JPS58164368A - サ−マルヘツドの中間調記録装置 - Google Patents

サ−マルヘツドの中間調記録装置

Info

Publication number
JPS58164368A
JPS58164368A JP57046361A JP4636182A JPS58164368A JP S58164368 A JPS58164368 A JP S58164368A JP 57046361 A JP57046361 A JP 57046361A JP 4636182 A JP4636182 A JP 4636182A JP S58164368 A JPS58164368 A JP S58164368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
pulses
thermal head
temperature
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57046361A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342468B2 (ja
Inventor
Toshio Kawakami
俊夫 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57046361A priority Critical patent/JPS58164368A/ja
Publication of JPS58164368A publication Critical patent/JPS58164368A/ja
Publication of JPS6342468B2 publication Critical patent/JPS6342468B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はナーマ、ルヘッドによる中間調の記録装置に関
し、%にその各発熱素子の印字濃度を印・加される電圧
によるぞ、の発熱特性と環境温度とに基いて補正した中
間調記録装置を提案するものである。
サーマルヘッドは、複数個の発熱素子を1列アレイ状に
配設してな9、各発熱素子に選択的に通電して発熱させ
ることKより感熱記録紙に所望の画像を記録するもので
ある。而して、サーマルヘッドにより中間調を記録する
場合においては、発M索子に印加する電圧・電流等の通
電条件と印字濃度とが比例しない丸め、通電条件を所謂
r補正する必要がある。また、印、字濃度は環境温度に
8より変化するため、特に中間調を記録するためには過
電条件を環境一度に基いて修止する必要がある。
而して、従来の印字濃度を調節する装置としては、「周
波数が一定のパルス信号をサーマルプリント素子の駆動
信号として印加し、前記パルス信号のパルス幅を変化さ
せる仁とによりサーマルプリント素子の駆動時間を変化
させ印刷11fを9変となしたもの」(i公1851−
3222χ「温−検出素子の信号で発熱抵抗体へ印加さ
れる単位記録時間内の記録信号の個数を調整して印刷濃
度を制御するもの」(4I開昭52−143839\及
び「カウンタ制御信号発生にROMを使用し九ことによ
り、等間隔或いは対数特性等の階調ステップに応じ、発
色濃度特性に対応した印加時間を制御でき、ROM内容
の変更により発色濃度特性を簡単に変化させる仁とが可
能と」なつ九もの(特開昭55−69482 )等があ
る。然るに1これらの場合は、r補正又Fi壌境温度補
償のいずれか一方のみを考慮し、通電パルスの幅又は数
を一御して印字濃度を調節するものであるから、両補正
を実現するためには回路構成が複雑化し、まえ十分な精
度が得られないという難点がある。
本発明は以上の点に艦みCなされたものであって、r補
正及び温度補償の双方を同時に、且つ簡便な回路構成で
実現することができ、更に温度補償を階調レベルの各ス
テップ毎に行って高稽度で補正することができるサーマ
ルヘッドの中間調記録装置を提供することを目的とする
本発明に係るサーマルヘッドの中間調記録装置は、発熱
素子に印加する通電パルスを調整して印字濃度を調節す
るサーマルヘッドの中間調記録装置において、階調レベ
ルと通電パルスとの関係が予め設定され階調レベル信号
を入力しCそれに対応するパルス情報を出力するROM
テーブルが環境温度に応じて複数個設けられたROMテ
ーブル群と、環境温度を検出しその検出信号をアナログ
/デジタル変換する温度検出手段と、繭紀各ROMチー
″プルのうち前記温度検出手段の構出温度に対応するR
OMテーブルを選出して出力させるテーブル選択回路〜
と、該テーブル選択回路の出力に対応するパルス信号を
サーマルヘッドの発熱素子に出力するパルス出力子□段
とを有することを特徴とするものである。この場合にお
いて、前記パルス情報がパルス数であるときは、前記パ
ルス出力手段は所定幅のパルスを所定の周波数で発振す
るパルス発振器と、・腋パルス発振器のパルス数を計数
するカウンタと、前記パルス発振器の出力が入力される
ゲート回路と、前記′テーブル選択回路からのパルス数
及び前記カクン・夕の計数値の比較結果に基いて前記ゲ
ート回路を開閉するコンパレータとを有するように構成
することができる。
以下、添付の一面を参照−して本発明の具体的実施の態
様について説明する。第1図はシフトレジスタを塔載し
たダイレクト・ドライブ型ナーマルヘッドの1例を示す
回路図、第2図はその各信号のタイミング図である。サ
ーマルヘッドの複数個の発熱素子1は1列プレイ状に配
設されてお)、各発熱素子1にはトランジスタスイッチ
2が直列接続されている。仁の各直列接続体は発熱素子
lの電源(VHD)と接地(GND)との関に並列接続
されていて、各発熱−索子lはスイッチ2のオンによシ
ミ圧VHDが印加されるようKなっている。スイッチ2
0ベースにはアンドゲート3が接続され、各アンドゲー
ト3の一方の入力端はラッチ4に接続さ′れ、他方の入
