JPS63159068A - 感熱記録装置 - Google Patents

感熱記録装置

Info

Publication number
JPS63159068A
JPS63159068A JP30693686A JP30693686A JPS63159068A JP S63159068 A JPS63159068 A JP S63159068A JP 30693686 A JP30693686 A JP 30693686A JP 30693686 A JP30693686 A JP 30693686A JP S63159068 A JPS63159068 A JP S63159068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature sensor
output
correction value
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30693686A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Moji
門司 要介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30693686A priority Critical patent/JPS63159068A/ja
Publication of JPS63159068A publication Critical patent/JPS63159068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control
    • B41J2/365Print density control by compensation for variation in temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、陰極線管ディスプレイ等に表示された階調を
有する画像や、スキャナ等により読み出された階調を有
する画像を用紙に記録するプリンタやファクシミリに用
いられる感熱記録装置に関するものである。
従来の技術 従来から感熱記録装置には、サーマルヘッドの温度上昇
により記録濃度が変化するのを防止するために温度補償
回路が設けられている。
以下温度補償回路を有する従来の感熱記録装置について
説明する。
第7図は従来の感熱記録装置の機能ブロック図であ、す
、1は複数の発熱素子(図では省略されている。)を備
え、印加パルスの個数を変化させることにより階調を有
する記録を行うサーマルラインヘッド、2はサーマルラ
インヘッド1の温度を検出する温度センサ、40は温度
センサ2の出力に従いそれぞれの発熱体素子に印加され
るパルスの幅を変化させて温度補償を行う温度補正手段
である。
第8図は従来の感熱記録装置の回路ブロック図であり、
3は電源、4はサーマルラインへラド1へ制御信号を出
力する制御信号出力手段、5は制御信号出力手段4に画
像データを与える処理手段であり、この処理手段5はマ
イクロプロセッサ6とランダムアクセスメモリ7(以下
、RAMと略称する。)と、リードオンリーメモリ8(
以下、ROMと略称する。)と、内部インターフェース
9より構成されている。11は温度センサ2の出力を増
幅し電源3に加える演算増幅器(以下、オペアンプと略
称する。)である。第7図に示した温度補正手段40は
、電源3、オペアンプ11により構成されている。
第9図はサーマルラインヘッド1の構成を示すブロック
図であり、12は発熱素子群、13はシフトレジスタ、
14はラッチ、15はドライブ回路である。発熱素子群
12はn個の発熱素子により構成されており、ドライブ
回路15はe個のMOSトランジスタ(図では省略され
ている。以下、Msiと略称する。)で構成されており
、1個のMsiはm/11個の発熱素子をドライブする
以上のように構成された従来の感熱記録装置について、
以下にその動作について説明する。
まず処理手段5より1ライン分の画像データが出力され
る。この画像データは、各発熱素子ごとに64階調の画
像を再現する6ビツトのデータとなっている。
次に第10図に示すように、1ライン分に相当する画像
データは、制御信号出力手段4によりn個の発熱素子に
対応する1階調分のシリアルデータ信号5DATAに変
換される。制御信号出力手段4はカウンタ(図では省略
されている。)とコンパレータ(図では省略されている
。)を有しており、1階調分、つまり1回の記録ごとに
カウンタの値に1を加算していき、このカウンタの値と
それぞれの発熱素子ごとの画像データをコンパレータで
比較し、画像データの方が値の大きいもののみに駆動パ
ルスが印加されるように、シリアルデータ信号5DAT
Aを形成する。
1階調分の記録に相当するシリアルデータ信号5DAT
Aは、データクロック信号DCLKに同期してシフトレ
ジスタ13に転送される。シリアルデータ信号5DAT
Aの転送が終了すると、ストローブ信号STBによりラ
ッチ14にラッチされる。ドライブ回路15は、ラッチ
14のデータ信号を入力し、発熱素子群12を選択的に
駆動する。今ここで64階調の記録を行う場合はシフト
レジスタに64回データが転送され、発熱素子群は64
回駆動されることになる。
次に従来の感熱記録装置について、以下にその温度補償
について説明する。
温度センサ2はサーマルヘッド1の温度に対応した電圧
の信号を出力する。この出力はオペアンプ11で増幅さ
れ、電源3に加えられる。電源3はこの入力に応じて電
源電圧を変化させる。サーマルラインヘッド1の温度が
高くなると、電源電圧が下がり、発熱素子の発熱量が減
り、適正な発熱温度が得られる。また逆の場合は、電源
電圧が上り、発熱素子の発熱量が増え、適正な発熱温度
が得られる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記従来の構成では、サーマルラインヘッ
ド1の温度として代表的な1点のみの温度を取っていた
ためサーマルラインヘッドの中央部と端部で大きな温度
差を生じている場合にはうまく温度補償が行えないとい
う問題点を有していた。
問題点を解決するための手段 本発明は、サーマルヘッドの中央部の温度を検出する第
1の温度センサと、サーマルヘッドの端部の温度を検出
する第2の温度センサと、サーマルヘッドの中央部より
特定の位置までに配置されている発熱素子には第1の温
度センサの出力に対応する補正値を一様に印加し、特定
の位置より端部までに位置する発熱素子には第1の温度
センサの出力と第2の温度センサの出力を直線補間して
得られる補正値をそれぞれ印加する温度補償手段を偏え
たものである。
作  用 上記構成により、中央部の温度と端部の温度からサーマ
ルラインヘッドの実際の温度分布により適合した補正を
行うことができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例における感熱記録装置の機能
ブロック図であり、1はサーマルラインヘッドで、これ
は従来例と同様の構成である。20はサーマルラインヘ
ッド1の中央部の温度を検出する温度センサ、21はサ
ーマルラインヘッド1の端部の温度を検出する温度セン
サ、22は温度センサ20の出力であるアナログデータ
