JPS605542Y2 - プランジヤ−ソレノイド - Google Patents

プランジヤ−ソレノイド

Info

Publication number
JPS605542Y2
JPS605542Y2 JP14341180U JP14341180U JPS605542Y2 JP S605542 Y2 JPS605542 Y2 JP S605542Y2 JP 14341180 U JP14341180 U JP 14341180U JP 14341180 U JP14341180 U JP 14341180U JP S605542 Y2 JPS605542 Y2 JP S605542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil bobbin
frame
assist pin
fitted
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14341180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766511U (ja
Inventor
忠 横田
真 塚本
Original Assignee
クラリオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリオン株式会社 filed Critical クラリオン株式会社
Priority to JP14341180U priority Critical patent/JPS605542Y2/ja
Publication of JPS5766511U publication Critical patent/JPS5766511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605542Y2 publication Critical patent/JPS605542Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプランジャーソレノイドに関するもので、特に
そのコイルボビンの固定手段に係る。
従来から知られているプランジャーソレノイドは、第1
,2図に示す如く、断面コ字型のフレーム1内にコイル
ボビン2を上方から嵌込み、次いでフレームの一方の側
板に設けた開口部3からボビン中心部4内にパイプ5及
びアシストピン6を嵌込んだものである。
そして、このアシストピン6の先端7をフレーム1の反
対側の側板に加締めによって固定すると同時に、アシス
トピン6の後部周縁8をパイプ5及びフレーム内面に喰
い込むように外方に加締めることによって、アシストピ
ン6をフレーム1とコイルボビン2に固定していた。
しかるに、このような従来型は、フレーム1とコイルボ
ビン2との段差をなくすためボビン中心部にガイド用の
パイプ5を必要とし、その分だけ部品点数が多く、また
パイプ挿入のための工数も必要とする欠点があった。
更に、従来型は、アシストピン6の後部周縁8と同時に
パイプ5やボビン中心部4を変形させる必要があるが、
これら3部材を一挙に加締めて変形させることは技術的
に難しく、加締め不良が起り易い欠点もあった。
本考案は上述の如き従来型の欠点を改良せんとして提案
されたもので、その目的とする処は、パイプが不要でし
かもアシストピンによるボビンとフレームの固定を簡便
に行い得るプランジャーツレメイドを提供することにあ
る。
以下、本考案を第3,4図に示す実施例に基いて具体的
に説明する。
図中符号11は断面コ字型をしたフレームで、このフレ
ーム11の一方の側板にはボビンの一端を嵌着するため
の開口部12が、他方の側板にはアシストピンの取付孔
13が設けられている。
14はコイルボビンで、このコイルボビン14の外周に
はコイル15が巻付けられている。
コイルボビン14の一端(アシストピンの反対側端部)
には、ボビン側面より突出した嵌着部16が形成されて
おり、この嵌着部16はフレーム11の開口部12内に
嵌込まれている。
このコイルボビン14は、その−側面から嵌着部16の
先端までの長さが、フレーム11における両側板の間隔
よりも若干短いもので、フレーム11の内部に上方より
コイルボビン14を挿入し得るものである。
コイルボビン14の中心部にはコアの挿入孔17が設け
られており、この挿入孔17におけるアシストピン側の
端部はテーパー状の段部18を介して大径部となってい
る。
19はアシストピンで、このアシストピン19の先端は
これに設けた突部20をフレーム11の取付孔13内に
嵌合し加締めることによってフレーム11に固定されて
いる。
一方、アシストピン19の後部周縁21はコイルボビン
14のテーパー状段部18に当接した状態で外方に向け
て加締められており、この後部周縁21によってコイル
ボビン14はフレーム11の開口部12側へ押圧固定さ
れている。
本考案のプランジャーソレノイドは上述の如き構成を有
するもので、これを組立てるには次のようにする。
まず、コ字型フレーム内にその上方からコイルボビン1
4を嵌込み、コイルボビン14を横にスライドさせるこ
とによってコイルボビン14の嵌着部16をフレーム1
1の開口部12内へ嵌込む。
この状態で、ボビン中心のコア挿入孔17にアシストピ
ン19を嵌込み、その先端の突部20をフレーム11の
取付孔13内に嵌合し加締めると共に、アシストピン1
9の後部周縁21を外方に加締めてテーパー状段部18
に当接させる。
以上の通り、本考案のプランジャーツレメイドは、コイ
ルボビンに嵌着部を設け、これをフレームの開口部内に
嵌込んだものであるから、コイルボビン中心の挿入孔と
フレームの側板との間に段差や継目がなく、その結果コ
イルボビンの中心にコアのガイド用のパイプを設ける必
要がなくなり、部品点数及び組立工数の削減が可能とな
る。
また、外側に拡開させたアシストピンの後部周縁21を
コイルボビンの段部18に当接させたので、このアシス
トピンに妨げられてコイルボビンは移動することができ
ず、コイルボビンとフレームとは確実に固定される効果
がある。
特に、本考案ではアシストピンのみを変形させれば良い
ので加締作業が容易且つ迅速に行い得る利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型プランジャーソレノイドの一例を示す端
面図、第2図は同上アシストピン部分の拡大端面図、第
3図は本考案のプランジャーソレノイドの一例を示す端
面図、第4図は同上アシストピン部分の拡大端面図であ
る。 11・・・・・・フレーム、12・・・・・・開口部、
13・・・・・・取付孔、14・・・・・・コイルボビ
ン、15・・・・・・コイル、16・・・・・・嵌着部
、17・・・・・・挿入孔、18・・・・・・段部、1
9・・・・・・アシストピン、20・・・・・・突部、
21・・・・・・後部周縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面コ字型をしたフレーム内にコイルボビンが嵌込まれ
    、このコイルボビンの一端に形成された嵌着部がフレー
    ムの一方の側板に穿設された開口部内に嵌込まれており
    、フレームの他方の側板にはアシストピンの先端が固定
    されて、このアシストピンはコイルボビン中心のコア挿
    入孔内に嵌込まれ、コア挿入孔には段部が形成されてこ
    の段部にはアシストピンの後部周縁が外方に変形された
    状態で当接し、このアシストピンによってコイルボビン
    とフレームとの嵌着状態が保持されていることを特徴と
    するプランジャーソレノイド。
JP14341180U 1980-10-09 1980-10-09 プランジヤ−ソレノイド Expired JPS605542Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14341180U JPS605542Y2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 プランジヤ−ソレノイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14341180U JPS605542Y2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 プランジヤ−ソレノイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766511U JPS5766511U (ja) 1982-04-21
JPS605542Y2 true JPS605542Y2 (ja) 1985-02-21

