JPH0627009Y2 - 磁気記録/再生装置 - Google Patents

磁気記録/再生装置

Info

Publication number
JPH0627009Y2
JPH0627009Y2 JP11018488U JP11018488U JPH0627009Y2 JP H0627009 Y2 JPH0627009 Y2 JP H0627009Y2 JP 11018488 U JP11018488 U JP 11018488U JP 11018488 U JP11018488 U JP 11018488U JP H0627009 Y2 JPH0627009 Y2 JP H0627009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape cassette
arm
tape
loading
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11018488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235349U (ja
Inventor
博通 平山
正人 三原
光男 春松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP11018488U priority Critical patent/JPH0627009Y2/ja
Priority to EP89308103A priority patent/EP0354783B1/en
Priority to DE68921386T priority patent/DE68921386T2/de
Priority to KR1019890011366A priority patent/KR0149638B1/ko
Priority to US07/392,858 priority patent/US4964001A/en
Publication of JPH0235349U publication Critical patent/JPH0235349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0627009Y2 publication Critical patent/JPH0627009Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は磁気記録/再生装置に係り、特に大きさの異な
るテープカセットを装着できるように構成された磁気記
録/再生装置に関する。
従来の技術 例えばビデオテープレコーダ等の磁気記録/再生装置で
は、テープカセットを装置内に装着すると、テープロー
ディング部材がテープカセット内に嵌入し、テープロー
ディング部材がガイド溝に沿って移動することにより、
テープカセット内のテープが引き出されガイドドラム外
周に巻付けられて磁気記録/再生を行なうようになって
いる。
又、上記ビデオテープレコーダに装着されるテープカセ
ットは、例えば筺体の外観形状及び大きさ、テープロー
ディング部材、テープテンションポール等が嵌入する凹
部形状、テープリール形状、供給側と巻取側とのテープ
リール間距離等が規格化されている。そのため、磁気記
録/再生装置においては、標準型テープカセットと異な
る規格外のテープカセットを装置内に装着することはで
きないようになっている。
ところが、上記標準型テープカセットより小さい小型テ
ープカセットがビデオカメラ用として使用されており、
この小型テープカセットを標準型テープカセット用の装
置に装着するには、別途アダプタを用意し、このアダプ
タを介して小型テープカセットを装着している。
しかるに、上記の如く、小型テープカセットを標準型テ
ープカセット用の装置に装着するには、上記アダプタを
用意する必要があり、さらにアダプタ内に小型テープカ
セットを装填した後、アダプタを装置へ装着することに
なるので、従来の装置では小型テープカセットの装着操
作が面倒であった。
そこで、本出願人は先に特願昭62-282248号により、大
きさの異なる標準型テープカセットと小型テープカセッ
トとを選択的に装着することのできる磁気記録/再生装
置を提案した。
考案が解決しようとする課題 ところが、上記提案の磁気記録/再生装置では、キャプ
スタンの位置がテープカセットの装着位置に近くキャプ
スタンモータの一部がテープカセット装着位置の下方に
配設されていた。そのため、装置の薄型化を図ることが
難しかった。
そこで、上記磁気記録/再生装置においては、装置の薄
