M 24よりn番目の
走査ラインの画信号が入力されようとしているとしよう
。この時、ラッチ26〜30には(n+2)〜(n−2
)番目の各走査ラインにつ(:□・て計算された平均値
(Sn+2) 〜(Sn−2)が保持される。つまり、
2値化しようとするn番目の走査ラインと、その直前(
既に2値化済み)の2本の走査ライン、およびその直後
の2本の走査ラインについての画信号レベルの平均値力
R,OM (リード・オンリー・メモリ)31に入力さ
れる。このROM 3]には、ラッチ26〜30の内容
(Sn+2〜5n−2)の荷重平均値Sn′を求めるた
めのパターンが格納されている。ここで、SH’ −a
S、1+bS、1−1 +C8n++ +dSn−2+
eSn+2 )である(a、b、c、 d、 e、 f
は重み付は係数)。したがって、2値化しようとするn
番目の走査ラインの期間に、上式にしたがって求まる荷
重平均値S。′が2値化閾値としてディジタル比較器部
に設定され、2値化が実行される。
なお、前述のように、各走査ラインの平均値を求める際
に、上限レベル以下と下限レベル以上の画信号レベルの
み計算に用いるようにしてもよい。
また好ましくは、各走査ラインに対する2値化閾値の妥
当性のチェックを行ない、不適当な場合は前の走査ライ
ンに対する2値化閾値、あるいは□−,。
ある固定の2値化閾値を臨時に設定するとよい。
これは、オール白またはオール黒の走査ラインが続いた
場合に、R,OM 31より求まる2値化閾値が不適当
になることが考えられるからである。この様な判定は、
CPU21(またはi(,0M31)において、2値化
しようとする走査ラインに対して求められた2値化閾値
が適正範囲内か否かをチェックしたり、さらには前の走
査ラインの画信号レベル平均値をチェックする等の方法
によって可能である。
さらに付言すれば、ディジタル比較器5をアナログ比較
器に置き換えることもできる。この場合は、RA M 
24およびROM31とアナログ比較器との間にそれぞ
れD−A変換器を挿入する。
以上に説明した各実施例は、走査ライン単位で2値化閾
値を設定するものであったが、走査ラインをいくつかの
ブロックに分割し、各ブロック毎に2値化閾値を設定す
るようにしてもよい。そのような構成の一実施例を第6
図に示し、説明する。
なお、第6図において第5図に同等部分には同符号を付
し、説明に代える。
CPU21は、各走査ラインを前半分(ブロック1)と
後半分(ブロック2)とに分けて、画信号レベルの平均
値を計算し、ラッチ261と262ニセツトする。ラッ
チ26.の内容は、各走査ラインのブロック1が終了す
る毎に後段のラッチ271.281.291.30゜に
順に転送され保持される。同様に、ラッチ262の内容
は各走査ラインのブロック2が終了する毎に後段のラッ
チ272.282.292.302に順に転送される。
ディジタル比較器部にある走査ラインのブロック1区間
の画信号が入力されている時には、ROM3]の入力が
切替回路33によってラッチ261〜301の側に切替
えられる。ブロック2区間では、切替回路33はラッチ
262〜302の側に切替わる。このように、本実施例
ではブロック毎に2値化閾値が設定される。
これ以外については、第5図の実施例と同様である。
効果 本発明は以上に詳述した如く、2値化すべき走査ライン
とその近傍の走査ライン上での画信号レベルに基づいて
、走査ライン毎またはブロック毎に2値化閾値なダイナ
ミックに設定するため、原稿の地肌レベルの影響を受け
にくく、かつ細線やかすれ文字等も良好に再現可能な2
値化出力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来技術を説明するためのブロッ
ク図およびタイムチャート、第3図ないし第6図は本発
明の別異の実施例を示すブロック図である。10.20
・・・A−D変換器、1]・・・2値化閾値設定回路、
12.16・・・演算回路、13〜15・・・レジスタ
、17.5・・・ディジタル比較器、18・・・D−A
変換器、19・・・アナログ比較器、21・・・CPU
122〜24・・・RAM126〜30.26□〜30
□、262〜302・・・ラッチ、31・・・Rotゾ
。 代理人弁理士 鈴 −木   誠

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アナログまたはディジタルの画信号を2値化閾値
    で2値化する2値化方式において、2値化すべき走査ラ
    インおよびその近傍の走査ラインのうちの所定の2本以
    上の走査ラインについて画信号のレベルの荷重平均を求
    める手段を有し、その荷重平均の値またはそれに比例し
    た値を前記2値化閾値として設定することを特徴とする
    2値化方式。
  2. (2)2値化すべき走査ラインの直前の2本以上の走査
    ラインについて画信号レベルの荷重平均を求めることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の2値化方式。
  3. (3)2値化すべき走査ラインの直前および直後の走査
    ラインを含む2本以上の走査ラインについて画信号レベ
    ルの荷重平均を求めることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の2値化方式。
  4. (4)2値化すべき走査ラインを含めた2本以上の走査
    ラインについて画信号レベルの荷重平均を求めることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の2値化方式。
  5. (5) 2値化閾値はl走査ラインの間、固定させるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のい
    ずれかに記載の2値化方式。
  6. (6)走査ラインを2つ以上のブロックに分割し、各ブ
    ロック毎に画信号レベルの荷重平均を求め、各ブロック
    毎にそのブロックについて求められた荷重平均の値また
    はそれに比例した値を2値化閾値として設定することを
    特徴とする特許請求の範囲a1項ないし第4項のいずれ
    かに記載の2値化方式。 (力 予め設定した上限レベルと下限レベルの間の画信
    号レベルについてのみ荷重平均を求めることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第6項記載の2値化方式
JP57086108A 1982-05-21 1982-05-21 2値化方式 Pending JPS58202666A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57086108A JPS58202666A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 2値化方式
US06/496,660 US4562486A (en) 1982-05-21 1983-05-20 Conversion of multilevel digital data to binary data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57086108A JPS58202666A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 2値化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202666A true JPS58202666A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13877503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57086108A Pending JPS58202666A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 2値化方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4562486A (ja)
