JPS58189372A - マグネトロンスパツタ装置 - Google Patents

マグネトロンスパツタ装置

Info

Publication number
JPS58189372A
JPS58189372A JP57071556A JP7155682A JPS58189372A JP S58189372 A JPS58189372 A JP S58189372A JP 57071556 A JP57071556 A JP 57071556A JP 7155682 A JP7155682 A JP 7155682A JP S58189372 A JPS58189372 A JP S58189372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
magnetic field
substrate
thin film
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57071556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411625B2 (ja
Inventor
Reiji Nishikawa
西川 羚二
Shozo Satoyama
里山 正蔵
Yoshinori Ito
嘉規 伊藤
Hidetaka Jo
城 英孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Tokuda Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokuda Seisakusho Co Ltd
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokuda Seisakusho Co Ltd, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57071556A priority Critical patent/JPS58189372A/ja
Priority to US06/489,593 priority patent/US4441974A/en
Priority to EP83104178A priority patent/EP0093412B1/en
Priority to DE8383104178T priority patent/DE3370830D1/de
Publication of JPS58189372A publication Critical patent/JPS58189372A/ja
Publication of JPH0411625B2 publication Critical patent/JPH0411625B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明社マグネトロンスパレタ装置に関し、更に詳しく
は、ターケ゛ット表面上の磁界を改良してクラック等の
ない金属薄膜を形成できるマグネトロンスパッタ装置に
関する。
〔発明の技衿的背飯とその間照点〕
各種基体の表面に有用な金属薄膜を形成する方法として
は、現在、真空蒸着法、メッキ法、スパッタ法等が広く
採用されている。
これらの方法のうち、真空蒸着法社、その適用に当って
蒸気圧ψζ異なる元素からなる多成分系合金薄膜の組成
制御が困難であり、またメッキ法は、排液処理における
公害等の間−があった。そのため、最近はスパッタ法が
注目され、例えばコパル)(Co)−クロム(Cr)合
金薄膜を磁気記録層とする垂直磁気記録媒体の製造に当
っては、CoとCrの蒸気圧差か大である等の理由から
、真空蒸着法は採用することができず現在ではほとんど
がス・Pツタ法によって構造されている。
従来、スパッタ法薄膜形成装置としては、夕一り゛ット
用−電極と基体用電極との2つの!極で電界を形成する
構造を有する二極スノセッタ装置が常用されていた。し
かしながら、この装置によるスパッタ処理は薄膜形成速
度が遅く、また、スパッタ処理中に基S4.in度が数
百度にも上昇し、高分子酸fi!;物基体上にスミ4ツ
タ膜を形成する場合には基体自身か熱変形してし−まい
基体表面への薄膜形成は困■であった。
このようなスパッタ装置の欠点を解消する装置として、
薄膜の形成速度が速く、基体の温度上昇を生起すること
のないマグネトロンスパッタ装置が開動されている。こ
の装置社、スパッタ室内の電界と磁界が互いに直交する
ように電極と磁極が配置されているもので、この装置に
おいては、磁気回路の中心又は近傍を通るターゲットへ
の仮想垂線上における磁界方向は全てターゲット方向又
社基体方向のいずれか一方のみに向く!うになっており
、電子は所論マグネトロン運動をしている0しかしなが
ら、該装置によれば、形成した薄膜の表面にクラック、
ピンホール等の組織欠陥がしげしげ発生する。特にタラ
ツクは、薄膜の膜厚が増加するに伴って増加し、熱変形