型化を図るべくキャプスタン及びキャプスタンモータの
配設位置をテープカセット装着位置より離間させること
が考えられている。しかるに、キャプスタンがテープカ
セット装着位置から離間すると、テープ引出し量も長く
なるため、テープカセット内のテープを標準型テープカ
セットに対応する第1のアンローディング位置あるいは
小型テープカセットに対応する第2のアンローディング
位置からキャプスタン近傍まで引き出すガイドポールを
有するガイドアームの全長が長くなる。このようにする
と、テープテンションがガイドポールに作用するため、
例えば早送り、巻戻しモード時にはテープテンションが
最大となり、ガイドアームがテープテンションの作用に
より撓むことが考えられる。さらに、アームが長くなる
ことによりテープ走行に伴ってアームに振動が生じやす
くなり、記録/再生時におけるテープ走行が不安定とな
るおそれがある。尚、アームの強度を高めるためアーム
を厚くすることによりガイドアームの撓みは防止できる
が、その場合、ガイドアーム自体の重量が増加してしま
うばかりか装置の薄型化に対応できない。
さらに、キャプスタンがテープカセット装着位置から離
間することにより、上記ガイドアームののローディング
位置までの回動角が大となり、ガイドアームはテープカ
セットの装着高さ位置を規制する巻取側の基準ピンの取
付位置を通過しなければならない。従って、上記磁気記
録/再生装置においては、装置の薄型化を図るに際し
て、ガイドポールを有するガイドアームの強度不足及び
ガイドアームと基準ピンとの衝突を防止しなければなら
ないといった課題が生ずる。
そこで、本考案は上記課題を解決した磁気記録/再生装
置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段及び作用 本考案は、上記磁気記録/再生装置であって、アームの
ローディング位置に至る途中にアームが挿入される空間
部を有する支持台を設け、支持台の空間部にはアームを
上,下方向で保持する保持部を形成し、且つ支持台上に
基準ピンを設けてなり、装置の薄型化を図るとともにア
ームの強度不足を補うようにしたものである。
実施例 第1図,第2図及び第5図に本考案になる磁気記録/再
生装置の一実施例を示す。
両図中、磁気記録/再生装置1は標準型テープカセット
2(第5図中、2点鎖線で示す)又は小型テープカセッ
ト3(第1図中、一点鎖線で示す)を直接装着できるよ
うに構成されている。
装置1の構成を説明する前に、まず標準型テープカセッ
ト2及び小型テープカセット3につき説明する。
標準型テープカセット2は、第3図に示すように筺体2
a内に供給側リール及び巻取側リール(共に図示せず)
を有し、筺体2aの前面には前面テープパス2bを保護
する蓋2cが設けられている。又筺体2aの底部には供
給側リールのハブ孔2d、巻取側リールのハブ孔2e、
テープ端検出用の発光素子35が嵌入する孔2fが開口
している。さらに筺体2a底部の前側には後述する供給
側のローディング部材10のガイドローラ10b、傾斜
ポール10c及びテンションポール13aが嵌入する凹
部2gと、後述する巻取側のローディング部材11のガ
イドローラ11b、傾斜ポール11c及び、ハーフロー
ディングポール25、ガイドポール23が嵌入する凹部
2hとが形成されている。
第4図(A),(B)に示す如く、小型テープカセット
3は、筺体3aの前面に蓋3bを有しており、底部には
巻取リール(図示せず)のハブ孔3cが開口している。
又筺体3aの底部及び側面には巻取リール(図示せず)
と一体的に設けられたギヤ3dの一部が露出している。
又、小型テープカセット3の底面前側には後述する供給
側のガイドローラ10b、傾斜ポール10c及びテンシ
ョンポール13aが嵌入する凹部3fと、後述する巻取
側のガイドローラ11b、傾斜ポール11c及びハーフ
ローディングポール25が嵌入する凹部3gと、ガイド
ポール23及び発光素子35が嵌入する凹部3hとが形
成されている。
このように、標準型テープカセット2と小型テープカセ
ット3とでは、その大きさ、外観形状が異なるばかり
か、供給側リールと巻取側リールとの離間距離も異な
り、さらに巻取側リールの駆動方法も異なっている。
このような、標準型テープカセット3と小型テープカセ
ット3とを同一の装置1に装着するには第4図(C)中
破線で示すように、標準型テープカセット2の供給側の
ハブ孔2dと小型テープカセット3のハブ孔3cとが一
致するようにする。
その結果、小型テープカセット3の凹部3f,3g,3
