JPS58180052A - 半導体集積回路 - Google Patents
半導体集積回路Info
- Publication number
- JPS58180052A JPS58180052A JP6313982A JP6313982A JPS58180052A JP S58180052 A JPS58180052 A JP S58180052A JP 6313982 A JP6313982 A JP 6313982A JP 6313982 A JP6313982 A JP 6313982A JP S58180052 A JPS58180052 A JP S58180052A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicide
- sbd
- formation
- integrated circuit
- semiconductor integrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims abstract description 8
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 abstract description 21
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 2
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 abstract 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N titanium tungsten Chemical compound [Ti].[W] MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/0814—Diodes only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Bipolar Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はショットキーバリアダイオードを含む半導体集
積回路に関するものである。
積回路に関するものである。
一般にショットキーバリアダイオード(以下SBDと称
する)を含む半導体集積回路は半導体基板の主面に抵抗
やトランジスタなどの多数の半導体集積回路素子を形成
した後、半導体基板表面を二酸化シリコンS i02な
どの絶縁膜で被い、次いでSBD形成および電極形成の
為のコンタクトホールを開け、SBDを形成する金属、
例えば白金pt を被服し熱処理等を施してSBDを形
成し、その後、電極金属例えはアルミニウム(A7)が
SBDの特性に影響を与えない様バリア金輌例えばチタ
ン−タングステン(Ti−W) を被服し、その上に
金属電極を形成して製造される。8BDの特性はその面
積を変えることによシ変化するが、回路特性止具なるS
BD%性をもつSBDが必要な場合は異なる面積のSB
Dを作ることとなる。とζろがSBDの面積は最も小さ
いものでもコンタクトホールを開けるホトレジスト技術
の限界までで、それ以下の面積のSBDは製造できない
。また8BDの面&を大きくする場合は半導体集積回路
のチップ面積を増大させるという欠点を有する。
する)を含む半導体集積回路は半導体基板の主面に抵抗
やトランジスタなどの多数の半導体集積回路素子を形成
した後、半導体基板表面を二酸化シリコンS i02な
どの絶縁膜で被い、次いでSBD形成および電極形成の
為のコンタクトホールを開け、SBDを形成する金属、
例えば白金pt を被服し熱処理等を施してSBDを形
成し、その後、電極金属例えはアルミニウム(A7)が
SBDの特性に影響を与えない様バリア金輌例えばチタ
ン−タングステン(Ti−W) を被服し、その上に
金属電極を形成して製造される。8BDの特性はその面
積を変えることによシ変化するが、回路特性止具なるS
BD%性をもつSBDが必要な場合は異なる面積のSB
Dを作ることとなる。とζろがSBDの面積は最も小さ
いものでもコンタクトホールを開けるホトレジスト技術
の限界までで、それ以下の面積のSBDは製造できない
。また8BDの面&を大きくする場合は半導体集積回路
のチップ面積を増大させるという欠点を有する。
本発明の目的は前記欠点を補う半導体集積回路を提供す
ることになる。本発明の特徴は電気的特性の異なる複数
種類の8BDt含む半導体集積回路にある。以下、1面
を参照して本発明の詳細な説明する。
ることになる。本発明の特徴は電気的特性の異なる複数
種類の8BDt含む半導体集積回路にある。以下、1面
を参照して本発明の詳細な説明する。
第11gは従来の5BDC)1例を示す断面図である。
図に示す様に左右の8BDのptシリサイド3と3′の
部分の面積が異なっており、特性が異なっていることか
わかる。すなわち半導体基板lに設けられた分離二酸化
シリコン2に隣接してN+型埋込みシリコン領域10、
N型シリコン領域8が設けられ、領域8にはN+シリコ
ン領域9が形成されている。この領域9には電極11が
オーミックコンタクトされ、一方、SBDを形成する白
金シリサイド層3,3′にはそれぞれアルミニウム電&
5が接続されている。
部分の面積が異なっており、特性が異なっていることか
わかる。すなわち半導体基板lに設けられた分離二酸化
シリコン2に隣接してN+型埋込みシリコン領域10、
N型シリコン領域8が設けられ、領域8にはN+シリコ
ン領域9が形成されている。この領域9には電極11が
オーミックコンタクトされ、一方、SBDを形成する白
金シリサイド層3,3′にはそれぞれアルミニウム電&
5が接続されている。
第2図は本発明の1実施例を示す断面図である。
尚、第1図と同じ機能のところは同じ符号で示している
。まず、従来の方法によシリコン領域1の主面に所定の
抵抗やトランジスタなどの半導体集積回路素子を形成し
、次いで8BD形成および電極形成の為のコンタクトホ
ールを開け、ptを被服し熱処理を施して piシリサ
イド層13を形成する。この状態の断面図を第2図(J
l)に示す0その後ptシリサイド8BD13とは特性
の異なるSBD例えばPt−Alシリサイド8BDを形
成する為AIを基板に被服し、Pt@AJシリサイド層
を形成する必要のない部分のAlを化学エツチング等に
より除去する。この状態の断面図を第2図(b)に示す
。しかる後に再度熱処理を施こしPt−A!シリサイド
7を形成する。さらに不要のAlを除去し、その後従来
のSBDを形成する方法と同様にバリア金属であるTi
−Wを被服しその上に金属電極を形成する。この状態を
#I2図(C)に示すこの様に従来の8BDでは囲路で
あり九特性の異なる8BDを従来のSBDの製造方法を
わずかに変更することで得る事ができる。本実施例では
8BDをPtシリサイドとPt−A1シリサイドにより
形成する場合について説明したが、Ptシリサイドなど
他の金属または他の金属の組立せによるシリサイドの形
成の場合も本発明が適用できることは明らかである・
。まず、従来の方法によシリコン領域1の主面に所定の
抵抗やトランジスタなどの半導体集積回路素子を形成し
、次いで8BD形成および電極形成の為のコンタクトホ
ールを開け、ptを被服し熱処理を施して piシリサ
イド層13を形成する。この状態の断面図を第2図(J
l)に示す0その後ptシリサイド8BD13とは特性
の異なるSBD例えばPt−Alシリサイド8BDを形
成する為AIを基板に被服し、Pt@AJシリサイド層
を形成する必要のない部分のAlを化学エツチング等に
より除去する。この状態の断面図を第2図(b)に示す
