JPS58175109A - 円盤状記録媒体の記録方式 - Google Patents

円盤状記録媒体の記録方式

Info

Publication number
JPS58175109A
JPS58175109A JP57057782A JP5778282A JPS58175109A JP S58175109 A JPS58175109 A JP S58175109A JP 57057782 A JP57057782 A JP 57057782A JP 5778282 A JP5778282 A JP 5778282A JP S58175109 A JPS58175109 A JP S58175109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
circuit
section
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57057782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0210482B2 (ja
Inventor
Shozo Nakamuta
中牟田 正造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP57057782A priority Critical patent/JPS58175109A/ja
Priority to DE3312523A priority patent/DE3312523C2/de
Priority to GB08309454A priority patent/GB2119998B/en
Priority to US06/482,725 priority patent/US4550347A/en
Publication of JPS58175109A publication Critical patent/JPS58175109A/ja
Publication of JPH0210482B2 publication Critical patent/JPH0210482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/22Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing distortions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円盤状記録媒体の記録方式に関し、特に同期信
号を含む情報信号を同心円状又は渦巻状の記録トラック
として記録する円盤状の情報記録媒体への記録方式に関
する。
ビデオ信号等の同期信号を含む情報信号をFM(周波数
変調)処理して円盤状記録媒体に記録したものにビデオ
ディスクがある。当該ビデオディスク(以下単にディス
クという)における情報記録方式としては、CAV (
定角速度)方式によるものと1.CLV(定線速度)方
式によるものとがある。
CAV方式により記録されたディスクにおいては、第1
図に示すように、記録トラックT+ + T赴の同期信
号の記録部分(黒点にて示す)がすべて略同−半径線上
に整列して配置されている関係上、再生情報に隣接トラ
ックの同期信号が悪影響を及ぼすいわゆるクロストーク
現象が少ない利点がある。
その反面、内周トラックに比し外周トラックの線速度が
よシ大となるために、内周トラックにおける1水平開期
期間長11を適描に設定した場合、外周トラックでは必
要以上の区間長t2を要することとなる。その結果、記
録密度をあまシ大とすることができず長時間の情報記録
には不都合となる。
一方、CLV方式によシ記録されたディスクにおいては
、第2図に示す如く各トラックT1 r TrL−1r
TrL、上の1水平開期期間長11はすべて等しくなる
ので記録密度が犬となり、長時間の情報記録に好適とな
っている。しかしながら、水平同期信号記録部分(同じ
く黒点にて示す)が同一半径線上に整列して記録されて
いないために、隣接トラックの情報によシ再生情報が悪
影響をうけるいわゆるクロストーク現象が顕著となる。
すなわち、映像信号に対応したFM信号が記録されてい
る区間に、水平同期信号に対応したFM信号がクロスト
ークとして漏洩すると、これを検波して得られた再生情
報には画周波数の差に応じたビート成分が混入して、映
像再生装置における画面上にこれが現出するからである
。か\るクロストーク障害は、隣接トラックの中心線間
の距離すなわちトラ、クピッチに対し情報検出点(レー
ザ光の集束点又はスタイラスにおける電極等をいう)の
大きさが無視できないために生じるものである。
このようにCLV方式によるディスクは長時間の情報記
録には適しているが、クロストークによる画面への悪影
響は避けられないという欠点を有している。
か\る従来技術の欠点に鑑み、本願出願人によってなさ
れた特願昭56−196633号明細書には、情報記録
時のディスク回転角速度を一定としつつ情報を記録した
区間と、当該角速度を変化させつつ記録した区間とを交
互に形成する記録方式が提案されている。
本発明はこの特願昭56−196633号に開示の技術
を更に改良すべくなされたものであって、その目的とす
るところは、記録媒体からの再生時におけるクロストー
ク障害を著しく軽減しかつ長時間の情報記録を可能とし
た記録方式を提供することにある。
本発明による記録方式は、CAV方式にょシ記録した区
