JPS58172081A - 同期クロツク発生回路 - Google Patents

同期クロツク発生回路

Info

Publication number
JPS58172081A
JPS58172081A JP57053800A JP5380082A JPS58172081A JP S58172081 A JPS58172081 A JP S58172081A JP 57053800 A JP57053800 A JP 57053800A JP 5380082 A JP5380082 A JP 5380082A JP S58172081 A JPS58172081 A JP S58172081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
signal
output
circuit
polyphase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57053800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421393B2 (ja
Inventor
Masutomi Oota
益富 太田
Isamu Misonoo
御園生 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57053800A priority Critical patent/JPS58172081A/ja
Publication of JPS58172081A publication Critical patent/JPS58172081A/ja
Publication of JPH0421393B2 publication Critical patent/JPH0421393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/025Systems for the transmission of digital non-picture data, e.g. of text during the active part of a television frame
    • H04N7/035Circuits for the digital non-picture data signal, e.g. for slicing of the data signal, for regeneration of the data-clock signal, for error detection or correction of the data signal
    • H04N7/0352Circuits for the digital non-picture data signal, e.g. for slicing of the data signal, for regeneration of the data-clock signal, for error detection or correction of the data signal for regeneration of the clock signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0337Selecting between two or more discretely delayed clocks or selecting between two or more discretely delayed received code signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、受信4号に含まれるビット同期信号によって
、該受信4号のデータを抽出するための同期クロック信
号を発生させる同期クロック発生回路に関するものであ
り、更に詳しくは、文字放送信号を抽出するために該文
字放送信号のデータに同期したクロック信号を発生させ
る回路に用いて好適な同期クロック発生回路に関するも
のである。
文字放送信号は第1図に示すように、情報データの直前
にビット同期信号、フレーム同期信号、データ識別信号
が挿入されている。このことはテレビジ璽ン学会IJ(
196o)第54巻第10号P7に記載されている。文
字放送信号を抽出するにはまずこのビット同期信号に同
期したクロック信号を発生させ、このクロック信号によ
ってビット同期信号の後に続く文字放送信号をデジタル
的にサンプリングするのが一般的手法である。
我が国の場合、文字放送信号の伝送ピットレートは上記
文献にも示されているように、&75Mイである。ビッ
ト同期信号とそれ以降の信号の時間間隔は第1図でも判
かるように短いため、通常& 75 MIKの整数倍の
発振回路を用い、その出力を分周する過程において、ビ
ット同期信号によって分周回路をリセットすることによ
)同期化したクロック信号を発生させる方法がとられて
いる。
第2図はこの方法を用いた従来技術の一例を示す回路図
である。第2図においてシフトレジスタ1のりpツク入
力端子2KN7MMHgの5倍の周波数を加え、4人力
NAND回路3によって5分周回路を構成する。シフト
レジスタ1のクリア信号入力端子4に前述のビット同期
信号に同期したSTXパルス(例えばビット同期信号の
最初の1パルス)を加える。このよ5ICすると、シフ
トレジスタ1の各出力端子にはビット同期信号に同期し
てかつ位相の異なる5、75MHffi  のクロック
信号を出力することができる。これらのクロック信号の
1つをシフトレジスタ5のクロック入力端子6に加え、
文字放送信号をシフトレジスタ5の直列データ入力端子
7に加えると文字放送信号はビット同期信号に同期した
正しいクロツレ信号でサンプリングされ、出力端子8〜
15に8ビツトに直並列変換された文字放送信号を得る
ことができる。
しかしながら、この方法ではシフトレジスタ1のクロッ
ク入力端子2に加えたクロック信号が5.75MHzの
5倍である28MHzと高い周波数を使っている[4か
かわらず伝送りロック周波数のa75MHffiの高々
5倍であるため、文字放送信号の1パにス関隔17sn
seo(=1/s、7suHz)の115(即ち55n
g*o)のあいまいさが残る。前述の文献においてもp
24以降に述べられているように、文字放送信号ではア
イパターンの開口率が弱電界等では悪化するため、55
 n seoの誤差を含むことは大きな欠点である。こ
の欠点を少しでも軽減するには、クロック入力端子2に
加えるクロック信号の周波数を高くすれば良いが、例え
ば前述の誤差を1s5n・Oの半分とするためにはクロ
ック信号の周波数を5.73MH2の10倍、即ち57
.5MHzにする必要があシ、この周波数はテレビ受像
器の中間周波数である58MH15K近く技術的に妨害
対策が困難であるという欠点がある。
本発明の目的は、上記し九従来技術の欠点をなくし、高
いクロック周波数を用いずに1文字放送信号抽出時の誤
差な5snseo以下にする同期クロック発生回路を提
供するにあるわ 本発明の要点は、文字放送信号の伝送ビットレートと等
しい周波数である&75MHKを遅延回路に入力し位相
の異なるa75MHzのクロック信号を多数発生させ、
ビット同期信号によって特定の位相のクロック信号を自
動的に選択できるようKしたことと、遅延回路として複
数段のデジタル論理素子を使用し、データ抽出位相自動
判定回路をラッチとROM (Read only m
emory読み出し専用メモリ。以下ROMと略す)で
構成し、遅延素子による遅延時間ばらつきをデータ抽出
位相自動判定部KROMを使用することによって吸収で
きるようにしたことにある。
本発明の一実施例を第5図に示す。
本発明による同期クロック発生回路は、遅延素子として
