JPS58171759A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPS58171759A
JPS58171759A JP57053023A JP5302382A JPS58171759A JP S58171759 A JPS58171759 A JP S58171759A JP 57053023 A JP57053023 A JP 57053023A JP 5302382 A JP5302382 A JP 5302382A JP S58171759 A JPS58171759 A JP S58171759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
recording
length
loading operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57053023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232700B2 (ja
Inventor
Yoshinori Nagaoka
長岡 義礼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP57053023A priority Critical patent/JPS58171759A/ja
Publication of JPS58171759A publication Critical patent/JPS58171759A/ja
Publication of JPH0232700B2 publication Critical patent/JPH0232700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録再生装置に係り、特にテープをカセットよ
り引き出して所定パスに装填させて記録再生を行なう装
置において、テープ装填動作中にリーダ或いはトレーラ
センシングテープと磁気テープとの継ぎ目がビデオヘッ
ドに接触することが起こらないように構成した記録再生
装置を提供することを目的とする。
本出願人は、先に、標準形のテープカセットより小型で
、専用の記録再生装置にはそのま\装着されて使用され
、更に特別のアダプタ内に収納されてアダプタと共に標
準型式の記録再生装置にも装置されて使用しうる互換性
を備えた小型テープカセットを提案した。
なお、標準型式の記録再生装置では、装置本体側のフォ
トカップリングが磁気テープの始端側の透明リーダセン
シングテープ及び終端側の透明トレーラセンシングテー
プを光学的に検知することによりテープ端を検出する構
成としである。このため、小型テープカセットの専用装
置と標準型装置との間での互換性を考慮すると、小型テ
ープカセット内の磁気テープの両端側のセンシングテー
プは標準型記録再生装置にも適合する長さとする必要が
ある。しかし、専用の記録再生装置についてみると、小
型テープカセットはドラムに近接して装着されるため、
リーダ又はトレーラテープの長さは長過ぎることになり
、小型カセット内でのチーブ巻@態様によっては、テー
プ装填動作中にリーダ又はトレーラテープが引き出され
てこれと磁気テープとの継ぎ目がドラムに添接してビデ
オヘッドに接触する場合があり得る。この継ぎ目がビデ
オヘッドに接触すると、ビデオヘッドが目づまりして記
録再生が出来な(なったり、磁気テープが傷付くという
重大な事故を起こすという欠点があった。
本発明はテープ装填動作前に小型テープカセット内のテ
ープ巻回態様を補正して上記欠点を除去したものであり
、以下図面と共にその一実施例について説明する。
第1図及び第2図は夫々本発明になる記録及び/又は再
生装置1の停止モード時及び記録再生モード時での状態
を示す。
この記録再生装置1は、シャーシ2上にガイドドラム3
、カセット装着部4等を設け、更にシャーシ上下面圧第
5図に取り出して示すテープ装填機構6等を設けて大略
構成しである。この記録再生装置1は第4図に示す小型
力セラ)10用の専用機であり、標準型カセット用の記
録再生装置より小型である。
この記録再生装置1には、第4図に示す小型カセット1
0が装着される。この小型カセット10は、同図に示す
よう圧、磁気テープ11を収納したカセット筺体12と
、この前面側に開閉自在に設けてあり通常は閉蓋してい
