JPS61163742A - 秘話装置 - Google Patents

秘話装置

Info

Publication number
JPS61163742A
JPS61163742A JP262685A JP262685A JPS61163742A JP S61163742 A JPS61163742 A JP S61163742A JP 262685 A JP262685 A JP 262685A JP 262685 A JP262685 A JP 262685A JP S61163742 A JPS61163742 A JP S61163742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
oscillation
signal
tuning
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP262685A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nitta
新田 利夫
Masashi Oshida
大信田 政志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP262685A priority Critical patent/JPS61163742A/ja
Publication of JPS61163742A publication Critical patent/JPS61163742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication
    • H04K1/003Secret communication by varying carrier frequency at or within predetermined or random intervals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線通信における秘−詰装置、特にアナログ伝
送における秘話装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の技術としては、変調波のスペクトルを反転させて
送信し、受信の際に元に返して再生する反転秘話装置が
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の反転秘話装置は、その動作原理が簡単で
あり、受信装置に簡単な回路を付加することによって容
易に復調することができる。また通信中は同一無線周波
数を使用するため、その無線周波数において通信が行な
われていることが一般の受信機で容易に確認できるとい
う問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
このような問題点を解決するために本発明は、送信装置
において、搬送波の発振開始周波数2発振終了周波数1
発振周波数可変速度を設定するパラメータ設定装置と、
搬送波の周波数を可変できる可変周波数発振装置と、変
調波を入力し被変調波を出力する変調装置と、この被変
調波に同期信号を混合する信号混合装置とを設け、受信
装置において、受信信号に同調するための同調装置と、
この同調装置を制御するパラメータ設定装置と、同tM
装置の出力信号から分離された同期信号をパラメータ設
定装置に出力する同期信号分離装置と、同調装置からの
出力信号に含まれる変調波を検出する復調装置とを設け
るようにしたものである。
〔作用〕
本発明においては、搬送波の周波数が変化し、それに応
じて同調装置の同調周波数が変化する。
〔実施例〕
本発明に係わる秘話装置の一実施例を第1図。
第2図に示す。第1図は本実施例を構成する送信装置の
ブロック系統図、第2図はその受信装置のプロ・ツク系
統図である。第1図において、lは発振開始周波数fl
1発振終了周波数f2.発振周波数可変速度Vを設定す
るためのパラメータ設定装置、2はパラメータ設定装置
1による制御を受けて周波数を変化する可変周波数発振
装置、3は低周波増幅装置4を通して送られてきた変調
波、aと可変周波数発振袋W2から出力される搬送波と
を入力し被変調波を出力する変調装置、5は局部発振装
置6から出力される局部発振信号を入力して変調装置3
から出力される被変調波の周波数を増加させる周波数混
合装置、7は被変調波に同期信号を混合する信号混合装
置、8は受信装置を初期設定し送信装置と受信装置との
同期をとるための同期信号発生装置、9は信号混合装置
7からの出力信号を空中線電力まで上げるための電力増
幅装置、10は電力増幅装置9からの出力信号を空中に
放射するための送信用空中線である。
次にこのよう−に構成された送信装置の動作について説
明する。パラメータ設定装置1は、可変周波数発振装置
2の発振開始周波数fl、発振終了周波数f2および周
波数可変速度Vを設定、たとえば、周波数可変速度Vを
一定とし発振開始周波数f1から発振終了周波数f2ま
で連続して発振するように設定する。秘話情報としての
変調波aを受信装置に送信する前に受信装置の初期設定
を行なう。初期設定は、パラメータ設定装置1により設
定された発振開始周波数fl、発振終了周波数f2.周
波数可変速度Vを同期信号発生装置8から信号混合装置
7を経由して受信装置に送信することにより行なう。同
期信号発生装置8から出力される同期信号の1つとして
のタイミング情報が受信装置へ送出されると、送信装置
は変調波aの送信を開始する。変調波aの送信が開始さ