力端にはいずれもストローブ信号8Bが入力される・よ
′ツ“になっている。ラッチ4はシフトレジスタ5と接
続されていて、ロード信号LDが入力されると、シフト
レジスタ5の各出力をラッチするようになっている。シ
フトレジスタ5にはパターンデータDIがシリアルに入
力され、クロ・ツク信号CKK同期してパターンデータ
DIをパラレルに出力するようになっている。
斯かる構成におφて、シフトレジスタ5は、第2図に示
す如く、クロック信号CKに同期してパターンデータD
Iをラッチ4にパラレルに出力する。そして、シフト、
レジスタ5からラッチ4に対し、1ライン分のパターン
データDIの転送が終了すると、ラッチ4に1:l−ド
信号LDが入力され、ラッチ4はパターンデータDIを
ラッチする。而して、アンドゲート3にはパルス幅tp
wのストローブ信号SBが入力されており、ラッチ4に
ラッチされたパターンデータL)Iがオンであるビット
に対応するアンドゲート3がストローブ信号SBのパル
スがオンになっている時間tpwだけスイッチングトラ
ンジスタ2をオンにせしめる。従って、パターンデータ
DIがオンであるビットに対応する発熱素子1は、スト
ローブ信号8Bのパルス幅tpwだけ通電され、電圧V
HDが印加さ熟た各発熱素子1はパターンデータDIに
基き選択的に時間tpyだけ通電され、抵抗発熱して感
熱紙に画像を記録する。
このようにして、発熱素子1にはストローブ信号8Bと
同一の波形の電流が流れるのであるが、中間調を記録す
るに@して、83図(a)に8f如<、ストローブ信号
8Bのパル/K 幅1pwを調節する場合と、第3図(
b)に示す如く、一定幅の狭幅パルスを複数個有するス
トローブ信号を使用し、そのストローブ信号8Bのパル
ス数Nを調節する場合とがある。いずれの場合も1、印
加電圧VHDが一定である場合は、ノ々ルス幅1、豐又
はパルス数Nと印字一度との関係は第4図に示す如くに
な9、両者間にはその少くとも一部において比例関係が
存在しない。また、第5図に示す如く、パルス幅tpy
及びパルス数Nが一定である場合でも、印字濃度は環境
温度によって変動し、しかも両者は比例関係を示さない
。このため、中間調を記録する場合に、階調レベルに比
例してパルス幅tpv又はパルス数Nを変更すると、印
字濃度は必ずしも階調レベルに比例したものではなくな
る。また、環境温度に比例してパルス幅tpw又はパル
ス数Nを変更し、環境温度の変動を補償せんとしても、
印字濃度は必ずしも一定にならない。従って、サーマル
ヘッドにより中間調を記録する場合は、第5図に通電条
件(パルス幅tpw又はパルス数N)による印字m度特
性と積項温度による印字濃度特性をまとめて示す如く、
′これらの特性に基いて、階調レベル及び**si度に
よ)発熱素子1に印加する電圧VHDのパルス幅tpy
又はパルス数Nを調節する必要がある。以下、この補正
を通電パルスのパルス数Nを制御して行う場合の実施例
について説明する。
第6図はその補正回路の模式的ブロック図である。環境
温度をn個のレベルに群別し、各群毎にROMテーブル
111.112.−・・・叩・・111mが設けられて
いて、n個のROMテーブルからなるROMテーブル詳
11  が構成されてiる。各ROMテーブル111等
には、その環境温度レベルにおいて、階調レベルとその
階調レベルに対応する印字濃度を得るために発熱素子l
に印加すべき通電パルスのパルス数Nとの関係が設定さ
れて−る。
即ち、各階調レベル毎に設けられたアドレスに夫々所定
のパルス数が記憶されて−る。そして、各ROMテーブ
ル111等には階調レベル信号がアドレス入力されるよ
うになっており、各ROMテーブル1.11等は階調レ
ベル信号にて指定された・階調レベルの印字濃度を得る
ために4!するパルスaNoを出力する。温度検知器1
4は、例えばサーミスタ等であって、サーマルヘッドの
環境温度を計測してその計測結果をアナログ信号として
出力する。温度・検知器14の出力はアナログ/デジタ
ル変換器(以下A/D変換器と略す)13に入力され−
C1デジタル信号に変換された後、テーブル選択回路1
2に入力せしめられる。テーブル選択回路12は温度検
知!14が計測した環境温度に基き、ROMテーブル・
群11からその環境温度レベルに対応するROMテーブ
ルを選択し、その選択さ・れたROMテーブルの出力の
みをコンパレータ17に転送するスイッチング回路であ
る。
発振1116は、j13図(b) lG示す如く、一定
ノハルス幅を有する狭幅のユニットパルスを一定の周波
数で発振するパルス発生器であって、そのパルス信号を
カウンタ15及びゲート回路18へ出力する。カウンタ
15は発振器16の発振パルス数を積算し、その積算結
果をコンパレータ17に入力せしめるっコンパレータ1
7はテーブル選択−路12から入力され丸見熱素子lに
印加すべき過電パルスのパルス数の設定値Noと、カウ
ンタ15の積算値とを比較し、両者が一致した場合に一
致信号をゲート回路18へ出力する。ゲート回路18は
発振器16からのパルス信号を通過させてストローブ信
号SBとして出力するが、コンパレータ17からの一致
信号を入力した場合にそのゲートを閉じ−〔ストローブ
信号8Bの出力を停止する。
叙上の如く構成された本発明装置によp中間−を記録す
る場合は、温度検知器14によりサーマルヘッドの環境
温度が針側され、−f:、ottm結釆がA/D変換器
13を介してテーブル選択回路12に入力せしめられる
。テーブル選択回路12はその環境温度レベルに対応す
るROMテーブルを選択し、その選択されたROMテー
ブルの出力をコンパレータ17に入力せしめるようにス
イッチング動作する。而し°C1中間−の階調レベルが
指定され、その階調レベル信号がROMテーブル群11
f)ROMテーブル111等に入力せしめられると、前
述の如く選択されえROMテーブルはその階調レベルの
印字濃度を得るに必要な通電パルスのパルス数Noを出