る蓋15とよりなる。
カセット筺体12には、第1図に示すように、小径の供
給側リール14と巻取側リール15とが並設しである。
供給側リール14はカセット筺体12の底面の開口16
に露出している。巻取側リール15はこの下7ランジの
外周がギヤ部17としてあり、このギヤ部17の一部が
カセット筐体212の側方窓18に露出している。磁気
テープ11は、左右端側のガイドボール19a 、19
bにより案内されてカセット筐体12の前面に沿うテー
プ装填前11Aを形成している。
と−で、記録再生装置1のテープ装填機構6及びこれに
関連する機構について、第5図を併せ参照して説明する
テープ装填機構6は、タイミングギヤ20.21が回動
することによりタイミングベルト22.2りが走行して
、ローディングボール24.25が第1図に示す位置よ
り第2図に示す装填完了位置までシャーシ2のガイド溝
26,27に沿って移動し、テープを所定テープパスに
装填するように構成しである。
タイミングギヤ20,21は、中央のメインギヤ28と
最上部のカム盤29と最下部・の角度検出盤50と共に
重畳されて、メインギヤ28がシャーシ2の水平位置に
対応し、ギヤ20.21が夫々シャーシ2の下側と上側
に対向する高さ関係で、軸61に回転可能に嵌合してい
る。カム盤29と角度検出ヤ30とはメインギヤ28と
ビンろ2で結合してあり、更にタイミングギヤ20,2
1はコイルばね33.ろ4によりビン32と連結してあ
り、カム盤29、角度検出盤30、タイミングギヤ20
,21はメインギヤ28と略一体に、ローディング時に
は時計方向に、アンローディング時には反時計方向に略
ろ60度回動される。
タイミングベルト22は、タイミングギヤ2゜及び案内
ローラ35〜38に沿って掛は渡してあり、一端はロー
ディングボール支持台39に直接、他端はコイルばね4
0を介して同じ支持台39に接続してあり、シャーシ2
の下面側に沿って閉ループを形成している。別のタイミ
ングベルト23は、タイミングギヤ21、案内ローラ4
1〜43、及びストップボール44に沿って掛は渡して
あり、一端はローディングボール支持台45に直接、他
端はコイルばね46を介して同じ支持台45に接続して
あり、シャーシ2の上面(iliに沿って閉ループを形
成している。支持台39及び45は夫々ガイド溝26.
27内にこれに沿って移動可能に嵌合しである。
カム盤29には略渦巻状のカムi′i+147が形成し
である。このカム盤29の回動により、オーディオ・コ
ントロールヘッド48及びピンチローラ49が後述する
ように移動される。テープ装填前、第1図に示すように
、ヘッド48はガイド溝27より後退してテープ装填動
作を妨げない位置にあり、ピンチローラ49はカセット
装着部より離れている。ヘッド48は、軸5゛0に軸支
しである支持アーム51の先端に搭載しである。補助ア
ーム52は支持アーム51上のビン54に軸支してあり
、先端にピン55を有する。ピン55はカム溝47内に
嵌合している。また補助アーム52のピン56が支持ア
ーム51の長孔内に嵌合しである。支持アーム51.!
=[助アーム52の間にはトーションスプリング57が
設けてあり、スプリング57は補助アーム52を反時計
方向に付勢している。またベルクランクレバー5Bが取
付板59上のピン60に軸支してあり、レバー58のピ
ン61がカム&−47に嵌合している。62はベルト2
ろの外れを防止するローラである。
角TV横出盤30は、下面に所定形状の反射板63を貼
着してなる。反射板63に対向して、311I8ilの
発光−受光素子64,65.66が基台上に固定しであ
る。反射板66と各素子64〜66とが協働して、検出
盤60、即ちカム盤29、タイミングギヤ20..21
の回動角度位置を検出し、テープ装填動作等を制御する
次に上記構成になる記録再生装f1の動作について説明
する。
小型カセット10はハウジング70内に挿入され、下動
して、笛1図に示すようにカセット装着部4に装着され
る。蓋13は開蓋機構71により第2図及び第4図に示
すように開蓋され、供給側リール1,4は供給リール台
72と嵌合し、巻取側リール15はそのギヤ’、3dl
 17がテープ巻取ギー?体73の小径ギヤ73aと噛
合する。更には、ローディングボール24,25、テン
ションボール74及びキャプスタン75が小型カセット
10の前側切欠内に相対的に進入する。
次いで記録又は再生操作をすると、ローディングモータ