hは標準型テープカセット2の凹部2g,2hよりテー
プカセット内側に位置することになる。
次に、装置1の概略構成を説明する。
第1図に示す如く、シャーシ4上にはドラムベース5が
載置固定されており、このドラムベース5上には磁気ヘ
ッド(図示せず)を有するガイドドラム6が設けられて
いる。又、ガイドドラム6の左、右両側のシャーシ4に
は円弧状のガイド溝7,8が穿設されている。
また、シャーシ4上には標準型テープカセット2の装着
高さ位置を規制する基準ピン29,33a〜33cが設
けられている。巻取側の基準ピン29は後述する支持台
28上に設けられており、供給側の基準ピン33aはガ
イドドラム6の前方のシャーシ4上に設けられている。
ガイド溝7,8は第3図に示す標準型テープカセット2
の装着位置と第4図に示す小型テープカセット3の装着
位置とに対応し、従来の装置よりもテープカセット側へ
延長されている。
10,11はテープローディング部材で、ガイド溝7,
8に底面側の凸部(図示せず)を嵌入させガイド溝7,
8に沿って移動可能に設けられたローディングベース1
0a,11aと、ローディングベース10a,11aよ
り垂立するガイドローラ10b,11bと、ローディン
グベース10a,11aより傾斜して突出する傾斜ポー
ル10c,11cとを有する。又、テープローディング
部材10,11は後述するローディング駆動機構9に駆
動され、標準型テープカセット2が装着される際にはテ
ープカセット2に嵌入する第1のアンローディング位置
(第5図に示す)に移動し、又小型テープカセット3が
装着される際には小型テープカセット3に嵌入する第2
のアンローディング位置(第1図に示す)に移動する。
又、ドラムベース5には、ガイド溝7,8上方に突出す
るV字状のストッパ5a,5bが設けられており、テー
プローディング部材10,11は後述するようにガイド
溝7,8に沿って矢印A,B方向(第1図中に示す)に
移動するときストッパ5a,5bに当接しテープローデ
ィング完了位置に停止する。
13はテンションアームで、先端に垂立するテンション
ポール13aを有し、シャーシ4上の軸4aに支承され
ている。又、テンションアーム13の腕部13bには一
端をシャーシ4に掛止されたコイルバネ14の他端が掛
止されており、テンションアーム13はこのバネ14の
引張力により反時計方向に回動附勢されている。そのた
め、テンションアーム13は供給側のテープローディン
グ部材10がその回動範囲内にあるとき、ローディング
ベース10aに当接し、ローディングベース10aの移
動に追従して回動する。
又、テンションアーム13の途中にはリンク15a,1
5bをく字形状に連結してなるトグル部材15が回動自
在に連結されており、このトグル部材15にはブレーキ
バンド16の一端が係止されている。なお、ブレーキバ
ンド16は他端がシャーシ4に固着された固定部材17
に係止され、供給側のリール台18の外周に対向してい
る。
19は全幅消去ヘッドで、イレーズヘッドベース20上
に載置固定されている。イレーズヘッドベース20は軸
20aにより回動自在に支承され、その上面にはインピ
ーダンスローラ21が設けられている。又、イレーズヘ
ッドベース20とテープカセット装着位置との間にはテ
ープをガイドするシャフト22が設けられている。
23はガイドアーム24の先端で垂立するガイドポール
である。25はハーフローディングアーム26の先端よ
り垂立するハーフローディングポールである。なお、ガ
イドポール23及びハーフローディングポール25はア
ーム24,26が後述するポール移動機構27に駆動さ
れることにより、装着されるテープカセットの種類に応
じて標準型テープカセット2内に嵌入する第1のアンロ
ーディング位置(第5図に示す)又は小型テープカセッ
ト3内に嵌入する第2のアンローディング(第1図に示
す)に変位する。
28はローディング位置し回動したガイドアーム24を
保持する支持台で、ガイドアーム24がローディング位
置へ回動する途中に設けられている。第6図に示す如
く、支持台28はシャーシ4上に載置固定される底板2
8aと、上板28bと、底板28aと上板28bとを接
続する接続部28cとよりなり、正面からみるとコ字状
に形成されている。そのため、支持台28は底板28
a,上板28bとの間にガイドアーム24が挿入される
空間部28dを有し、さらに空間部28dの奥部、即ち
接続部28c近傍には段部28eが設けられ上,下方向
の空間が狭くなっている。従って、空間部28dの奥部
にはガイドアーム24の厚さに対応する幅狭な保持部2
8fが段部28eと上板28bとの間に形成されてい
