JPS58174822A - センサーの製造方法 - Google Patents

センサーの製造方法

Info

Publication number
JPS58174822A
JPS58174822A JP5849682A JP5849682A JPS58174822A JP S58174822 A JPS58174822 A JP S58174822A JP 5849682 A JP5849682 A JP 5849682A JP 5849682 A JP5849682 A JP 5849682A JP S58174822 A JPS58174822 A JP S58174822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
capillary
sensor element
steel tube
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5849682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336448B2 (ja
Inventor
Hideo Sakamoto
坂本 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RANKO KK
Original Assignee
NIPPON RANKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RANKO KK filed Critical NIPPON RANKO KK
Priority to JP5849682A priority Critical patent/JPS58174822A/ja
Publication of JPS58174822A publication Critical patent/JPS58174822A/ja
Publication of JPS6336448B2 publication Critical patent/JPS6336448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセンサーに係り、特Km度検知センサ−、例え
ば測温抵抗素または測温検知半導体のようなセンサー素
子の封入構造に関する。
従来、この種のセンサーは、大形の保護管ニ封入する構
造、または高分子材料、ビム等を用いて、液体、湿気等
の浸入を防止する封止構造が採用されていたが、小型自
動制御機器用のセンサーとしては、保護管を用いると大
形となり実用性を欠き、また高分子材料、イム等を用い
ると生産行程が容易でなくなるばかりか、熱伝導率が低
くなりかつ感応速度も遅くなるので、信頼性に問題があ
った。
本発明は上記先行技術の欠点に鑑みて開発されたもので
、小型で感応速度もガス封入式のも力と同等以上であり
、液体、湿気等の浸入を確実に防止でき、センサーの特
性を損うことなく自由に曲げることができ、取付が容易
で信頼性の高いセンサーを提供することを目的とする。
上記目的は、センサーを、予め封止キャップのり−y線
接続端子とII −y線とセンサー素子とを接続した組
立体を、この組立体の13− )F線及びセンサー素子
部分を毛細銅管内に挿入して封止キャップと毛細銅管の
一端とな半田付けした後、センサー素子の11−)*線
の一方を毛細銅管他端に圧接し、この他端を半田封止す
るように構成することにより達成される。
またセンサーを、予め封止キャップのII −y線接続
端子と一方の11−p線とセンサー素子と他方の11−
 P線とを接続した組立体を、この組立体の一方の11
− P線、センサー素子及び他方の11−P線部分をこ
の他方のll e P線の先端圧及ばぬ長さの毛細鋼管
内に挿入した後封止キャップと毛細鋼管の一端とを半田
付けし、毛細鋼管の他端から突出する他方の1l−)1
1線端部を別の封止キャップのり−P線接続端子に接続
し、この封止キャップを他方の11−p線を押圧しなが
ら毛細銅管他端にかぶせ、毛細銅管他端に半田付けする
ように構成することにより達成される。
次に図面に示す本発明の実施例を説明する。
v1図において、1は温度検知センサー素子例えばサー
ミスター測温検知半導体などのセンサー素子で、このセ
ンサー素子1の11 + lFF線と絶縁被覆を有する
リード線3とを予じめスイットウェルVまたシ丁半田付
接続4で接続し、この接続部分を雷り的に絶縁するため
に絶縁チューブ4′等をかぶせておく。
一方封止キャツー7°5にガラス6によって融着した+
1−1’l接続端子7 [+1−p線3の他端を同様に
スポットウェルドまたは半田付接続8″1−る。
このようにしてセンサー素子1とリード線3と封止キャ
ラ−705とを予め組立た組立体を、第2図に示すよう
に、センサー1子1の外径よりも僅かに太きt「内径を
有する毛細銅管9(この実施例において、センサー素子
外径及び毛細銅管内径は約2mm)内にセンサー素子1
の方から挿入し、封止キャップ5と毛細銅v9とを半田
付10する。次にセンサー素子1の他方のり−v線11
と毛細銅管9の開放他端を圧接12し、全会のリード線
11を切断の上、ハンダ13により封止する。
F6図は他の実施例を示し、第1、第2図の実施例と同
様に封止キャラ′7°5と毛細銅管9とを半田付げ10
した後、毛細鋼管9内に不活性ガス等14を充填してか
らセンサーリード線11と毛細銅管端部とを圧接封止1
5する。次にこの部分を保護するため金属製のキャラ7
°16なかぶせ、半田13でキャップを毛細鋼管に融着
させる。この半田融着は、例えばキャラ−f16を毛細
鋼管の圧接封止端部に摩擦によって保持されるようにか
ぶせ、このキャップをかぶせた毛細鋼管部分をフラック
ス(酸化膜除去剤)中につげて、この部分の酸化膜を除
去した後、熔融半田を入れたポットにつけることによっ
て行うことができる。この際、酸化膜を除去された毛細
鋼管部分及びキャップ16の外面にも半田が融着するが
、図示を省略しである。
第4図は更に他の実施例を示し、この実施例においては
、第1図に示す組立段階においてセンサー素子1の++
−y線11線毛1銅管9より短く切断しておき、前述し
た実施例と同様に封止キャップ5と毛細鋼管とを半田付
10して後、まづ不活性ガス等14を毛細銅管内に充填
し、毛細銅管9の端部を圧接封止17″″f′る。次に
毛細鋼管の外部よりセンサー素子1)−P線11を圧接
18する。
その後キャラ−7016をかぶせ第6図の実施例と同様
に半田13で融着する。
第5図1工封止キヤツプを毛細銅管9の両端に半田付し
、センサー1を封止する別の実施例に示す。
この実施例においては、センサー素子1の図面において
左側の部分は、第1図に示すものと同様に組立てるが、