76が始動し、ベルト77、ウオーム7B、つ・オーム
ギヤ79、駆動ギヤ80を介して、タイミングギヤ20
,21、カム盤29、及び角度検出盤30がメインギヤ
2Bと一体に時計方向(矢印A、方向)に回動する。
タイミングギヤ20,21の回動により、タイミングベ
ルト22.23が矢印B、C方向に走行し、支持台39
.45が夫々ガイド溝26.27に沿って移動する。こ
のとき、ボール24 、25は磁気テープ11を係止し
てこれをカセット10より引き出す。支持台39はイン
ピーダンスローラ81を押し退けて移動し、最終的には
ローディングボール24がストッパ82に押圧係止され
る。
インピーダンスローラ81と全幅消去ヘッド83とはボ
ール84に支持された回動支持台85上に固定してあり
、両者はコイルばね86とストッパ87とにより位置決
めされる。支持台45は退避位置にあるヘッド48の前
側を通過して移動し、最終的にはローディングボール2
5がストッパ88に押圧係止される。
またカム盤29の回動により、ローディングボール25
がヘッド4Bの前を通過した後、ピン55がカム@47
に案内されてカム盤29の外周方向に変位する。これに
より、支持アーム51と補助アーム52とが一体的に時
計方向に回動し、ヘッド48は小型カセット10外に引
き田されている磁気テープ11に近ずきこれに添接する
。最終的には、簗2図に示すように、補助アーム52が
支持アーム51とは独立に回動し、支持アーム51はト
ーションスプリング57のばね力により時計方向に付勢
されてストップボール44に押し当たり、ヘッド48が
位置決めされる。
更にはカム盤29の回動により、レバー58がピン61
をカム溝47に水内されて反時計方向に回動し、連結レ
バー90.91を介して、ピンチローラ支持アーム92
が軸9ろに関して反時計方向に回動し、ピンチローラ4
9がキャプスタン75に圧着スる。ピンチローラ49の
キャプスタン75への圧着力は、レバー90.91間の
コイルばね94のばね力により得られる。
また、上記支持アーム51の回動により、レバー100
を介してL字形レバー101が軸102を中心に時計方
向に回動し、紐10ろが緩められ、L字形レバー104
がばね105により時計方向に回動する。紐103は案
内ローラ106により案内されて装置の周縁に沿って直
角に装架してあり、上記レバー101とL字形レバー1
04とを連結している。レバー104が回動することに
より、テンションアーム107がばね108により軸1
09に関して反時計方向に回動し、テンションボール7
4が動作位置に到り、ブレーキバンド110が緊張する
これにより、記録再生装置1は第2図に示す状態となり
、供給側リール14より引き出された磁気テープ11は
固定ガイドボール111、テンションポルルア4、全幅
消去ヘッド83に添接した後、インピーダンスローラ8
1に添接する。磁気テープ11は更にボール24及び2
5との間で回転ビデ副ヘッドを有するガイドドラム3の
周面に蝶旋状に添接する。テープ11はガイドドラムろ
に添接走行する間に回転ビデオヘッドにより映像信号を
記録又は再生される。
ガイドドラム6との添接より脱したテープ11は、オー
ディオ・コントロールヘット48 K 添Mし、ガイド
ボール112に案内され、ピンチローラ49とキャプス
タン75とにより挟持駆動されてカセット10内に進入
し、巻取側リール15に巻き取られる。キャプスタン7
5はキャプスタンモータ113により回転される。
またカセット装着部4の下側のリール駆動子〜り120
が時計方向に回転することにより、回転軸120aに圧
接している首振りアイドラ121がアイドラ移動助成板
122上を転動して移動して、ギヤ体75の大径ギヤ7
3bと噛合している中間ギヤ123に圧接する。これに
より、モータ120の回転が、アイドラ121、中間ギ
ヤ123、ギヤ体73を介して巻取側リール15に伝達
され、これが時計方向に回転してテープを巻取る。
更にはプランジャソレノイド125が励磁されて摺動板
126が左方向に移動する。これにより、ブレーキシュ
ー127.128が夫々供給リール台72及びギヤ体7
3より離れ、制動が解除される。
記録再生モード中に停止操作を行なうとテープ装填動作
時に動作した各機構が装填時とは逆の順序で逆方向に動
作して、アンローディング動作が行なわれる。
なお、上記の記録再生装置には、リーグ又はトレーラセ
ンシングテープを検出する装置は設けられていす、装置
