JPS58170047A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58170047A
JPS58170047A JP57053072A JP5307282A JPS58170047A JP S58170047 A JPS58170047 A JP S58170047A JP 57053072 A JP57053072 A JP 57053072A JP 5307282 A JP5307282 A JP 5307282A JP S58170047 A JPS58170047 A JP S58170047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mos
grown
forming
diffusion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57053072A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Inaba
稲葉 透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57053072A priority Critical patent/JPS58170047A/ja
Priority to EP83301735A priority patent/EP0091256B1/en
Priority to DE8383301735T priority patent/DE3380384D1/de
Publication of JPS58170047A publication Critical patent/JPS58170047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • H01L21/26513Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
    • H01L21/2652Through-implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823878Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS isolation region manufacturing related aspects, e.g. to avoid interaction of isolation region with adjacent structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0927Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors comprising a P-well only in the substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 il1発明の技術分野 本発明は半導体装置、より詳しくは同一基板上に相異な
る導電形の部分を投け、そこに相補的な特性を持つMO
S FeTを作りつけた相補形MO5集積回路(CMO
S IC>において、一部のトランジスタをこれらcn
osが形成されたアイランドの外の基板上に形成した半
導体装置に関する。
(2)技術の背景 CMOSは元来の低消費電力動作の利点に加えて、高速
動作が可能で、大規模集積化および素子微細化に適する
半導体装置として注目されている。
上記利点を有するCMOSについても動作特性における
高耐圧化の問題がある。従来、この問題を解決するため
、MOS Pf!Tのゲート幅の増大、チャネルカット
拡散層形成などの対策がとられたが、十分に満足できる
結果は得られていない。
(3)従来技術と問題点  □ 第1図は従来技術によZ’nチャネル1405 NET
の概略断面図で、かかるnチャネルMOS PETはp
チャネルMO5Ft!TとともにCMOS ICを構成
する。
同図を参照すると、p形シリコン基板1上に2つのnチ
ャネルMOS Ff!T  (同図にA、Bで示す)が
形成されている。なお同図において2は二酸化シリコン
(5iOz’) I!、3はp形チャネルカット拡散層
、4a、4bはn+形抵拡散層7はポリシリコンゲート
である。
MOS PETの動作電圧゛の限界には次の5′つの原
因がある。
(イ)ソースとドレインとの間の電界によるソースとト
レーイン間のパンチスルーできまる電圧。
(ロ)ゲートとドレイン間の電界によるゲート絶縁膜の
破壊によってきまる電圧。
(ハ)ゲートとドレインの間の電界にょるゲー゛ト近傍
でのドレインのジャンクション・ブレークダウンによっ
てきまる電圧。
(ニ)ソース・ドレイン拡散層と基板との間の電界によ
るこの拡散層のジャンクションブレークダウンによって
きまる電圧。
(ホ)フィールド領域のスレッショルド電圧。
以下、従来技術における上記5つの原因に対する対策を
第1図を参照して説明する。
初めに同□図にAで示すMOS PET  (オフセッ
トゲートトランジスタ)についてみると、ソース・ドレ
インの導電層であるn+拡散層4aがゲートから後退し
て形成され、ゲート領域との間にn−の高抵抗拡散層を
形成することにより(イ)のパンチスルーを防止してい
る。また、このn″″拡散層5は、デプレッション、領
域が広がることにより、I        ゲート電極
との間にががる電界を減少させることにより(ロ)およ
び(ハ)に対する高耐圧化を計っている。一方、(ニ)
のソース・ドレインのジャンクションブレークダウンに
よってきまる電圧は、チャネルカット層を形成せず基板
をそのまま使用することにより高耐圧化している。(ホ
)については、不純物濃度の高いP+拡散層6を形成す
ることにより高耐圧化している。
次にそれほど高耐圧を要請されないMOS PETにつ
いては、図のBに示すようしにチャネルカット拡散層3
をn+拡散層4bと接続して形成することにより、集積
化した場合に、集積度を高めることができる。
しかし以上説明した高耐圧化の方法は従来のCMOS 
IC上に形成されたI’IO3Ff!Tに適用すること
が困難であった。すなわち前記(ニ)の動作電圧限界が
低い(pウェルのnチャネルMOS PETで20数ボ
ルト)問題がある。
またCMOS ICにおいては前記5つの限界の他に、
次の2つの動作電圧の限界が加わる。
(へ)ウェル内のMOS FETのソース・ドレインと
基板との間の電界によるソース・ドレインと基板間のパ
ンチスルーによってきまる電W。
(ト) ランチアンプによってきまる電圧。
(ニ)の動作電圧の限界は、ソース・ドレイン拡散層近
傍の不純物濃度に依存(ており、近傍の不純物濃度が低
いほど耐圧は高くなる。しかし、一般に(へ)および(
ト)については不純物濃度が低いほど耐圧は悪くなる。
また、集積度を高める目的で不純物濃度の高い所にトラ
ンジスタを形成する要求も存在する。
(4)発明の目的 本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、特にソース・ド
レインの、ジャンクションのプレー、クダウンに対し高