し易い高分子成形物を基体とする賜金(@えば、アクリ
ロニトリル−フタジエン−スチレン樹脂)には特Kg著
であり、クラック姶q)発生は、磁気記録、装飾、耐食
、表面硬化等を14的とする薄膜形成の場合には、特に
biまし7〈なV・。例えば、磁気記録媒体の磁気記録
層に発生したクラッタ、ピンホール等は、■記録信号の
脱落、■録音、再生時の摺動による磁気ヘッドの損耗、
儂磁気記録媒体自体の耐久性紙下等の不都合を招く。ま
た、強磁性を示す(:o−Cr合金麺膜等を磁気記録層
とした垂直狂気記録媒体を該マグネトロンスパッタ装置
により振造した場合、麹#面垂直方向の保磁力の低下に
より再生出力が減少するという従来にない新たな重要間
馳を惹起する。
かかる不都合を解消するために、マグネトロンスミ4ツ
タ装置においても、基体温度を上げることは有効な手段
である。しかしながら、この手段は、二接スパッタ装置
の場合と同様に熱変形し易い高分子成形物には適用でき
ず、更に装置自体が接体化するので好ましいクランク防
止手段とはいいえない。
〔発明の目的〕
本発I11は、従来のマグネトロンスパッタ装置の欠点
を解消したものであって、基体を加熱せずにクランク、
ピンホール等のない金jlll薄膜を形成で龜、さらに
はCo −(:r薄膜形成に用いた場合薄膜面垂直方向
の保磁力が大である磁気記録層を形成で自るマグネトロ
ンスパッタ装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明装wFi、磁気回路の中心又は近傍を通るターゲ
ットへの仮想垂線上における磁界方向tI5、ターゲッ
ト方向から基体方向へ、又は基体方向からターゲットへ
該垂線に沿って順次配向するように磁界を形成する磁界
発生手段を備えることを最大の特徴とする0 即ち、本発明は、基体と;該基体と所定の空間を介して
配設されたターゲットと;該空間内の磁界の方向が、磁
気回路の中心又は近傍を通る該ターゲットへの仮想垂線
上において、ターゲット方向から基体方向へ、又は基体
方向からターゲット方向へ該垂線に沿って順次配向する
ように励磁せしめる磁界発生手段とを入/4ツタリング
室に内股したことを特徴とする。
本焚明装置は、ターゲット、基体間の電界を印加する電
力源と、スパッタリング室と、該室に内設されるターr
7)、基体、磁界発生手段とから主とし、て11I成さ
れる。更に詳しくは、例えば、ターゲット画面に付設さ
れるターゲット11極及、び基体裏−に付設される11
14I!(基体ホルダー)に通電することにより、ター
ゲットと基体との間に電圧印加かなされ、電界が形成さ
れる。また、例えげ、ターフ・ット蟲面に付設される磁
界発生手段によって、ターゲットと基体との間に上記電
界に一部酢。
交する磁界が形成される。
本発明にかかる磁界発生手段とけ、永久磁石又はソレノ
イドフィル等を、前記した磁界か形成さオIるように配
設したものである。これら以外の磁界発生手段としては
、永久磁石とソレノイドコイルとを併用し、あるいは永
久磁石と例えは鉄等の比較的軟磁性である強磁性体から
なるヨークとを併用し、前記した磁界が形成されるよう
に配設したものな挙げることができる。
以下に、永久磁石等の配設側を述づる。
永久磁石のみで前記した磁界を形成する場合には、飼え
ばターゲット裏面の中心部ks極をターゲット側に向け
た磁石(ターデフ1面に平行な断面積をS、とする。以
下、この磁石を、眩明上、磁石Iと略記する。)を付設
し、ターゲット裏面の端縁部に磁石■を中心軸として軸
対称にN極をターゲット側に向けた複数個の磁石(ター
デフ1面に平行な断面積の総和を82とする。以下、こ
の磁石を説明上、磁石■と略記する。)を周設する。こ
のときS、をS、に比べて十分に大きくすることが必要
であり、好ましくは82 / Sl  比が3以上であ
る。
かくして、磁石lでは磁気飽和現象が生じ、磁石■のN
mから流出する磁力線は一部磁石IのS極へ流入する他
、直接磁石■のS極へ流入する。従って、磁石I、 I
Iによって励磁される磁気回路の中心又は近傍を通るタ
ーゲットへの仮想垂線上における磁界方向け、ターゲッ
ト方向から基体方向へ該垂線に沿って順次配向するこ、
ととなる。
また、上記の磁石I、  IIは、その出接の向きを反
対にしたものでもよい。このとき、ターゲットへの仮想
垂線上における磁界方向が、基体方向からターゲット方
向へ該垂線に沿って順次配向することとなるが、電子の
マグネトロン連動方向が反翅となるのみで、本発明の効
果を損うことはない。
ソレノイドコイルのみで磁界を形成する場合は、例えば
第1図に示したように、所定の空間を介して対向するよ
うに配設されたターケ゛ット1及び基体5を包囲し、か
つターゲット1、基体5の垂線方向に沿うように、2個
のソレノイドコイル12゜12′を巻回する。このと書
、各コイル12.12’が互いに反対の磁界を形成する
ようにすれば、所定の磁界が得られる。
永久磁石とソレノイドコイルとを併用する場合は、例え
ば第1図に示したターゲット1、基体5、ソレノイドコ
