JPS58191538A - 車載用ダイバ−シテイ受信装置 - Google Patents

車載用ダイバ−シテイ受信装置

Info

Publication number
JPS58191538A
JPS58191538A JP57073839A JP7383982A JPS58191538A JP S58191538 A JPS58191538 A JP S58191538A JP 57073839 A JP57073839 A JP 57073839A JP 7383982 A JP7383982 A JP 7383982A JP S58191538 A JPS58191538 A JP S58191538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
voltage
receiver
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57073839A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Hamada
濱田 正憲
Sadao Ono
小野 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP57073839A priority Critical patent/JPS58191538A/ja
Priority to US06/487,483 priority patent/US4525869A/en
Publication of JPS58191538A publication Critical patent/JPS58191538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0831Compensation of the diversity switching process for non-uniform properties or faulty operations of the switches used in the diversity switching process

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、複数のアンテナと1つの受信機とを備え受信
状1!IK応じて複数のアンテナを切り換えるように構
成した車載用ダイパーシティ受信装置に関するものであ
る。 車両等の移動体KFM受信機を取り付けた場合、車両は
常に移動しながらFM受信機を動作させるよつ[なるた
めこの場合のFM受信機は一般家庭用受信mK比較して
受信アンテナは常に方向が変化するので放送局のアンテ
ナとの指向性は一致しなくなる。したかつ
【マルチパス
MVの影響を避けることはむずかしくなる。 また車両は常に走行経路が変化し例えばハイウェイから
山間部へ、あるいはビルの谷間から谷間へと移動するに
つれ常時受信機の電界強度も変動し工くるので受信機は
一般に弱電界で使用されることが多い。このため車載用
受信機は微弱入力信号時に受信機内部から間欠的に浮上
発生する雑音についても灼処しなければならない。 従来これらの問題点に対しては、一つの対策として微弱
入力信号時ステレオモードからモノラルモードへの切り
換えあるいはこれと同時に高域の減衰を行うようKして
対処するような手段が講じられている。しかしこの方法
では一本のアンテナで得られた人力信号に対し【受信機
内部で8/N(信号対雛音比)改善処理を行うものであ
るため、改善に限度がある欠点がある。 他の対策として2本のアンテナおよび2組のチューナな
備えたいわゆるダイパーシティ受信機を構成し、受信状
況に応じて上記アンテナおよびチューナを切り換えるよ
う和した手段が知られている。この方法は上記方法に比
べるとその改善効果が大きくなるという利点が得られる
が、その反面2組のチューナを用意する必要があるので
コストおよびスペースの面で不利となる欠点がある。 本発明は以上の間mK対処してなされたもので、複数の
アンテナと1つの受信機とを備えこの受信機から検出さ
れた信号電圧を二つの経路に分岐させて比較し、この比
較結果による出力に応じて一ヒ記複数のアンテナを切り
換えるように構成した車載用ダイパーシティ受信装置を
提供することを目的とするものである。以丁図向を8照
して本発明実施例を説明する。 第1図は本発明実施例による車載用ダイパーシティ受信
装置1Yiすブロック図で、la、  lbはアンテナ
、2は7ンテナ切換スイツチ、3は高周波増幅段、4は
中間周波増幅段、5は検波段、6は低周波増幅段、7は
スピーカ、8は検出部、9は制御部である。上記検出部
8はアンテナlaあるいは1bから受信された信号電圧
について良否を判定するための信号検出段で、アンテナ
で受信された電界強f[比例した直流電圧あるいは電界
強度及びマルチパスレベルを比較演算した直流電圧を検
出するよ5に動作する。また上記制御部9は上記検出部
8からの信号電圧(センサー電圧)K応じてアンテナ切
換スイッチ2の切換動作を実行あるいは保留させるよう
に動作する。これによって常に最良受信状況のアンテナ
に対し受信機が接続されるように構成される。 第2図は第1図のブロック図の具体的構成を示す回路図
で第1図と同一部分は同一番号で示し、Dl e  D
2は7ンテナ切換用ピンダイオード、D3 eD4は作
動アンテナ表示用発光ダイオード、R1−R7は抵抗、
Cはコンデンサ、Trl *  Tr2はトランジスタ
、Ll−L3は高周波阻止用チョークコイル、lOは比
較器、11は発1f!器、12はフリップフロップ、1
3は受信機本体である。 第3図(a)および(b)は上記検出部(センサー)8
の具体的構成の一例を示す回路図である。 このうち第31V(a)はアンテナで受信された電界強