力する。従って、テーブル選択−路には、その環境温度
において階調レベル信号により指定された階調レベルの
印字濃度を得るためKl!するパルス数No tコンパ
レータ17へ出力することになる。換言すれば、指定さ
れ九階調レベルに対応する所望の印字濃度を得る九めに
、印字濃度とパルス数Nとの関係(第4図参照)K基〈
補正がなされ、また印字濃度と**温度との関係(第5
図参照)に基く温度補償がなされ九通電パルスのパルス
数の設定値Noがコンパレータ17に入力せしめられる
ことになる。そして、発振器16からのパルス信号がカ
ウンタ15によ〕積算され、そのパルス数が設定値No
K−款した時点でゲート回路18が閉じられるから、ゲ
ート回路18からはパルス数設定僅のN0個のユニット
パルスが出力され、仁のパルス信号がストローブ信号8
Bとしてアンドゲート3111図参照)に入力せしめら
れる。そうすると、前述の如く、パターンデータDIに
基き選択されたアンドゲート3から、対応するトランジ
スタスイッチ2のペースにパルス数Noのパルス信号が
出力される。そして、このパルス信号がオンになってい
る間だけトランジスタスイッチ2がオンにされ、発熱素
子1は電圧Vi[Dが発振器16から発振され喪パルス
と同一の周波数・パルス幅を有するN、個のパルスとし
て印加され、抵抗発熱して感熱紙に中間調の記録をする
このように、発熱素子IK対する通電パルスのパルス数
Nを、階調レベルによ)補正し環境温度によ)温度補償
し九場合の印字濃度特性をts7図に示す。このグラフ
は環境温度を7レベル(fl−7)に群別し九場合のも
ので69、各レベルにおいては環境温度の上昇と共に印
字一度が若干上昇しているが、各環境温度レベルに応じ
て温度補償しているために全体的には環境温度の変化に
対し一定の印字濃度を示している。
また、階調レベルが勢関隔で変化した場合に、印字一度
も同様に等間隔で変化している。なお、温度補償精度を
一層向上させるためには、ROMテーブル数及びム/D
変換器13の量子化ステップ数が増加するが、群別すべ
き環境温度レベル#!LrAを増大せしめればよい。ま
た、階調レベルによシ補正すべきパルス数Nと印字濃度
との関係(r補正特性)は、使用する感熱紙の感熱特性
に応じてROMテーブルの記憶内容を変更し、。
各感熱特性に合わせて適切なものを使用するとよい。
とζろで、第3図(1)及び(b)の両信号を比較した
場合に、パルス数を制御する第3図(b)のパルス信号
のデユーティ比を50−とすると、同一濃度を得るため
に要する通電時間は第3図(b)の場合の方がパルス幅
を制御する第3図(a)の場合の2倍とな9、従って記
録時間が長いという欠点がある。而して、第3図(a)
に示す如く、パルス幅を制御して中間調を記録する場合
においても、ザーマルヘッドの電源容量が制限される関
係上、通常は各発熱素子を複数個のブロックに分割し、
時系列的に分割駆動する。従つ゛C1第8図(a)に示
す如く、各ブロック毎にストローブ信号8B1.8B2
.・・−・・・・・・・・が順次出力される(図示例は
2分割の場合)。この九め、本実施例のようにパルス数
Nを制御して中間調を記録する場合においても、ストロ
ーブ信号の出力の方法を、第8図(b)に示す如く、第
1ブロツク用のストローブ信号8B1と第2ブロツク用
のストローブ信号8B2とをパルスのオン争オフが交互
的になるように設定することにより、電源容量からの制
限も充足し且つ記録時間も、パルス幅制御の場合と同様
とすることができる。
以上、詳細に説明した如く、本発明による場合は、パル
ス情報(パルス数又1d パルス幅)と印字濃度との非
線型関係に基く、r補正及び環境温度の変化に基く、温
度補償の双方を一便な回路構成で行うことができ、また
温度補償は階調レベルの各ステップ毎に適切に設定され
九関係に基−て行うから、印字濃度を高精度で一定に保
持することができる。なお、本発明は上記の特定の実施
例に限定されるべ龜ものではなく、本発明の技術的範囲
内において種々、の変形が可能である。例えば、印字濃
度の補正を上記実施例の如くパルス数によることとせず
、パルス幅を制御して行ってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はダイレクト・ドライブ屋サーマルヘッドの1例
を示す回路図、第2図はその各信号のタイミング図、第
3図(a)、 (b)はストローブ信号8BOg弐図、
第4図はパルス幅tpw又はパルス数Nと印字媛度との
関係を示すグラフ図、第5図は環境温度と印字濃度との
関係を示すグラフ図、JIe図は補正回路の模式的ブロ
ック図、第7#A#i本発明の効果を示すグラフ図、第
8図(a)、 (b)はストローブ信号SB1.8B2
 O模式図で゛ある。 (符号の説F!A) 1 :発熱素子     2 : トランジスタスイッ
チ3 :アンドゲート   11  : ROMテーブ
ル群12:テーブル選択回路 14:温度検知器15:
カウンタ    16:発振器 17:コンパレータ  18:ゲート回路111、11
2.−・・lln : ROMテーブル特許出―人  
株式会社 リ コ −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 発熱素子に印加する通電パルスを調整して印字濃
    度を調節するサーマルヘッドの中間調記録装置において
    、階調レベルとa電パA/スとの関係が予め設定され階
    調レベル信号を入力してそれに対応するパルス情報を出
    力する灰麗テーブルが環境温度に応じて複数個投砂られ
    7’t ROMテーブル群と、jj境温度を検出しその
    検出信号をアナpグ/デジタ′ル変換する温度検出手段
    と、前記各ROMテーブルのうち前記温度検出手段の検
    出温度に対応するROMテーブルを選択し”C出力させ
    るテーブル選択回路と、該テーブル選択回路の出力に対
    応するパルス信号をサーマルヘッドの発熱素子に出力す