間でのトラックピックよシも角速度変化方式によシ記録
した区間でのトラックピッチをより大として記録し、後
者の区間におけるクロストークを軽減せんとするように
したことを特徴としている。
以下、図面を用いて本発明を説明する。
第3図は本発明の実施例の概略ブロック図であり、光学
的記録方式に適用した場合の例である。
図において、スピンドルサーボ回路11のサーボ出力に
よシスピンドルモータ12が回転駆動制御されており、
これに応じて情報記録ディスク13が回転する様になっ
ている。情報記録ディスク13の表面には、フォトレジ
スト等の光感応材料が塗付されておシ、レーザー光源1
4から照射される光に応じて感光するようになっている
。′ ここで、レーザー光源14から照射される光は、%変換
(電気/光変換)装置15によって、入力端子16から
入力され、FM変調回路17によって変調された情報信
号に応じたレーザー光線の通過/非通過状態に変換され
た後、固定ミラー18及び集光レンズ19を介して情報
記録ディスク13の表面に照射されている。この情報記
録ディスク13の回転状態はロータリーエンコーダ等に
より回転検出回路20によって検出され、この検出回路
と後述する可変分周回路21の出力をスピンドルサーボ
回路内で周波数・位相比較する事によって、スピンドル
モータ12の制御信号を得ている。
一方、キャリッジサーボ回路22が設けられており、こ
のサーボ出力によりキャリッジモータ23の駆動が制御
されて、情報記録手段である記録レーザー光と、情報記
録ディスクとの半径方向の相対位置の移動制御がなされ
る。上記相対位置は、リニアエンコーダ等による位置検
出回路24によシ検出されて、サーボ回路22へ帰還さ
れ後述する線速度検出回路%及び制御回路27にも供給
されている。
サーボ回路22には、さらに回転検出回路の出力が入力
されておシ、記録ディスクの回転に応じて正しいピッチ
で情報トラックが形成される様にキャリッジモータ器の
回転が制御されている。
ここで、スピンドルサーボ回路11においては、水晶発
振器等よシなる発振回路部よ多出力した信号を可変カウ
ンタ等よシなる可変分周回路21によって所定の割合で
分周された出力と、回転検出回路21の出力との周波数
・位相比較により、スピンドルモータ12の制御信号を
得ている。さらに、分周回路21における分周比ルは、
位置検出回路冴と回転検出回路20との出力とを用いて
、線速度検出回路26にて演算された線速度情報に応じ
た制御回路27の出力によっ−て順次変化される様にな
っている。
即ち、記録線速度Vを、回転検出回路により検出される
記録ディスクの角速度ωと、位置検出回路24によシ検
出される記録ディスク13の回転中心から情報記録点P
までの距離rとによグて、線速度検出回路かにおいてυ
−rωの関係で演算し、この線速度Vが所定の範囲とな
る様に段階的に分周比ルを変化させてゆくのである。尚
、分周の割合が変更される位置は後述する如くディスク
上の所定の位置に限られる為、制御回路には位置検出回
路冴の出力されている。また、スピンドルサーボ回路1
1によ多出力されるロック検出信号がキャリッジサーボ
回路22へ印加されている。
以下に第4図に従って第3図のブロックの動作を説明す
る。第4図(α)は情報の記録を記録ディスク13の内
周から外周に向って行った場合におけるトラック線速度
υの変化を表している。区間Aにおいては、同図(b)
に示すとおシ分周回路21における分周比ルを一定に保
ち、記録ディスク13の回転角速度ωを7定にするCA
V動作をしている。この時スピンドルサーボはロック状
態にあるため、スピンドルサーボ回路11からのロック
検出信号はロック状態に対応した極性となっている。尚
、同図(C)はこの回転角速度ωの変化が示されている
。従って、スピンドルモータ12の回転に応じて相対的
に小なる所定ピッチでキャリッジモータ囚が駆動され、
ディスク半径上の距離γが増加するにつれて、線速度υ
は増大してゆく。尚、同図(d)はこの距離γの増加の
状態が示されている。次に、線速度Vが、あらかじめ定
められた最大値l10(1+α)に達した時点で制御回
路27は分周回路21の分周比nX7増大させn十Δル
に設定する(αは正の数である)。これに伴って、分周
回路21の出力周波数は減少してスピンドルサーボ回路
11はロック状態を脱し、予め定められた特性に従って
回転角速度を減少させるように動作する。この期間が図
中の区間Bとして示されておシ、この間においては、例
えば角速度ωの減少比率を一定とするいわゆるCAA 
(C0n5tant ArLguleγkcceγal
ation )動作となる。このCAA動作としては、
スピンドルサーボ回路11内において、スピンドルモー
タ12への駆動信号をしてブレーキ力を付与する如き信
号を発生せしめてモータ12の減速をな゛すようにして
もよく、スピンドルサーボ系のオープン時のいわゆるフ
リーランニング動作によシ減速させるようにしても良い
この間スピンドルサーボ回路11の出力であるロック検
出信号は非ロツク状態に対応した極性に変化している。
よって、スピンドルモータ12の回転に応じて相対的に
大きな所定ピッチによりキャリッジモータ23が駆動さ
れることになる。
この区間Bにおける動作はCAA動作に限られるもので
はなく要はトラック線速度Vが第4図(a)に示すよう
に減少する如き動作を行わせればよいものである。
次に、回転数が予め定められた値υo(1−α)まで減
少すると、再びCAV動作に切替わる。このCAV動作