はそれだけ小型となる。またこのセンシングテープ検出
装置は配置上制約を受けるものであるが、この装置が無
くなったことにより、記録再生装置は設計し易くなる。
次に本発明の要部について、第6図乃至第9図を併せ参
照して説明する。
第6図に示すように、小型カセット10内の磁気テープ
11の始端側には長さXの透明リーダセンシングテープ
150.終端側には長さY(>X)の透明トレーラセン
シングテープ161が接続しである。リーグテープ13
0の他端は巻取側リール15のリールハブ15aj)レ
ーラテープ131の他端は供給側リール14のリールハ
ブ14aに接続固定しである。1!+2は磁気テープ1
1とリーダテープ130との継ぎ目、132は磁気テー
プ11とトレーラテープ151との継ぎ目である。
と\で、各リールよりガイドドラム3の局面までのテー
プパスに沿う距離が最短距離となるときでのテープ装填
動作進行段階において、上記継ぎ目がドラムとの接触点
を越えた位置にあれば、テープ装填動作中に継ぎ目がド
ラム上を擦ることになり、逆に継ぎ目が上記接触点より
リール側に位置すれば、テープ装填動作は継ぎ目がドラ
ムに接触することなく最後まで行なわれることになる。
従って、テープ装填動作中に継ぎ目がドラムに接触しな
いテープ巻回状態を求めるに当っては、上記のテープ装
填動作進行段階において、各リールよりリーグ又はトレ
ーラテープが有端まで引き出された場合を想定すれば良
いことになる。
第1図及び第2図の記録再生装置1においては、テープ
装填動作が進行し各ローディングボール24.25が第
1図中一点鎖線で示す位置まで移動した段階において、
テープパスに沿うリールハブ14a 、15aよりドラ
ム6の周面の点0までの距11P−Q−R−8−0、及
びT−U−V−0が夫4s取側リール15側及び供給側
リール14側にとって最短距離となる。このテープ装填
動作進行状態を、以後、継ぎ目接触判断テープ装填動作
段階という。
第7図は継ぎ目接触判断テーグ装填動作段階において、
巻取リール側のテープが有端まで引き出された一方の極
端な状態を示す。リーグセンシングテープ150は全て
小型カセット10外に引き出され、位!Q、R,S、O
に沿ってパスを形成し、継ぎ目152は位置Oを通り越
した位置りにあり、このま\テープ装填動作を継続する
と継ぎ目152がドラム6(ビデオヘッド)と接触して
しまうことになる。従って、テープ装填動作前に、少な
くともこの超過分ODとリーグセンシングテープ160
の長さXとを加えた長さOD+Xを予め巻取側リール1
5に巻き込んでおけば、ローディングピール25による
テープループ形成分が巻取側リール15より引き出され
る限りは、上記のテープ装填段階において継ぎ目132
は位置Oの手前側の位置にあることになり、テープ装填
動作は継ぎ目132がドラム6に接触することなく最後
まで行なわれる。
第8図は上記テープ装填動作段階において、供給リール
側のテープが有端まで引き出された他方の極端な状態を
示す。トレーラセンシングテープ130は全て小型カセ
ット10外に引き出され、位itT 、 U 、 Vに
沿ってパスを形成し、継ぎ目133は位置0を通り越し
た位置Eにあり、とのま−装填動作が進行すると継ぎ目
153がドラム3(ビデオヘッド)と接触してしまうこ
とになる。従って、テープ装填動作前に、少なくともこ
の超過分○Eとトレーラセンシングテープ131の長さ
Yとを加えた長さOF+Yを予め供給側リール14に巻
き込んでおけば、ローディングボール24によるチープ
ルーグ形成分が供給側リール14より引き出される限り
は、上記のテープ装填段階において継ぎ目163゛は位
置0の手前側の位置にあることになり、テープ装填動作
は継ぎ目155がドラム5に接触することなく最後まで
行なわれる。
テープ装填動作が完了した段階において、継ぎ目1!1
2 、133は、第2図に示すように、ローディングボ
ール25.26より対応するリール側に位置する。即ち
、リーグセンシングテープ150の長さX及びトレーラ
センシングテープ161の長さYは夫々テープ11を逆
方向に走行させて再生動作をテープ終端まで行なった場
合及びテープ11を順方向に走行させて記録再生動作を
テープ終端まで行なった場合に、磁気テープ11との継
ぎ目152.155は小型カセット10外に引き出され
るもドラム6の周面に添接する位置には到らないように
定めである。
従って、テープ装填動作が各ローディングボール25.
