JPS58164131A - アノ−ドキヤツプの1体成形方法 - Google Patents

アノ−ドキヤツプの1体成形方法

Info

Publication number
JPS58164131A
JPS58164131A JP4564682A JP4564682A JPS58164131A JP S58164131 A JPS58164131 A JP S58164131A JP 4564682 A JP4564682 A JP 4564682A JP 4564682 A JP4564682 A JP 4564682A JP S58164131 A JPS58164131 A JP S58164131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
molding
anode cap
cap
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4564682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237657B2 (ja
Inventor
Masao Kojima
小嶋 政夫
Hiroshi Suzuki
弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd, Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP4564682A priority Critical patent/JPS58164131A/ja
Publication of JPS58164131A publication Critical patent/JPS58164131A/ja
Publication of JPH0237657B2 publication Critical patent/JPH0237657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/92Means forming part of the tube for the purpose of providing electrical connection to it
    • H01J29/925High voltage anode feedthrough connectors for display tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブラウン管(以下(4Tと称する)の高圧回路
に用いるアノードキャップの1体成形方法に関する。
近年電子工業の発展に伴いCRTの需要は増勢の状況に
ある。従来アノードキャップの製造方法は第1図に示す
如く、(alのキャップ本体11と(blのリード線組
立とを別個に製造し、その後組立工程iclを経て完成
部品(dlとしていた。すなわちキャップ本体11はシ
リコーン樹脂の圧縮成形またはトランスファー成形等の
方法によりその多くが成形されている。リード線組立は
CRTと接続するためのクリップ]4とリード線15を
フラックスで固着し、しかる後金属キャップ13をリー
ド線15に嵌合カシメて完成する。この完成したリード
線組立(blをキャップ本体11の導路12内面より組
立工程(C1の如く挿入しリード線の自由端を強力に引
張って金属キャップを装着したクリップをキャップ本体
の所定の位置に装着する(d)。この工程は作業に大き
な労力と時間を要し、合理化、省力化が進んでいる電子
部品産業分野で大きな障害となっている。
本発明者らは上記の実状に鑑み、この工程の省力化、合
理化について検討し、アノードキャップの1体成形方法
を研究した結果なされたものである。
本発明を図によって詳細に説明する。
第2図は本発明の一般的成形方法を示す。第2図(bl
は被覆されたリード線nとこれにフラックスで固着され
たクリップおが示される。これをアノードキャップ金型
の定められた位置に予め装着し、射出成形またはトラン
スファー成形等公知の成形法で周囲をシリコーン樹脂で
均一に被覆するように1体成形される。これによりリー
ド線組立が定められたアノードキャンプ位置に装着され
たアノードキャップが出来上る。
この際従来の方法で使用されていた金属キャップは絶対
必要なものではない。この方法によりリード線組立とキ
ャップの組立工程の省力化が可能となった。
第2図(alにおいて被覆されたリード線22はキャッ
プ本体21成形時に加熱による影響を受け、キャップ本
体端部6でリード線被覆が軟化し、リード線とキャップ
本体との間に間隙ができ電気的に好ましくない状況とな
る。これを防止するため端部に予めリード線被覆と同材
質のカラー24をリード線の所定の位置に嵌合しセット
する。金型のキャップ本体に相当する空間48(第4図
参照)にあるリード線は成形時、加熱条件まで昇温する
が、カラーで保護されている部分はタイムラグにより加
熱温度による影響が緩和され、かつ型外部は大気と連通