れた後同期信号発生装置8から出力される同期信号とし
ては、タイミング情報のみである。このタイミング情報
により、受信装置は送信装置と同期して動作することが
できる。
この条件の下に発振させられた搬送波は変調装置3へ出
力され、低周波増幅装置4を通して送られてくる変調波
aによる変調を受ける。この変調袋W3は振幅変調、周
波数変調のいずれでもよい。
振幅変調の場合、搬送波の中心周波数が周波数可変速度
Vで発振開始周波数f1から発振終了周波数f2まで変
化する搬送波に変調波による振幅変調をかける事になる
周波数変調の場合、同じように変化する搬送波に変調波
による周波数変調をかける、すなわち、搬送波の周波数
は周波数可変速度Vによる制御と変調波aによる制御と
を受けることになる。
変調装置3の出力信号である被変調波は、必要な無線周
波数まで上げるために、9局部発振装置6と周波数混合
装置5とによる周波数変換を受け、必要な空中線電力ま
で上げるために、電力増幅装置9を通って、秘話信号と
して空中線10がら空中に放射される。
次に本実施例における受信装置について第2図を用いて
説明する。第2図において、11は空中に放射された秘
話信号を受信する受信用空中線、12は周波数が変化す
る送信信号を検出する同調装置、13は同調装置12の
局部発振周波数を送信装置の局部発振装置6から出力さ
れる局部発振信号の周波数に追随させるためのパラメー
タ設定装置、14は送信装置における変調波を検出する
復調装置、15は初期設定時に発振開始周波数f1、発
振終了周波数f2および周波数可変速度Vを検出し秘話
信号の送信時にタイミング情報を検出する同期信号分離
装置、16は復調装置14から出力される信号を増幅す
る低周波増幅装置である。
次にこのように構成された受信装置の動作について説明
する。初期設定時においては、送信装置から放射された
同期信号を同期信号分離装置15で分離し、同期信号中
の発振開始周波数fl、発振終了周波数12および周波
数可変速度Vの情報がパラメータ設定装置13に入力さ
れる。
次に通常時の場合について説明する。受信用空中線11
で受信される信号の周波数は、送信装置のパラメータ設
定装置1により設定された変化する周波数である。同調
装置12は、同期信号分離装置15により検出されたタ
イミング情報に同期したパラメータ設定装置13の制御
による局部発振周波数の変化に追随して、その同調周波
数を変化する。このことにより、搬送波が変化する秘話
信号の検出が可能となる。同調装置12からの出力信号
は復調装置14により復調され、送信装置における変調
波が検出される。この変調波は低周波増幅装置16によ
り増幅され、スピーカ等の外部機器に出力される。なお
、受信装置における同調方法として局部発振周波数を変
化させる方法について述べたが、バリキャップ等を使用
して同調回路の回路定数自体を変化させてもよい。
本実施例における可変周波数発振装置2の発振開始周波
数f1.発振終了周波数f2.周波数可変速度Vの組み
合わせは無限であるので、その組み合わせを第三者が見
つけることはすこぶる困難である。また、上記2つの周
波数を固定して周波数可変速度を複雑な時間の関数で設
定するようにしても、その時間と発振周波数の関係を第
三者が見つけることは困難である。さらに、発振開始周
波数f1と発振終了周波数r2との間を広く取り、その
間を適当な速度で繰り返し発振させれば、一般受信装置
で受信した場合に通信が行なわれているかどうかも分り
にくい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、送信装置においてパラメ
ータ設定により周波数を可変とした被変調波を同期信号
に同期して出力し、受信装置において送信装置に同期し
たパラメータ設定により搬送波を検出することにより、
秘話信号の搬送波の周波数を複雑に変化できるようにし
たので、第三者による秘話情報の検出を極めて困難にす
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係わる秘話装置の一実施
例を構成する送信装置および受信装置を示すブロック系
統図である。 1.13・・・・パラメータ設定装置、2・・・・可変
周波数発振装置、3・・・・変調装置、4.16・・・
・低周波増幅装置、5・・・・周波数混合装置、6・・
・・局部発振装置、7・・・・信号混合装置、8・・・
・同期信号発生装置、9・・・・電力増幅装置、10・
・・・送信用空中線、11・・・・受信用空中線、12
・・・・同調装置、14・・・・復調装置、15・・・
・同期信号分離装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 秘話信号を送信する送信装置と前記秘話信号を受信する
    受信装置とを具備する秘話装置において、前記送信装置
    は、搬送波の発振開始周波数、発振終了周波数、発振周
    波数可変速度を設定するパラメータ設定装置と、前記搬
    送波の周波数を可変できる可変周波数発振装置と、変調
    波を入力し前記搬送波を変調して被変調波を出力する変
    調装置と、前記被変調波に同期信号を混合する信号混合
    装置とを有し、前記受信装置は、受信信号に同調するた
    めの同調装置と、前記搬送波の発振開始周波数、発振終
    了周波数、発振周波数可変速度ならびにタイミング情報
    を入力して前記同調装置を制御するパラメータ設定装置
    と、前記同調装置の出力信号から同期信号を分離して出