JP (1) JPS58202666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2556541A1 (fr) * 1983-12-09 1985-06-14 Canon Kk Appareil de traitement d'image
JPH02228177A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Mitsubishi Electric Corp イメージデータの二値化回路
US10781780B2 (en) 2017-04-07 2020-09-22 Vitesco Technologies GmbH Fuel injection system for an internal combustion engine

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3413651C3 (de) * 1983-04-12 1997-11-20 Canon Kk Bildsignalverarbeitungsgerät
US4674126A (en) * 1983-09-12 1987-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Image signal processing apparatus
JPS60157372A (ja) * 1984-01-26 1985-08-17 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 画像処理システムの枠検出装置
JPS60254279A (ja) * 1984-05-31 1985-12-14 Fuji Electric Co Ltd 2値化しきい値の決定方法
JPS6184967A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Oki Electric Ind Co Ltd スライスレベル決定回路
US5301039A (en) * 1985-01-21 1994-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with pixel tone discrimination
US4903316A (en) * 1986-05-16 1990-02-20 Fuji Electric Co., Ltd. Binarizing apparatus
US4853793A (en) * 1986-11-14 1989-08-01 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuit for converting a video signal produced by a line image sensor into a binary signal on the basis of reference levels determined for sections of the line image sensor using respective counters
US4750210A (en) * 1986-12-16 1988-06-07 Tektronix, Inc. Method and apparatus for finding objects within a visual display
US4876605A (en) * 1987-01-12 1989-10-24 Oki Electric Industry Co., Ltd. Image reading device
GB8704269D0 (en) * 1987-02-24 1987-04-01 Rue Systems De Monitoring system
US5014332A (en) * 1987-03-31 1991-05-07 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reader
US4785356A (en) * 1987-04-24 1988-11-15 International Business Machines Corporation Apparatus and method of attenuating distortion introduced by a predictive coding image compressor
GB2205464B (en) * 1987-06-05 1991-12-11 Gec Avionics Image processing apparatus
US4755813A (en) * 1987-06-15 1988-07-05 Xerox Corporation Screening circuit for screening image pixels
US4982294A (en) * 1987-07-24 1991-01-01 Eastman Kodak Company Apparatus for enhancing and thresholding scanned microfilm images and methods for use therein
US4868670A (en) * 1987-07-24 1989-09-19 Eastman Kodak Company Apparatus and method for improving the compressibility of an enhanced image through use of a momentarily varying threshold level
US4853795A (en) * 1987-07-24 1989-08-01 Eastman Kodak Company Forward look ahead techniques for tracking background and noise levels in scanned video images
US5208873A (en) * 1987-09-10 1993-05-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reader having an editor for setting a threshold value
US5150429A (en) * 1987-12-17 1992-09-22 Eastman Kodak Company Image processor with error diffusion modulated threshold matrix
US4975786A (en) * 1987-12-28 1990-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus with error diffusion capability
IT1219119B (it) * 1988-03-18 1990-05-03 Olivetti & Co Spa Circuito di regolazione automatica della soglia di un segnale di lettura per un dispositivo di scansione digitale di immagini
US5079638A (en) * 1988-07-05 1992-01-07 Minolta Camera Co., Ltd. Image reading apparatus