した空間47(第4図参照)を形成するのでリード線の
被覆に影響を及ぼさず、従って被覆材料の軟化、変形等
による機能の低下を避けることができる。
第4図は金型の側面断面図で、金型はコア43および摺
動入れ子41からなっている。またコア   、−43
に加工されたクリップ保持用入れ子(以下単に入れ子と
略称する) 44 、45はノックビン46により上、
下動を行ない、クリップの抱込み、つきはなしを行なう
。第4図はリード線およびクリップが金型に装着されて
いる状態を示しており、入れ子は予めコアーに設けられ
た決められた軌道上を上下動してキャップ本体を形成す
る空間48の中心を保持する。クリップが空間の中心を
保持する方式としてはこの他にもガづドピン、アリミゾ
等公知のガイド方式を採用することも勿論可能である。
第5図は上記の被覆されたリード線の代りに裸のリード
線をインサートし、被覆はキャップ本体の一部として、
定められた被覆の長さく例えば20〜30crn)に相
当する長さの被覆部を有する金型によって成形されたア
ノードキャップの断面図である。従って被覆部52はキ
ャップ本体51と1体化しており、この場合リード線の
被覆は加熱温度による影響を受けないので熱による軟化
、変形防止を考慮する必要はない。IJ−ド線53の自
由端シは所定の締め代をもつ溝を有する金型部で保持す
るか、チャックで挾んで重錘でテンションを与える等公
知の方法によって保持することができる。
本発明によりリード線組立を挿入する従来の方法と異な
り、この工程に要する労力と時間を節約することができ
るようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の組立方法を示し、la)はアノードキャ
ンプの本体の断面図、(b)はリード線組立、(C1は
組立工程の断面図、(d)は完成アノードキャップの断
面図である。第2図t$本発明のアノードキャップで、
(alは完成品の断面図、(blはリード線組立を示す
。第3図は本発明のアノードキャップのtal外部斜視
図、(b)は内部斜視図である。 第4図はクリップを金型罠装着する状況を示す断面図で
ある。第5図は本発明の別の態様(リード線被覆部を1
体化したもの)の断面図である。 11.2] 、51・・・キャップ本体15.22・・
・被覆されたリード線 14、Z3・・・クリップ   13・・・金属キャッ
プ24・・・カラー       5・・・キャップ本
体端部31・・・金型のバーテングライン 41・・摺動入れ子   43・・・コア=44.45
・・・クリップ保持用入れ子46・・・ノックピン  
 47.48・・・空間52・・・被覆部      
53・・・裸のリード線54・・・す;ド線端部 特許出願人  東芝ケミカル株式会社 代理人 弁理士  伊 東  彰 (。)   11図 (c)             (d)第2図 (a) 147− 第3図 (o) (b) 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)シリコーン樹脂成形材料によりアノードキャップ
    を成形する際に外部より高電圧を導入するためのリード
    線をインサート成形することを特徴とするアノードキャ
    ップの1体成形方法(2)アノードキャップのリード線
    挿入孔に部分的にリード線被覆と同材質のカラーを挿入
    するものである特許請求の範囲第(1)項記載の1体成
    形方法 (3)成形型が、クリップ保持できるように部分的−L
    下動可能な入れ子構造を有しかつ該入れ子が手動または
    自動にて駆動可能である特許請求の範囲第(1)項記載
    の1体成形方法 (4)クリップおよびクリップを固着した裸のリード線
    をインサートし、リード線の被覆部分をアノードキャッ
    プと1体化させて成形するものである特許請求の範囲第
    (1)項記載の1体成形方法
JP4564682A 1982-03-24 1982-03-24 アノ−ドキヤツプの1体成形方法 Granted JPS58164131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4564682A JPS58164131A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 アノ−ドキヤツプの1体成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4564682A JPS58164131A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 アノ−ドキヤツプの1体成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58164131A true JPS58164131A (ja) 1983-09-29
JPH0237657B2 JPH0237657B2 (ja) 1990-08-27