イル12.12’の配役例に加えて永久磁石を、削記し
た永久磁石のみKよる配設例と同様にターゲット1の裏
面に配設する。
永久磁石とヨークとを併用する場合は、例えばターフッ
ト裏面の中心部に比較的軟磁性である強磁性体からなる
ヨークを配設したことを除いては、前記した永久磁石の
みによる配設例と同様に配設する(第2図、第3図参照
)。この場合にも、ヨークと永久磁石の飽和磁束差を考
慮すれば、同様の磁気飽和現象により、所定の磁界が得
られる。
尚、本発明装置は、同一ターゲット内に本発明Kかかる
磁界を11&個形成したものであってもよいO 以上のように構成されるマグネトロンスノそツタ装置は
、従来の装置における磁界を改良したもので、磁界中の
1t11iE粒子(例えば電子)か適度に基体に入射し
、基体表面のみ温度を上昇させるに留まるのでクラック
等が生じないものと推測される。
〔発明の効果〕
本発明の!ダネトロンスノfツタ装置は、基体ヲ加熱せ
ずにクランク等のない金属薄膜を形成することができ、
更には、Co −Cr薄膜形成に適用しな場合薄膜面垂
直方向の保゛磁カが大である磁気記録層を形成すること
ができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
実施例1 第2〜3図に示すように、−製のターゲット用電撫2の
上面に6−0MX120酊のターゲット1を叡蓋し、該
ターグツ)1の下面端縁部にN極側を向けた直径15.
2m高さ20.、のサマリウムコ・々ルト磁石3を第2
図の二点鎖線のように1m1l&した。さらに該磁石3
の下面及びターゲット用璽診2の下面中央部に鉄瓢の山
影ヨーク4を付設した。
このときのターゲツト1上方空間における磁界方向及び
その磁界垂直成分の強度(エルステッド:Oe )をそ
れぞれ第4〜5図に示した。すなわち、第4図はターゲ
ット1と基体5間の磁界方向を矢印で模式的に示した賜
ので、第5図はターゲットl上方空間の磁気回路の中心
又は近傍を通シターケ゛ット1への仮想#j、線上の磁
界垂直成分の強度を、ターゲット方向をプラスとして縦
軸に表わし、ターフット1表面からの高さく鰭)を横軸
に表わしたものである。
上記のようなマグネトロンスノ母ツタ装置において、タ
ーゲット1と基体5@隔を100m5基体をアクリロニ
トリル−!タノエンースチレン1Mkとし、スノ々ツタ
リング室6内部をアルゴンガス雰囲気下5 X 10−
”Torrとした後、スパッタリング速度600A/m
in及び1000ム/minで加熱することなく薄膜を
製造し北。
ターゲットlとして厚さ1.0.のクロム(Cr)、厚
さ2.0露飽和磁化450ガウスのコパル) (Co)
−クロム合金、厚さ2.0.飽和磁化620ガウスの鉄
(F・)−二ツケル(N1)合金の3種を用い膜を得た
その結果、目視及び顕微鏡観察による判定では、いずれ
の薄膜にもクランクki認められなかった。
また薄11面垂直方向の保磁力は、(’o −Cr合金
薄膜が1080エルステツド、であった。
実施例2 第6図に示すように、直径60mのターゲットlを用い
、実施例1の磁石よりやや大きい直径23.6簡の磁石
3′をターゲット用電極2の下面中央部にS極側を向け
、下向端縁部に実施例1と同一の磁石3をN極側を向け
て周設したことを除いては実−例1と同様にして薄膜を
製造した。S*/St比は約5であった。このと亀の磁
界方向を第7図に、ターゲット1表面からの高さ一磁界
垂直成分の強度相関−5tys図に示した。
ターゲットlとして厚さ1.0鰭のCrS犀さ3.51
飽和磁化350ガウスのCo −Cr合金、厚さ2@5
 wi飽和磁化620ガウスのFe −Ni合金を用い
たが、いずれの薄膜にもクラックは紹められなかった。
また、Co −Cr合金薄膜の薄膜面垂直方向の保磁力
は、1120エルステツドであった。
実m例3 実施tillで用いた装置に、第9図に示すフィルム搬
送糸(図中、矢印は基体5の搬送方向をボ丁)を付11
11 L、て、薄膜の連続影成を可能としたマクネトロ
ンスフ9ツタ装置を製造した。
フィルム搬送糸は、長尺なフィルム状の基体5が巻回さ
れる供給ロール7と、基体5を連続的にスi+ツタか行
なトれる位fllK搬送するためのカイ)” CI −
/し8と、l−6”2)1から100 mm離1411
−て対向し、表面上を基体5か摺動する基体ホルダー9
と、基体5を巻回する巻取ロール10と、基体5表面の
スパッタリング領域を長手方向70mmとするよう基体
5から0.5 m離間して配設されるマスク11とから
構成される。
上記の装置において、基体5として厚さ25μm輻1/
2インチのカブトンフィルム(商標名:BASF社)、
ターケ9ットlとして60.X120關X2.0m飽和
磁化450ガウスのCo −Cr合金を用い、基体移動
速度0.932/min及び1.9cm/minで膜厚
2400 Aの薄膜を得た。
その結果、いずれの薄膜にもクラックは認められなかっ
た。また薄膜面垂直方向の保磁力は基体移動速度0.9
3α/ rn + nのとき930エルステツド、1.