耐圧なMOS FETをCMOS IC上に形成した半
導体装置の提供を目的とする。
(5)発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、p形アイランドおよ
びn形アイランドをもつCMOS ICにおいて、ソー
ス・トレインのジャンクションのブレークダウンに影響
を与える不純物濃度が少ない半導体基板表面の領域に、
少なくとも1つのMOS PETを形成したことを特徴
とする半導体装置を提供することによって達成される。
(6)発明の実施例 以下本発明実施例を図面によって詳述する。
第2図は本発明の1つの実施例を製造する工程における
CMOS ICの要部断面図で、同図はシリコン基板表
面の不純物濃度の低い領域に、MOS FETを形成す
る工程を示す、なお同図以下の図において既に図示され
たものと同じ部分は同じ符号を付して示す。
同図を参照すると、初めにn形シリコン基板21の表面
に熱酸化によって二酸化シリコン(Si02)膜22を
形成、次いでレジスト11!23によりイオン注入用マ
スクの位置合せ用マークのバターニングをした後、エン
チングにより位置合せ用マーク(図示のものを上から見
ると十字形をしている)24を形成する(同図(a))
次に、再び熱酸化によって5iOz 822を成長させ
た後、nつ呈ル形成のためレジストW!25でパターン
形成をし、イオン注入法によって燐イオン(p  )を
加速エネルギー150KeV 、ドーズ量5xlOc−
の条件で注入する(同図(b))、同様にレジスト11
126でpウェル形成のためのパターニングをした後、
イオン注入法によりほう素イオン(B  )を注入する
(同図(C1)、なおこのときの注入条件は加速エネル
ギー 150KeV、ドーズ量lXl0”c腸−2であ
る。
次いで、熱処理により不純物拡散層27.28を形成し
、 5iOzll122上に窒化M (SisN、) 
29を成長させ、次いでパターニングによりフィールド
領域を形成する部分の窒化膜を除去する。なお上記窒化
11129の厚さは1500Å以上である。
この後は、従来のCMOS ICの製造の場合と同様に
、第4図に示すようにチャネルカット拡散層43.46
をイオン注入法により形成し、次いでフィールド領域に
酸化膜22Aを成長し、次いで残りの窒化11!29お
よび酸化11122を除去した後、ゲート酸1    
化11122Bを成長する0次いでポリシリコンゲート
41、酸化11122C、PSG 11147、アルミ
ニウム(^l)電極42を形成した後、最後はPSGカ
バー11148を形成してCMOS ICを製造する。
第3図は本発明の他の実施例を製造する工程における当
′該装置要部の断面図で、あ、る。
同図を参照すると、n形シリコン基板21の表面に熱酸
化により 5i02111!22を形成した後、窒化1
1129を約1000人の厚さに形成する(同図(a)
)。
次いで窒化11129をパターニングしてアクティブ領
域を確保した後、nウェル形成用パターンをレジスト膜
34で形成し、イオン注入法によって燐イオン(p  
)を加速エネルギー300KeV 、 ドーズ量5×l
O”2c、−2の条件で注入する(同図(bl)。
同様にpウェル形成用パターン35を形成し1.イオン
注入法によりほう素イオン(B  )を加速エネルギー
200KeV 、ドーズ量1x t OJ 3c、−+
 2の条件で注入する(同図(C))。
次いで熱処理によって不純物拡散層27.28を形成し
く同図(dl)、この後は従来技術におけるCMOS 
ICの製造の場合と同様にしてMOS PETを形成し
、第4図に示す側05ICを完成する。
再び第4図を参照すると、同図は上記本発明の実施例に
よって形成されるCMOS ICの要部断面図である。
同図に示す如く、3つのMOS PI!Tのうち、中央
の1つが、ウェルが形成されていない不純物濃度の低い
シリコン基板21上に形成され、しかも他の2つのPE
Tの如くチャネルカット拡散層43もしくは46を形成
していないため、当該トランジスタを高耐圧化すること
ができる。また該トランジスタは他の2つに比べ(図に
は同じ幅で示しであるが)ゲート幅を大きくとることが
できる(従来2〜3μ−であったものを6μ−程度)た
め、パンチスルーに対しても効果的である。また、同図
の中央のMOS Ff!Tは、第1VIAAに示す高耐
圧用のMOS PETとすることもできる。
(7)発明の効果 以上、詳細に説明したように、本発明の半導体装置にお
いてはソース・ドレインジャンクシランのブレークダウ
ンに対し高耐圧のMOS PETをCMOS IC上に
形成することにより、CMOS ICの高集積化と高耐
圧化が実現される効果が大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術による1gO5PBTの概略断面図、
第2図は本発明の一つの実施例を製造する工程における
0MO8ICの要部断面図、第3図は本発明の他の実施
例を製造する工程におけるCMOS ICの要部断面図
、第4図は本発明にかかるCMOS ICの要部断面図
である。 1−・p形シリコン基板、2・・・5t(h膜、3−P
形チャネルカント拡散層、4a、 4b・・−n 形拡
散層、5・−n″″拡散層、6−・−p 拡散層、7・
−・ポリシリコンゲート、21・−n形シリコン基板、
22− S i 0211゜23・・・レジスト膜、2
4−・・位置合せ用マーク、25−・・レジスト膜、2
6・・・レジスト膜、27.28−不純物拡散層、29
−・−窒化膜、34− レジスト膜、35・−・レジス
ト膜、43.4B−・チャネルカット層特 許 出願人
  富士通株式会社 第 1図 第2図 第2図 第3図 11131’m (d) 閉4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. p形アイランドおよびn形アイランドをもつ相補形MO
    5集積回路において、かかるアイランドの形成されてい
    ない半導体基線上に少なくともlのMOS @’界効果
    トランジスタを形成してなることを特徴とする半導体装
    置。
JP57053072A 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置 Pending JPS58170047A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053072A JPS58170047A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置
EP83301735A EP0091256B1 (en) 1982-03-31 1983-03-28 Cmos device
DE8383301735T DE3380384D1 (en) 1982-03-31 1983-03-28 Cmos device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053072A JPS58170047A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58170047A true JPS58170047A (ja) 1983-10-06