期間(区間A)においては同期信号記録部分を相隣るト
ラ、り同士において略同−半径線上に整列配置させて、
クロストークを除く必要があることから、このCAV動
作への切替えを行うディスク半径位置は所定箇所に限ら
れることになる。
よって位置検出回路Uの出力に応じてこの切替動作が制
御されることになる。すなわち、本発明の目的たる隣接
トラック間での同期信号記録部分を略同−半径線上に位
置せしめるには、CAV動作に移るときにおける半径r
に対する円周長が1水平間期期間に相当する長さSの整
数倍の関係を満たす必要がちシ、よって次式の関係を満
足する半径rrLにおいて切替えが必要となる。
γ =mS/2π    ・・・・・・(1)ル mは整数値である。
ここで、最内周トラックとその隣接トラックとの間での
同期信号は同一半径線上に記録されているとすると、上
記長さSは次式で与えられる。
S=2π?”o−f1/ f2=・・−(21ここに、
roは最内周トラック半径、f、はその時のディスP回
転周波数(例えば30Hz )で、 またf2は同期信
号周波数(15,75kHz)である。従って、(11
、(2+式よp CAVへ切替わるときの半径γは、ル rn== mγ(、−fl/ f2   −− (3)
となる。この(3)式で示されるrnの値を制御回路I
に記憶させておくか演算によって求めるようにし、線速
度υがυ。(1−α)近傍になりかつ半径rが(3)式
を満足するようになった時にCAV動作をなすように切
替える。従って、制御回路27からはその時点において
分周比ルを当該所定半径位置rT、、に対応した値(n
γ)に設定するような制御信号が発生される。よって、
スピンドルサーボ系がこの分周回路この分周出力にロッ
クするように動作し一定の角速度でディスクを回転させ
ることになる。
制御回路27は記憶装置(メモリー)を有するマイクロ
プロセンサ等よりなり、以下内部での処理を第5図に従
って説明する。
第5図は制御回路27の動作を示すフローチャートであ
る。制御回路27は、線速度検出回路26より出力によ
シ、記録線速度Vをモニターしている。
そして線速度υが、上限値υ。(1+α)に達するまで
は何ら動作し々い。線速度Vが上限値に達すると、分周
回路21の分周比ルをΔnだけ増加させる。
これに伴ってスピンドルサーボ皿路11の基準信号たる
分周回路21の出力が変化する為、スピンドルサーボル
ープはロック状態を脱し、前述の如くサーボ回路11に
よシ定められた特性に従ってスピンドルモータ120回
転数が減少する。スピンドルモータ12の回転数の減少
は線速度Vの減少となって検出される。
次に、線速度υが、所定の範囲をもったυ。(l−α)
近傍の値になると、メモリーに記憶された、現在の半径
位置に一番近いrnを演算する。半径rが、このrnの
値になると、分周比ルを所定の値nr (nr+やnr
2 )に設定し直し、半径rn付近において隣接トラッ
ク間の同期信号が略同−半径上に並ぶようにするのであ
る。
尚、第4図(b)の分周比の変化を示す図で、時刻to
の前後において分周比はル+Δル=nr1となって変化
していないが、これはたまたま初期設定値ル+Δルと時
刻toにおける半径γユに対する分周比nr Hとが一
致したと仮定したものである。
この様にして記録したディスクにあっては、記録時間の
かなシの部分をCAV方式で記録することができるため
に、隣接トラ、り間の同期信号の記録位置が同一半径線
上に整列するためにクロストークがなく、またCAV方
式による記録区間の各回転角速度はステップ的に減少せ
しめることができるので、従来のように一貫してCAV
方式にて記録した場合に比しその記録密度は著しく向上
することになる。そして、回転角度速度を変化させなが
ら記録した区間では記録トラックピッチがより犬となっ
ていることからクロストークの発生は著しく小とするこ
とが可能となる。
斜上の如く、本発明による記録方式によればディスク上
の記録トラックの大部分において同期信号の記録位置が
揃うために、この部分におけるクロストークによる悪影
響が再生情報に与える影響はほとんど無視することがで
き、特に記録情報がビデオ情報であり同期信号が水平同
期信号である場合には、クロストークによるビートが水
平帰線区間内において現われるため再生映像信号に悪影
響を与えることはない。
また、回転角速度を変化させつつ記録した区間ではクロ
ストークが生じない様な大きなトラノクビ、チとするこ
とによりビートが再生画面上に現われることがない。特
に、隣接トラックの垂直ブランキング期間に対応したク
ロストーク障害の除去には極めて有効である。従って、
本発明によって再生時におけるクロストークがほとんど
除去されると共に、第4図の線速度Vの変化に示すよう
に、トラック線速度を大略ある所定の範囲υ。(]十α
)〜vo(1−α)内になるように制御するものである
から、外周トラックへ行く程記録密度が向上して長時間
記録が可能となる。
尚、本発明は上記実施例に限定されることなく種々の改
変が可能であり、特に情報記録を外周から内周トラック
へ向けて行う場合、レーザ光線以外の手段により情報を
記録する場合、あるいは情報記録トランクを同心円状若
しくは渦巻状とした場合、映像情報以外の情報の記録の
場合にもすべて適用可能である。また、回転角速度を減
少させて記録する場合に上述したCAA動作以外にも他
の適当な方式を用いてもよいし、更にはCLV方式で線
速度を一定に維持するようにしても良いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はCAV方式による記録ディスクの1部を示す図