使用されるバッファ17.18よシなる多相クロック発
生部、ラッチ19とROM20よりなるデータ抽出位相
自動判定部、マルチプレクサ21NAND回路22(4
個)よシなるクロック位相選択部の3つの部分よシ構成
される。
以下、これらの3つの部分について詳しく説明する。
多相クロック発生部はバッファf7.18を遅延素子と
して使用しておシ、L73MH2の基準信号をバッファ
入力端子16からバッファ17,181C入力するとバ
ッファ1コ分の遅延時間分だけ位相の違ったa73MH
Kのクロックを得ることができる。
この遅延したクロックを次々と稜段のバッファに入力し
てやることKよって位相の異なるクロック23〜50を
発生させることができる。この−例としてバッフ1の遅
延量を約IQn!IIQとし走時の多相クロック発生部
の入力と出力の関係を第4図に示す。
次にラッチ19とROM20よりなるデータ抽出位相自
勢判定部について説明する。
バッファ17.18よp出力され九多相クロックをラッ
チILK供給する一方、ビット同期信号に同期したST
!信号をラッチパルス入力端子51よシ供給する。第4
図から判るようKあるタイミングでSEX信号が入力さ
れるとラッチ19の出力は多相タロツク23〜30をラ
ッチし、8ビット並列信号としてROM 20のアドレ
ス入力端子に入力される。いま第4図に示すタイミング
でS?!信号が入力されたとするとラッチ1?C)出力
は、LLL)111HHHとなシ、論理レベル1H”と
論理レベル@L”が順序良く並らぶ。このラッチ19の
出力LLLHHHHHの信号がROM20のアドレス入
力端子に与えられたときK10M20のデータ出力端子
の出力が次段のクロック位相選択部にて多相クロック2
5〜50のうち28のクロックが選択されるように出力
4ビツトを定めてやる。第1表KROM 20の入出力
表の一例を示す。
最後にマルチプレクサ21、NAND WA路22から
なるクロック位相選択部を説明する。
第1表 fs2表にクロック位相選択部の入出力表の一例、を示
す。
第2表 ROM20の出力端子A、B、Cはマルチプレクサ21
の入力信号となシ、Do−D、の入力からどの入力を出
力端子Dx、D、に出力するかを選択する。
ROM 20の出力端子のDはNAND回路に入ってお
り、Dが“H”のとき1エを“L″ のとき“Dx″を
出力端子OUT 32よ多出力するようにしている。
これによって180°位相の違ったクロックを選択させ
ている。今、第4図のS’l’X信号のタイミングでR
OM20の出力は@LHLH”であるから第2表よりり
。−D7のうちD5、つまり最適な位相をもったクロッ
ク28が選択されることになる。以上が第3図に示すク
ロック発生回路の説明である。
いま説明を簡単にするためにある特定事例を用いて説明
したが、実際には遅延素子の遅延時間のばらつきによっ
てデータ位相判定部からの出力信号は種々に変化し、最
適位相として選択されるクロックも異ってくる。これを
第5図、第5表を用いて説明する。第5図は遅延素子の
遅延時間ばらつきによシ第4図と比べてバッファの遅延
時間が約20 n 5ieoと長くなった時の多相クロ
ック出力波形の一例である。また第3表はこの遅延時間
dらつきを吸収するようROM20に書き込まれた入力
アドレスー出力データ表である。
第5図のタイミングでST!信号がラッチ19のラッチ
パルス入力端子!11よシ入力されると前述した場合と
同様にこんどは第3表の関係で出力データが出力される
。第5図のタイミングでは多相クロック(3)が選択さ
れることになる。また第1表と第3表は別々に分けて書
かれているが、前述の説明からもわかるようにバッファ
の遅延時間が異なる値をとってもラッチ出力の値は重複
しないからこのラッチ出力の値をアドレス入力とする、
ROM 20の出力は必らずアドレスが異っているので
1つのROM 20で多相タロツクの選択が行なえる。
つまり ROM 20の全アドレスに対してデータを書
き込んでやるととKよって遅延素子の遅延時間ばらつき
を吸収できる。
以上のように本発明を用いると従来技術で28MHzを
使用し、誤差55 n 860という値しか得られなか
った同期クロック発生回路が、本発明ではa73MHz
のクロックを用い誤差が約1(1nsec程度という良
好な同期クロック発生回路を簡単な回路で構成できる。
特に遅延素子による遅延時間ばらつきに関してデータ位
相抽出自動選択部のROMに適当な出力が得られるよう
、全アドレスにデータを書き込んでやることKよって遅
延素子による遅延時間ばらつきの問題を解決することが
できる。しかもこのROMは第3図の回路からも判かる
ように、256×4ビツト構成の小容量のROMでよく
、回路規模が小さくてすむ効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は文字放送信号のフォーマットを示す説明図、第
2図は従来の方法を用いて構成した同期クロック回路を
示す回路図、第5図は本発明の一実施例を示す回路図、
第4図は第3図における多相クロック発生部のバッファ
17,18O出力波形とSEX信号とのタイミングを表
わすタイミング図、第5図は第3図における遅延素子の
遅延時間ばらつきが第4図におけるよシ長くなったとき
の多相クロック出力波形とS?!信号とのタイミングを
表わすタイミング図である。 符号説明 17.18  ・・・バッファ(遅延素子)19・・・
・・・ラッチ 20・・・・・・ROM 21・・・・・・マルチプレクサ 22・・・・・・NAND回路 代理人弁理士 薄 1)利mgk )X l 図 才 2 図 す5y 才 4− 国 1 STXタイ虐〉7°。 才 5yA 5Tベタイミング′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)受信4号に含まれるビット同期信号によって、該受
    信4号のデータを抽出する丸めの同期クロク信号を発生
    させる同期クロック発生回路であって、前記クロック信
    号と同じ繰如返し周波数をもつ第1のクロック信号を発
    生する回路と、該第1のクロック信号を入力され、複数
    個の出力側からそれぞれ位相のみ異ならせて出力する遅
    延回路と、前記遅延回路の複数出力側から位相のみ異な
    って出力されている複数のクロツタ信号の、前記ビット
    同期信号に同期したI<ルスの発生時点における各論理
    レベル値をアドレス入力として、前記パルスに最適の位
    相をもつクロック信号を、前記複数のクロック信号の中
    から選択して指定するための指定信号を出力するメモリ
    と、該指定信号に従って前記複数のクロック信号の中か
    ら一つを選択して出力する出力回路と、から成ることを
    特徴とする同期クロック発生回路。
JP57053800A 1982-04-02 1982-04-02 同期クロツク発生回路 Granted JPS58172081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053800A JPS58172081A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 同期クロツク発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053800A JPS58172081A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 同期クロツク発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172081A true JPS58172081A (ja) 1983-10-08
JPH0421393B2 JPH0421393B2 (ja) 1992-04-09