9 (!IL/ minのとL! 1050 !ルステ
ツドであった7、実施例4・ 実施例2の装置に、実施例3のフイルムヨh)送糸を収
納したマグネトロンスパッタ装置を製造シた。
スパッタリング領域を300とし、ターゲット1として
直径60關厚さ3.5期飽和磁化350ガウスのCO−
Cr合金を用い、基体移動速度0.31/ min及び
0−4 cm / minとしたことを除いては夷&N
3と同様の操作で膜厚2400ムの薄膜を得た。
その結果、いずれの薄膜にもクラックは紹められなかっ
た。また薄膜面fii−直方向の保磁力は、基体移tI
Ji[1!度0 、3 (@ / minのとき135
0エルステツド、0.427 minのと111400
エルステツドであった。
比較@l 第10〜11図に示したように、銅製のターゲット用電
極2の下面中央部にS&側を向けた18mvi X 7
8 KIX 15.5 m (高さ)のサマリウムコバ
ルト磁石3を付設し、下面端縁部及び磁石3の下lK鉄
製のヨーク4を付設したことを除いては、基体を加熱す
ることな〈実施例1と同様の操作を行い薄膜を得た。こ
のときの磁界方向を第12図に、ターゲット1表面から
の高さ一磁界垂直成分のm度相関曲線を第13図に示し
た。
該磁界は、従来のスパッタリング製置と同一で、磁%回
路の中心又は近傍を通りターケ゛ット1への仮想垂線上
の磁界方向か、全てターケラト方向に向いている。
その結果、いずれの薄膜にも着しいクランクが認められ
た。尚、ターゲットと基体の間隔を50U及び150龍
と[2ても同様であった。また薄膜面垂直方向の保磁力
は、Co ”’ Cr合金薄膜が380エルステツドで
あった。
比較例2 第14図に示したように、ターゲット用型1M2の下面
中央部に直径20wg高さ201Jのサマリウムコバル
ト磁石3を付設し、下面端縁部に10111×20冨1
1X2.51mのサマリウムコパル)磁石3を倹数個並
べて周設し、たことを除いては実施例2と同様にして薄
膜を製造した。このときのターゲット1表面からの高さ
一磁界垂直成分の強度相関曲線を第15図に示した(タ
ーゲツト1上方空間の磁界方向は、比較例1と略同−で
あるため省略した)。
その結果、いずれの薄膜にも著しいクラックが紹められ
た。尚、ターゲットと基体の間隔を50闘、薄膜形成速
度を300 A / min sアルゴンガス圧力t 
2.8 X l O−”Terr及び7 X l O−
” Torr としたいずれの場合においても同様であ
った。壕だ薄−面泰直方向の保磁力はCo−Cr合金薄
族において400エルステツドであった。
比lIR例3 比軟例10表厘に、実施例3のフィルム飯送糸?を収納
したマグネトロンスパッタ表置12用して、実地例3と
+aJ様に薄膜を得た。
そり鮎呆、いずれの##躾にも者しいクランクが−めら
7した。向、ターゲットと基体の間隔を5゜■及び12
0−a、アルゴンガス圧力を3 X l O−”’l’
orr及び6−5 XI O−”Torrとしfcイず
れの場合も同様であった。また博捩面画直方向の保磁力
は、基体移動速度0 −一、。のとき380エルステツドであっ/こ。
比威例4 比較例2の裟直に、実施例3のフィルム搬込糸上収納し
たマグネトロンス・ンツタ装置を製造シて。
実地例4と同様に薄膜を得たい 七〇結米、いずれの薄膜にも着しいクランクが認められ
た。また薄膜面垂直方向の保磁力は、基体移動速度Q、
3 (@ / mjn 、  0.4 Cal / m
in イずれの場合においても400エルステツドであ
った。
【図面の簡単な説明】
第1図はソレノイドコイルによる磁界発生手段を模式的
に示した側面図、第2図は本発明Kかかる磁界発生手段
の構成を模式的に示した平II図、第3図は第1図のA
−Allに沿う縦断面図、第4図は実施例1におけるタ
ーゲットと基体間の磁界力向を模式的に示した図、第5
図は実施例1におけるターゲット表面からの高さ一磁界
垂直成分の強度相関曲線を示した図、第6図は本発明に
かかる磁界発生手段の他の構成を示した縦断面図、第7
図は実地例2におけるターゲットと基体間の磁界方向を
模式的にボした因、第8図は実&@2におけるターケ゛
ット表面からの高さ一磁界垂IiL成分の強度相関−−
を円クシた図、第9図はフィルム搬送系の概略図、第1
0図社従来の磁界発生手段の構成を模式的にボし、た平
面図、第11図は5!p310図のB−B線に沿う縦断
面図、第12図は比較例1におけるターゲットと基体間
の磁界方向な模式的に示した図、第13図は比較例1に
おけるターケ゛ット表面からの高さ一磁界垂直成分の強
度相関−−を示した図、第14図は従来の磁界発生手段
の他の構成を示した縦断面図、第15図は比較例2にお
けるターゲット表面からの高さ一磁界垂直成分の強度相
関曲線を示した図である。 l・・・ターゲット、2・・・ターゲット用IIl榛、
3.3′・・・磁石、4・・・ヨーク、5・・・基体、
6・・・スパッタリング室、7・・・供給ロール、8・
・・ガイドロール、9・・・基体ホルダー、lO・・・