Family

ID=12932605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57053072A Pending JPS58170047A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0091256B1 (ja)
JP (1) JPS58170047A (ja)
DE (1) DE3380384D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136661A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Sony Corp 半導体装置の製造方法
EP0730305A1 (en) * 1995-02-28 1996-09-04 STMicroelectronics S.r.l. High voltage N-channel MOSFET in CMOS-type technology and relating manufacturing process

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697332A (en) * 1984-05-25 1987-10-06 Gould Inc. Method of making tri-well CMOS by self-aligned process
WO1985005736A1 (en) * 1984-05-25 1985-12-19 American Microsystems, Inc. Tri-well cmos technology
JPS61111576A (ja) * 1984-10-13 1986-05-29 Fujitsu Ltd 半導体装置
US5055903A (en) * 1989-06-22 1991-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Circuit for reducing the latch-up sensitivity of a cmos circuit
US6406955B1 (en) 1994-05-17 2002-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd Method for manufacturing CMOS devices having transistors with mutually different punch-through voltage characteristics
KR0144959B1 (ko) * 1994-05-17 1998-07-01 김광호 반도체장치 및 제조방법
JP3528350B2 (ja) * 1995-08-25 2004-05-17 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
JP3472476B2 (ja) * 1998-04-17 2003-12-02 松下電器産業株式会社 半導体装置及びその駆動方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787161A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Seiko Epson Corp Mos integrated circuit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513967A (en) * 1978-07-17 1980-01-31 Nec Corp Semiconductor integrated circuit device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787161A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Seiko Epson Corp Mos integrated circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136661A (ja) * 1986-11-28 1988-06-08 Sony Corp 半導体装置の製造方法
EP0730305A1 (en) * 1995-02-28 1996-09-04 STMicroelectronics S.r.l. High voltage N-channel MOSFET in CMOS-type technology and relating manufacturing process
US5850360A (en) * 1995-02-28 1998-12-15 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. High-voltage N-channel MOS transistor and associated manufacturing process

Also Published As

Publication number Publication date
EP0091256B1 (en) 1989-08-09
DE3380384D1 (en) 1989-09-14
EP0091256A2 (en) 1983-10-12
EP0091256A3 (en) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5747855A (en) CMOS integrated circuitry with Halo and LDD regions
JP2851753B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR920010192B1 (ko) 반도체 장치
US6004854A (en) Method of forming CMOS integrated circuitry
JPH0576190B2 (ja)
JP2000286346A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS58170047A (ja) 半導体装置
JP3497059B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04239760A (ja) 半導体装置の製造法
JP2596117B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH02264464A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001291786A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10135349A (ja) Cmos型半導体装置及びその製造方法
JPH05102475A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2949745B2 (ja) 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法
JPH09223793A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2947816B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR930008022B1 (ko) 반도체장치
JP2573319B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63302562A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JP2953915B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS60143665A (ja) 半導体メモリ
JPH0481336B2 (ja)
JPH03184372A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3128481B2 (ja) Cmos半導体装置の製造方法