度に比例した直流電圧を得るための検出回路で、受信a
113における中間周波増幅段4の各段から中間周波(
IP)信号ケ取り出して整流回路14に加え、整流して
加算した直fLw圧を端子T1から得るようにしたもの
である。この直流電圧の検出は通常用いられているSメ
ータ(信号強度計)電圧の検出力法と同様に行うことが
できる。上記中間8波増幅段4がICKよって構成され
た場合はSメータ出力端子付のタイプのものを用いるこ
とが望ましい。 第4図(a)は上記検出回路によって得られたセンサー
電圧の特性図で、横軸はアンテナ入力信号■i、縦軸は
センサー出力電圧VOを示すものである。 第3図(b)はその他の具体的構成を示すもので、マル
チパスレベルに比例した直流電圧を得るための検出回路
で、中間周波増幅段4のSメータ出力端子[8メータN
Y接続して上記第3図(b)と同様な電界強1[比例し
た直流電圧を検出し、この直流電圧を増幅器15で増幅
した後整流回路]6に加えることとより増幅、整流した
直流電圧を端子T2から得るようにしたものである。こ
れKよってマルチパス妨害を受けた場合振幅変読分CA
M成分)と位相変調分が発生しても、検出容易な振幅変
調分CAM成分)Kついて上記検出回路によって検出す
ることKより容易にセンサー電圧を得ることができ−る
。 第4図(b)は上記検出回路によって得られたセンサー
電圧の特性図を示すものである。 以上のようにして得られたセンサー電圧は第5図のよう
に比較器10 VC加えられる。センサー電圧は抵抗R
5を5むI&:路Aと抵抗R6#  ”7およびコンデ
ンサCから成る時定数回路を含む経路Bとの二つの経路
に分岐され、各々比較器10の←→端子および任)端子
に加えられて比較、演算が行われる。 この場合上記(l子には抵抗R5を介してセンサー′心
圧が印加されるが、 (+)端子には抵抗比6とに7で
分圧されたセンサー電圧が印加されまた光放亀用コンデ
ンサCが接続されているためセンサー電圧は時定数回路
の影養を受ける。定常状態で(イ)端子は、(ハ)端子
電圧に比較し低(設定される。 以上の構成の比較器10を有する受@装飯な取り付けた
車両を一定区間走行させた時、上記比較器1(1の各端
子からは第6図(a)、 (b)、 (C)のような波
形のセンサー電圧が得られる。このうち第6図(a)は
上記経路Aを介して(−)端子に加えられるセンサー電
圧の波形を示し、受信状態の変化に対応してセンサー電
圧が変動する状況をボし【いる。第6図(b)は上記経
路BY介して…端子に加えられるセンサー電圧の波形を
示し、受信状態が変化してもR6・Cあるいは助・Cか
ら成る時定数回路の存在によってセンサー電圧の変動は
ゆるやかKなる状況を示している。また第6図(C)は
上記両電圧を比較、演算した結果の比較器10の出力波
形を示し、受信状態の悪化に基き電界変動が生じてセン
サー電圧が平均レベルより低下すると例えばH(ハイレ
ベル)信号を出力し、逆に平均レベルより向上するとL
(ローレベル)信号な出力する。これにより受信状態は
L信号が出力された時は良、H信号が出力された時は否
の判定を行うことができる。 上記比較器10の出力信号はパルス発揚器11に加えら
れる。発振器1】は上記出力信号がHレベルの時のみ(
受信状態が悪化した場合)動作するように構成されてパ
ルスを発生する。上記発振器10としては第7図(a)
のような連続パルス発生回路、あるいは第7図(b)の
ような1パルス発生回路によって構成することができる
。 発掘器lOの出力信号はフリップフロップ12に加えら
れ、フリップフロップ12は第8図(a)のような上記
比較器の出力信号に応じて第8図(b)のよ5なQ出力
あるいは第8図(C)のようなQ出力を発生するように
動作するQ出力はトランジスタTri K加えられ、ま
たQ出力はトランジスタTr2 K加えられる。 したがって上記比較器10からHレベル信号が出力され
るごとに、フリップフロップ12のQ出力およびQ出力
は交互にHレベルとなるためトランジスタTrlおよび
T、2は交互にオン動作する。 例えばQ出力がHレベルになった時は、トランジスタT
rlがオン動作するので、作動アンテナ表示用発光ダイ
オードD3、チョークコイルL1、アンテナ切換用ビン
ダイオードD1、チョークコイルL2 K至る電流通路
が形成される。これにより作動アンテナ表示用発光ダイ
オードD3が点灯されると同時罠上記アンテナ切換用ピ
ンダイオードDlがオンとなるように制御されるので、
アンテナ1aが受信機13に接続される。 またQ出力がHレベルになった時はトランジスタTr2
がオン動作するので、作動アンテナ表示用発光ダイオー
ドD4、チョークコイルL3、アンテナ切換用ビンダイ
オードD2、チョークコイルL2に至る電流通路が形成
される。これにより作動アンテナ表示用発光ダイオード
D4が点灯されると同時に上記7ンテナ切換用ピンダイ
オードD2がオンとなるように制御されるので、アンテ
ナは1mから1bK切り換えられて受信機に接続される
。 上記作動アンテナ表示用発光ダイオードD3あるいはD
4のいずれかを視覚的KINi3することにより、現在
どのアンテナが受(1機に接続され℃いるかな知ること
ができる。 上記発掘器1]は本発明において必須の要件ではないが
、比較器10からHレベル信号が出力された時IMfの
影響を受けることなくフリップフロップ12Y確実に動
作させる上で効果的である。なお受信状態が良好な場合
は比較器10からはLレベル信号が出力され、この時は
発信器1】の動作は停止されるのでアンテナの切り換え
は行われない。またアンテナの切り換えを行うためのス
イッチとし【は上記例で示したビンダイオードに限るこ
となく高速リレー等の他のスイッチ手段を利用すること
もできる。 以上説明して明らかなように本発明によれば、複数のア
ンテナと1つの受信機とを備えこの受信機から検出され