、第2図はCLV方式による記録ディスクの1部を示す
図、第3図は本発明の実施例のプロ2ノ。 り図、第4図は第3図のプロ・ツクの動作を説明するタ
イミング図、第5図は第3図のブロックの動作を説明す
るフローチャートである。 主要部分の符号の説明 11・・・・・・・・・スピンドルモータ12・・・・
・・・・・スピンドルモータ13・・・・・・・・・デ
ィスク 21・・・・・・・・・可変分周器 27・・・・・・・・・制御回路 出願人 ノ(イオニアビデオ株式冷々三代理人 弁理士
 藤 村 元 彦

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定情報信号を同心円状又は渦巻状の記録トラッ
    クとして記録する円盤状記録媒体の記録方式であって、
    記録媒体の回転角速度を一定に維持しつつ所定トラック
    ピッチをもって前記情報信号を記録した第1の区間と、
    前記回転角速度を変化させつつ前記所定トランクピッチ
    よシ太なるピッチをもって前記情報記号を記録した第2
    の°区間とを交互に形成するようにした記録方式。
  2. (2)前記第2の区間においては定角加速度方式・によ
    り記録するようにした特許請求の範囲第1項記載の記録
    方式。
  3. (3)前記所定情報信号は同期信号を含んでお9、前記
    第1の区間における相隣る記録トラック上の同期信号は
    同一半径線上に整列してなる特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の記録方式。 (4ン  前記情報信号はビデオフォーマット信号で
JP57057782A 1982-04-07 1982-04-07 円盤状記録媒体の記録方式 Granted JPS58175109A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57057782A JPS58175109A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 円盤状記録媒体の記録方式
DE3312523A DE3312523C2 (de) 1982-04-07 1983-04-07 Verfahren zum Aufzeichnen eines Informationssignales in spiralförmigen Spuren auf einer Aufzeichnungsplatte
GB08309454A GB2119998B (en) 1982-04-07 1983-04-07 Method for recording information on a recording disc
US06/482,725 US4550347A (en) 1982-04-07 1983-04-07 Method for recording information on a recording disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57057782A JPS58175109A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 円盤状記録媒体の記録方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175109A true JPS58175109A (ja) 1983-10-14
JPH0210482B2 JPH0210482B2 (ja) 1990-03-08

Family

ID=13065439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57057782A Granted JPS58175109A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 円盤状記録媒体の記録方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4550347A (ja)
JP (1) JPS58175109A (ja)
DE (1) DE3312523C2 (ja)
GB (1) GB2119998B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199989A (ja) * 1984-10-19 1986-05-19 Sony Corp デイスク記録再生装置
JPS6222763U (ja) * 1985-07-19 1987-02-12

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0812743B2 (ja) * 1983-06-30 1996-02-07 株式会社東芝 ディスク装置
JPS6070563A (ja) * 1983-09-27 1985-04-22 Toshiba Corp 高密度螺旋描画装置
US4703408A (en) * 1983-11-28 1987-10-27 Hitachi, Ltd. Apparatus and record carrier for optically writing information
JPS60177404A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Toshiba Corp デイスク装置