Family

ID=12952886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57053800A Granted JPS58172081A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 同期クロツク発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58172081A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249538A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 信号同期化方法
JPS63311828A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Oki Electric Ind Co Ltd ディジタル位相同期回路
JPH01161936A (ja) * 1987-11-19 1989-06-26 American Teleph & Telegr Co <Att> デジタルpllによるクロック回復装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104236A (en) * 1978-02-02 1979-08-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Synchronizing-signal-phase coupled circuit
JPS57107688A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Toshiba Corp Sampling pulse correcting system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104236A (en) * 1978-02-02 1979-08-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Synchronizing-signal-phase coupled circuit
JPS57107688A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Toshiba Corp Sampling pulse correcting system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249538A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 信号同期化方法
JPS63311828A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Oki Electric Ind Co Ltd ディジタル位相同期回路
JPH01161936A (ja) * 1987-11-19 1989-06-26 American Teleph & Telegr Co <Att> デジタルpllによるクロック回復装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421393B2 (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713621A (en) Phase synchronization circuit
JPH06502284A (ja) 精密位相シフト・システム
JPS58172081A (ja) 同期クロツク発生回路
JPH02301269A (ja) キー信号遅延装置
US5309449A (en) Electronic circuit for generating error detection codes for digital signals
JPS6317391B2 (ja)
JP2924030B2 (ja) クロック信号選択回路
JPH04207520A (ja) 非同期クロックパルスの同期化方式
JPH05145519A (ja) デイジタル相関装置
JP2586712B2 (ja) 非同期信号選択回路
JPS6376640A (ja) 調歩同期信号受信回路
JPH0477134A (ja) 多重信号分離回路
US6188829B1 (en) Data reproduction apparatus for character multiplexing video signal
JP2590997B2 (ja) 音声合成装置
JP3104604B2 (ja) タイミング発生回路
JPS58111591A (ja) サンプリングパルス発生回路
JPS60251788A (ja) 文字放送用デ−タサンプリングクロツク発生装置
JPH05175730A (ja) 時分割式ダイレクト受信機
JPS60206268A (ja) 同期クロツク発生回路
JP2621260B2 (ja) 画像の拡大縮小装置
JP2501815Y2 (ja) ビデオ信号発生器
JPH05218999A (ja) 列変換回路
JPS63254823A (ja) D形フリップフロップを使用した分周回路
JPH088696B2 (ja) Sch検出装置
JPS5896461A (ja) 信号発生装置