巻取ロール、11・・・マスク、12.12’・・・ソ
レノイドコイル。 第1図 第2図 第3図 第4図 \+f/八1/へ 第5図 第6図 第7図 キ f /−キ 1 11 //−〜1/ 一一一一丁一一 第10図 −B、4 二B 第11図 第12F1 \ \/ / \\ \/// \\X/// \  〆 ρ \ゝ′〆い 第13図 第14図 第15図 ターシーンド良東fう・うちざ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体と;該基体と所定の空間を介して配設されたターケ
    °ツFと;該空間内の磁界の方向が、磁気回路の中心又
    は近傍を通る該ターゲットへの仮想垂線上において、タ
    ーゲット方向から基体方向へ、又は基体方向からターゲ
    ット方向へ該垂線に沿って順次配向するように励磁せし
    める磁界発生手段とをスフ4ツタリング室に内股したこ
    とを特徴とするマグネトロンスパッタ装置。
JP57071556A 1982-04-30 1982-04-30 マグネトロンスパツタ装置 Granted JPS58189372A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57071556A JPS58189372A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 マグネトロンスパツタ装置
US06/489,593 US4441974A (en) 1982-04-30 1983-04-28 Magnetron sputtering apparatus
EP83104178A EP0093412B1 (en) 1982-04-30 1983-04-28 Magnetron sputtering apparatusand a method for forming a magnetic thinfilm on the surface of a substrate
DE8383104178T DE3370830D1 (en) 1982-04-30 1983-04-28 Magnetron sputtering apparatusand a method for forming a magnetic thinfilm on the surface of a substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57071556A JPS58189372A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 マグネトロンスパツタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189372A true JPS58189372A (ja) 1983-11-05
JPH0411625B2 JPH0411625B2 (ja) 1992-03-02

Family

ID=13464114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57071556A Granted JPS58189372A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 マグネトロンスパツタ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4441974A (ja)
EP (1) EP0093412B1 (ja)
JP (1) JPS58189372A (ja)
DE (1) DE3370830D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102453882A (zh) * 2010-11-05 2012-05-16 信越化学工业株式会社 用于溅射装置的磁路
JP2013204124A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子搭載用リードフレーム材用スパッタリング装置および半導体発光素子搭載用リードフレーム材の製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666788A (en) * 1982-02-16 1987-05-19 Teijin Limited Perpendicular magnetic recording medium, method for producing the same, and sputtering device
NL8402012A (nl) * 1983-07-19 1985-02-18 Varian Associates Magnetron spetter deklaag opbrengbron voor zowel magnetische als niet-magnetische trefplaatmaterialen.