図面においてセンサー素子1の右側の部分は、センサー
素子1)−ド線2eLと11−v線3aを予じめスポッ
トウェルドまたは半田付接続4aで接続し、こ力接続部
分に絶縁チューブ4/。
等をかふせるまでItま左側と同様であるが、IJ −
y線3aは毛細鋼管9内に挿入した場合に、毛細鋼管の
右端から僅かに突出する程度の長さにしておく。このよ
うに組立てた組立体を毛細鋼管9内に挿入し、左側の封
止キャラ7°5と毛細銅管9とを半田付し、次に毛細銅
管9の右端から突出したリード線3aと他の封止キャッ
プ5aの11−ド線接続端子7aとを毛細銅管9の外部
でスポットウェルPまたは半田付接続8aする。次に1
1−ド線3aを押しながら封止キャラ−7°5aを毛細
鋼管右端にかぶせ、半田付10aして封止を完了する。
この際11−v線3aは押圧されて毛細銅管内で多少蛇
行するが1)−v線3aは長いので何の支障も生じない
算6図11このように封止した第5図のセンサーをUの
字形部に曲げて使用する例を示す。
本発明によれば、センサー素子は毛細鋼管内に封入され
、センサー素子の11−V線は毛細鋼管に圧接接続され
かつ毛細銅管端部は確実に封止され、一方す−v線引出
部もガラスで完全に密封した封止キャップを毛細鋼管の
反対側の端部f半田付することにより封止したので、封
止キャップのM、H接続部を湿気または水分の及ばぬ場
所に来るように毛細鋼管の長さを適切に選べば、センサ
ー素子に液体または湿気が浸入する恐れは全くない。し
かもセンサー素子はその外径よりも僅かに大きな内径を
有する毛細鋼管中に挿入されているため、センサー素子
は毛細鋼管の内壁に部分的に接触すると共に、毛細鋼管
が小径であるため、熱答量が小さく、かつ外部からの熱
は毛細鋼管より直接にセンサー素子に伝導し制御対象に
対てる感応速度を向上させることができる。また毛細鋼
管を用いたため、センサー素子近傍部分を除いては、自
由に曲げて形状を変えることができるので取付けが容易
となる。以上述べた効果は、封止キャップを毛細鋼管の
両端に半田付けして1)−ド線引出部をセンサー素子の
両側に設けた構成においても全く同様に得られる。従っ
て、ガス圧式サーモスタットと同様に、簡便に使用でき
、小形の自動制御機器のセンサーとして最も適した防水
性、耐湿性並びに信頼性の高いセンサーが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のセンサー素子、リード線、
封止キャップの接続組立体を示す図、第2図は第1図の
組立体を用いて完成したセンサーの断面図、 第6図は第1図の組立体を用いた他の実施例の断面図、 第4図は第1図の組立体を用いた更に他の実施例の断面
図、 第5図は封止キャップを毛細鋼管の両端に半田付けした
実施例の断面図、 第6図は第5図の実施例をU字形に曲げた使用例を示す
。 1・・・・・・・・・センサー素子 2.2a・・・・・・・・・センサー素子の11−)’
線3.3a・・・・・・・・・l] −P線4.4a、
a、3a・・・・・・・・・スポットウェルぜまたは半
田付接続 4′、4 /、・・・・・・・・・絶縁チューブ5.5
a・・・・・・・・・封止キャップ7%7a・・・・・
・・・・11−P線接続端子9・・・・・・・・・毛細
鋼管 10.10a・・・・・・・・・半田付12・・・・・
・・・・圧接 13・・・・・・・・・半田 15.17・・・・・・・・・圧接封止16・・・・・
・・・・キャップ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)予め封止キャップの11−v線接続端子とり−「
    線とセンサー素子とを接続した組立体を、この組立体の
    II −y線及びセンサー素子部分を毛細銅管内に挿入
    して封止キャップと毛細鋼管の一端とを半田付けした後
    、センサー素子のl −y線の一方を毛細銅管他端に圧
    接し、この他端を半田封止してなることを特徴とするセ
    ンサー。 (2、特許請求の範囲第1項記載のセンサーにおいて、
    封止キャップと毛細鋼管との半田付後、毛細銅管内に不
    活性ガス等を充填し、センサー素子11−P線の一方と
    充填された不活性ガス等とを毛細鋼管他端の圧接により
    封止し、この圧接封止部をキャップで覆い、キャップと
    毛細銅管圧接端部とを半田融着してなることな特徴とす
    るセンサー。 (3)特許請求の範囲第1項記載のセンサーにおいて、
    センサー素子の11−ド線の一方が先端に達しない長さ
    を有する毛細鋼管の一端を封止キャップに半田付した後
    毛細鋼管内に不活性ガス等を充填してから毛細鋼管の他
    端を圧接封止し、この圧接封止部をキャップで覆い半田
    融着の後、毛細銅管の前記センサー素子の一方のリード
    線の位置する部分を外部からつぶし毛細鋼管と前記+1
      )、*線とを圧接してなることを特徴とするセンサ
    ー。 (4)予め封止キャップのリーv線接続端子と一方の1
    】−v線とセンサー素子と他方のリード線とを接続した
    組立体を、この組立体の一方の11−1&線、センサー
    素子及び他方のり−r線部分をこの他方のll + )
    *線の先端に及ばぬ長さの毛細鋼管内に挿入した後封止
    キャップと毛細鋼管の一端とを半田付けし、毛細鋼管の
    他端から突出する他方のり=P線端部な別の封止キャッ
    プのり−「線接続端子に接続し、この封止キャップを他
    方のリーぜ線を押圧しながら毛細銅管他端にかぶせ、毛
    細鋼管他端に半田伺けしてなることを特徴とするセンサ
    ー。
JP5849682A 1982-04-08 1982-04-08 センサーの製造方法 Granted JPS58174822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5849682A JPS58174822A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 センサーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5849682A JPS58174822A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 センサーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58174822A true JPS58174822A (ja) 1983-10-13
JPS6336448B2 JPS6336448B2 (ja) 1988-07-20