Family

ID=29503159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14341180U Expired JPS605542Y2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 プランジヤ−ソレノイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605542Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6717672B2 (ja) * 2016-06-09 2020-07-01 リンナイ株式会社 ソレノイド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5766511U (ja) 1982-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721482A (en) Connector housing
JPH0794235A (ja) 防水コネクタ用電線保持具
US5879200A (en) Connector terminal press-fitting construction
JPS605542Y2 (ja) プランジヤ−ソレノイド
JPH0817544A (ja) バレル端子及び電線接続装置
JP3247042B2 (ja) 電線の端子圧着方法及び端子圧着装置
JPS58186712A (ja) 簡易型光コネクタ
JPS6017805Y2 (ja) 電源プラグにおける内極スリ−ブ端子片の組付装置
JP3355641B2 (ja) 半田付補助具
JP3074561B2 (ja) 連結式接地棒
JPS591838Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH0212698Y2 (ja)
JPH069468Y2 (ja) 電磁装置
JPH0410078Y2 (ja)
JPS5916674Y2 (ja) 自動車用シガレツトライタ−の取付構造
JPH058161Y2 (ja)
JPH0112387Y2 (ja)
JP2596138Y2 (ja) コネクタ
JP2572515Y2 (ja) コネクタ
JP2852609B2 (ja) 中通し竿用ガイド
JPH041700Y2 (ja)
JPH0229590Y2 (ja)
JPS5927017Y2 (ja) 接続器具におけるコ−ドの保持装置
JPS6348104Y2 (ja)
JPS5936888Y2 (ja) フライバツクトランス