た信号電圧を二つの経路に分岐させて比較し、この比較
結果による出力に応じて上記複数のアンテナヶ切り換え
るように構成したものであるから、受信81(チューナ
)を1つ備えるだけでマルチパス雑tY低減することが
できSハ改善を計ることができる。よってコストおよび
スペースの面で有利なダイパーシティ受信機を得ること
ができる。 なお本文実施例において受信機から検出するセンサー電
圧は電界強度に比例した直流電圧、あるいはマルチパス
レベルに比例した直流電圧を得る場合について説明した
が、両者を合成した電圧な得℃センサー電圧として利用
することもできる。 またアンテナは2民用いる場合に例をとって説明したが
3本以上用いることもできる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明実施例を示すブロック図、第2図、第3
図(a)、 (b)、第5図および第7図(a)、 (
b)はいずれも本発明実施例な示す回路図、第4図(a
)。 (b)は本発明を説明するための特性図、第6図(8)
〜(C)および第8図(a)〜(C)はいずれも本発明
を説明するための波形図である。 14、  lb・・・アンテナ、4・・・中間周波増幅
段、8・・・比較部、9・・・制御部、1()・・・比
較器、1j・・・パルス発振器、12・・・フリップフ
ロップ−n1t D2・・・アンテナ切換用ピンダイオ
ード、D3.D4・・・作動アンテナ表示用発光ダイオ
ード” Trl p  ’rr2・・・トランジスタ。 特許出願人  クラリオン株式会社 代理人 弁理士  永 1)武 三 部手3図(Q) 領3図(b) 年4図(O) アンテナ入、カイ吉事VL  −(dB3アンテプ入カ
イ育夛Vj  →−(6日)乍7図 ]0 第8図 (b)J下− (C)  L]−丁シ」− 手続補正書(自船 昭和57年6月1o日 特許庁長官  島 1)春 樹  殿 1 事件の表示 昭和57年特許願 第073839号 2 発明の名称 車載用ダイパーシティ受信装置 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 名 称 (148)  クラリオン株式会社。 4代理人〒105 住 所  東京都港区芝3丁目2番14号芝三丁目ビル
5 補正の対象 手続補正書(自発) 昭和57年9 月73 日 特許庁長官 若杉和夫  殿 1 事件の表示 昭和57年特許願 第73839号 2 発明の名称 車載用ダイパーシティ受信装置 3 補正をする者 事件との関係 瞥出願人 住所 名 称 (148)  クラリオン株式会社4、代理人
〒105 住 所  東京都港区芝3丁目2番14号芝三丁目ビル
5 補正の対象 (1)  明細書第6頁第7行目の[マルチノ(レレベ
ル」7k「パルチパスレベル」に訂正する。 (2)  明細書第6頁第9行目乃至同頁第11行目の
記載を下記のように訂正する。 「端子より上記第3図(a)と同様な電界強度に比的し
た直流電圧を検出し、このうち直流電圧の脈流成分につ
いて増幅器すで増幅した後整流回路16に加え」 (3)明細書第8頁第15行目およびjIK19行目の
[発振器10Jを「発振器11」(訂正する。 (4)明細書第9頁第3行目の「動作する」t「動作す
る。」に訂正する。 (5)明細書第9iji、第1O行目および第19行目
の「Hレベル」を「Lレベル」に訂正し、同頁第11行
目および第I行目の「オン動作」を「オフ動作」に訂正
する。 (6)明細書第11行目第18行目の「2民」v「2本
」に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のアンテナと1つの受信機とを備え、上記受信
    機の中間周波増幅段からアンテナで得られた信号電圧を
    検出するための検出部およびこの検出部からの信号電圧
    を二つの経WINK分岐し【加える比較部とを設け、こ
    の比較部からの出力に応じて上記複数のアンテナを切り
    換えるように構成したことを特徴とする車載用ダイパー
    シティ受信!!麿。 2、上記比較部に対する一つの経路Kil定数回路を設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の車載
    用ダイパーシティ受信装置。 3 上記比較部にパルス発振器を接続し比較部からの出
    力に応じて上記パルス発振器からパルスを発生させて上
    記複数のアンテナを切り換えるように構成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の車載用
    ダイパーシティ受信!IrIt。
JP57073839A 1982-04-30 1982-04-30 車載用ダイバ−シテイ受信装置 Pending JPS58191538A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57073839A JPS58191538A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 車載用ダイバ−シテイ受信装置
US06/487,483 US4525869A (en) 1982-04-30 1983-04-22 Diversity receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57073839A JPS58191538A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 車載用ダイバ−シテイ受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58191538A true JPS58191538A (ja) 1983-11-08