る。
又、支持台28の上板28b上には、テープ走行をガイ
ドするガイドシャフト28gと標準型テープカセット2
の高さ位置を規制する円錐状の基準ピン29か設けられ
ている。
ガイドアーム24は後述するように、テープローディン
グ動作により支持台28の空間部28d内に進入するた
め、基準ピン29の下方を通過することになる。従っ
て、ガイドアーム24は基準ピン29に衝突することな
くアンローディング位置とローディング位置との間を回
動変位する。
尚、基準ピン29には標準型テープカセット2が載置さ
れるが、支持台28は金属製であり十分な強度を有する
ため、空間部28dを有するにも拘わらずテープカセッ
ト2の重量により変形することはない。
なお、上記ガイドポール23、ハーフローディングポー
ル25は各モードに応じて変位するが、詳細は後述す
る。
30はキャプスタンで、シャーシ4の下面側に配された
キャプスタンモータ30a(第1図中、破線で示す)に
より反時計方向に回転駆動される。このキャプスタン3
0は先に提案したものよりも、テープカセット装着位置
から離間しているため、キャプスタンモータ30aも平
面図上テープカセット装置位置と重ならないように配設
されている。これにより、装置1全体の薄型化が図られ
ている。31はピンチローラで、ピンチローラアーム3
2の先端に回動自在に支承され、記録/再生時ピンチロ
ーラアーム32の上、下方向のスライド及び水平方向の
回動動作によりキャプスタン30に圧着する。
35はテープ端検出用の発光素子で、シャーシ4上の軸
4bに支承されたアーム36の先端より垂立している。
なお、アーム36はコイルバネ37の引張力により反時
計方向に回動附勢されている。標準型テープカセット2
が装着される際、アーム36はシャーシ4より突出した
ピン4cに当接し、標準型テープカセットの2の孔2f
に対応する位置(第5図に示す)に変位する。
又、テープカセット装着前及び小型テープカセット3が
装着される際、アーム36は反時計方向に回動するアー
ム24に押圧され、発光素子35は小型テープカセット
3内に嵌入する位置(第1図に示す)にある。
81はオーディオコントロールヘッドで、ガイドドラム
6とキャプスタン30との間に配設され、テープのコン
トロールトラック及びオーディオトラック(共に図示せ
ず)に添接してコントロール信号及び音声信号を記録/
再生する。
以上で磁気記録/再生装置1の概略構成につき説明した
が、ここでローディング駆動機構9,ポール移動機構2
7について説明する。
第1図及び第2図に示す如く、モータ38の回転駆動力
はベルト39を介してプーリ40,ベルト41を介して
プーリ42に伝達され、さらにプーリ42と一体なウォ
ーム43に伝達される。そのため、ウォームの43に噛
合するカムギヤ44(第1図中破線で示す)はモータ3
8からの駆動力により回動する。
第7図(A),(B)に示す如く、カムギヤ44の上面
44Aにはカム溝44a,44bが設けられ、カムギヤ
44の下面44Bにはカム溝44c〜44eが設けられ
ている。
カム溝44a〜44eのうち、カム溝44bはポール移
動機構27を駆動し、カム溝44cはローディング駆動
機構9を駆動する。
ポール移動機構27は、回動レバー45(第1図中破線
で示す)と、回動レバー45の回動により矢印X,X
方向に摺動するスライド部材46と、扇形ギヤ47と
よりなる。回動レバー45は一端がシャーシ4の軸4d
により支承され、他端にはスライド部材46の長孔46
aに嵌入結合する係合ピン45aを有し回動レバー45
の中間にはカムギヤ44のカム溝44bに嵌入するピン
45bが設けられている。
スライド部材46はガイドアーム24の軸24a,ハー
フローディングアーム26の軸26a,扇形ギヤ47の
軸47aの夫々が貫通する長孔46b〜46dを有し、
矢印X〜X方向に摺動自在に設けられている。又、
スライド部材46は扇形ギヤ47のピン47bに当接す
る突部46eと、ハーフローディング26のピン26b
に当接する突部46fとを有する。
扇形ギヤ47はガイドアーム24のギヤ24bに噛合す
るとともに、コイルバネ48の引張力により時計方向,
即ちピン47bがスライド部材46の突部46eに当接
するように附勢されている。
従って、カムギヤ44が回動することにより、そのカム
機構44bに沿って回動レバー45が回動し、その結果
スライド部材46が矢印X,X方向に摺動してガイ
ドアーム24,ハーフローディングポールアーム26が
回動変位する。
又、ローディング駆動機構9はアームギヤ49(第1図
中破線で示す)の回動により一対のローディング部材1