    るパルス出力手段とを有することを特徴とするサーマル
    ヘッドの中間調記録装置。 2、上記@1項において、前記パルスff41はパルス
    数で66S#記パルス出力手段は所定幅のパルスを所定
    の周波数で発振するパルス発振器と、咳パルス発条器の
    パルス数を計数するカウンタと、前記パルス発振器の出
    力が入力されるゲート回路と、前記テーブル選択回路か
    らのパルス数及び前記カウンタの計数値の比較結果に基
    iて前記ゲート回路を開閉するコンパレータとを有する
    ことを特徴とするサーマルヘッドの中間調記録装置。
JP57046361A 1982-03-25 1982-03-25 サ−マルヘツドの中間調記録装置 Granted JPS58164368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046361A JPS58164368A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 サ−マルヘツドの中間調記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046361A JPS58164368A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 サ−マルヘツドの中間調記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58164368A true JPS58164368A (ja) 1983-09-29
JPS6342468B2 JPS6342468B2 (ja) 1988-08-23

Family

ID=12745008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57046361A Granted JPS58164368A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 サ−マルヘツドの中間調記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164368A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60201958A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルヘツドのデ−タ送出回路
JPS6158764A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Fujitsu Ltd サーマルヘッドのパルス幅制御装置
JPS63116876A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Romカ−トリツジ
JPS63311263A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Toray Ind Inc 中間転写体
US5066961A (en) * 1989-02-17 1991-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tonal printer utilizing heat prediction and temperature detection means
US6819347B2 (en) 2001-08-22 2004-11-16 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US6842186B2 (en) 2001-05-30 2005-01-11 Polaroid Corporation High speed photo-printing apparatus
US7176953B2 (en) 2001-08-22 2007-02-13 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US7295224B2 (en) 2001-08-22 2007-11-13 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US7298387B2 (en) 2001-08-22 2007-11-20 Polaroid Corporation Thermal response correction system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538746A (en) * 1978-09-12 1980-03-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Temperature compensating method for intermediate tone recording
JPS5569482A (en) * 1978-11-21 1980-05-26 Keisatsuchiyou Chokan Picture recording device
JPS571778A (en) * 1980-06-06 1982-01-06 Oki Electric Ind Co Ltd Heat sensitive recorder
JPS576779A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Oki Electric Ind Co Ltd Thermosensitive recording device