24が夫々対応するリール15.14よりテープを引き
出しつ\行なわれる場合には、テープ装填動作中に継ぎ
目がドラム5に接触しないための各リールでの最低のテ
ープ巻取量は、巻取側リール15側についてはOD+X
、供給側リール14側については1十Yとなる。
次に小型カセット内の各リールについて上記のテープ巻
回残量を確保するようにテープ巻回態様を補正する方法
について説明する。
テープ巻回態様補正の第1の方法においては、まず記録
再生装置を巻戻しモードとして、テープ11を長さくα
十X )+(o g+y )だけ逆方向に走行させて供
給側リール14に巻取り、その後早送りモードとしてテ
ープ11を長さく OD十X )だけ順方向に走行させ
て巻取側リール15に巻き取る。
始めの巻戻し動作中にテープエンドに達すると、装置は
停止して次の早送りモードとされる。
第2の方法によれば、まず記録再生装置を早送りモード
として、テープ11を長さくOD+X)+(OF+Y 
)だけ順方向に走行させて巻取側リール14に巻き取り
、その後巻戻しモードとしてテ′−プ11を長さく O
E+Y )だけ逆方向に走行させて供給側リール14に
巻き取る。始めの早送り動作中にテープエンドに達する
と、装置は停止して次の巻戻しモー下とされる。
従って、小型カセット10のテープ巻回状態が如何なる
状態にあっても(テープエンド状態となっている場合で
も)、上記の補正動作を行なうととKより、巻取リール
15には少なくとも長さく OD十X )のテープが巻
回され、供給リール14には少なくとも長さくOE+Y
)のテープが巻回された状態となり、テープ装填動作は
継ぎ目132又は133がドラム3に接触することなく
、最後まで行なわれることKなり、ビデオヘッドが目づ
まりしたり、テープが傷付いたりする事故は起こらない
なお、上記のテープ巻回態様補正動作は、小型カセット
10を記録再生装置1に装着したとき、或いは記録再生
操作をしたときに、自動的に行なわれる。
第9図は上記のテープ巻回態様補正動作時でのテープ走
行量を検出する機構を示す。同図中、72は供給リール
台であり、その下面には歯車状の反射板140が貼珊し
である。この反射板140に対向して発光−受光素子1
41が設けてあり、この素子141はCPU142に接
続しである。供給リール台72が回転すると、素子14
1が反射板140の凸状部或いは凹状部を検出してパル
ス信号を発生し、このパルス信号がCPU142に供給
される。
こ\で、予めパルス信号のパルス数とテープの長さとの
相fi41闘係を求めておき、このパルス数を計数する
ことによりテープの長さを計測する。なお、パルス数と
テープの長さとの相関関係はリールへのテープ巻き量に
より異なるから、テープがリールに巻かれていない時で
の夫々のリールのノ1プ径を基準にする。CPU142
には、予めこれらの情報が記憶しである。CPU142
は、記憶内容を素子141から送られてくるノイルス数
と比較し、予めプログラミングされた動作指示を与える
。このプログラミングに応じて、記録再生装置1が動作
する。
プログラミングが例えば前記第1の方法でテープ巻回態
様補正動作を行なうようになされて(・た場合には、リ
ール駆動モータ120がまず第1図中反時計方向に回転
し、アイドラ121を介して供給リール台72が反時計
方向に回転し、小型カセット10内の供給側リール14
がテープ巻取方向に回転し、テープ11が逆方向に走行
する。テープ11が長さくOD+X)+(OE十Y)供
給側リール14に巻き取られると、モータ120は反転
し、アイドラ121が時計方向に首振り動作して中間ギ
ヤ126に添接する。モータ120の時計方向の回転は
、アイドラ121.中間ギヤ125.ギヤ体75を介し
て巻取側リール15に伝達され、これが時計方向に回転
してテープを巻き取る。巻取側リール15がテープ11
を長さくOD+X)巻き取った時点でモータ120は停
止する。以上により小型カセット10内のテープ巻回態
様が補正され、テープ装填動作は継ぎ目152又は15
5がドラム5に接触することなく最終まで行なわれる。
またプログラミングが前記第2の方法に沿ってなされて
いる場合には、モータ120は最初に時計方向に回転し
、次いで反時計方向に回転する。
なお、上記のパルス信号がある期間に亘って中断すると
、モータ120が停止するようにプログラミングされて
おり、最初の動作途中でセンシングチーブの有端部まで
引き出されると、リール駆動機構は自動的に停止する。
また、上記パルスを利用せずに、巻取動作時間を利用し
て、巻取り時間とテープ長さとの相関関係によってテー
プ長さを計測することも出来る。
なお、記録再生装置1の機種によっては、テープ装填動
作時に小型カセット内の一方のリールがロックされテー
プが他方のリールだけから引き出される場合がありうる
。そこでとのように、テープ装填動作時でのテープの小
型カセットよりの引き出しが片寄って行なわれる場合で
の、テープ装填動作中に継ぎ目がドラムに接触しないた
めのテープ巻回状態補正について説明する。
まず、巻取側リール15がロックされておりテープが供
給側リール14から主に引き出される場合には、継ぎ目