0,11ガイド溝7,8に沿って移動させる構成となっ
ている。アームギヤ49はシャーシ4の下面側の軸4e
により支承され、一端に扇形ギヤ49aを有し、他端に
カムギヤ44のカム溝44cに嵌入するピン49bを有
する。
アームギヤ49の扇形ギヤ49aはローディングギヤ5
0に噛合しており、アームギヤ49は時計方向の回動に
よりローディングギヤ50及びローディングギヤ50と
コイルバネ51を介して一体的に組付けられたリンク5
2を反時計方向に回動させる。そのため、リンク52に
リンク53を介して連結されたローディング部材11は
矢印B方向に移動する。
又、ローディングギヤ50に噛合するローディングギヤ
54は、ローディングギヤ50が反時計方向に回動する
と共に時計方向に回動しコイルバネ55を介して一体的
に組付けられたリンク56を時計方向に回動させる。そ
のため、ローディング部材10はリンク56,57の動
作により矢印A方向に移動する。
次に、上記構成になる磁気記録/再生装置において、小
型テープカセットを装着する場合につき説明する。
テープカセット溝装着前の装置1では、第1図に示す如
く、各機構が小型テープカセット3に対応する第2のア
ンローディング位置にある。
小型テープカセット3を装置1に装着すると、カセット
検出スイッチ(図示せず)により小型テープカセットで
あることが検出される。
小型テープカセット3が装置内の所定装置位置に降下す
ると、ローディング部材10,11のガイドポール10
b,11b,傾斜ポール10c,11c及びテンション
ポール13a,ガイドポール23,ハーフローディング
ポール25が、第4図(A),(B)に示す小型カセッ
トテープ3の凹部3f,3g,3h内に嵌入する。
又、発光素子35もガイドポール23と同時に小型テー
プカセット3の凹部3h内に嵌入する。小型テープカセ
ット3が装着位置に降下するとともに供給側のリール台
18がハブ孔3cに嵌入する。さらに、シャーシ4の下
端に配された駆動ギヤ(図示せず)が上動し、この駆動
ギヤが巻取側のギヤ3dに噛合する。
次に小型テープカセット3が所定装置位置に装着される
と、制御回路(図示せず)によりモータ38が回転して
ウォーム43を回転させ、カムギヤ44を時計方向に回
動させる。これにより装置1は第8図に示すハーフロー
ディング状態となる。即ち、小型テープカセット3が所
定装着位置に装着されると、モータ38は自動的に起動
され、カムギヤ44を約120度回動させて一旦停止す
る。従って、カムギヤ44の上記回動により、第7図
(A),(B)に示すカム溝44b,44cに嵌入する
回動アーム45のピン45a,アームギヤ49のピン4
9bは、相対的にP点からP点(ハーフローディン
グ位置)に至ることになる。
そのため、回動アーム45は軸4dを支点に時計方向に
回動し、スライド部材46を矢印X方向に摺動させ
る。これにより、スライド部材46は突部46eが扇形
ギヤ47のピン47bを押圧してアーム24のギヤ24
bに噛合する扇形ギヤ47を反時計方向に回動させると
ともに、突部46fが、アーム26のピン26bを押圧
してアーム26を時計方向に回動させる。
このように、アーム24,26が時計方向に回動するこ
とにより、小型テープカセット3内のテープは引き出さ
れる。
アーム24はキャプスタン30がカセット装着位置より
離間した位置に配設されているため、その分より長くな
っている。しかるに、アーム24は時計方向に回動する
に際して、その中間部分が、支持台28の空間部28d
内に進入し、最終的には、第6図に示す如く、段部28
eと上板28bとの間の保持部28f内に嵌入する。
この保持部28fは前述したようにアーム24の厚さよ
り若干広い程度の幅狭となっているため、アーム24の
中間部を上,下方向に変位不可状態に保持する。尚早送
り/巻戻しモードはこのハーフローディング状態で行な
われる。
早送り/巻戻しモード時ではリール台18が高速回転し
てテープ60を巻取るため、テープガイド23にも相当
なテープテンションが作用する。ところが、ガイドアー
ム24は支持台28の保持部28fでその上,下方向を
保持されているため、テープテンションの作用により撓
むことが防止される。又、アーム26は第8図に示すロ
ーディング位置に回動すると、その先端がオーディオコ
ントロールヘッド81のヘッドベース81aに設けられ
た凹部81b内に嵌入して保持される。
従って、テープ60はガイドローラー10a,ハーフロ
ーディングポール25,ガイドポール23を安定に高速
走行しうる。
又、巻取側の基準ピン29は支持台28上に設けられて