Family

ID=13529704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57073839A Pending JPS58191538A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 車載用ダイバ−シテイ受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4525869A (ja)
JP (1) JPS58191538A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130137A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Sanyo Electric Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS6130136A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Sanyo Electric Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
US4868890A (en) * 1986-12-15 1989-09-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Diversity combiner

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2144947B (en) * 1983-07-25 1987-02-04 Sony Corp Space diversity receivers
DE3644087A1 (de) * 1986-12-23 1988-07-07 Sennheiser Electronic Antennendiversity-verfahren
US4864641A (en) * 1987-02-16 1989-09-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio data transmission system
JPS63252024A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Pioneer Electronic Corp 空間ダイバ−シチ受信装置
JPS6420731A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Fujitsu Ten Ltd Mobile radio receiver
US4984296A (en) * 1988-02-11 1991-01-08 Larry Schotz Tuned radio apparatus
US4803447A (en) * 1988-02-29 1989-02-07 Motorola, Inc. Three terminal remotely controlled SPDT antenna switch
JP2708777B2 (ja) * 1988-05-19 1998-02-04 三洋電機株式会社 ダイバーシティ受信装置
JPH01321738A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Nec Corp 携帯無線電話機の保護ケース
US5095535A (en) * 1988-07-28 1992-03-10 Motorola, Inc. High bit rate communication system for overcoming multipath
US5263190A (en) * 1989-04-06 1993-11-16 Mazda Motor Corporation Vehicular radio receiver having muting circuitry for suppressing noises caused by receiver data pulses
US5216434A (en) * 1989-05-18 1993-06-01 Nec Corporation Diversity receiving apparatus
JPH066245A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Pioneer Electron Corp ダイバーシティ受信装置のアンテナ切換回路
US5530925A (en) * 1993-08-02 1996-06-25 Harris Corporation Intermediate frequency combiner for a radio communication system
KR960009446B1 (en) * 1993-12-23 1996-07-19 Hyundai Electronics Ind A diversity device of gps antenna
SE504065C2 (sv) * 1995-03-15 1996-10-28 Volvo Ab Radiomottagare för användning i fordon
US6236844B1 (en) * 1998-06-23 2001-05-22 Visteon Global Technologies, Inc. Proportional diversity radio receiver system
US6201472B1 (en) * 1998-10-26 2001-03-13 Pittway Corp. Wireless communication system with increased dynamic range
DE19856284A1 (de) 1998-12-07 2000-06-08 Bosch Gmbh Robert Eingangsschaltung für FM-/AM-Rundfunkempfänger
US6532359B1 (en) 1999-02-23 2003-03-11 Trw Inc. System and method for remote convenience function control utilizing near isotropic receiving antenna system
DE19910571A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-14 Delphi Tech Inc Rundfunkempfangsvorrichtung
US6296565B1 (en) * 1999-05-04 2001-10-02 Shure Incorporated Method and apparatus for predictably switching diversity antennas on signal dropout
DE60029303T2 (de) * 2000-04-28 2007-07-05 Siemens Ag Empfänger mit Antennendiversity
FR2809250B1 (fr) * 2000-05-19 2003-10-03 Sagem Recepteur radio courte portee, a antenne a lobe orientable, de donnees de vehicule automobile
US7010264B1 (en) * 2001-08-17 2006-03-07 Xm Satellite Radio System and method for detecting the connections of two antennae to a radio receiver
JP4460226B2 (ja) * 2002-02-21 2010-05-12 パナソニック株式会社 無線基地局装置、無線端末装置及び無線通信方法
DE10311836B4 (de) * 2003-03-18 2006-10-05 Integrated Electronic Systems !Sys Consulting Gmbh Ferngesteuertes Industriegerät
US20070021085A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Ibiquity Digital Corporation Adaptive Beamforming For AM Radio