JPS5717265A (en) * 1980-07-07 1982-01-28 Toshiba Corp Facsimile recording and control system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538746A (en) * 1978-09-12 1980-03-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Temperature compensating method for intermediate tone recording
JPS5569482A (en) * 1978-11-21 1980-05-26 Keisatsuchiyou Chokan Picture recording device
JPS571778A (en) * 1980-06-06 1982-01-06 Oki Electric Ind Co Ltd Heat sensitive recorder
JPS576779A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Oki Electric Ind Co Ltd Thermosensitive recording device
JPS5717265A (en) * 1980-07-07 1982-01-28 Toshiba Corp Facsimile recording and control system

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425145B2 (ja) * 1984-03-26 1992-04-30 Tokyo Electric Co Ltd
JPS60201958A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルヘツドのデ−タ送出回路
JPS6158764A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Fujitsu Ltd サーマルヘッドのパルス幅制御装置
JPH0630895B2 (ja) * 1984-08-31 1994-04-27 富士通株式会社 サーマルヘッドのパルス幅制御装置
JPS63116876A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Romカ−トリツジ
JPS63311263A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Toray Ind Inc 中間転写体
US5066961A (en) * 1989-02-17 1991-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tonal printer utilizing heat prediction and temperature detection means
US6842186B2 (en) 2001-05-30 2005-01-11 Polaroid Corporation High speed photo-printing apparatus
US6819347B2 (en) 2001-08-22 2004-11-16 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US7176953B2 (en) 2001-08-22 2007-02-13 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US7295224B2 (en) 2001-08-22 2007-11-13 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US7298387B2 (en) 2001-08-22 2007-11-20 Polaroid Corporation Thermal response correction system
US7825943B2 (en) 2001-08-22 2010-11-02 Mitcham Global Investments Ltd. Thermal response correction system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342468B2 (ja) 1988-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61270173A (ja) プリント・エネルギを一定に維持するクロ−ズド・ル−プ感熱プリンタ
JPS58161572A (ja) 感熱記録装置
JPH05502633A (ja) 感熱式プリンタの寄生抵抗補正装置
JPS62256576A (ja) 感熱記録装置
JPS58164368A (ja) サ−マルヘツドの中間調記録装置
JPS6151555B2 (ja)
JPS649196B2 (ja)
JPH0632942B2 (ja) 記録濃度制御装置
JP2975480B2 (ja) 加熱式記録装置
JPH0143508B2 (ja)
JPH0373476B2 (ja)
JPS58164375A (ja) サ−マルヘツドの中間調記録装置
JPS6389359A (ja) 感熱記録装置
JP2928628B2 (ja) 感熱記録装置
JPS6241056A (ja) 記録ヘツド
JPS59202768A (ja) 感熱転写プリンタ
KR0138139B1 (ko) 프린터장치
JPS58161573A (ja) 感熱記録装置
JPS62105649A (ja) プリンタ装置
JPS63159068A (ja) 感熱記録装置
JPS63159069A (ja) 感熱プリンタ
JPH02158356A (ja) 印写装置
JPS6351102B2 (ja)
JPS63309469A (ja) サ−マルヘツド
JPS6253851A (ja) カラ−感熱記録装置のヘツド基台温度制御方法