いるのでアーム24の回動動作を妨げない。
一方、カムギヤ44の回動によりアームギヤ49が時計
方向に回動するため、テープローディング部材10,1
1も第2のアンローディング位置から第8図に示すハー
フローディング位置に移動する。又、テープローディン
グ部材10が矢印A方向に移動するのに伴って、テンシ
ョンアーム13がバネ14の引張力により反時計方向に
回動する。このようにして、小型テープカセット3より
引き出されたテープ60は、ローディング部材10のテ
ープガイド10bとハーフローディングポール25との
間でガイドドラム6の外周に摺接し、ハーフローディン
グポール25とガイドポール23との間でオーディオコ
ントロールヘッド81に摺接する。
ここで、記録又は再生モードの操作を行なう。この記録
/再生モード操作により、モータ38はさらに回転し、
カムギヤ44を時計方向に回動させる。
カムギヤ44の回動によりカム溝44cに係合するピン
49bがP点からP点に至り、アームギヤ49がさ
らに時計方向に回動する。これにより、リンク52,5
3及び56,57が伸びる方向に動作するためテープロ
ーディング部材10,11は、第9図に示す如く、ガイ
ド溝7,8に沿って矢印A,B方向に摺動し、ストッパ
5a,5bに当接して停止する。又、テープローディン
グ部材10が矢印A方向に移動するとともに、テンショ
ンアーム13がさらに反時計方向に回動し、テンション
ポール13aは全幅消去ヘッド19とローラ22との間
に位置する。
上記テープローディング部材10,11が矢印A,B方
向に移動するのと同時にピンチローラ31がピンチロー
ラアーム32とともに下降し、その後、時計方向に回動
し、テープ60をキャプスタン30に押圧する。
テープ60は、小型テープカセット3内のギヤ3dが駆
動ギヤ(図示せず)により駆動されることにより全幅消
去ヘッド19,インピーダンスローラ21を通過した後
ガイドドラム6に摺接する。さらに、ガイドドラム6を
通過したテープ60は、オーディオコントロールヘッド
81を摺接した後、キャプスタン30及びピンチローラ
ー31により繰り出されテープガイド23を介して巻き
取られる。
その際、テープガイド23を有するガイドアーム24は
前述したように支持台28の保持部28fにより、その
上,下面を保持されているので、テープ60の走行によ
り撓み、振動等の発生が防止されており、そのためテー
プ60は安定走行できる。
イジェクトモード時はモータ38が逆回転し、カムギヤ
44が反時計方向に回動する。これにより、各部材は上
記とは逆の動作を行なう。
次に標準型テープカセット2を装着する場合につき説明
する。
第5図に示す如く、標準テープカセット2(第5図中、
2点鎖線で示す)を装置内に装着する際、カセット検出
スイッチ(図示せず)によりカセットの種類が検出され
る。
装置1では、各部材が小型テープカセット3に対応する
第2のアンローディング位置にあるため、モータ38は
制御回路(図示せず)の指令により回転しカムギヤ44
を時計方向に回動させる。
カムギヤ44は時計方向に約60度回動する。これによ
り、回動アーム45のピン45a及びアームギヤ49の
ピン49bは相対的にカム溝44b,44cのP点に
至る。
そのため、アームギヤ49が時計方向に回動し、これに
伴ってテープローディング部材10,11はリンク5
2,53及び56,57の動作により第2のアンローデ
ィング位置から第5図に示す第1のアンローディング位
置に至る。又、スライド部材46が回動アーム45の回
動により矢印X方向に摺動するため、ガイドアーム2
4及びハーフローディングアーム26が時計方向に回動
して第1のアンローディング位置に回動する。
従って、標準型テープカセット2が装置内の所定装着位
置に下降すると、標準型テープカセット2の底面が基準
ピン29,33a〜33c上に当接するとともに、ロー
ディング部材10,11のガイドポール10b,11
b、傾斜ポール10c,11c及び、テンションポール
13a、ガイドポール23、ハーフローディングポール
25が第3図に示す標準型テープカセット2の凹部2
g,2hに嵌入する。又、リール台18の上部が標準型
テープカセット2のハブ孔2d,2e内に嵌入するとと
もに、発光素子35が孔2f内に嵌入する。
その後、前述の小型テープカセット3を装着したときと
同様、装置1の各部材はハーフローディング状態に動作
する。又、記録/再生モード操作したときも小型テープ
カセット3のときと同様な動作が行なわれる。
考案の効果 上述の如く、本考案になる磁気記録/再生装置は、キャ