152がドラム6に接触しないための巻取側リール15
へのテープ巻取量は面で済む。従って、この場合にはテ
ープ11を長さ爾+(o E+’Y )早送りし、引き
続いてテープ11を長さく OE+Y )巻戻しするか
、或いはテープ11を長さOD+(OK+Y)巻き戻し
、引き続いてテープを長さ面早送りする。また、逆に供
給側リール14がロックされており、テープが巻取側リ
ール15から主に引き出される場合には、継ぎ目133
がドラム6に接触しないための供給側リール14へのテ
ープ巻取量は=d1−で済む。従って、この場合には、
テープ11を長さOE+(O3十X)早送りし、引き続
いてテープ11を長さ−61−巻き戻すか、或いはテー
プを長さOF+(OD+X)看き戻し、引き続いてテー
プを長さくOD+X)早送りする。これにより、小型カ
セット10内の磁気テープ11はテープ装填動作中に継
ぎ目がドラムに接触しないようKその巻回状態が補正さ
れる。
上述の如く、本発明になる記録再生装置は、カセットよ
り磁気テープを引き出してこれをビデオヘッドを有する
ガイドドラムに所定角度範囲に亘って添接する所定パス
に装填して記録及び/又ハ再生を行なう装置において、
テープ装填動作前に該カセットの巻取側リールと供給側
リールとを回転させて各リールにリーグ或いはトレーラ
センシンクテープと磁気テープとの継ぎ目がテープ装填
動作中にガイドドラムのビデオヘッドに接触しない長さ
のテープを巻き込んでテープ巻回態様を補正しておくよ
うにした構成としであるため、テープ装填動作中にセン
シングテープを検出してテープ装填動作を停止させる専
用のテープ端末検出装置を用いなくても、テープ装填動
作中に磁気テープとリーグ或いはトレーラセンシングテ
ープとの継ぎ目がドラムに接触することが無くなり、こ
の接触に起因してのビデオヘッドの目づまり、又はテー
プを損傷する事故を未然に防止することが出来、従って
標準型記録再生装置との互換性を考慮した場合に専用の
記録再生装置に使用するときに起こりうる不都合を解決
することが出来、またテープ端末検出装置が必要でない
ため、この設置用スペースが不要となり、装置を更に小
型に構成出来、また設計もし易くなるという等の特長を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明の記録再生装置の一実施
例のテープ装填前の状態及びテープ装填完了後での記録
再生モード時での状態を示す平面図、第6図は第1図よ
りテープ装填機構を取り出して示す斜視図、第4図は第
1図の記録再生装置に装着しうる小型カセットの開蓋状
態での斜視図、第5図は第6図中タイミングギヤ部分の
構造を分解して示す斜視図、第6図は小型カセット内の
テープの構造を示す図、第7図及び第8図は夫々テープ
がドラムに接触するテープ装填段階におけるリーグセン
シングチーブ及びトレーラセンシンクテープが有端部ま
で小型カセット外に引き出された場合での状態を示す図
、第9図はテープ巻取り量を計測する手段の一実施例を
示す図である。 1・・・記録再生装置、3・・・ガイドドラム、4・・
・カセット装着部、6・・・テープ装填機構、10・・
・小型カセット、11・・・磁気テープ、14・・・供
給側リール、15・・・巻取側リール、20.21・・
・タイミングギヤ、22.23・・・タイミングベルト
、24゜25・・・ローディングボール、26.27・
・・ガイド溝、28・・・メインギヤ、29・・・カム
盤、60・・・角度検出盤、47・・・カム溝、48・
・・オーディオ・コントロールヘッド、49・・・ピン
チローラ、72・・・供給リール台、7.5・・・テー
プ巻取ギヤ体、75・・・キャプスタン、76・・・ロ
ーディングモータ、83・・・全幅消去ヘッド、120
・・・リール駆動モータ、121・・・首振りアイドラ
、122・・・中間ギヤ、1!10・・・透明リーグセ
ンシングテープ、131・・・透明トレーラセンシンク
テープ、132.155・・・継ぎ目、140・・・反
射板、141・・・発光−受光素子、142・・・CP
U。 第6図 第7図 第8画 集9図 47

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセットより磁気テープを引き出してこれをビデオヘッ
    ドを有するガイドドラムに所定角度範囲に亘って添接す
    る所定パスに装填して記録及び/又は再生を行なう装置
    において、テープ装填動作前に該カセットの巻取側リー
    ルと供給側リールとを回転させて各リールにリーダ或い
    はトレーラセンシングテープと磁気テープとの継ぎ目が
    テープ装填動作中に該ガイドドラムのビデオヘッドに接
    触しない長さのテープを巻き込んでおくようにしたこと
    を、%黴とする記録再生装置。
JP57053023A 1982-03-31 1982-03-31 記録再生装置 Granted JPS58171759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053023A JPS58171759A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053023A JPS58171759A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171759A true JPS58171759A (ja) 1983-10-08