JPS60195772A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 Pioneer Electronic Corp 記録ディスク回転駆動制御装置
US4712204A (en) * 1984-08-31 1987-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and method for reproducing reference signal therefrom
US4918677A (en) * 1985-01-23 1990-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus including a plurality of recording or reproducing rates
NL8501189A (nl) * 1985-04-25 1986-11-17 Philips Nv Registratiedrager en inrichting voor het vervaardigen van zo'n registratiedrager.
JPH06101199B2 (ja) * 1985-10-03 1994-12-12 株式会社東芝 デイスク装置
EP0228646A3 (en) * 1985-12-20 1987-10-14 Hitachi, Ltd. A signal processing apparatus for disc memory devices
WO1987004838A1 (en) * 1986-02-05 1987-08-13 Information Storage, Inc. Apparatus and method for increasing storage capacity of recording media
US5031168A (en) * 1986-02-05 1991-07-09 Information Storage, Inc. Apparatus and method for increasing storage capacity of recording media
US4750059A (en) * 1986-08-25 1988-06-07 Eastman Kodak Company Data recording format for an information-bearing disk
US5146347A (en) * 1987-05-29 1992-09-08 Pioneer Electronic Corporation Disc player control system for quickly placing disc player in command ready state
US5153869A (en) * 1988-12-27 1992-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for recording information on an optical disk with a modified constant linear density system
JP2721228B2 (ja) * 1989-03-01 1998-03-04 株式会社東芝 情報記録装置
JPH03201264A (ja) * 1989-12-27 1991-09-03 Sony Corp 光ディスク装置
JPH04181551A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Sony Corp 光ディスク装置
JPH04301263A (ja) * 1991-03-28 1992-10-23 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光ディスク、初期化方法、及び光ディスク初期化ドライブ装置
JPH056575A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 情報記憶媒体
KR20040099529A (ko) * 2003-05-19 2004-12-02 삼성전자주식회사 소형 광 디스크, 소형 광 디스크에 데이터를 기록하는데이터 기록 장치 및 그 방법
JP2005056487A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Sony Corp 光ディスク装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2126075C3 (de) * 1971-05-26 1981-08-20 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Wiedergabegerät für Bild- und Tonaufzeichnungen und plattenförmigen Aufzeichnungsträger hierfür
NL7811003A (nl) * 1978-11-06 1980-05-08 Philips Nv Schijfvormige, optisch uitleesbare registratiedrager, als opslagmedium voor data-informatie.