プスタン及びキャプスタンモータをテープカセット装着
位置から離間させて装置の薄型化を図るのに伴い、テー
プカセット内のテープを引き出すアームが長くなるもの
の、アームを保持する保持部を有する支持台をアームが
ローディング位置に至る途中に設けてなるため、アーム
がテープテンションの作用により撓むことを防止でき、
又、支持台の支持部によりテープ走行時アームの振動を
抑えられるので記録/再生時においてもテープ走行の安
定化を図ることができる。しかも、標準型テープカセッ
トの装着高さ位置を規制する基準ピンが支持台上に設け
られているので、キャプスタンの位置に応じてアームの
回動角が大きくなってもアームが基準ピンの下方を通過
でき、即ち基準ピンによりアームの回動位置が制限され
ることを防止でき、これにより、キャプスタン及びキャ
プスタンモータの配設位置変更を可能にして装置の薄型
化にも対応できる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案になる磁気記録/再生装置の
一実施例の平面図,側面図、第3図は標準型テープカセ
ットの斜視図、第4図は小型テープカセットを説明する
ための図、第5図は標準型テープカセットを装着したと
きの平面図、第6図は本考案の要部を示す斜視図、第7
図はカムギヤのカム溝を示す図、第8図は小型テープカ
セットを装着したときのハーフローディング状態を示す
平面図、第9図は小型テープカセットを装着したときの
記録/再生モード状態を示す平面図である。 1…磁気記録/再生装置、2…標準型テープカセット、
3…小型テープカセット、6…ガイドドラム、7,8…
ガイド溝、10,11…ローディング部材、23…ガイ
ドポール、24…ガイドアーム、25…ハーフローディ
ングポール、26…ハーフローディングアーム、27…
ポール移動機構、28…支持台、28f…保持部、29
…基準ピン、30…キャプスタン、31…ピンチロー
ラ、44…カムギヤ、45…回動レバー、46…スライ
ド部材、47…扇形ギヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】テープカセットが装着される装着位置の外
    側に配されたキャプスタンと、該テープカセットの装着
    高さ位置を規制する基準ピンと、該テープカセットが装
    着されるとともに該テープカセット内のテープパス内側
    に進入するガイドポールと、先端部に該ガイドポールを
    有し、該装着位置に装着されるテープカセットの大きさ
    に応じて前記ガイドポールを標準型テープカセットに対
    応する第1のアンローディング位置あるいは小型テープ
    カセットに対応する第2のアンローディング位置に変位
    させるアームとを備え、テープカセット装着後該アーム
    の回動により前記標準型テープカセットあるいは小型テ
    ープカセット内のテープが前記キャプスタン近傍へ引き
    出される構成とした磁気記録/再生装置であって、 前記アームのローディング位置に至る途中に前記アーム
    が挿入される空間部を有する支持台を設け、該支持台の
    空間部には前記アームを上,下方向で保持する保持部を
    形成し、且つ前記支持台上に前記基準ピンを設けてなる
    磁気記録/再生装置。
JP11018488U 1988-08-11 1988-08-23 磁気記録/再生装置 Expired - Lifetime JPH0627009Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018488U JPH0627009Y2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 磁気記録/再生装置
EP89308103A EP0354783B1 (en) 1988-08-11 1989-08-09 Magnetic recording/reproducing apparatus for selective use with tape cassettes of two different sizes
DE68921386T DE68921386T2 (de) 1988-08-11 1989-08-09 Magnetisches Aufnahme-/Wiedergabegerät für selektiven Gebrauch mit Bandkassetten zweier verschiedener Grössen.
