JPS58195325A - 無線装置 - Google Patents

無線装置

Info

Publication number
JPS58195325A
JPS58195325A JP57078695A JP7869582A JPS58195325A JP S58195325 A JPS58195325 A JP S58195325A JP 57078695 A JP57078695 A JP 57078695A JP 7869582 A JP7869582 A JP 7869582A JP S58195325 A JPS58195325 A JP S58195325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
transmission
frequency
output
local oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57078695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinari Fujiwara
藤原 行成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP57078695A priority Critical patent/JPS58195325A/ja
Publication of JPS58195325A publication Critical patent/JPS58195325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/50Circuits using different frequencies for the two directions of communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、送信機と受信機とによ多構成される同時送受
話方式の無線装置に関するものである。
近来、移動通信の汎用化に伴い、車両上に搭載する移動
局無線装置の構成を簡略化するために、移動局側の送信
波と受信波との周波数差を一定とした同時送受話方式の
無線装置が’t、lJられている。
従来との種の無線装置の概略構成をsg1図に示して説
明すると、アンテナ(図示せず)からの受信波信号はア
ンテナ端子1を介して送受分波器2により分離されて受
信機側のミクサ3に入力され、ミクサ3において局部発
振器12から入力された局部発振信号としての出力と混
合されて中間周波数に変換される。この変換された中間
周波信号は中間周波増幅器4で増幅され、復調器5にて
復調された後、受信ベースバンド信号出力端子6から取
シ出される。一方、送信機側において送信ベースバンド
信号出力端子Tから入力されたベースバンド信号は送信
すべき変調入力として位相変調器8に与え、この位相変
調器・で送信波作成用発振器9からの発振出力を搬送波
として上記ベースバンド信号によシ位相変調して位相変
調波に変換される。この位相変調波は送信ミクサ11で
局部発振器12の出力と混合されて送信波に再度変換さ
れた後、電力増幅器10で増幅され、送受分波器2、ア
ンテナ端子1を経てアンテナよシ送出さnるものとなっ
ている。
しかし、このように構成された従来の無線装置において
は、局部発振器12における出力の発振周波数の送信波
の周波数と異なっておシ、送信波を作成するために送信
ミクサー1および送信作成用発振器8が必要となシ、そ
の結果、構成が複雑になるとともに、装置が高価になる
という欠点があった。
本発明は、以上の点に鑑み、かかる従来の欠点を除去す
るためになされたもので、局部発振器における出力の周
波数を送信波の周波数と婢しくし、かつ中間周波数を送
信波と受信波との周波数差に選択することによシ、送受
信機の構成を簡略化するとともに、安価に製作すること
ができる無線装置を提供するものである = 以下、本発明の実施例を図について説明する。
第2図は本発明による無縁装置の一実施例を示す概略構
成のブロック図である。同図において第1図と同一符号
は同一または相当部分を示し、局部発振信号として送信
波の周波数と等しい周波数を発生する局部発振器121
を設け、この局部発振器12aの出力を受信機側のミク
サ3に与え、このミクサ3において局部発振器121の
出力と受信波を混合して送信波と受信波との周波数差を
中間周波数として変換する。
一方、局部発振器12&の出力は直接、送信機側の位相
変調器8aに搬送波として与え、送信ベースバンド信号
入力端子7に入力される変調入力としてのベースバンド
信号によ多位相変調し、その位相変調波を送信波として
電力増幅器10で増幅した後、送受分波D2.アンテナ
端子1を経てアンテナよシ送出するものとなっている。
このように、・上記実施例の構成によると、局部発振器
12mの電力を送信波の周波数と等しい周波数に設定し
、ヒの局部発振器12mの出力を受信機側のミクサ3に
与えて中間周波信号として送信波と受信波との周波数差
を取シ出すとともに、上記    1局部発振器12m
の出力を直接送信機側の位相変調器S息に与えて位相変
調し、その位相変調波を送信波として送出することによ
)、従来のように、送信波を作成するための送信ミクサ
および送信波作成用発振器が不要となシ、構成を極めて
簡略化することができる。
なお、上記実施例において、中間周波数を送信波と受信
波との周波数差に選択した場合、送信波がミクサ3に混
入したシすると、ビート波が生じ、S /Nの劣化を生
じる。しかし、ミク?3に混入する送信波を局部発振器
12aの出力レベルに対し規定値以下におさえれば必要
な8/Nが確保される。従って、たとえ中間周波数を送
信波と受信波との周波数差に選択しても送信機および受
信機の各構成要素の適正なシールドおよび配置を行うこ
とにより、十分な8/Nを得ることができる。
また、上記実施例では局部発振器12mの出力を位相変
調する場合について示したが、変調方式は位相変調の他
に振幅変調2周波数変調などを適用することもできる。
以上説明したように本発明によれば、局部発振信号とし
て送信波の周波数と勢しい周波数を発生する局部発振I
Iを設け、この局部発振器の出方を直接変調してその被
変調波を送信波として送出するようKしたので、送信用
のミクサおよび発振器が不要にな転栴成を極めて簡略化
することができ、従って無線装置の信頼度の向上および
価格低減に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の無線装置の一例を示す稜略構成のブロッ
ク図、JJGZ図は本発明による無線装置の一実施例を
示す概略構成のブロック図である。 1・・・・アンテナ端子、2−・・・送受分波器、3・
・・・ミクサ、4・・・・中間周波増幅器、5・・・・
復調器、6・・・・受信ベースバンド信号出力端子、7
・・・・送信ベースバンド信号入力端子、8a  ・・
・・位相変調器、1o・・・・電力増幅器、121・・
・・局部発振器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信機と受信機とがらなル、送信波と受信波との周波数
    差を一定にした同時送受話方式の無線装置において、送
    信波の周波数と勢しい周波数を局部発振信号として発生
    する局部発振at−設け、前記受信機においては前記局
    部発振器の出力と受信波を混合して送信波と受信波との
    周波数差を中間周波数として変換し、かつ前記送信機に
    おいては前記局部発振器の出力を搬送波として送信すべ
    き変調入力によ〕直接変調してその被変調波を送信波と
    して送出するようにしたことを特徴とする無線装置。
JP57078695A 1982-05-11 1982-05-11 無線装置 Pending JPS58195325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078695A JPS58195325A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078695A JPS58195325A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58195325A true JPS58195325A (ja) 1983-11-14