US4657654A (en) * 1984-05-17 1987-04-14 Varian Associates, Inc. Targets for magnetron sputter device having separate confining magnetic fields to separate targets subject to separate discharges
US4606806A (en) * 1984-05-17 1986-08-19 Varian Associates, Inc. Magnetron sputter device having planar and curved targets
US4569746A (en) * 1984-05-17 1986-02-11 Varian Associates, Inc. Magnetron sputter device using the same pole piece for coupling separate confining magnetic fields to separate targets subject to separate discharges
US4595482A (en) * 1984-05-17 1986-06-17 Varian Associates, Inc. Apparatus for and the method of controlling magnetron sputter device having separate confining magnetic fields to separate targets subject to separate discharges
US4865708A (en) * 1988-11-14 1989-09-12 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetron sputtering cathode
US4892633A (en) * 1988-11-14 1990-01-09 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetron sputtering cathode
US5130170A (en) * 1989-06-28 1992-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Microwave pcvd method for continuously forming a large area functional deposited film using a curved moving substrate web with microwave energy with a directivity in one direction perpendicular to the direction of microwave propagation
DE3929695C2 (de) * 1989-09-07 1996-12-19 Leybold Ag Vorrichtung zum Beschichten eines Substrats
US5455197A (en) * 1993-07-16 1995-10-03 Materials Research Corporation Control of the crystal orientation dependent properties of a film deposited on a semiconductor wafer
US5358814A (en) * 1993-08-31 1994-10-25 Eastman Kodak Company Toner compositions containing as a negative charge-controlling agent a mixture of ortho-benzoic sulfimide and para-anisic acid
US5332637A (en) * 1993-08-31 1994-07-26 Eastman Kodak Company Electrostatographic dry toner and developer compositions with hydroxyphthalimide
US5358816A (en) * 1993-08-31 1994-10-25 Eastman Kodak Company Zinc salt of ortho-benzoic sulfimide as negative charge-controlling additive for toner and developer compositions
US5358817A (en) * 1993-08-31 1994-10-25 Eastman Kodak Company Toner compositions containing as a negative charge-controlling agent the calcium salt of ortho-benzoic sulfimide
US5358815A (en) * 1993-08-31 1994-10-25 Eastman Kodak Company Toner compositions containing negative charge-controlling additive
US5358818A (en) * 1993-08-31 1994-10-25 Eastman Kodak Company Ortho-benzoic sulfimide as charge-controlling agent
SE509933C2 (sv) 1996-09-16 1999-03-22 Scandinavian Solar Ab Sätt och anordning att framställa ett spektralselektivt absorberande skikt till solkollektorer samt framställt skikt
US6093290A (en) * 1997-05-14 2000-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Method of generating a reciprocating plurality of magnetic fluxes on a target
US6042700A (en) * 1997-09-15 2000-03-28 Applied Materials, Inc. Adjustment of deposition uniformity in an inductively coupled plasma source
KR100600973B1 (ko) * 2001-12-19 2006-07-13 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 자성체 타겟트와 배킹 플레이트와의 접합방법 및 자성체 타겟트와 배킹 플레이트와의 조립체
US7205960B2 (en) 2003-02-19 2007-04-17 Mirage Innovations Ltd. Chromatic planar optic display system
US7297422B2 (en) * 2003-12-19 2007-11-20 Seagate Technology Llc Method for sputtering magnetic recording media
US7499216B2 (en) * 2004-07-23 2009-03-03 Mirage Innovations Ltd. Wide field-of-view binocular device
US7492512B2 (en) * 2004-07-23 2009-02-17 Mirage International Ltd. Wide field-of-view binocular device, system and kit
US7573640B2 (en) * 2005-04-04 2009-08-11 Mirage Innovations Ltd. Multi-plane optical apparatus
WO2007031992A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Mirage Innovations Ltd. Diffraction grating with a spatially varying duty-cycle
US20080043334A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Mirage Innovations Ltd. Diffractive optical relay and method for manufacturing the same
EP1942364A1 (en) 2005-09-14 2008-07-09 Mirage Innovations Ltd. Diffractive optical relay and method for manufacturing the same