KR1019890011366A KR0149638B1 (ko) 1988-08-11 1989-08-10 겸용식 기록 및 재생장치
US07/392,858 US4964001A (en) 1988-08-11 1989-08-11 Magnetic recording/reproducing apparatus for selective use with tape cassettes of two different sizes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018488U JPH0627009Y2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 磁気記録/再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235349U JPH0235349U (ja) 1990-03-07
JPH0627009Y2 true JPH0627009Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31347110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018488U Expired - Lifetime JPH0627009Y2 (ja) 1988-08-11 1988-08-23 磁気記録/再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627009Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235349U (ja) 1990-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH01125752A (ja) 磁気記録/再生装置
JPH0256761A (ja) 磁気記録/再生装置
JP3531293B2 (ja) 磁気記録再生装置
US7408736B2 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JPH0627009Y2 (ja) 磁気記録/再生装置
US4928191A (en) Tape loading mechanism for a rotating drum and cassette type magnetic recording and/or reproduction apparatus
JPH0337165Y2 (ja)
JP3646511B2 (ja) 磁気記録再生装置
US6678111B1 (en) Magnetic tape recording/reproducing apparatus having a tape guide post mechanism in that a tilt of the tape guide post is restricted
JP2511542Y2 (ja) 磁気テ―プ引き出し装置
JPH01125753A (ja) 磁気記録/再生装置
JP3095645U (ja) ビデオカセットレコーダ
JPH0682480B2 (ja) 磁気記録/再生装置
JP3095646U (ja) ビデオカセットレコーダのテープガイド構造
JPH0725880Y2 (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JP3536335B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3095672U (ja) ビデオカセットレコーダのレビューアーム保持構造
JP2658588B2 (ja) 磁気記録再生装置
US7209316B2 (en) Magnetic recording/reproducing device including a tape pull-out member having a projection for contacting a ramp surface
JPH05217256A (ja) 記録または再生装置
JPH0664803B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04362557A (ja) テンション検出アームの引出機構
JPS6056947U (ja) テ−プ自動装填記録及び/又は再生装置
US20040201916A1 (en) Magnetic recording and reproduction apparatus