。しかる後に再度熱処理を施こしPt−A!シリサイド
7を形成する。さらに不要のAlを除去し、その後従来
のSBDを形成する方法と同様にバリア金属であるTi
−Wを被服しその上に金属電極を形成する。この状態を
#I2図(C)に示すこの様に従来の8BDでは囲路で
あり九特性の異なる8BDを従来のSBDの製造方法を
わずかに変更することで得る事ができる。本実施例では
8BDをPtシリサイドとPt−A1シリサイドにより
形成する場合について説明したが、Ptシリサイドなど
他の金属または他の金属の組立せによるシリサイドの形
成の場合も本発明が適用できることは明らかである・
gt図は従来のPtシリサイドによるSHDを含む半導
体集積回路を示す断面図、82図は本発明の1実施例を
説明する為の半導体集積回路の断面図である。 なお図において、1・・・・半導体基板、2・・・・半
導体集積回路の各素子を分離する二線イヒシ1ノコン5
i02・ 3.3’、13・・・・Ptシリサイド層、
4・・・・Ptシリサイド層への電極金輌の侵入を防く
°為のバリア金属TI WN2・・・・・・電極金属
であるAl、6・・・ Pt−1!シリサイド層を形成
する為のAl、7・・・・・Pi−Alシリサイド層、
8・・・・・・NIlシlJ”ン領域、9・・・・・・
1型シリコン領域、10・・・・・・N+型埋込みシリ
コン領域、11・・・・・・電極である。 第1図
体集積回路を示す断面図、82図は本発明の1実施例を
説明する為の半導体集積回路の断面図である。 なお図において、1・・・・半導体基板、2・・・・半
導体集積回路の各素子を分離する二線イヒシ1ノコン5
i02・ 3.3’、13・・・・Ptシリサイド層、
4・・・・Ptシリサイド層への電極金輌の侵入を防く
°為のバリア金属TI WN2・・・・・・電極金属
であるAl、6・・・ Pt−1!シリサイド層を形成
する為のAl、7・・・・・Pi−Alシリサイド層、
8・・・・・・NIlシlJ”ン領域、9・・・・・・
1型シリコン領域、10・・・・・・N+型埋込みシリ
コン領域、11・・・・・・電極である。 第1図
Claims (1)
- 電気的特性の異なる複数種類のショットキーバリアダイ
オードを含むことを特徴とする半導休業1a回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6313982A JPS58180052A (ja) | 1982-04-15 | 1982-04-15 | 半導体集積回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6313982A JPS58180052A (ja) | 1982-04-15 | 1982-04-15 | 半導体集積回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58180052A true JPS58180052A (ja) | 1983-10-21 |
Family
ID=13220627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6313982A Pending JPS58180052A (ja) | 1982-04-15 | 1982-04-15 | 半導体集積回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58180052A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61214466A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置 |
US5154514A (en) * | 1991-08-29 | 1992-10-13 | International Business Machines Corporation | On-chip temperature sensor utilizing a Schottky barrier diode structure |
-
1982
- 1982-04-15 JP JP6313982A patent/JPS58180052A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61214466A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置 |
US5154514A (en) * | 1991-08-29 | 1992-10-13 | International Business Machines Corporation | On-chip temperature sensor utilizing a Schottky barrier diode structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3932226A (en) | Method of electrically interconnecting semiconductor elements | |
US3237271A (en) | Method of fabricating semiconductor devices | |
KR940020531A (ko) | 콘택홀에 금속플러그 제조방법 | |
US4729969A (en) | Method for forming silicide electrode in semiconductor device | |
KR940012650A (ko) | 반도체 소자의 콘택제조방법 | |
JPS58180052A (ja) | 半導体集積回路 | |
TWI381533B (zh) | 半導體二極體及其製造方法 | |
US3364399A (en) | Array of transistors having a layer of soft metal film for dividing | |
JPH01265524A (ja) | 半導体装置 | |
JPS5948958A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS60227469A (ja) | 半導体装置 | |
JP3413653B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3023298B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2719569B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS59205752A (ja) | シヨツトキ−バリアダイオ−ドを含む半導体集積回路 | |
JPH0380564A (ja) | 半導体集積回路装置及びその製造方法 | |
JPH0117248B2 (ja) | ||
JPS58197882A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0587137B2 (ja) | ||
JPS6133257B2 (ja) | ||
JPH0582548A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0680733B2 (ja) | 半導体装置の配線接続部 | |
JPS6141250Y2 (ja) | ||
JPS6239027A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR960002576A (ko) | 반도체소자의 금속배선 형성방법 |