US4223349A (en) * 1978-11-16 1980-09-16 Mca Discovision, Inc. System for rotating an information storage disc at a variable angular velocity to recover information therefrom at a prescribed constant rate
US4228326A (en) * 1978-11-16 1980-10-14 Mca Discovision Inc. System for recording information on a rotatable storage disc, in a substantially uniform recording density
US4190860A (en) * 1978-11-16 1980-02-26 Mca Discovision, Inc. Digital method and apparatus for rotating an information storage disc
GB2046979B (en) * 1979-04-17 1983-05-18 Burroughs Corp Recording and replay apparatus employing rotary media
JPS5898846A (ja) * 1981-12-07 1983-06-11 Pioneer Video Corp 円盤状記録媒体及びその記録方式
US4514771A (en) * 1982-10-13 1985-04-30 Victor Technologies Inc. Method and apparatus for improving disk storage capacity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199989A (ja) * 1984-10-19 1986-05-19 Sony Corp デイスク記録再生装置
JPH0533470B2 (ja) * 1984-10-19 1993-05-19 Sony Corp
JPS6222763U (ja) * 1985-07-19 1987-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
US4550347A (en) 1985-10-29
GB2119998B (en) 1986-02-26
GB2119998A (en) 1983-11-23
DE3312523A1 (de) 1983-10-20
DE3312523C2 (de) 1985-01-10
JPH0210482B2 (ja) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58175109A (ja) 円盤状記録媒体の記録方式
US4228326A (en) System for recording information on a rotatable storage disc, in a substantially uniform recording density
US4067044A (en) Information recording and retrieval apparatus
US5297131A (en) Eccentricity detection and compensation of a disk by a preformatted encoding pattern
JPH0416867B2 (ja)
JPS6278728A (ja) 光学式ビデオディスクの再生装置
KR0186062B1 (ko) 디스크 기록/재생 시스템 및 데이타 기록/재생용 디스크
JPH07114733A (ja) 光ディスク及びその記録方法
JPS61248267A (ja) 記録担体,再生装置及び製造装置
JPS62118781A (ja) 等線速度方式情報記録円盤の回転制御装置
US4556921A (en) Method and apparatus to improve the positioning accuracy of a tracking arm
JPS59144289A (ja) 静止画像信号再生装置
JPS61170959A (ja) 情報記録再生装置
JPH0352148B2 (ja)
JPS58122629A (ja) 情報記録再生装置
JPH0438630Y2 (ja)
JPH0412541B2 (ja)
JP3289287B2 (ja) ディスク状記録媒体の再生装置及び記録方法
JPS61224176A (ja) デイスクモ−タ回転制御装置
JPS6258067B2 (ja)
JP2001067781A (ja) 光ディスク装置
JPS5820083A (ja) 情報記録装置
JPH0569348B2 (ja)
JPH07182773A (ja) 記録再生装置
JPH04319529A (ja) 光ディスクのデータ記録方法