をデジタルデータに変換するA/Dコンバータ、23は
温度センサ21の出力であるアナログデータをディジタ
ルデータに変換するA/Dコンバータ、24は温度セン
サ20及び21のデータに従い、補正データを出力する
補正手段であり、補正手段24にはサーマルラインヘッ
ド1の中央部より特定の位置までに位置する発熱素子に
温度センサ20の出力に対応する補正値を一様に印加す
る中央部補正手段25、及びサーマルラインヘッド1の
特定の位置より端部までに位置する発熱素子に温度セン
サ20と温度センサ21の出力を直線補間して得られる
温度データに対応するそれぞれの補正値を印加する端部
補正手段26が設けられている。
第2図は本実施例の感熱記録装置の回路ブロック図であ
り、3は電源、4は制御信号出力手段であり、これらは
従来例と同様の構成である。10はサーマルラインヘッ
ド1への印加パルスの永さを変化させるイネーブル信号
制御手段、27は処理手段であり、この処理手段27は
マイクロプロセッサ28とRAM29と、ROM30と
、内部インターフェース31より構成されている。
第1図の補正手段24は処理手段27及びイネーブル信
号制御手段により実現されている。
第3図はイネーブル信号制御手段10の回路ブロック図
であり、32はカウンタ、33はフリップフロップ、3
4はクロック発生器である。
以上のように構成された本実施例の感熱記録装置につい
て以下にその動作について説明する。
従来例と同様に温度センサ20及び21より、サーマル
ラインヘッド1の中央部と端部の温度に応じたアナログ
信号が出力され、A/Dコンバータ22及び23により
ディジタル化される。このデータは内部インターフェー
ス31を介してマイクロプロセッサ28に読み取られる
また従来例と同様に、まず処理手段27より1ライン分
の画像データが出力される。この画像データは、各発熱
体素子ごとに64階調の画像を再現する6ビツトのデー
タとなっている。
補正手段24は、温度センサ20及び温度センサ21か
らのデータから補正値を作成する。
今温度センサ20及び21の温度をそれぞれTC及びT
eとすると、第5図に示すようにサーマルラインヘッド
1の中央部から特定の位置Pまでに位置する発熱素子に
対しては温度Tcに対応する一様な補正値を与え、サー
マルラインヘッド1の特定の位置Pから端部までは温度
Tcと温度Teを直線補間することにより、各位置の温
度を推定し、これに対応した補正値を与える。そしてこ
れらの補正をもとに1階調分に相当する印加パル □ス
のパルス幅の増減を行う信号ENB 1及びENB2を
発生する。信号ENB1はサーマルラインヘッド1の中
央部から特定の位置Pまでに位置する発熱素子に与えら
れ、信号ENB2はサーマルラインヘッド1の特定の位
置Pから端部までに位置する発熱素子にそれぞれに与え
られるものである。
第4図はパルス幅変調のタイミングチャートであり、補
正手段24の出力であるイネーブル信号ENB1及びE
NB2が、サーマルラインへラド1へ送出され、それぞ
れの発熱素子に加えられる1個の印加パルスの長さを増
減することにより、温度補償が行われる。
なお、本実施例ではサーマルラインヘッド1の温度分布
がほぼ台形になることに着目して、中央部から特定の位
置までに位置する発熱素子には一様な補正値を印加し、
特定の位置から端部までに位置する発熱素子には中央部
の温度と端部の温度から直線補間して得られる温度に対
応する補正値をそれぞれ印加するため、第6図に示すよ
うに温度分布が変化しても比較的誤差の少ない補正値を
得ることができ、記録領域全体にわたって濃度の変化の
少ない記録を行うことができる。
発明の効果 本発明は、サーマルヘッドの中央部の温度を検出する第
1の温度センサと、サーマルヘッドの端部の温度を検出
する第2の温度センサと、サーマルヘッドの中央部より
特定の位置までに配置されている発熱素子には第1の温
度センサの出力に対応する補正値を一様に印加し、特定
の位置より端部までに位置する発熱素子には第1の温度
センサの出力と第2の温度センサの出力を直線補間して
得られる補正値をそれぞれ印加する温度補償手段を備え
たものであり、サーマルラインヘッドの温度分布がほぼ
台形になることに着目し、中央部の温度と端部の温度か
らこの分布に近い補正を行うことができ、記録領域全体
にわたって濃度の変化の少ない記録を行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における感熱記録装置の機能
ブロック図、第2図は同回路ブロック図、第3図は同要
部回路ブロック図、第4図は同タイミングチャート、第
5図は同補正値の分布を示すグラフ、第6図(a)及び
第6図(b)は同温度分布と推定温度分布を示すグラフ
、第7図は従来の感熱記録装置の機能ブロック図、第8
図は同回路ブロック図、第9図は同サーマルラインヘッ
ドの回路ブロック図、第10図は同タイミングチャート
である。 1 ・・・サーマルラインヘッド、 20・・・温度センサ、 21・・・温度センサ、 22・・・A/Dコンバータ、 23・・・A/Dコンバータ、 24・・・補正手段、 25・・・中央部補正手段、 26・・・端部補正手段 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第3図 第4図 15図 第6図 謔U      申夫都      P第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1列に配置された複数の発熱素子を有し多階調で記録媒
    体上に記録を行う信号が印加されるサーマルヘッドと、
    前記サーマルヘッドの中央部の温度を検出する第1の温
    度センサと、前記サーマルヘッドの端部の温度を検出す
    る第2の温度センサと、前記第1の温度センサの出力の
    アナログ信号をディジタル信号に変換する第1のアナロ
    グ・ディジタル変換器と、前記第2の温度センサの出力
    のアナログ信号をディジタル信号に変換する第2のアナ
    ログ・ディジタル変換器と、前記サーマルヘッドの中央
    部より特定の位置までに配置されている発熱素子には前
    記第1の温度センサの出力に対応する補正値を一様に印
    加し、前記特定の位置より端部までに位置する発熱素子
    には前記第1の温度センサの出力と前記第2の温度セン
    サの出力を直線補間して得られる補正値をそれぞれ印加
    する温度補償手段を備えたことを特徴とする感熱記録装
    置。
JP30693686A 1986-12-23 1986-12-23 感熱記録装置 Pending JPS63159068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30693686A JPS63159068A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30693686A JPS63159068A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 感熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63159068A true JPS63159068A (ja) 1988-07-01