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121015A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Toa Electric Co Ltd Diversity receiver

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3037113A (en) * 1959-10-12 1962-05-29 Motorola Inc Control system
US3182263A (en) * 1962-11-14 1965-05-04 Gossard William Herbert Diversity reception system with correction for long-term fluctuations in signal strength
ES436128A1 (es) * 1974-03-29 1977-01-01 Lucas Electrical Co Ltd Una instalacion de receptor de radio para vehiculos de ca- rretera.
DE3108029C2 (de) * 1980-03-03 1984-12-13 Pioneer Electronic Corp., Tokio/Tokyo FM-Empfänger für ein Kraftfahrzeug
US4403343A (en) * 1980-09-30 1983-09-06 Clarion Co., Ltd. Diversity receiver

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121015A (en) * 1978-03-13 1979-09-19 Toa Electric Co Ltd Diversity receiver

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130137A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Sanyo Electric Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS6130136A (ja) * 1984-07-20 1986-02-12 Sanyo Electric Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
US4868890A (en) * 1986-12-15 1989-09-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Diversity combiner

Also Published As

Publication number Publication date
US4525869A (en) 1985-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58191538A (ja) 車載用ダイバ−シテイ受信装置
CA1287378C (en) Apparatus for judging quality of mobile data communication
JPS61284125A (ja) ダイバ−シチ受信方式
JPS62230125A (ja) ダイバ−シチ受信機
JPS58191539A (ja) 車載用ダイバ−シテイ受信装置
GB638423A (en) Improvements relating to radio receivers capable of selectively receiving angle modulated or amplitude modulated carrier waves and to detector circuits for use therein
JPH10276123A (ja) ダイバーシティ受信装置
US6771057B1 (en) Circuit arrangement and method for verifying a switching diversity system
JPS6243925A (ja) ダイバ−シテイ受信機の障害検出方式
JPH11502076A (ja) 乗り物用無線受信機
JPS5917740A (ja) スペ−ス・ダイバ−シテイ受信機
JPS60140934A (ja) ダイバシテイ受信機
KR940006354A (ko) 주파수 변조(fm) 전송기의 전계 강도를 결정하는 장치가 있는 주파수 변조 수신기
JPH0888593A (ja) ダイバーシティ受信切換方式
JPS61114625A (ja) 送受信機
JPH0246122Y2 (ja)
JPH09266449A (ja) 無線機のスケルチ制御装置及び無線機のスケルチ制御方法
JPH0213021A (ja) アンテナ故障検出機能付送受信機
JPH0241927B2 (ja)
JP2751455B2 (ja) 受信電界強度判定方式
JPS6246355Y2 (ja)
JPS60148235A (ja) アンテナ切換装置
JPH0321093Y2 (ja)
JPH06237196A (ja) ダイバーシティー受信装置
JPH0724386B2 (ja) 音声放送受信装置