    力する同期信号分離装置と、前記同調装置の出力信号に
    含まれる前記変調波を検出する復調装置とを有すること
    を特徴とする秘話装置。
JP262685A 1985-01-12 1985-01-12 秘話装置 Pending JPS61163742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP262685A JPS61163742A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 秘話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP262685A JPS61163742A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 秘話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163742A true JPS61163742A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11534603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP262685A Pending JPS61163742A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 秘話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163742A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979166A (en) * 1988-08-05 1990-12-18 Yoshiko Yamada Multiplexing apparatus
JPH0360233A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Ascii Corp 無線親子電話の同期方式
JPH0548491A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス伝送方式
JPH0568018A (ja) * 1991-09-02 1993-03-19 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス伝送方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979166A (en) * 1988-08-05 1990-12-18 Yoshiko Yamada Multiplexing apparatus
JPH0360233A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Ascii Corp 無線親子電話の同期方式
JPH0548491A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス伝送方式
JPH0568018A (ja) * 1991-09-02 1993-03-19 Matsushita Electric Works Ltd ワイヤレス伝送方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61163742A (ja) 秘話装置
KR100186225B1 (ko) 시분할 전이중 스프레드 스펙트럼 통신방식의 송수신장치
JPH04101527A (ja) 秘話通信装置
KR100947469B1 (ko) 주파수 호핑 무선 통신을 위한 방법 및 시스템
JPH09233143A (ja) ディジタル無線通信装置
JP2582968B2 (ja) ワイヤレス伝送方式
JP2004207824A (ja) 無線機
KR0168968B1 (ko) 광대역 전압제어발진기능을 구비한 코드레스 전화기
JP2738480B2 (ja) 周波数帯域圧縮無線通信方式
JP2681186B2 (ja) ホッピングパターンの伝送方式
KR100320919B1 (ko) 단일클럭을 이용한 베이스 밴드를 포함하는 고주파 유니트
EP1033818A1 (en) Signal generating circuit, and transmitter, receiver and transmitting and receiving device using the circuit
RU2187888C1 (ru) Приемопередающее устройство
JPS58195325A (ja) 無線装置
JPH08274753A (ja) 秘話方法、送信機および受信機
KR19990010694U (ko) 공통발진회로 방식의 단신방식 무선통신 시스템
KR20000002559A (ko) 무선 전화기
JPS61220528A (ja) 同時送受話無線機
KR19980057483A (ko) 셀룰라 휴대폰에서 듀얼 밴드 송수신 장치
JPH0563679A (ja) ワイヤレス伝送方式
JPH0626329U (ja) 無線装置
JPH05206889A (ja) 変調相殺無線電話装置
JPS60117933A (ja) 秘話通信装置
JPS6077535A (ja) 同時送受話無線通信機
JPS5923500B2 (ja) 送信周波数制御装置