US20090128902A1 (en) * 2005-11-03 2009-05-21 Yehuda Niv Binocular Optical Relay Device
WO2008023375A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Mirage Innovations Ltd. Diffractive optical relay device with improved color uniformity
WO2008149635A1 (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Yamaguchi University 薄膜作製用スパッタ装置
WO2009037706A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-26 Mirage Innovations Ltd. Slanted optical device
JP6572800B2 (ja) * 2016-02-26 2019-09-11 株式会社村田製作所 真空装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531142A (en) * 1978-08-25 1980-03-05 Tomonobu Hata Pressed magnetic field type magnetron sputter by focusing magnetic field
JPS55107776A (en) * 1979-02-10 1980-08-19 Hitachi Ltd Planer type high speed magnetron sputtering apparatus

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3878085A (en) * 1973-07-05 1975-04-15 Sloan Technology Corp Cathode sputtering apparatus
US4116794A (en) * 1974-12-23 1978-09-26 Telic Corporation Glow discharge method and apparatus
US4169031A (en) * 1978-01-13 1979-09-25 Polyohm, Inc. Magnetron sputter cathode assembly
US4265729A (en) * 1978-09-27 1981-05-05 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetically enhanced sputtering device
US4162954A (en) * 1978-08-21 1979-07-31 Vac-Tec Systems, Inc. Planar magnetron sputtering device
CA1141704A (en) * 1978-08-21 1983-02-22 Charles F. Morrison, Jr. Magnetically enhanced sputtering device
US4180450A (en) * 1978-08-21 1979-12-25 Vac-Tec Systems, Inc. Planar magnetron sputtering device
US4198283A (en) * 1978-11-06 1980-04-15 Materials Research Corporation Magnetron sputtering target and cathode assembly
US4312731A (en) * 1979-04-24 1982-01-26 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetically enhanced sputtering device and method
US4239611A (en) * 1979-06-11 1980-12-16 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetron sputtering devices
US4461688A (en) * 1980-06-23 1984-07-24 Vac-Tec Systems, Inc. Magnetically enhanced sputtering device having a plurality of magnetic field sources including improved plasma trapping device and method
US4309266A (en) * 1980-07-18 1982-01-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Magnetron sputtering apparatus
US4361472A (en) * 1980-09-15 1982-11-30 Vac-Tec Systems, Inc. Sputtering method and apparatus utilizing improved ion source

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531142A (en) * 1978-08-25 1980-03-05 Tomonobu Hata Pressed magnetic field type magnetron sputter by focusing magnetic field
JPS55107776A (en) * 1979-02-10 1980-08-19 Hitachi Ltd Planer type high speed magnetron sputtering apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102453882A (zh) * 2010-11-05 2012-05-16 信越化学工业株式会社 用于溅射装置的磁路
JP2013204124A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子搭載用リードフレーム材用スパッタリング装置および半導体発光素子搭載用リードフレーム材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4441974A (en) 1984-04-10
EP0093412A1 (en) 1983-11-09
JPH0411625B2 (ja) 1992-03-02
EP0093412B1 (en) 1987-04-08
DE3370830D1 (en) 1987-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58189372A (ja) マグネトロンスパツタ装置
US3929604A (en) Method for producing magnetic recording medium
US5403457A (en) Method for making soft magnetic film
JPH02277772A (ja) マグネトロンスパッタ装置
JPS60106966A (ja) 対向タ−ゲツト式スパツタ装置
JPS58199862A (ja) マグネトロン形スパツタ装置
JPS6367328B2 (ja)
JPS6039157A (ja) 非晶質磁性合金の製造方法
JPS61276124A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPS5917844B2 (ja) 磁性膜の形成方法
JPS5925975A (ja) 合金薄膜の製造法
JPH0257684A (ja) スパッタリング装置
JPS59163810A (ja) 垂直磁気記録体並びにその製造法
JPS60217531A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60202543A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5917896Y2 (ja) 高速スパツタ用タ−ゲツト電極
JPH01104771A (ja) 平板マグネトロンスパッタ装置
JPS58215728A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JPS5922234A (ja) 垂直磁気記録用媒体の製造方法
JPH09125247A (ja) スパッタリング装置
JPH06264218A (ja) スパッタリングターゲット
JPS5916322A (ja) 磁性皮膜の製造方法
JPS60202524A (ja) 磁気記録媒体
JPH0450650B2 (ja)
JPS6199936A (ja) 磁気記録媒体の製造方法