Family

ID=17963060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30693686A Pending JPS63159068A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63159068A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0673774A2 (en) * 1994-03-25 1995-09-27 Eastman Kodak Company Compensation for voltage drops due to resistive heating element location in thermal printer heads
EP0790131A1 (en) * 1996-02-13 1997-08-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus and method for thermal image recording

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0673774A2 (en) * 1994-03-25 1995-09-27 Eastman Kodak Company Compensation for voltage drops due to resistive heating element location in thermal printer heads
EP0673774A3 (en) * 1994-03-25 1996-02-21 Eastman Kodak Co Compensation of voltage drops caused by the installation of the resistance heating elements in thermal print heads.
EP0790131A1 (en) * 1996-02-13 1997-08-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus and method for thermal image recording

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0632942B2 (ja) 記録濃度制御装置
US5805312A (en) Thermographical image copier system with real time copying and variable read and record speeds
JP2896249B2 (ja) プリンタの記録ヘッド駆動装置
JPS63159068A (ja) 感熱記録装置
JPS58164368A (ja) サ−マルヘツドの中間調記録装置
US5363125A (en) Method and device for correcting shading in thermal printer
JPS6389359A (ja) 感熱記録装置
JPH0373476B2 (ja)
JP2928628B2 (ja) 感熱記録装置
JPS63159069A (ja) 感熱プリンタ
JPS6391266A (ja) 感熱記録装置
JPH07121589B2 (ja) プリンタの記録濃度補正装置
JPS61173963A (ja) 感熱プリンタ
JPS61182965A (ja) 感熱プリンタ
JP2633243B2 (ja) 熱記録装置
KR100743793B1 (ko) 다계조표현 감열기록장치
JPS60155475A (ja) 記録素子駆動制御方法
JPH01216860A (ja) 感熱記録装置
JPS6345069A (ja) 感熱記録装置
JPH0372469B2 (ja)
JPH03224754A (ja) 濃度階調制御型サーマルプリンタ及び電流値検出装置
JP2594260B2 (ja) 感熱記録装置
JPS6364772A (ja) 感熱記録装置
JPS62105649A (ja) プリンタ装置
JPS62278062A (ja) 熱転写記録装置における記録濃度補償方式