EP0360920B1 (de) * 1988-09-30 1994-09-21 Computer Gesellschaft Konstanz Mbh Schaltungsanordnung zur Weisswertgewinnung für die Schwarz/Weiss-Quantisierung der Abtastsignale einzelner Fotosensoren
US5055944A (en) * 1988-11-15 1991-10-08 Mita Industrial Co., Ltd. Image signal processing apparatus
US5201013A (en) * 1989-04-24 1993-04-06 Ezel, Inc. Dither processing method
TW197509B (ja) * 1990-01-31 1993-01-01 Hitachi Seisakusyo Kk
EP0467684B1 (en) * 1990-07-20 1997-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
DE69219982T2 (de) * 1991-10-03 1998-01-22 Ncr Int Inc Bildverarbeitungsverfahren und -system
US5647026A (en) * 1991-10-29 1997-07-08 Eastman Kodak Company Uniformity correction and threshold or halftoning conversion unit and method
US5640465A (en) * 1992-02-14 1997-06-17 Smitt; Asbjorn Method and apparatus for on-line tiled thresholding in scanners based on prescan
US5473755A (en) * 1992-06-01 1995-12-05 Intel Corporation System for controlling data stream by changing fall through FIFO last cell state of first component whenever data read out of second component last latch
JPH0646255A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JPH06245063A (ja) * 1992-12-25 1994-09-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 色分解条件の設定方法
US5625755A (en) * 1994-07-01 1997-04-29 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for tonal correction in binary printing devices by predistortion of image data utilizing ink reduction processing
US5568572A (en) * 1994-07-01 1996-10-22 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for tonal correction in binary printing devices by predistortion of image data
US5825940A (en) * 1995-01-23 1998-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for binary-coding multivalue image data
KR100453043B1 (ko) * 2002-02-26 2004-10-15 삼성전자주식회사 영상 변환 방법 및 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5668873A (en) * 1979-11-08 1981-06-09 Fujitsu Ltd Picture signal binary system
JPS56102161A (en) * 1980-01-18 1981-08-15 Nec Corp Binary encoding circuit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188177A (en) * 1981-05-15 1982-11-19 Fuji Xerox Co Ltd Picture signal processing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5668873A (en) * 1979-11-08 1981-06-09 Fujitsu Ltd Picture signal binary system
JPS56102161A (en) * 1980-01-18 1981-08-15 Nec Corp Binary encoding circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2556541A1 (fr) * 1983-12-09 1985-06-14 Canon Kk Appareil de traitement d'image
JPH02228177A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Mitsubishi Electric Corp イメージデータの二値化回路
US10781780B2 (en) 2017-04-07 2020-09-22 Vitesco Technologies GmbH Fuel injection system for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US4562486A (en) 1985-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58202666A (ja) 2値化方式
JP3097785B2 (ja) 画像処理装置
JP3313399B2 (ja) 画像処理装置
JPH06103923B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPS6198069A (ja) 画像処理装置
JPS62118676A (ja) 画像処理方式
JPS62172867A (ja) 画像処理装置
JP3200931B2 (ja) 網点画像の領域判別回路
US4999629A (en) Two tone and multiple image discrimination and signal binarization system
JPS5896458A (ja) 2値化方式
EP0160363B1 (en) Binarizing system of picture image signals
JPH01295570A (ja) 画像処理装置
US4667249A (en) Binarizing system of picture image signals
JPH0888770A (ja) 画像処理装置
JPH0117311B2 (ja)
JP3136671B2 (ja) 画像読取り装置
JPH0457274B2 (ja)
JPH0561677B2 (ja)
JPS60102060A (ja) 画像二値化装置
JPS6180964A (ja) 画信号処理方法
JPH04270561A (ja) 画像処理装置
JPH06303424A (ja) 網点領域判定装置
JPS60236582A (ja) 画信号量子化方式
JPH0618439B2 (ja) 画像処理装置
JPS62165477A (ja) 画像処理装置