JPH0232700B2 JPH0232700B2 (ja) 1990-07-23

Family

ID=12931289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57053023A Granted JPS58171759A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149062A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Fujitsu Ltd 磁気テ−プ装置の磁気テ−プロ−ド方法
KR20030009145A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 소니 가부시끼 가이샤 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613863U (ja) * 1979-07-10 1981-02-05

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129716A (en) * 1978-03-30 1979-10-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd Execution structure by supporting one side of plate glass

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613863U (ja) * 1979-07-10 1981-02-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149062A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Fujitsu Ltd 磁気テ−プ装置の磁気テ−プロ−ド方法
KR20030009145A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 소니 가부시끼 가이샤 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232700B2 (ja) 1990-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860001746B1 (ko) 기록 재생 장치의 테이프단 검출장치
US4636887A (en) Tape loading and tensioning device for a recording and/or reproducing apparatus
US5025331A (en) Tape casette loading system compatible with two different sized cassettes
US3764088A (en) Automatic tape loading type magnetic recording and reproducing apparatus
JP2533621B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR880001972B1 (ko) 기록 재생 장치
KR0161264B1 (ko) 기록 재생 장치에서의 테이프 처리 장치
JPS58171759A (ja) 記録再生装置
JP4353049B2 (ja) 磁気記録再生装置
US4656540A (en) Magnetic tape loading and feeding apparatus
JP4507803B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP4321421B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0138746Y2 (ja)
JP2576662Y2 (ja) 磁気テープからの信号再生を少なくとも行うための装置
JPH01125748A (ja) 磁気記録/再生装置
JP3536335B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS6234046Y2 (ja)
JPH0248994Y2 (ja)
JPS599422Y2 (ja) テ−プたるみ検出装置
JPH0138764Y2 (ja)
JPH0458663B2 (ja)
JPH01125753A (ja) 磁気記録/再生装置
JPS6133320Y2 (ja)
JPH0627009Y2 (ja) 磁気記録/再生装置
JPH0363146B2 (ja)