Family

ID=13086025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5849682A Granted JPS58174822A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 センサーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174822A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128127A (ja) * 1988-10-04 1990-05-16 American Standard Inc 液浸電子温度計
JP2002174553A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 検知部の保護方法
JP2007163385A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Tlv Co Ltd 温度表示器
JPWO2021010107A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128127A (ja) * 1988-10-04 1990-05-16 American Standard Inc 液浸電子温度計
JP2002174553A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 検知部の保護方法
JP2007163385A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Tlv Co Ltd 温度表示器
JP4732160B2 (ja) * 2005-12-15 2011-07-27 株式会社テイエルブイ 温度表示器
JPWO2021010107A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21
WO2021010107A1 (ja) * 2019-07-18 2021-01-21 Phcホールディングス株式会社 冷凍装置、温度センサ取付管及び温度センサ取付構造
CN114207366A (zh) * 2019-07-18 2022-03-18 普和希控股公司 冷冻装置、温度传感器安装管及温度传感器安装结构
US20220136752A1 (en) * 2019-07-18 2022-05-05 Phc Holdings Corporation Refrigeration device, temperature sensor mounting pipe, and temperature sensor mounting structure
EP3985330A4 (en) * 2019-07-18 2022-08-24 PHC Holdings Corporation REFRIGERATION DEVICE, TEMPERATURE SENSOR MOUNTING PIPE AND TEMPERATURE SENSOR MOUNTING STRUCTURE

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336448B2 (ja) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09504406A (ja) ワイヤコネクタ
JPH0331375B2 (ja)
JPS58174822A (ja) センサーの製造方法
JP2637188B2 (ja) ヒユーズ
US4596132A (en) Gas component detecting plug
US4398084A (en) End seal for strip heaters
JP4008570B2 (ja) 電気化学式センサの製造方法および装置
CN215492128U (zh) 一种高温腔体温度传感器
CN112798132A (zh) 用于狭小空间高防水高防油温度传感器及其制备
JPS5853008Y2 (ja) 電線ヒユ−ズ
JPS6347030Y2 (ja)
JPH0328353Y2 (ja)
CN211182136U (zh) 一种轴向型温度保险丝
JPS5533671A (en) Lead wire for temperature measuring resistor
JPS6116589Y2 (ja)
JP2003270054A (ja) 密閉型感熱装置
JPH073557Y2 (ja) 温度ヒューズ
JPS64584Y2 (ja)
JPS54129880A (en) Manufacture for semiconductor device
JPS6128361Y2 (ja)
JPS6041631Y2 (ja) 温度ヒユ−ズ
JPS5533674A (en) Temperature measuring resistor
JPS5915080Y2 (ja) 半導体装置
JP3010193U (ja) コード状温度ヒューズ装置
JPS5533672A (en) Temperature measuring resistor