Family

ID=13668999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57078695A Pending JPS58195325A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195325A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109244U (ja) * 1984-12-20 1986-07-10

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772434A (en) * 1980-10-23 1982-05-06 Matsushita Electric Works Ltd Communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772434A (en) * 1980-10-23 1982-05-06 Matsushita Electric Works Ltd Communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109244U (ja) * 1984-12-20 1986-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4363129A (en) Method and means of minimizing simulcast distortion in a receiver when using a same-frequency repeater
JP2000501837A (ja) スペクトラム拡散パイロットを備えたgps変換器
JP2998296B2 (ja) ディジタル無線通信装置
EP1168649A2 (en) Two-way radio communication system and two-way radio communication method.
JPH0642638B2 (ja) 無線通信装置
JPS58195325A (ja) 無線装置
JP2802089B2 (ja) マイクロ波中継方法
JPS601787B2 (ja) 無線伝送方式
JPS589394Y2 (ja) 受信機
JPH071868Y2 (ja) 宇宙局用送受信装置
JP2582968B2 (ja) ワイヤレス伝送方式
JP3387112B2 (ja) 送信装置
JPS6077535A (ja) 同時送受話無線通信機
JPS6338895B2 (ja)
JPH0974406A (ja) 送信装置
JPH0516748Y2 (ja)
JPS6077534A (ja) 送受信機
JPS61220528A (ja) 同時送受話無線機
JPH06224803A (ja) 高調波ダイバーシティ送受信機
JPS60106241A (ja) 打合せ信号伝送方式
JPH0563679A (ja) ワイヤレス伝送方式
KR20010032137A (ko) 신호발생회로 및 이를 이용한 송신기, 수신기 및 송수신기
JPH05136715A (ja) 無線通信装置
JPS62245730A (ja) デユプレツクス送受信機
JPS614330A (ja) 無線機