Family

ID=12725132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4564682A Granted JPS58164131A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 アノ−ドキヤツプの1体成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164131A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2751581A1 (fr) * 1996-07-26 1998-01-30 Connectic Metallo Procede de surmoulage d'une piece en silicone sur un element allonge et dispositif de connexion haute tension obtenu par ce procede
US6590126B1 (en) 1999-03-23 2003-07-08 Nippon Soda Co., Ltd. Industrial process for the production of diphenyl sulfone compounds
US7241924B2 (en) 1999-03-23 2007-07-10 Nippon Soda Co., Ltd. Industrial process for the production of diphenyl sulfone compounds
US7619120B2 (en) 2001-01-22 2009-11-17 Nippon Soda Co., Ltd. Processes for the preparation of diphenylsulfone compounds

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295161A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Hitachi Ltd Anode cap producing for crt
JPS5433050U (ja) * 1977-08-10 1979-03-03
JPS5467760A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Sanyo Electric Co Ltd High-voltage anode cap of television receiver
JPS5650683U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06
JPS5830050A (ja) * 1981-08-14 1983-02-22 Wako Gomme Kogyo Kk アノ−ドキヤツプの製造方法
JPS58126689A (ja) * 1982-11-19 1983-07-28 ソニー株式会社 陰極線管用アノ−ドプラグの製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295161A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Hitachi Ltd Anode cap producing for crt
JPS5433050U (ja) * 1977-08-10 1979-03-03
JPS5467760A (en) * 1977-11-09 1979-05-31 Sanyo Electric Co Ltd High-voltage anode cap of television receiver
JPS5650683U (ja) * 1979-09-28 1981-05-06
JPS5830050A (ja) * 1981-08-14 1983-02-22 Wako Gomme Kogyo Kk アノ−ドキヤツプの製造方法
JPS58126689A (ja) * 1982-11-19 1983-07-28 ソニー株式会社 陰極線管用アノ−ドプラグの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2751581A1 (fr) * 1996-07-26 1998-01-30 Connectic Metallo Procede de surmoulage d'une piece en silicone sur un element allonge et dispositif de connexion haute tension obtenu par ce procede
EP0822049A1 (fr) * 1996-07-26 1998-02-04 Connectic Metallo Procédé de surmoulage d'une pièce en silicone sur un élément allongé et dispositif de connexion haute tension obtenu par ce procédé
US6590126B1 (en) 1999-03-23 2003-07-08 Nippon Soda Co., Ltd. Industrial process for the production of diphenyl sulfone compounds
US7241924B2 (en) 1999-03-23 2007-07-10 Nippon Soda Co., Ltd. Industrial process for the production of diphenyl sulfone compounds
US7619120B2 (en) 2001-01-22 2009-11-17 Nippon Soda Co., Ltd. Processes for the preparation of diphenylsulfone compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0237657B2 (ja) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58164131A (ja) アノ−ドキヤツプの1体成形方法
JPH06165340A (ja) グロメット
US3555640A (en) Method of mounting a heater in a tubular cathode
ITMI941246A1 (it) Unita' di serraggio per trattenere tubi o conduttori
JPH0151807B2 (ja)
JPH0512978Y2 (ja)
JPS59202038A (ja) 温度センサの製造方法
US2432268A (en) Resistance conductor
JPH0143989B2 (ja)
JPS62143321A (ja) 樹脂モ−ルドブツシングの製造方法
JPS5923071B2 (ja) カ−トリツジヒ−タの製造方法
JPH026628Y2 (ja)
KR920003356B1 (ko) 전자총 및 그의 제조방법
JPH0132348Y2 (ja)
JPH0349430Y2 (ja)
JP3116441B2 (ja) 一端封止型白熱電球のマウント組立体
JPS6112658Y2 (ja)
JPH0135433Y2 (ja)
JPH0636962A (ja) コイル組立体の製造方法
JPH0832145B2 (ja) 電機子の製造方法
JP2807358B2 (ja) ワイヤーハーネスの組付け方法
JPS605542Y2 (ja) プランジヤ−ソレノイド
JPS646448Y2 (ja)
JPS5830746Y2 (ja) 自動車等の給油口におけるキヤツプ係止ブラケツト取付構造
JPH024479Y2 (ja)